POINT
- 熊高・済々黌ほか熊本県下難関校への圧倒的な合格実績
- レベル別クラス編成とカリキュラムが高い学習効果を実現
- 精鋭講師陣による学習を通じた人間力を育む指導
熊高・済々黌合格実績41年連続No.1! 最高の先生はここに集うライバルだ!
≪早稲田スクールの合格力を支える5つの柱≫
【1】圧倒的な合格実績に裏付けされる『合格力がつく指導』
【2】生徒のやる気を引き出し、集中力を高める『私語のない真剣な授業』
【3】強い競争原理が働き、高い学習効果を生む『レベル別クラス編成・カリキュラム』
【4】個性を尊重し、たくましく豊かな心を育む『人間力向上を目指す指導』
【5】全ての講師が学研・塾講師検定を受験、資格取得を義務付け『資格を有した講師』
◎小学部-------------------------------------------------------
◆学習習慣を身に付け、将来の飛躍に繋がるよう指導を行っています。
◆県外難関中受験クラスや、熊大附中・私立中学、県立中受験など、志望校に応じた専用コースをご用意しておりますので、目的に向かって学習していただけます。
◆全国対戦型タブレット算数特訓「フレンズ」や個別指導型英語教室「レプトン」を導入。また生徒一人ひとりの目的・学習ペースに応じて学習が可能な「eトレ」もご用意し、学習の定着・意欲向上に繋げます。
◎中学部-------------------------------------------------------
◆志望校・学力別にクラス編成を行っており、同じ目標をもった仲間と共に学力向上を目指します。
◆県外最難関私立受験クラスや、県外難関私立受験クラス、熊高上位合格クラスなど、難関高合格を意識したカリキュラムも充実しています!
◆学校の進度に合わせたカリキュラムもご用意しており、生徒に合わせたきめ細かなサポートをしています。
◆英語スピーキングトレーニングシステム「MyET」を新たに導入し、大学入試改革に備えて英語の「話す」スキルを強化します。
◆中学部パワーアップ学力強化指導を実施
・数学思考力アップ!:入試傾向に沿って「算数・数学思考力検定」の指導
・英語リスニング力アップ!:英語のリスニング力がアップするようにリスニングタイムを導入
・中3対象 弱点克服!:「eトレ」を使用し、生徒一人ひとりの弱点や目的に応じて個別にプリントにて強化を行います。
早稲田スクールのキャンペーン(2025年4月)
◆◇◆【無料体験入学受付中】◆◇◆
体験学習制度をご用意しています。授業の雰囲気を体験頂き、入塾をご検討頂けます。
他にもキャンペーンを実施しておりますので、お問い合わせ下さい。
・「ひとり親家庭等授業料割引」
・「3人以上のきょうだい同時通塾授業料割引」
・「他塾からの転塾割引」
・「入学金免除(きょうだい又は親が早稲田スクール通塾経験者)」
※当スクール規定の項目を満たされた場合の適用となります。
早稲田スクールの合格実績
【2025年度 合格実績】
高校の合格実績
-
熊本高
205名 -
済々黌高
187名 -
第一高
100名 -
第二高
99名 -
熊本北高
93名 -
国立高専
40名
<国公立高校入試の部>
熊本高205名
済々黌高187名
第一高100名
第二高99名
熊本北高93名
東稜高34名
必由館高51名
国立高専40名
<私立高校入試の部>
真和高173名
学付高401名
九学高164名
マリスト高124名
文徳高180名
信愛高51名
ルーテル高158名
灘高3名
慶應女子高2名
開成高1名
久留米附設高9名
ラ・サール高2名
青雲高27名
※自社調べ
※合格者数は当スクール生のみで、模試生・講習生は含みません。
中学校の合格実績
-
熊大附中
72名 -
宇土中
15名 -
八代中
15名 -
玉高附中
18名 -
真和中
59名 -
学付中
43名
<中学入試の部>
熊大附中72名
宇土中15名
八代中15名
玉高附中18名
真和中59名
学付中43名
九学中42名
マリスト中20名
信愛中20名
文徳中3名
ルーテル中3名
※自社調べ
※合格者数は当スクール生のみで、模試生・講習生は含みません。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
早稲田スクールのコース
難関中・熊大附中・私立中受験クラス(小3~小6) |
難関中や熊大附中・私立中学を受験される生徒向けのコースとなっています。 入試演習をこなして応用力を身に付け、志望校合格を目指します。 (※コース実施につきましては、教室毎に異なりますのでお問い合わせ下さい。) |
---|---|
県立中受験クラス(小5・小6) |
県立中(玉名高附中・八代中・宇土中)の受験合格を目指すクラスです。 適性検査対策、作文指導、面接指導なども行います。基礎学習を固め、応用力を向上させ上位進学を目指しています。 (※コース実施につきましては、教室毎に異なりますのでお問い合わせ下さい。) |
公立中進学クラス(小5・小6) |
学校の学習内容を完全理解し、問題演習で応用力を練成。 将来の高校入試で熊高・済々黌合格に繋がる能力を早期育成します。 (※コース実施につきましては、教室毎に異なりますのでお問い合わせ下さい。) |
思考力練成クラス(小3・小4) |
基礎から応用まで総合力を高める思考力を養成。将来の飛躍に繋がる土台作りを行います。 毎日コツコツと学習する自主学習の習慣づけを行い、正しい学習法を習得します。 (※コース実施につきましては、教室毎に異なりますのでお問い合わせ下さい。) |
わせだ特進ジュニア(小1・小2) |
小学1年、2年の低学年から、難関校を目指す中学受験準備を行う特進クラスです。 学習に関心を持ってもらい、学習姿勢が確立できるよう、土台をしっかり固めていきます。 (※コース実施につきましては、教室毎に異なりますのでお問い合わせ下さい。) |
県外最難関私立受験クラス(中1~中3) |
灘高、開成高校、慶応女子高校等の難関私立高校受験を目指すコースです。 難関問題の演習を行い高度な学力定着を目指しています。将来的には、東大・京大などの難関大学への進学も意識した学習を行うコースとなっています。 (※コース実施につきましては、教室毎に異なりますのでお問い合わせ下さい。) |
県外難関私立受験クラス(中1・中2) |
中1、中2で難関私立受験をご希望の生徒には、先取りでハイレベルな授業で問題への対応力を身に付けます。中3では、受験合格に向けて内容の濃い授業を実施。ラ・サールや久留米附設などの難関私立高校合格を目指します。 (※コース実施につきましては、教室毎に異なりますのでお問い合わせ下さい。) |
熊高上位合格クラス(中1~中3) |
熊高への上位合格を目指し、難問演習を用いて授業を行います。 将来的に難関大学入試を意識したカリキュラムです。 (※コース実施につきましては、教室毎に異なりますのでお問い合わせ下さい。) |
熊高・済々黌 受験クラス(中1~中3) |
熊高・済々黌合格を目指しているコースです。 真和・学付・マリスト奨学生入試にも対応できる学力を育成いたします。 (※コース実施につきましては、教室毎に異なりますのでお問い合わせ下さい。) |
第一・第二・北高・東稜・玉名・八代・宇土受験クラス |
基礎を固め応用事項をマスターできるよう指導し、総合力を養成します。万全な定期テスト対策で内申点アップを目指します。 (※コース実施につきましては、教室毎に異なりますのでお問い合わせ下さい。) |
早稲田スクールの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-419-019
午前10時~午後6時(月) / 午前10時~午後8時(火~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
早稲田スクールの評判・口コミ
早稲田スクール長嶺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地域の中でも妥当であった。個人塾だと、もっと安いところはあるが、どうしても授業対策になり、受験対策には難しいと思った。
講師 熱心な先生が多かった。先生方でも研修をされているようで、教え方も、上手く、子供たちが楽しく授業を受けていた。
カリキュラム 受験に特化していて良かった。進度は、中学受験対策としては、いいと思う。あまり先走ることなく、受験対策が無理なくできたと思う。
塾の周りの環境 駐車場も広く、送迎がし易かった。大きい道路に面しており、車での送迎に適していた。治安も悪くなかった。バス停も近くにあり、バス通学している子供もいた。
塾内の環境 大きい道路に面していたが、授業中うるさい事はなく遮音できていた。校舎はとてもきれいで、広々としていた。
入塾理由 中学受験の対策が整っており、同じ目標に向かって頑張る仲間もいて、いい刺激になった。先生方も熱心で、校舎も綺麗でだった。事務方の人も丁寧だった。
良いところや要望 熱心な先生が多く、中学受験のノウハウがある。塾が綺麗で、すごしやすい。事務方の人も感じが良い。
総合評価 受験に特化していて、周りも熱心な生徒が多く、学校とは違ういい刺激になった。進学してからも、進学先に塾の友達が多くいた。
早稲田スクール長嶺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょうどよい値段設定ですね。とても家計によく配慮されていますね。
講師 とても話しやすく、感じの良い方ですね。子供の事をよく考えてらっしゃいます。
カリキュラム とても理解しやすく構成されていますね。成長しやすくできています。
塾の周りの環境 とくに困ることはなにもなく通えましたね。治安も良く、環境は特に気にしないところでしたね。立地も特に悪くありませんでした、
塾内の環境 とても整理整頓されていて、よかったです。雑音もとくに気にならないですね。
入塾理由 口コミよく、成長できそうだとおもいました。とてもよい塾ですね。
良いところや要望 これからも現状を保ちつつ子供たちの成長に役立ってほしいですね。
総合評価 総合的に評価すると、よかったですね。子供の事をよく考えていましたね。
早稲田スクール長嶺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費が少し高いと感じたが、内容から見れば納得できた。もっと色々キャンペーンなどあれば良いかなと思う。
講師 転塾だったので不安があったが、丁寧に説明してもらえたので子供もやる気になり、とても良かったと思う。
カリキュラム 春期講習から参加したが、内容は良いかと思う。春期講習中の休みは平日ではなく出来れば土日が良かった。
塾の周りの環境 表通りは交通量が多いが、裏通りを利用して通っているので交通面では安心できる
塾内の環境 交通量の多い道路に面してる割には静かな環境ではあると感じた。塾内もきちんと清掃されており、明るい感じでいいと思う。
良いところや要望 先生はもちろん、生徒たちも真面目に取り組んでいる姿を見て安心した。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-419-019
午前10時~午後6時(月) / 午前10時~午後8時(火~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
早稲田スクール長嶺校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
早稲田スクール 長嶺校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-419-019(通話料無料) 午前10時~午後6時(月) / 午前10時~午後8時(火~土) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒861-8037 熊本県熊本市東区長嶺西 2-1-57 最寄駅:JR豊肥本線(阿蘇高原線) 竜田口 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
長嶺校校長からのメッセージ |
子供達の成長において大切なことは、『素直な気持ちを持つこと』と『きちんと努力できること』と考えております。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-419-019
午前10時~午後6時(月) / 午前10時~午後8時(火~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。