トフルゼミナール 金沢分室
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 北陸鉄道浅野川線 七ツ屋
- 住所
- 石川県金沢市北安江3-2-20 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (173件)
※上記は、トフルゼミナール全体の口コミ点数・件数です
トフルゼミナール金沢分室の評判・口コミ
「トフルゼミナール」「金沢分室」「高校生」で絞り込みました
「トフルゼミナール」「金沢分室」「高校生」の評判・口コミはありません。
トフルゼミナールのすべての口コミ(173件)
トフルゼミナール調布校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個々人で受講代が異なるため、入塾料とコマ数で一律の塾費用は、入塾前に把握できない。まとめてタームでの支払いなので、かなり金銭的には負担感はある。
講師 その学科だけを伸ばすだけでなく、受験方式へも配慮があり、書類選考・小論文・インタビューなどすべてが網羅されるような指導をしてくれた。
カリキュラム 教材とカリキュラムにおいて、英語指導では特筆すべきレベルだと思う。帰国子女でヒヤリングと会話だけに支えられていた英語力を、TOEIC.TOEFLなどのテストに対応できるまて伸ばしてくれるカリキュラムになっていた。
塾の周りの環境 良かった点は駅の改札口に面して校舎があったので非常に通いやすかったこと。反面、周囲は繁華街で学習が遅くなると心配もあった。
塾内の環境 集中して学べる環境は整っていたが、ビルが古く、雑居ビルであったので、もう少々ゆったりした自習室があれば望ましいとは感じた。
良いところや要望 国際教養、国際経営系の受験であれば、競合はいないと感じたほどの、カリキュラムと指導内容であった。
その他気づいたこと、感じたこと 国際教養系受験指導の経験数、事例が多いので、学習内容と共に、受験そのものの取り組みや、志望書類作成のスキルなど包括的な指導をしてくれる。
トフルゼミナール藤沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果的に希望する進路に進めたので良かったが、授業料金は安くはない。
講師 受験対策や授業を通じて専門的な能力が高い講師が多いと感じた。
カリキュラム オリジナルの教材を用いている授業では、細かな部分も、学べる仕様になっていた。
塾の周りの環境 建物が、居酒屋やカフェと同じ雑居ビルであり、授業が終わると酔者と同じ出口を用いる。
塾内の環境 照明は贅沢な仕様であり、充電も出来て自習環境も整っていると感じた。
良いところや要望 生徒の数が多くないので、教師が生徒にあった細かな指導ができる。
その他気づいたこと、感じたこと 必要な科目は他の教室に、遠征する形で授業を受けさせてもらえるのが嬉しい。
トフルゼミナール池袋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間の授業料は講習を入れると学校(私立)と同じくらいかそれ以上かかる。できればもう少し安いと助かる。年払いが得なのでそうしているが、月謝制の方が負担が少ない。
講師 帰国子女、国際系の学部、海外進学を考えている生徒には多くの情報が得られて良いと思う。池袋校は駅近で立地が良い。年間の授業料は週2コマ取ると私立高校の授業料と同じ位になるので決して安くは無い。
カリキュラム レベル別、目的別に授業を選択できる。夏期講習は一時帰国している海外の高校生と一緒に受けて刺激になったと思う。
塾の周りの環境 駅近なので学校帰りに寄るのに負担が少ない。定期券の範囲であるのも助かる。
塾内の環境 都心部であるにも関わらず、広々としたスペースがあり、清潔感のある校舎だと思う。校舎内に自販機もあるので便利。
良いところや要望 情報量が豊富である。スタッフの対応も良く、面談も希望があればいつでも受け付けてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が言うには、教え方のうまい先生、そうでない先生、色々のようです。うちの子はあまり利用していませんが、チューター制度があるのも嬉しいです。
トフルゼミナール大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大変高いですが、授業とチューター(家庭教師)と考えたら妥当な範囲と思います。
講師 親身になって対応してくれています。また、人数も少ない為、個別指導もしっかりしています。
カリキュラム 英語のカリキュラムとテキストは充実しています。AO試験で受験する場合、志望理由書を書くカリキュラムもあります。
塾の周りの環境 駅前なので大変便利ですが、周辺は飲食店や店舗が多くガヤガヤしてます。
塾内の環境 自習室もあり、集中して勉強する事ができます。また、チューターを週2回までお願い出来、授業以外でも、個別に全科目指導をお願いすることが出来ます。
良いところや要望 定期的個別面談もありますし、心配ごとがあった場合は個別面談も出来ます。
その他気づいたこと、感じたこと チューターも自分の相性で選べますし、積極的に利用出来ればお得と思います。また、全体的にレベルが高いので、難関校AO狙いに向いてます。
トフルゼミナール大阪本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。一括払いで負担は大きかった。よそより高いと思う。けど、特化してるから仕方ないのか
講師 ネイティブの外国人が教えてくれる。英語のレベルが普通とは全然違う
カリキュラム その時その時の英語の状態に合わせてクラスが用意されていて無駄がなかった
塾の周りの環境 梅田のど真ん中なので、通学も大変だったし、遅くにあの辺を高校生が歩くのは良くないと思った
塾内の環境 入った時から洋楽が流れていて、英語にどっぷり疲れる環境。自習室もありよかった
良いところや要望 ここに行かなかったら絶対通ってなかったと思う。特化してるので徹底的に教えてくれた
トフルゼミナール名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容のわりに高いと感じました。 熱意ある、興味を引かせる教え方や指導が足りません。
講師 点数もげきには伸びなかった。。
カリキュラム 一般的なテキストで、やり方なと詳しく熱意を持って教える感じでは無かった。
塾の周りの環境 駅近で便利だと思います。危険も少なそうで 良かったです。。。
塾内の環境 生徒さんたちは普通でした。色々なこがいるでしょう。ごちゃごちゃしてうるさい印象でした。
良いところや要望 場所はよいし、安心して通わすことがでしました。システムが普通でした。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。 ただ問題を解かすだけでなく、実際に点数が上がるコツややり方を具体的にやり込んで欲しい。
トフルゼミナール渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般家庭の人間にとっては決して安いとは言えない
講師 主にアドミッションオフィス受験の論文等を指導していただき、それに適した学校でした。
塾の周りの環境 渋谷の中でも決して環境がいい場所ではなく、雑居ビルに教室があるのでいいとは言えない。
塾内の環境 フロアが分かれていて移動にも不便なオフィスレイアウトでした
良いところや要望 先生とカリキュラムが良いので多少環境が悪くても通わせたいと思いました
トフルゼミナール池袋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べる事がなかったので、妥当な金額なのかな?と思いました
講師 直接お会いしたことがないので、コメントのしようがない。子供の相談には乗ってくれていたようなので子供の意思に任せて塾に通わせていました。
カリキュラム 全て子供の意思に任せていました。受験をしない私が口を出す問題ではないと思い、たまに塾は自分に合っている?と聞きましたが「信頼できるし、相談にものってくれる」という子供の言葉を聞いて安心していました。
塾の周りの環境 地図で見た程度ですが、繁華街ですが少し喧騒から離れたところにあるようだったので、それほど心配はしませんでした。
塾内の環境 行ったことがないのでわかりません。 特に不満は聞いていません。
良いところや要望 子供の確認ミスかわかりませんが、教室が違う日があったようで、その事に対しては少し不満がありました
その他気づいたこと、感じたこと 3年の夏の部活引退後に子供が行きたいといい始めた塾なので、もう少し前から通っていたら良かったのかな?と思います。
トフルゼミナール立川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 帰国生向けに特化しているので高いのはしょうがないですが、見積もりしてくれるので取捨選択する必要があります
講師 帰国生の英語に特化した先生がたくさんいらした。先生に気軽に質問出来る環境ではなかった。
カリキュラム SAT対策、TOEFL対策、など帰国生向けにテキストがしっかり作られていた
塾の周りの環境 駅から近い。夜でも明るいので遅くなっても怖くないです。周りにコンビニやファストフードもあり便利。
塾内の環境 建物は古いですが、不満はありません。自習室があり、集中できたようです。
良いところや要望 生徒本人がやる気を出し、予習復習をしっかりやればテキストや講師は完璧なので結果はついてくる
その他気づいたこと、感じたこと 必要であれば 面談をして下さいます。講師ではなく、カウンセラーの方がアドバイスをたくさんしてくれます
トフルゼミナール京都校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しだらしない印象があります
塾の周りの環境 街灯の多い大通りに面しており遅くなってもあまり心配していません
その他気づいたこと、感じたこと フィードバックコメントもしっかりした内容で書かれており良い先生に恵まれたのではないでしょうか
トフルゼミナール池袋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割と、高額ではあったが、わかりやすい授業なので、納得できる金額だと思う。
講師 少人数制で、アットホームな信仰の仕方。講師も、テキストも優秀で、授業が、わかりやすい。目指す、大学に特化しているカリキュラムがいい。
カリキュラム 死亡する大学ごとに、細かく指導していただける内容。オリジナルテキストは、本当にわかりやすい。
塾の周りの環境 駅の近くなので、高校が終わってから、自宅に帰らず直接、立ち寄り、講義を受けたり、または、自習室を使用した。
塾内の環境 目的の同じものが、同室にいて、学んでいるので、特に気になる音はない。書籍など、きちんと整理されている。
良いところや要望 志望校に沿った、カリキュラムや、塾独自の教材は、とても、魅力的だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 少人数制だと、講師や、一緒に学ぶものとの距離が近いので、やる気になる。
トフルゼミナール渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トップクラスの高さがある塾だったと思います。
講師 論文を中心に指導して頂き、結果的に難関校の合格を勝ち取ってくださいました。
カリキュラム 論文を中心に指導して頂き、重点的に大学入試用の記述する力がついた
塾の周りの環境 住まいの三軒茶屋から近く、アクセスが良いので時間を有効活用することが出来る
塾内の環境 雑居ビル内にある教室だったので環境についてはいけないと思いました
良いところや要望 論文を中心に指導して頂きましてそのような塾はなく結果も出ている点が素晴らしい
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことはありませんでしたが、結果オーライであるが良かったです
トフルゼミナール渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 対応や値段、選びぬかれた参考書を使用してくれていて、よかったで。
講師 海外に行く準備のために通わせましたが、情報もあり、親切な対応をしてくれました。
カリキュラム レベルにあった授業を選べ、体験することもでき、よかったです。
塾の周りの環境 渋谷駅に近く、学校に間近かったので、通いやすく、よかったです。
塾内の環境 自習室があり、個別に区切られていて集中して勉強できたようです。
良いところや要望 場所や講師たちの質も高く、合格実績も問題なかったので、いいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 知り合いの方が通っていて、かなり知名度があったので安心して通えました。
トフルゼミナール大阪本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な科目ではなく、かつ受験者するものを限られているのでどうしても料金は割高になるがやはり高かった。
講師 受験前に通い始めたが、もともと英語は力があったと思われるが、エッセーなどのライティングの指導は適切であったので、無事合格することができた。
カリキュラム ICUなど少し受験傾向の異なる学校への進学だったため、TOEFL対策など一般の塾や予備校ではないものだったので割高だかよかったと思う。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分なので、自宅からはドアトゥドアで30分以内でかつ、通学は地下鉄なので便利だった。
塾内の環境 自主できるスペースはあまりなく、長男が行っていた大手予備校の自主室とはかなり異なった。
良いところや要望 AOでの志望動機などの添削は少しどうかなと思うほどであったが結果としてよかったので適切出会ったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 長男が受験時にも長女のことは覚えていてくれたり、大手の予備校とはまた異なるアットホーム的な対応をしてくれた。
トフルゼミナール横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 神頼みに近い心境でしたが、どの人も払うだけの価値はあるが、やはり高いという感想を述べてました。英語が得意であれば、無駄ではない投資だと思います。とにかく授業は良いです。
講師 どのレベルにあるのかわからない中、頑張れば夢ではないと自信をつけてくれた。塾をサボってた時は、厳しく諭してくれたのは、子供に響いたようで感謝しています。
カリキュラム 得意な英語の授業は、レベル別で、もっとできる子に会えたので、刺激になったようです。
塾の周りの環境 とにかく駅に近く、少し暗い道は通りますが、繁華街を歩かないので、女の子にはよかったです。
塾内の環境 こじんまりとした塾なので、うるさい人もいなかったようです。真面目で目標を持って通う子が多く、また費用が高いことは皆理解しているので、遊んでる子は皆無のように思います。1番不真面目はうちの子だったと思います。
良いところや要望 学校にはいないとっても良くできる子に会えたので、刺激になり、とにかく英語だけは勉強しまくってました。この環境はこの塾でしか得られないと思うので、英語が得意であれば、おすすめします。意外に英語以外の授業もわかりやすかったようで、他塾の掛け持ちは不要でした。
トフルゼミナール町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通の塾より大分高かった。私立大学の授業料と対して変わらない料金だったので、大変厳しかった。
講師 英語の専門家なので、厳しく英語の基礎となるリーディング、ライティング、リスニング、スピーキングの能力を高めるための講義をしてもらえた。
カリキュラム その大学の試験に合わせて、カリキュラムが組まれていたので、そのとおりにすれば良かった。
塾の周りの環境 大きなターミナル駅の立地だったので、仕方ないが、飲み屋が近くにあったりで、風紀上は良くない場所だった。
塾内の環境 授業を受ける教室以外にも、自習室などがあり、静かに勉強出来る環境ではあった。
良いところや要望 とにかく、英語を専門に受験する場合には、とても良い塾で、これ以上ない塾だとは思う。
トフルゼミナール高田馬場校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は非常に良心的で、貧しい家庭でも十分に通わせることができる。
講師 講師の質はとても高く、ハイレベルの教育を受けることができたのでよかった。
カリキュラム カリキュラムや教材は独自色が強いが、決して異端ではない。質は高いと思う。
塾の周りの環境 治安はいい。周囲は閑静な住宅街で、どの家もきれいに整備されている。
塾内の環境 塾内はきれいに整理整頓されている。学校案内の書籍棚も充実している。
良いところや要望 レベルが高い、環境がよい、講師のレベルが高い、費用がとても安い。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が生徒の精神的なケアもしてくれるので、安心して通わせられる。
トフルゼミナール渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金が高いのは理解していて不満はありません。対応も良く満足している。
講師 個別で質問しやすく、課題に適切に対応してもらえる。知識も豊富で安心。
カリキュラム 目標に対して何が足りないか、本人の不安な部分を指導してもらえる
塾の周りの環境 立地は環境的に不安な部分あるがうちから近いので問題はないと思う。
塾内の環境 個別なので問題はない。ビル自体が古いのが少し気になる程度。自習はしていない
良いところや要望 全体を見てくれるチューターの先生の的確なアドバイスに満足しています
トフルゼミナール横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと感じます。ですが、面倒見も良く通わせてみると良かったと思います。
講師 提出書類などのチェックもしっかりして下さり面倒見は良いですが、先生との相性が合っていないと感じます。
カリキュラム 出願の提出書類などのチェックもしてくださり、面接の練習もさせていただきました。とても面倒見が良いと感じております。
塾の周りの環境 関内駅からも近く通いやすいと思います。思いがけず雨が降っても、走れば大丈夫と子供は言っております。
塾内の環境 塾内の環境は悪くないと思います。ただ、夏は冷房が効き過ぎて寒かった様です。
良いところや要望 ガイダンスも多く受験日までのステップもしっかり確認出来ると思います。やはりもう少し料金がお安いといいと思います。
トフルゼミナール大阪本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制をうたってましたが、通ってみるとかなり人数が多く、とても少人数ではなかったことを考えると、かなり値段は高いと思います。
講師 ネイティブの先生の授業は良かったようですが、特に手厚く教えてもらえるわけではありませんでした。
カリキュラム 教材はTOEFLの成績や英語力を伸ばすために優れた教材だったと思います。
塾の周りの環境 便利な場所にあり、駅から地下を通って行けるので、雨に濡れることもなく良かったです。
塾内の環境 環境良くも悪くもなかったです。特に汚いとはありませんが、落ち着く雰囲気というわけでもなかったです。
良いところや要望 教材はよいので、本人にやる気があり、自分から先生やカウンセラーの人と積極的に関わってアドバイスなどを受ければそれなりに成績は上がると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 一人一人に対して手厚さは全くなかったです。本人が積極的に関われば気にかけてもらえるのかもしれませんが、うちの場合はそうではなかったので残念です。
トフルゼミナール金沢分室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
トフルゼミナール 金沢分室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒920-0022 石川県金沢市北安江3-2-20 最寄駅:北陸鉄道浅野川線 七ツ屋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。