浜学園学園前教室の評判・口コミ
浜学園豊中本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の教材と特訓が多くなったので、持ち出しは増えてきたが、志望校によって習得する授業が異なるので、一概に高いとは言えないだろう。
講師 講師と担任の所見、お世話係などが支援しているので、受験体制を整えやすい。
カリキュラム マスターコースと最高レベル特訓、志望校別特訓で、カリキュラムは多忙である。
塾の周りの環境 跡地はもともと病院だったので、周囲はとても静かで、勉強に集中しやすい環境である。
塾内の環境 部屋は細かく区分され、成績別にクラスが編成されるので、志望校が同じ生徒が集まりやすく、集中しやすい。
良いところや要望 第一志望校に沿った授業内容、特訓プログラムを設けていて、さらに第二志望校以下のプレ入試もあって、あと85日に迫った入試に向けてスパートをかけられる。
その他気づいたこと、感じたこと 西宮日本港があり、そこで行われる特訓や志望校別授業と併用になるので、土日は西宮へ行くことも多くなった。豊中は送迎用の駐車場が充実しているが、西宮はそうではないので注意が必要である。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比べると若干高めのような気がしました。また、テストや教材費で結構追加費用がかかることも気になりました。
講師 中学受験に向けて基礎的な問題から発展的な問題まで、解法を丁寧に解説してくれた点です。特に算数文章題の解き方のお話は分かりやすかったです。
カリキュラム 算数のテキストが計算問題だけではなく、文章題などひねった、考えさせる問題が多くでてきているのが良かったです。
塾の周りの環境 西宮北口の駅前の立地で、交通の便もよく、人通りも多いので治安も良いところが良かったです。
塾内の環境 教室内は、若干、生徒数が多い気がしましたが、特に授業を受けるうえでは問題なかったと思います。
良いところや要望 中学受験に向けて、低学年から考えさせるように、カリキュラムやテキスト、講師の解説が工夫されていると思われる所が良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 小学校受験組の生徒も結構いて、1年生から生徒間で差がついているところ、ついていけない子供のフォローが不十分な気がしました。
浜学園伊丹教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾でもそれなりには金額がかかるので似たり寄ったりではないか。
講師 特に印象はない。真面目にひとりひとりと向き合ってくれていたようだが、普通の講師のようにしかイメージが残ってない。
カリキュラム 特に印象はない。エピソードもなく、当たり障りなくといった感じに思う。
塾の周りの環境 住宅街に立地しているので特に問題はない。交通の便も良いと思う。
塾内の環境 何も問題はなかったように思います。全て真面目であったと思う。
良いところや要望 現状維持で行けばなにも問題はないと思いますが・・・ 他からも不満は聞かなかったです。
その他気づいたこと、感じたこと どこの似たり寄ったりではないか。人間が教えて人間が学ぶこと所詮は。
浜学園芦屋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常月謝に加え、補講、テストなど、事あるごとにお金がかかった。
講師 信頼できる。
カリキュラム 中学受験を知り尽くした内容で、安心して使わせることができた。
塾の周りの環境 駅から近く、SGという人たちもいて、安心して通塾させることができた。
塾内の環境 駅近ではあるが、ターミナル駅ではなく、住宅街でもあったため、静かだった。
良いところや要望 トップだけを引っ張るのではなく、中間層も力を入れてほしい。それぞれが希望を持って入塾している。
その他気づいたこと、感じたこと 中間層の受験対策、クラス替えなどに力を入れてもらわないと、信頼感がなくなる。
浜学園泉大津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容から考えると妥当かもしれませんが、他の塾と比べると高めです。毎月の授業料に教材費、春夏冬は講習の費用がかかります。特別講習など受ける場合は別途プラス料金がかかります。
カリキュラム 中学受験にむけ、よく練られたカリキュラムになっています。スパイラル方式と言って、何度も同じ分野を繰り返しながらレベルをあげていくので、スムーズに理解が進み、定着します。できれば4年のはじめ(3年生の2月)から入塾するのがオススメです。
塾の周りの環境 南海本線沿線なので交通の便は良いです。泉大津駅直結のビルにあり、雨の日も濡れずに行けます。帰りは先生が改札近くまで送ってくれ安心です。
塾内の環境 教室数や広さには問題ありませんが、自習室がないのが不満です。ビル自体は新しくありませんが、清潔感はあります。エレベーターを降りると受付の事務の方がしっかり対応してくれるので安心感があります。
良いところや要望 真夏にお昼から夜のお弁当を持って行ったりするので、電子レンジや冷蔵庫などがあればかなり助かると思う。お弁当やおにぎりの注文、給茶機もあればありがたい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-895
平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園豊中本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高いです。授業だけでなく特訓、模試等がいくらでもお金かかりますので。
講師 成績が良いほど有名な先生の授業が受けれます。進路指導もちゃんとしてくれます。教材は良く寝られております
カリキュラム 金さえあれば、いくらでも勉強のチャンスはあります。ただ、量が多くこなすのも大変で実力差が出ます
塾の周りの環境 車でも電車でもいけますので交通の便は非常によろしいです。通学バスもあります。
塾内の環境 新築したばかりの建物ですので環境はよろしいです自習室はありますがいつも利用できるわけではありません
良いところや要望 実績があるのと、それなりの優秀な生徒が集まる環境課と思います。ただし、上位に入ればですが
浜学園いずみ教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科の組み合わせによって値段が決まっているので、わかりやすいと思います。テキストが別料金なので、追加が発生します。季節講習がある時は倍近くの料金がかかるのが、ちょっときついかな。
講師 子どもの興味をひくような例えや話し方をしてくれるので、授業を楽しく受けられるようです。
カリキュラム 季節講習から入塾しましたが、慣れるまで事務の方が色々と気にかけてくれたのが良かったです。
塾の周りの環境 駅前の商業施設なので駐車場に困ることがなく、車を降りてすぐ教室に入れるのがいいです。
塾内の環境 教室内は、時間を気にしないようにと時計がありません。フロアに駐車場と教室しかないため、静かで集中出来ると思います。
良いところや要望 新しい教室なので、全体的に明るくキレイです。ただ教室規模が小さいので、最上位クラスや特別講習に対応していないのが残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題のやり方や授業にやっとなれてきたところなので、まだまだこれからという感じで特にありません。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 進むスピードは早いが何度も何度も繰り返してくれるので、たとえ復習が間に合わなくても、最終的には理解出来ているようになっていた。テキストがオリジナルでやる気もでたと思う。
塾の周りの環境 駅から塾までスタッフさんがたっていてくださるので安心できた。駅前なので人通りも多く心配はなかった。駅前なので車による送迎や停車はチェックされていました。
良いところや要望 インターネットによるサポートが非常に便利だった。休んだ授業の録画を見ることができたり、解らない問題をスキャンすると詳しい解説が見れたり。あと、担任制があり、心配なことはなんでも相談できた。スタッフの担当制もあり、お弁当や些細なことも相談できた。母親にとっても非常に心強かった。
浜学園京橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べたことがないので特別に満足も不満足もないのが現状です。
講師 学校と違って、面白く楽しく教えてくれるとのことです。苦手な国語も今は頑張っています。
カリキュラム 学校の授業内容はあくまで基礎的なものとして、より進んだ難しい内容を解けるような学習内容になっています。計算もみるみる早くできるようになっています。
塾の周りの環境 塾の立地は繁華街の外れで治安は比較的ましな方です。駅やバス停がすぐ近くにあり、交通の便も非常に優れています。基本的に人が多いところで、他の学習塾もあり、割と安心して通わせることができています。
塾内の環境 基本的に少人数制なので、騒々しいなどといったことはないようです。先生もマメに注意したりなど、環境は良いと思います。
良いところや要望 入塾したばかりなので、良いも悪いも実感はありませんが、私学合格率が良い方ということで、指導してもらえればと思います。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく、楽しんでやっているので、このまま頑張ってもらいたいです。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高くて、給料のかなりの部分が持っていかれるので節約して、趣味に時間と金をかけられない
講師 具体的には、子供から塾の話を聞いていないのでわからないし、先生との相談も母親に任せている
カリキュラム 勉強がしやすいように、よく寝られており、編集されていると思った。
塾の周りの環境 周辺に浮浪者とか怪しい人間がいないし、周辺住民も危なそうな人は見当たらない
塾内の環境 独自に勉強できるように、早くから教室を使わせてもらったりできる
良いところや要望 生徒の名前もしっかり覚えており、色々と困ったときには助けてもらえる
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-895
平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園神戸元町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親としては、こどもためであれば、多少の負担は頑張りたいと思っています。
講師 熱心に指導いただいています。本人の特性等も把握頂けています。個人面談もありがたいです
カリキュラム 内容を他と比較したことがないのですが、結構に量をこなしていることは間違いないと思います
塾の周りの環境 交通利便はとても良いです。通わせるのに助かっています。駅から近い
塾内の環境 他と比較したことがないのですが、優秀な子供たちと切磋琢磨出来る環境だと思います
良いところや要望 かんさいなら浜学園というのが受験することもを持っている親の共通認識だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 実力に応じてコースが分かれているのが、モチベーションとなっていることは間違いないと思います
浜学園四条烏丸本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 社会が選択でした。
日曜特訓等、追加すればその分料金も、アップします。
優秀なお子さまは、いろいろつけてらっしゃいます。
塾の周りの環境 四条烏丸からすぐ。
ひとりで通われてるお子さまも多いと思います。
もちろん最寄りの駅までは迎えにきてらっしゃるでしょうけど。
その他気づいたこと、感じたこと 優秀なお子さまがたくさん通われていて、レベルが高いと思います。
通常クラスはVクラス、Sクラス、Hクラスと学力レベルに合わせてクラス分けされています。
やはりVクラスの方が手厚い感じはします。
浜学園岡山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム テキストの問題がいい。低学年向けのテキストは、塾用教材でもよいものが少ないなか、オリジナルテキストのため、よくできた問題が多い。ただ、幼児のうちに小2くらいまで終えていないと、1年の勉強は大変。
塾の周りの環境 イオン岡山の横なので、親が待っていないといけない時も便利です。ただ、車で行くのなら、渋滞のときは動かなくなるときもあるので、早めがオススメです。
良いところや要望 事務スタッフの方が、とにかく親切で丁寧です。
また、入塾ガイダンスも、勉強を進めるにあたってとても参考になりました。
浜学園上本町本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ピリピリした怖い感じではなく、気軽に質問できます!授業も楽しいです!
復習テストをして、理解度を確認出来るところが、自分に合っていると思い、選びました。
カリキュラム 浜学園は予習よりも復習を大事にしています!
祝日になると色々なイベントが開かれていて、より詳しく教えてくれます。
受験前になると、特訓が始まり、志望校別に分かれ、その志望校の傾向などを教えてくれます。
塾の周りの環境 私は電車で通っています。18時以降に終わる授業は、先生、警備員さんが駅まで引率してくれます!
駅チカで安心です
近くに有名中学・高校があるので、学生も多いです。
塾内の環境 教室内は、絨毯ぽくなってて、クーラーもついています。
新しくできたエリアは、特に綺麗です!
警備員さんもいますので、安心です
明るいところがオススメです!
浜学園千種教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。でも1時間単位のお値段を換算するとそれほどでもないとも思います。
講師 子供はわかりやすいと大好きです、興味をひく雑談もしてくれます・
カリキュラム カリキュラム、教材はオリジナルです。難しいと思います。量も多いと思います。
塾の周りの環境 駅前なので送迎には便利です。駅改札まで先生が引率してくれるので安心です
塾内の環境 明るくてきれいな校舎です。小学生には十分な環境たと思います。自社ビルなので雑音はないでしょう
良いところや要望 先生が熱心なのと、全員が目標を持った受験生なので相乗効果がとても期待できます
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-895
平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園神戸元町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受講したい科目だけを選択できるので、意外と高くないのです。夏季講習、冬季講習も選択制なので、料金面では本当に満足しています。
講師 受付も講師も、いつもとても親切で、こちらからも質問しやすい雰囲気でした。志望校を悩んでいた時も、室長をはじめ、親身に相談してくださいました。おかげで、子どもが本当に行きたい中学校に入学し、毎日部活も勉強も楽しんでいます。
カリキュラム 基礎だけでなく、応用も重視の授業なので、難関校コースでも、きちんとこなせば大分力が着くと思います。クラス分けによって、仲間たちとの切磋琢磨して、さらに成長して行く方針は、大人になってからもとても大事なことだと思います。
塾内の環境 教室内の設備は、ほぼすべて揃っています。アートホームな雰囲気なので、子どもたちはみんな仲がいいです。
良いところや要望 この塾の難関校コースにとても満足しています。担当講師もレベル高く、講義は分かりやすいと子どもがいつも言っていました。
浜学園千種教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあどこの塾でも高額なので半ばあきらめています。もっと成績があがるとなおよいが
カリキュラム こじんてきなしどうはうけていないのがざんねんです。何が苦手で何が得意なのかもっとわかるといい
塾の周りの環境 駅前で、りっちてきにはわかりやすく良いと思う。休憩中に買い物できないのがちょっと不便
塾内の環境 新校舎になってまだまもないのできれいなふいんきだとおもいます
良いところや要望 もっと個人的に指導してもらえるチャンスがあるといい
その他気づいたこと、感じたこと 成績がなかなか上がらないです。あってるのかどうかわかりません
浜学園天六教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季は通常授業と夏期講習と両方あるため、お財布が厳しいです。
講師 授業は楽しいようだが、家庭でのやる気がないため、宿題が進まず、塾に行きたくない日があるため、講師に子どものやる気をひきだしてほしい。
カリキュラム 5年生の授業のペースが速く、4教科型でかなりの宿題の量。
塾の周りの環境 天六駅からすぐなので、電車通塾が便利。自転車置き場もあるため、天候により選べる。
塾内の環境 事務員がドンと構えた安心感がある。自習室があればなおいい。
良いところや要望 自習室がないため、あればもっといいと思います。定期的な面談もあればいいなと思います。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習や特別コース等、色々用意されているので、フルにとっていくとエライことに…
講師 よく考えられた教材。授業の最初に毎回復習テストがあり、前回分の問題だけでなく、それ以前のテクニックも同時にテストに組み込まれる。また、テキスト通りに履修するだけで要点を忘れる頃に何度も繰り返し、しっかりと身につける工夫がされている。
カリキュラム 座席は完全指定。成績順に、席が決まり周りは同レベルの子供達に囲まれる。必然的にライバル心を煽られ、やる気につながる。
塾の周りの環境 教育激戦区。塾どうしがライバルなので他の塾に通う子供達を見るとうかうかしていられない。
塾内の環境 事務員さんがたくさんいて、生徒のサポートが非常に充実している。作りはシンプルで無駄がない。
良いところや要望 システム、教材、環境ともによく考えられている。不満はありません。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オプションなしだと、他の塾と比べても高くはないが、上の学年にあがるにつれ、また成績が上になるにつれ、オプションの授業をとらざるをえなくなるので、かなり高くなる。
講師 受講人数が多いので、講師が一人一人を覚えてもらいないので、きめ細かい対応はあまり望めない
カリキュラム 今までの長いノウハウがあるので、どのレベルの子でもある程度力がつく
塾の周りの環境 阪急の駅の目の前にあるので、阪急沿線に住んでいる人にはとても通いやすい
塾内の環境 うるさくても先生がまめに注意するので、良かったと思う。教室内は新しくはないが、整頓されていた。
良いところや要望 駅から近かった点。クラスが多くて競争意識が芽生えたことがよかった。
その他気づいたこと、感じたこと もっといきたい学校別のクラス編成があると、うちの場合は良かったと思う。西宮教室には行きたい学校のクラスがなかったので、別の教室に通わざるを得なくなったが、成績が下がってしまった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-895
平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園学園前教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
浜学園 学園前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-468-895(通話料無料) 平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒631-0036 奈良県奈良市学園北1丁目1番4号 ならきん学園前ビル 最寄駅:近鉄奈良線 学園前 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
教室からのメッセージ |
長年の中学受験指導で培ったノウハウで、お子様の中学受験のお手伝いをいたします。お子様だけでなく、受験を支えるご家族様もしっかりとサポート致します。ご不明な点や受験に関するご質問はお気軽にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-895
平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外