熊本ゼミナール 玉名教室
- 対象学年
-
- 小2~6
- 中1~3
- 高1~2
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR鹿児島本線(博多~八代) 玉名
- 住所
- 熊本県玉名市中1685-3 地図を見る
- 総合評価
-
3.50 点 (169件)
※上記は、熊本ゼミナール全体の口コミ点数・件数です
熊本ゼミナール玉名教室の評判・口コミ
「熊本ゼミナール」「玉名教室」の評判・口コミはありません。
熊本ゼミナールのすべての口コミ(169件)
熊本ゼミナール上熊本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の有名塾に比べれば安い方なのかもしれませんが、やはり季節講習等には別に料金が発生するので、それなりに料金はかかります。
講師 担任講師が親身になり相談に乗ってくれ、やる気を引き出す努力をしてくれた。
カリキュラム 教材が多すぎるのと、季節講習費用は通常費用とは別なので、それなりにお金がかかる。
塾の周りの環境 駅直結で、駐輪所等もあるので、通塾するには便利な環境である。
塾内の環境 悪い点は特にないが、かといって良いとも言えない。普通であると思う。
良いところや要望 自習室の使用はいつでも使用できますが、入試前は受験生優先になり、席が確保できないこともありました。
熊本ゼミナール水前寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場並みでありお得感は無いが、基本的に金額より指導内容を優先しシッカリした学習が出来る事を優先した。
講師 不明な点があれば理解出来るまで丁寧に指導し、達成感を与えてくれる指導。
カリキュラム 子供のレベルに応じたカリキュラムを組んでくれる、またその時の状況に応じた変化もあり、個別に対応してくれる。
塾の周りの環境 立地条件が良く交通の利便性が高い、遅い時間帯でも不安なく通えた、賑やかな場所であり安心出来る。
塾内の環境 新築では無いが綺麗な環境で衛生面もシッカリしていて安心出来る、とにかく勉強するには最良の環境である。
良いところや要望 全般的に先生達のレベルは高く評価に値する、個人差はあると思うが私の評価は高い。
その他気づいたこと、感じたこと 合う合わないがあるので、全てにおいて完全な満足出来るとは思わないが、全体評価を基本としバランスの良い指導を期待している。
熊本ゼミナール上熊本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾からしたら料金は安い方だと思いますが、夏期・冬期講習料金などは別にかかるので、やはりそれなりに料金はかかります。
講師 親身になって話を聞いてくれ、成績が向上するように工夫してくれていた
カリキュラム 受験前は各受験校別にクラス分けがしてありました。ですが、高専等特殊な学校へのクラス分けはなく、目指す受験校よりも低い学校のクラスへ分けられ、高度な問題を解けないという事になり、結果として志望校へは不合格で終わりました。クラス分けをするならば、各学校の受験問題にあったクラス分けをしてほしいと思いました。
塾の周りの環境 JR駅直結なので交通の便は良いです。駐輪場等もあり、下にはスーパーもあるので、立地面では問題ないです。
塾内の環境 駅直結ではありますが、騒音もありません。自習室はいつでも自由に使用できますが、受験前は受験生優先になり、自習室へ行っても座る席がない・・・と言うこともありました。
良いところや要望 担当の先生によると思いますが、合格させたい!と、親身になってくれる先生が多かったです。
熊本ゼミナール長嶺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供自身が先生が良いと言うから。先生と相性が良いから大変だけど楽しく続けられている。
カリキュラム 他の塾と比べたことがないので、正直よくわからないが不満はない。
塾の周りの環境 家から自転車で通うには少し遠い。大雨の時などは送り迎えをしないといけないのが大変
塾内の環境 建物は綺麗。実際に教室を見ていないのでよくわからないが、子供から不満は聞かない
熊本ゼミナール八代校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くはないと思います。家からもっと通いやすいか近ければ継続して通っていたかもしれません。
講師 今まで学校では聞かなかったような話を聞けたことがよかった。親子共にいい刺激になったと思う。
カリキュラム 中学入試対策の講座を受けたのですが、応用が効かないことがわかってよかった。
塾の周りの環境 とにかく家から遠く、電車で自分で行くにも最寄りのJRの駅からも遠いため車での送迎が必要。
塾内の環境 個室ではないものの、席がそれぞれパーテーションで仕切ってあって自習できる環境が整っていそうでした。
良いところや要望 夏休みの時期などだけでも遠方の生徒のために送迎があると保護者は助かるなあと思いました。
熊本ゼミナール健軍校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 面倒見がいいのである程度は仕方無いのかとも思うが、それでも高いと思う。夏期講習や冬季講習が別料金なのもきつい
講師 親身になって相談に乗ってくれたり、高校合格後も、子供が「塾に行きたい」と言い出すくらい気に入った
カリキュラム 季節ごとに講習があった。成績が上がったので良かったのだと思う
塾の周りの環境 バスでの通塾だが、塾から家方向へのバス停が遠く、送迎が必要なところが不便
塾内の環境 一人一人区切られた自習スペースがあり、授業が無い日でも自由に使用でき、先生も近くにいるので質問もしやすい
良いところや要望 子供がやる気を持って通っているのでいいですが、料金をもう少し安くしてほしいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時に、別の日に代わりの授業を受けさせてくれるのが助かります。
熊本ゼミナール水前寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師一人に生徒二人という体制だったので、大人数のクラスに比べると料金は高かった。
講師 一人の講師に二人の生徒という体制だったので、ある程度成績が上がるのが当然だから。
カリキュラム 二人の生徒に一人の講師という体制だったので、子供にはよかった。
塾の周りの環境 市電の駅も近く、電車通りに面して立地していたので、とても便利な場所だった。
塾内の環境 塾の時間以外は塾で自習したりもしていなかったので、あまり環境は関係なかった。
良いところや要望 料金はある程度したが、塾に通うことで普通の成績にはなったので、値段相応だと思う。
熊本ゼミナール上熊本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は普通だと思います。ただ個人的にはもう少し安い方がいいと思います。
講師 本人に合った学習のやり方と苦手な教科の克服方法など丁寧に教えてくれた
カリキュラム 基礎学習の向上と勉強のやり方が目的であるので、結果はすぐに出てこなかった。
塾の周りの環境 夜に学習のため、自動車での送迎が欠かせず、駐車場が基本有料のため長く待機できなかった。
塾内の環境 ちょうど良い人数での教室であった。もう少し個人個人の能力に合わせて指導ができればよかった
良いところや要望 特にはありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。強いて言えば個人個人の能力の違いで学習での理解が異なるので、一人一人の理解度がわかっていただいていれぼ良いです。
熊本ゼミナール健軍校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾に比べてそこまで差はないと思います。ひとり親割があるのが良かったです。
講師 初めての塾なので正直まだわかりませんが、先生達は皆親切で悪いイメージはありません。
カリキュラム 学校の教科書に沿って勉強ができるので、復習にもなり良いと思います。
塾の周りの環境 駐車場が多いので止めやすい。市電から遠いので、一人で行くには不便かもしれない。
塾内の環境 人数に合った広さだと思います。自習室などは利用してませんが、高校生などは静かに勉強できるスペースもあり良いと思います。
良いところや要望 連絡事項があればメールでくるのが良いです。送迎なのであまり気にしてませんが、一人で通塾してる子たちは入退室の連絡がくるのは有り難いと思います。
熊本ゼミナール田迎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 どこの塾も同じだし、ここが特別高いわけではありませんが、もう少し安くしていただけると行きやすいです。
講師 子供がすごく好きになって、講師の話をよくしていたので、塾にはちゃんと通っていました。
カリキュラム 全部は把握していない為5とは付けれない為4にしました。それなりに理解してましたので良かったのかな。
塾の周りの環境 家から近くて1人で行っても安心な距離、帰りに玄関でお見送りしてくれるところがいいと思います。
塾内の環境 中に居ないので詳しくは分かりませんが、お喋りは少しはしてるのかなと思うので4にしました。話してない子からしたら耳障りだと思うので。
良いところや要望 日曜日のお休みがあるので、出来れば自習だけでも出来ると有難いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと トータルでは子供が進んで通ってるし、講師も話しやすいみたいなので良かったと思います
熊本ゼミナール上熊本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いわけではないらしいが他のところをあまり知らない。だけ?
講師 優しいけど、なかなか分かりやすい。個人にも指導してくれる環境のため釣っけていきたい。
カリキュラム 授業よりも少し進んだないようなので、授業が復習になっており、良い
塾の周りの環境 家の近くなので通いやすい。子供だけで行ける。送迎不要の為助かる
塾内の環境 特に気にするところがない。机も質が良さそう。集中できる環境。
良いところや要望 特にありません。このまま、続けてもらえればよいとおもいます。
熊本ゼミナール本渡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習などの短期間での料金が割高。 毎回教材を購入しなくてはいけなく、高くて困った
講師 先生は、フレンドリーで親しみやすく良かったが、料金が、かなり高かった。
カリキュラム 短期間での集中講座でわかりやすかった。日にちや、時間もあわせてもらえて助かった
塾の周りの環境 近くてよかったが、迎えの時、駐車場が、少なく路上駐車で沢山の保護者が待っており困った。
塾内の環境 整理整頓されていて、骨折して、松葉杖使っていたときに、エレベーターも設置されておりよかった。
良いところや要望 生活態度なども、指導して頂け、子供も信頼していた。対応もとても丁寧で、信頼できた。
熊本ゼミナール健軍校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目の追加にて多少はかかりましたが、相当の勉強が出来たかと思います
講師 若い先生もお送り、親身におしえていただきました。わからないところも分かるまでしっかりおしえていただきました。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習しっかりカリキュラムがくまれており、test対策もしっかりできてました。
塾の周りの環境 家からちかく、友達もおおかったので安心して通うことが出来ました
塾内の環境 それなりの広さがとられており、のびのびと勉強できたのではないかと思います
良いところや要望 苦手科目の克服、自主勉強にも利用できるので安心して取り組めるとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 時間が決まっているので生活にもめりはりがでて、やる気アップにもなったようです、
熊本ゼミナール長嶺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に通い出した時点である程度の出費は覚悟していたが、教材費は重くかんじた
講師 講師の方々がざっくばらんときて相談しやすかった、塾に通いだして、勉強が好きになった様子。
カリキュラム 教材と、学校の教科書とを比較しなから、授業をしていただき、応用力がついた様子。
塾の周りの環境 塾は比較的に、近い場所で、熊本市なので治安の問題はほぼ無いとおもう。
塾内の環境 個別指導もいきとどいていた様子。本人も学校で理解出来なかったことを講師の方より理解しやすいように説明をうけて、より勉強に興味をもつことが出来た様子。
良いところや要望 特に要望はないが、教材費が安く済むと嬉しいです。あと、授業時間もまたゆとりが欲しいと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 現代の大学受験に塾の存在はかかせられないことで、そこにかかる費用は家庭を圧迫しています。お金をかければかけるほど結果がついてくるかは、分かりませんが、通えない子供は不利だなと思いました。
熊本ゼミナール上熊本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり高くは無いと思います。まあまあです。子供が色々勉強がしたい時にはお金がかかりますね。他のと変わらないです
講師 先生がものすごく優しいなので子供がその先生から学びたいというくらいです
カリキュラム ちゃんと子供に合わせて授業を行ってくれるので、子供が勉強になるくらい効率いい授業を行なっている
塾の周りの環境 交通便が良いので子供一人で行ける。駅にある空暗きなっても安心出来る。
塾内の環境 新しく移転した教室なので綺麗し、良い環境である。綺麗な環境で子供が塾で長く勉強したいという
良いところや要望 先生と仲良くしてお勉強ができるので楽しく受講できるらしいです。やる気が出るように環境です
その他気づいたこと、感じたこと 子供の面倒見がいいですので、いい先生を会うことができたのでよかったです
熊本ゼミナール八代校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思います。ひとり親世帯には割引もあるようです。
講師 模試などで問題が解けると褒めてくれるようで、家に帰ってきてから「先生に褒められた」と嬉しそうに報告してくれます。
カリキュラム 家での勉強習慣がいままでなかったので、塾の宿題で勉強するようになってよかったです。
塾の周りの環境 通りに面しているので出入りはしやすいです。先生が表に立っていてくれるのをよく見ます。
塾内の環境 まだ利用経験はありませんが、自習室があるようです。入退室記録がアプリでわかるので便利です。
良いところや要望 検定などのお知らせが急なので、もう少し早めにお知らせがあるといいなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 現時点で特に不満などはありませんが、時間割にもう少し自由度があるといいなと思いました。
熊本ゼミナール武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通だとおもいます。夏期冬季講習があると値段がかさむので負担は大きかったです。
講師 分からないところを分かるまで丁寧に教えてもらいました。おかげで理解できた。
カリキュラム 教材は分かりやすいのを渡してくれました。テスト前の講習を時間作って教えてくれました。
塾の周りの環境 塾の周りは、街灯もあり明るいですが交通量が多く、歩道がせまいところもあり、危険なところもありました。
塾内の環境 教室はそんなに広い方ではありませんが整理整頓されていて、きれいでした。
良いところや要望 コロナの時は換気を徹底して、アルコールとこまめに机等の消毒をしてました。
その他気づいたこと、感じたこと ほぼ、希望通りにスケジュールを組んでくれてとても助かりました。
熊本ゼミナール武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割りに合うと思う。子供の頑張り次第なところも大きいが、見合った成績が出ているので満足している
講師 専門性に理解のある講師が居たので話しやすかった。進路についても相談が詳細にできたのはとても助かった
カリキュラム 汎用的な授業が多かったので、進路が異なる生徒と同じスケジュールは辛く感じた
塾の周りの環境 明るい道路に面しているのでそこはよかった。迎えに行く時も、コンビニなどで待機させることができたので、安心してこちらも迎えに行ったり待ったりできる
塾内の環境 勉強しに来ている生徒しかいないので、邪魔が発生せずとても良い
良いところや要望 他校の生徒と触れ合えることで、同じ目標を持つ仲間意識を学校以外で作れている
その他気づいたこと、感じたこと 専門性の高い知識や、受験ばかりに集中しすぎて、本来の目的を見失わないようにしてほしい
熊本ゼミナール宇土校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の授業料が、カリキュラムによって設定されてありますが、負担が高過ぎるように感じます。
講師 授業が、分かりやすく要点を絞って教えられていました。子供の努力もあって成績が向上しました。
カリキュラム 短期間の講習でしたが、本人の苦手な内容を分かりやすく指導して頂きました。
塾の周りの環境 塾は、自宅から歩いて行ける距離でしたので差程心配はあまりありませんでした。
塾内の環境 教室は、普通の広さでしたので違和感はありませんでした。自習室が少ししかないので、限られてしまいます。
良いところや要望 塾に行く日程は、事前に提示してあり、調整しやすかったと思います。冷暖房完備してありますので、快適に学習出来たと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾が自宅から近くにありましたので大変便利に活用しました。
熊本ゼミナール武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習についてはまだ利用していないためコメントできない。
講師 中高年の先生も高校から大学に向けての受験の流れ・傾向などかなり理解されていてわかりやすく説明してもらえた。授業内容もよく分かったと子供も喜んでいたため、利用して本当に良かったと思える塾でした。
カリキュラム カリキュラムも部活優先で授業を組んでもらえるようにしてもらえ、教材も高額ではなく通学する学校に合った教材になっているように思える。季節講習はまだ利用経験がないためエピソードはないが、学校の定期テスト・受験勉強に役立つ講習がなされているみたいである。
塾の周りの環境 自宅からの交通の便は悪く、自家用車か自転車で行く方法しかできない。大きな道路に面しているため夜間も明るく危なくないと思うが、保護者の利用する駐車場が狭く出入りしにくい。
塾内の環境 自習スペースもパーテーションが個々にしてあり、静かな環境である。教室も広く学習環境は申し分ないと思われる。先生方が利用しているデスクも、オープンにされており整理整頓ができている。
良いところや要望 説明が丁寧で分かりやすい。もう少し駐車場が広いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方が電話連絡をくださり、今後の利用が把握できている。
熊本ゼミナール玉名教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
熊本ゼミナール 玉名教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒865-0064 熊本県玉名市中1685-3 最寄駅:JR鹿児島本線(博多~八代) 玉名 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。