東進衛星予備校 川越市駅前校
- 対象学年
-
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- 東武東上線 川越市
- 住所
- 埼玉県川越市六軒町1-4-10 地図を見る
- 総合評価
-
3.37 点 (3,263件)
※上記は、東進衛星予備校全体の口コミ点数・件数です
東進衛星予備校川越市駅前校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
東進衛星予備校川越市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供が必要な講座を自分で決めて受講出来るように、コマ数を何パック必要かで料金が決まります。添削もしてくれるので、料金的には妥当なのかなと思っています。
講師 映像授業なので、子供が自分にあった講座を取り、先生を選べるので。
カリキュラム 大学別の様々な講座が用意されているので、学力に合わせて受講できる。
塾の周りの環境 川越市駅から徒歩1分なので、通塾はとても便利です。駅前なので、曜日によっては少し賑やかな音がします。
塾内の環境 建物が新しく清潔感があります。少し狭いですが、今のところ不満はありません。
入塾理由 子供自身が通いたいと言い出したので、子供の意思を尊重して決めました。
定期テスト 定期テスト対策期間はあるようですが、子供は受験のことしか考えていないので、特に利用していません。
宿題 宿題はないと思います。子供自身が決まった期間まで、自分の決めた進度に合わせて受講しています。
家庭でのサポート 定期的に面談や説明会かあるようです。入塾したタイミングでは説明会が終わっていたので、利用する機会はありませんでした。
良いところや要望 定期的にラインで月の予定表を送ってもらっています。また、何かあればラインで連絡もできるようです。
総合評価 子供自身が楽しく通っているので、それが一番だと思っています。
東進衛星予備校川越市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し(1)単元に対しての単価をさげてもらえると助かると思う。
講師 オンライン対応なので、質がよいかは次回のテストからわかってくると思う
カリキュラム 成果がでるかはわからないので、今のカリキュラムが実績になるのか様子をみたい
塾の周りの環境 駅も近く立地はよいと思う。夜間もこわいことはないが、周りの環境に振り回されないことも大事だとおもう。
塾内の環境 きれいに整ってるいて、感染対策もしっかりしていた。通う子も気をつけている。
入塾理由 成績をあげたり維持したりすることが目的となるから、がんばってもらいたい
定期テスト テスト前に、対策をしっかりしてくれて助かっている。問題をたくさんだしてくれる
宿題 その時の段階に合わせて宿題をだしてくれている。よくわからないことは解決してくれる。
良いところや要望 とくに気になることはないが、ラインで連絡が取れるのがスムーズでよい。
総合評価 良いところは、面談を定期的に行ってくれて学習の仕方をすりあわせてくれている。
東進衛星予備校川越市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方の予備校ですが、授業数や時間数としては安くはない。
講師 話しやすい講師が多く、幅広い指導で進路の方向を多種多様に考えさせて頂けます。
カリキュラム 教材は分かりやすく、自分にあった内容です。カリキュラムもテンポ良く進みます。
塾の周りの環境 駅前で通塾しやすく、コンビニなども近いので非常に便利な環境です。
塾内の環境 教室は狭いですが、騒音などは気にならず勉強する環境としては問題ありません。
良いところや要望 リモートでの授業は分かりにくいので対面での指導を増やして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に向けての授業数や内容を、進路によって増やして欲しいです。
東進衛星予備校川越市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 進学についての相談を親身になって的確にアドバイスをいただいたことが良かったです。
塾の周りの環境 交通手段は電車+徒歩で通っていました。駅のそばにあり、交通量は多いが危険はなく安心して通っていたようです。
塾内の環境 よく自習室を利用していたようです、時間もフレキシブルに対応して頂き利用しやすかったようです
良いところや要望 学習塾・予備校の良いところは、同じ目的を持った生徒が通うため刺激を受けることができる点が良かった
その他気づいたこと、感じたこと 本人ではないためよくわかりませんが、本人は現在、予備校ではなく家庭・図書館で勉強しています
東進衛星予備校川越市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受講する内容の分だけで、月額基本料などはなく、自習室はいつでも利用可能。やってみて足りない、合わないといった場合は費用がかさむ。
講師 教材をパソコンで見て自分で進めるタイプの授業。講師にはわからない部分を聞いたが、あまりわからなかったようだ。ほかに進路について相談したが、親と考え方が合わない部分があった。
カリキュラム 自分の望む内容(授業)を選定し、好きな時間に受講できるシステムはよかったと思う。
塾の周りの環境 東上線を使用しており、川越市駅から近いため、夜遅くなっても割と安全であった。
塾内の環境 騒いでいる男子が多く、時には先生も一緒に騒いでいることもあったようだ。設備は特に問題なかった。
良いところや要望 いつでも利用可能、学校とは違う友達ができるといった点では良かったと思う。要望は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 自分はこれまで学習塾に通ったことがなかったので、学校とは異なり、不思議な感じでした。苦手科目の成績が伸びたので、今では通わせてよかったと思います。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
東進衛星予備校川越市駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 川越市駅前校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒350-0041 埼玉県川越市六軒町1-4-10 最寄駅:東武東上線 川越市 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。