- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (2,151件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
市進学院の評判・口コミ
市進学院八千代中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金面では夏期講習料は無料でテキスト代のみだったのでとても助かりました。平常授業料もやすいと助かります。
講師 毎回とても丁寧な授業でわかりやすかったです。質問やわからないところも授業以外でも丁寧でした。
カリキュラム 学校の授業や受験対策のカリキュラムを組んでいただけたので、計画的に勉強することができました。
塾の周りの環境 家から自転車で10分程度だったのでとても便利でした。ただ、駐輪場が少ないのが少し困りました。
塾内の環境 塾の中はとても静かで、勉強する環境としては最高でした。机や床もとても綺麗で気持ちよく勉強できました・
良いところや要望 授業料が高いのがとてもネックです。もう少しなんとかならないものでしょうか?その点が改善点だと思います。
市進学院浦安教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制のため安いのは分かるが、家計的にもう少し下げてほしい
講師 親身になって相談に乗って入れているが成績が上がらない。もう一度対策をとって勉強をさせてほしい
カリキュラム 全般的に高いので価格をもっと下げてほしい 教材をまとめてコンパクトにしてほしい
塾の周りの環境 交通便は自転車か徒歩なので近くて便利 ただ、雨の日はたいへん
塾内の環境 繁華街にあるので周りの雑音はきになる もう少し防音対策をとってほしい
良いところや要望 開放日を増やしてほしいのと授業料をさげてほしい 先生との距離を縮めれるイベント等をやってほしい
その他気づいたこと、感じたこと とくになし 楽しめる勉強の教え方をしてほしい 料金をさげてほしい
市進学院津田沼教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は他の大手の学習塾とそれほど変わりないと思う。夏期講習などの講習前は担任講師の営業電話が多く、担任講師が可哀想に思う。
講師 1クラスに文系と理系の担任講師が1名ずついる。分からないところを丁寧に教えて下さる先生もいたが、教え方や指導は一律であることが多く、専門性や個別性が感じられなかった。
カリキュラム 半年に一度くらいのペースでテキストをどっさりもらった。授業と自宅学習のテキストは別々の冊子だったか、反復練習のようになっていた。学校の進度より早い予習型。元々できる子には合っていると思う。
塾の周りの環境 繁華街でしたが、帰宅途中のサラリーマンの方や学生の方が多く、それほど治安が悪いイメージはなかった。駅近だった。駐輪場が遠い。道路が狭いため、迎えの車が大変そうだった。
塾内の環境 自習室があり、騒がしくしてないか先生が時々見回りに来ていた。とはいえ、あまり集中できる環境ではなかった様子。
良いところや要望 ICカードで、塾の登下校時間が携帯やパソコンに送られるシステムは安心できた。
講師には営業を頑張らせるのではなく、指導の質の向上を頑張らせてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 元々成績が良くてお利口な子供にとって、勉強しやすい相性の良い塾だと思う。サイトの謳い文句にあるめんどうみは良くない。
市進学院佐倉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正価格だと思います。時間に関わらず、親身になって指導してくれるので、授業時間以外でも自習や質問に行っていました。
講師 先生方は熱心に指導してくれて良い雰囲気の塾でした。
ただ、高校受験での志望校選びでは、本人の適性よりは塾の有名校合格者を増やす為の選択をさせられた感があり、結果、不本意な結果になってしまった様な気がします。
カリキュラム クラスは2つに分かれており上位校受験予定者とその他といったクラス分けでした。学力にあった指導をして頂けていたと思います。
塾の周りの環境 駅の前なので安全で便利でした。学校帰りに通えて助かりました。安全に通える環境です。帰りは先生方が塾の前に出て車の誘導や見送りや安全確認をしてくれていました。
塾内の環境 教室内はとても良い雰囲気で勉強に打ち込める雰囲気でした。途中、内装を全面改装したのでキレイになりました。集団授業や個別指導を選べる環境が整っていてよかったと思います。受け付けの方や先生方も礼儀正しく気持ち良い環境でした。
良いところや要望 指導する先生に当たりハズレがありました。当たったなぁ~と感じる学年と、ハズレだわと感じる学年がありました。先生方の質を上げて上げて頂きたいと思います。
市進学院千葉ニュータウン中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格だけで見ると少々お高いと感じます。近隣の塾では同じ料金で通塾の頻度がもっと多いところもあります。
しかし通塾の日数が少ないので部活と両立もできます。
勉強したい子にはテキストだけでなく先生がプリントを用いてご指導くださったり本当に面倒見が良く時間外でもご指導くださるので、トータルで考えるとそれほど高くないかと思います。
塾の周りの環境 駅前なので駐車場がなく送迎に苦労しました。塾の周辺に居酒屋等もあり環境が良いとは言えませんが、騒音などはないようです。
塾内の環境 自習室が講師の先生から見えるところにあるので、遊んだり騒いだりする事もなく自習しているようです。時々先生が回ってきてわからないところを教えてくれたりするそうですし、講師の先生がとなりの部屋にいらっしゃるので、わからないところをすぐに聞きに行けるようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
市進学院西船橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については周辺相場とみても同等で国数英3教科を受講していますが、授業料、教科材費も年間で提示されているため満足してます
講師 中々学力が上がらないとき、別日に補修や授業終了後にできなかったポイントを丁寧に教えていただき徐々にではありますが成績が上がってくるようになりました。
カリキュラム 進学校向けのカリキュラムというよりは、学校での教科書の内容に沿って行うため基礎学習を重視した授業内容になっています。
塾の周りの環境 電車に乗って通っていますが駅に近いのでとても便利です。治安や道路事情も安心して通わせる事ができます
塾内の環境 塾の中には私自身入った事がないので環境についてはわかっていませんが、建物自体は、築2年の為耐震、防火性ついては問題ないです。
良いところや要望 特に要望はありません。基礎的な教育指導をちゃんと押さえていれば他の要望をあげては先生方に酷だと思います。
市進学院千葉ニュータウン中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習だけでも5万ほどするので、なかなか厳しいところがありました…
講師 どの先生もわかりやすく、ぐんぐん成績が伸びていきました。例えば、授業に雑談を混ぜて覚えやすくしてくれたり…
カリキュラム 教材はどれも質が良かったです。解説はわかりやすく、応用もしやすかったです
塾の周りの環境 すぐ近くに千葉ニュータウン中央駅があるため、電車とバスの2種のアクセスがあり、非常にいい立地です
塾内の環境 とても清潔で、集中しやすい環境だったと思います。自習室も20こほどあり便利です
良いところや要望 今のところ、料金以外に不備な所はないです。料金さえもっと安くなれば…
市進学院四街道教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めかと思いますが個別に見ていただける予習、復習もできる部屋が設けられてるので料金に見合ったものだとは思っております。
講師 子供が嫌がらない環境や接し方をしてくださり、わからないところなども詳しくわかりやすく丁寧に対応していただいてます。
家に帰ってからも予習や復習する習慣が身につきました。
カリキュラム 塾生、一人一人の能力に合わせて指導していただけてるので安心しております。
行きたい高校などに合わせた資料や勉強法なども用意してくださいます。
塾の周りの環境 子供1人で通えるくらいで周りにも同じ塾に通ってる子も多く帰りが遅くても不安はないです。
人気のない道は通らずに通塾できるので便利です。
塾内の環境 個別で指導してくれることもありますので塾内の雰囲気はとても良いと感じております。
なので不満はありません。
良いところや要望 定期的に能力テストなど志望校などの情報など対策などを教えてくださるので子供もそれに応じて勉強することができてるのでこの塾で良かったと感じてます。
市進学院西白井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材が多いので、お金がかかってしまうのは仕方がないと思います。高いけど、面倒見がいい。
講師 勉強をサボっていましたが、先生のおかげで勉強する習慣がつきました。
カリキュラム 勉強のスケジュールを組んでくれたので、計画的に勉強することができました。
塾の周りの環境 駅の近くなので非常に通いやすかったです。また、夜でもしっかりと明かりがついていました。
塾内の環境 教室内はエアコンがあり、塾のみんなも静かで集中しやすいです。最適な学習環境だと思います。
良いところや要望 親身になって、相談に乗ってくれるところがいいです。 また、雰囲気に満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 自分の学力状況を詳しく教えてくれたり、勉強方法を教えてくれます。
市進学院三鷹教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2回5教科でコストパフォーマンスは良いと思います。教材費と夏期講習などのひようは別途必要です
講師 成績が思わしくない場合は定期テスト前に補講を実施してくれたり、テストに関するアドバイスを電話で親にしてくれるところ
カリキュラム カリキュラムは教材に沿って実施されます。レベルはトップというより中位層をメインに実施しているようです
塾の周りの環境 三鷹駅から徒歩3分程度であり、周囲には繁華街は無いが、ある程度人通りがあり安心できる
塾内の環境 ビルの2階以上に教室があり、外からの雑音はほとんど聞こえず、集中できる環境にあります。建物自体は古いがそんなに気にならないレベルです。
良いところや要望 講師のみなさんはとても優しいがもう少し厳しくやってもらったほうが良いと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
市進学院検見川浜教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いに越したことないですが、妥当なのたと思います。科目毎の月謝制だったので、通いきれず、途中で1教科止めることができたり、無駄に支払わずに済み助かりました。夏期講習はほとんど行かなかったので、もったいなかったです。
カリキュラム 映像なので、分野ごとに分かれており、本人の理解できないところを中心に見て勉強できたので、良かったようです。わかるところは、2倍速で見ていました。「理科」の映像面白かったそうです。
塾の周りの環境 京葉線の駅に近いのですが、家からは坂もあるし、バスか車でないと行けないところなので、ちょっと不便でした。
塾内の環境 映像授業なので、付属のイヤホンをつけて聞くのですが、本人は衛生的に嫌がって、自分のイヤホンを使っていました。
良いところや要望 塾のアドバイザーが、初めからすごく良くしてくださって、ほとんど順調に通えなかった子供にアドバイスしてくれたり、親の私にも1教科止めたらとお電話くれました。
市進学院若葉台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べたら少し高いと思います。しかし、進学塾ということと環境が充実していることを考えると妥当な料金だと思います。
講師 数学の先生は最初の印象は怖い印象でしたが、実は優しくて生徒のことをとても気遣ってくれる先生でした。毎授業ごとに手作りのプリントをつくってくれ、とてもわかりやすい授業でした。偏差値が上がったのもその先生のおかげです。
カリキュラム 偏差値によってクラス分けをして、授業をしていくという指導方針でした。定期テスト前には定期テスト対策の授業があったり、学校の長期休暇期間にはレベル別の特別授業のようなものがありました。
塾の周りの環境 交通の便は駅から徒歩1分なので良かったです。治安も良く、教室の周りには飲食店が多いので昼食や夕食には困りませんでした。
塾内の環境 教室の周りは騒音が出る施設などはなかったので静かな環境で授業に集中できました。設備も新しくじゅうじつしていました。
良いところや要望 塾の環境には満足しています。また定期的に保護者との面談があったので親からすると安心できると思います。教室の机はもう少し大きいほうが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後に次の授業のときまでの宿題が毎授業出ていたので、自然と勉強する習慣はついたと感じています。先生に怒られることもありましたが、成績もついてくると思い頑張ることができました。
市進学院金町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾と比べて割安です。が、授業内容や指導等考えるとリーズナブルだと思います。
講師 授業後の質問等、丁寧で熱心に指導してくれました。授業日以外でも気軽に質問を受けてもくれています。
カリキュラム 復習中心のカリキュラムで無理なく進められていました。実際に成績も大きく伸びました。
塾の周りの環境 駅近で自宅からも近く。やや暗い道沿いにはありますが、人通りも少なくはないので安心でした。
塾内の環境 復習として映像授業を視聴することもでき、自習スペースは決して広くはないですが、特に問題はありませんでした。
良いところや要望 めんどうみ合格主義という塾の特徴通りで満足しています。進路指導も熱心で丁寧で満足しています。
市進学院錦糸町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾と比較し、授業時間、授業日数、授業を休んだり遅れた時のフォローを考慮しますと、相場ではないかと思いました。また、料金説明はわかりやすく、追加や無理やり講習等を押し付けられる事もなかったので、よかったと思います。
講師 体験をした際にテストのの結果に合ったクラスの先生とは合いそうもなかったので、テストの結果よりも気の合う先生のクラスを希望したら、希望のクラスに入れてもらえました。気の合う先生のクラスは授業も楽しく、予習もして行くくらい楽しく通えた様でした。
カリキュラム 夏期講習、冬季講習 比較的 安い為 時間は短く、講習の前に自習室を使え 質問したりできたのてま良かったと思います。
塾の周りの環境 錦糸町駅は治安はあまりよくなく、心配でしたが 繁華街からは少し離れた大通り沿いにあるので、少し安心でした。終わる時間が遅い為、うちは男子で自転車で通わせていたので、迎えに行きませんでしたが、女子の場合はお迎えに行った方が安心かと思いました。
塾内の環境 教室はそれほど広くはありませんでしたが、勉強するのに特に不満はありませんでした。自習する場所が、狭かった為 自習室はもう少し充実させてほしいです。
良いところや要望 自宅学習について、もう少し力をいれてもらったほうが、いいのではないかと思いました。それと、受験が初めてだったので志望校相談を もう少し力を入れていただきたかった。
市進学院本八幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はかなり高かったが、テスト前には対策補修なども開いてくれたので、満足している。
講師 文系の先生が授業の合間に面白い本について色々おしえてくれた。
カリキュラム 基本問題から応用問題まで網羅されていたので、自分にあった難易度の問題を解くことが出来た。
塾の周りの環境 歩いていつでも行くことが出来た。
塾内の環境 教室数も多く、自習室の座席も沢山あったので勉強に集中することが出来た。
良いところや要望 市進学院はは集団授業がメインだが、生徒一人一人の要望にも答えてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 正月特訓や各季節の講習などで学校のさきどりがてきたので、とても良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
市進学院我孫子教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とてもバランスが良く、どちらの先生にも信頼ができました。
カリキュラム 教材はモノクロだったので、自分でノートを作ることができ、とてもよかったです。
塾の周りの環境 駅からも近く、またコンビニもすぐ近くにあったので便利でした。
塾内の環境 自習には向いていない環境でした。塾内が狭く廊下の狭い机で自習をしていました。
良いところや要望 とても親身にひとりひとり面談をきちんとしてくれて、両親よりも相談しやすかったです。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正かもしれないが、無理やりハイレベルなクラスに入れられて、無駄に高い料金を払わされて気がする。
講師 公立中学の受験を目指しているのに、私立難関中学進学コースに入れられ、無駄に難しい勉強に時間を取られ、公立中学受験に特化した勉強が出来なかった。
カリキュラム 志望内容とは別のカリキュラムをやらされて、時間をロスしてしまった気がする。時間と受講料を返してほしい。
塾の周りの環境 駅の近くで便利だが、すぐ側にも飲食店が多く、勉学に向いた環境とは言えない。
塾内の環境 教室内は綺麗に掃除されていて清潔感があり、外部からの雑音も無く静かである。
良いところや要望 先生やカリキュラムの質は高いかも知れないが、生徒本人の希望に沿った指導をして頂きたかった。これで志望校に合格しなかったら本人が可愛そう。学力だけでなく、本人の希望(志望)に沿った指導をして頂きたかった。
市進学院若葉台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業とは別に講座が開かれることが多かった気がするのでそれにかかる料金も多かったようなします。
講師 理系を担当してくれた先生が、担任のような感じでしたが、とても親身になってくれて先生との距離が近いです。
カリキュラム 夏休みの夏期講習で日帰り合宿というものがあり、ほぼ1日ずっと授業を受けていましたが、そのお陰で学力が身についたと思います。
塾の周りの環境 塾は駅から近く、周りにもお店がたくさんあるので安全面も安心でした。
塾内の環境 教室の数はまあまあ多いと思います。自習スペースも充実しているので、いつでも自習することが出来ます。
良いところや要望 定期的に面談があって、模試の結果を元に志望校をどうするかなど親身になってくれて良かったです。
市進学院市川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これからの英語の必要性を重視して、週2回通っています。検定試験で結果も出たし、授業内容に対して妥当な料金と考えています。
講師 入塾するときに丁寧に子供の状況を聞いてくれました。その後も連絡事項があって塾に電話した際に、教室での様子や進み具合を話してくれ、アドバイスをもらいました。
規模が小さめの教室なので、目が行き届いていてよいと思います。
カリキュラム 今は英語のみ通わせていますが、個人の進み具合に合わせて、テキストを進めてくれていると思います。
英語は同じ先生が教えてくださる安心感があるので、来年からは他教科(公立中進学コース)も通わせたいと思います。
塾の周りの環境 駅前のバスロータリーに面しているので、小学生でもみんな一人でバスで通っています。入室退室時には親にメール連絡が来るので、安心感もあります。
隣のビルにコンビニ、向かいにダイエーがあるので、学校から帰ってすぐ塾に向かわせ、コンビニでおやつを買わせています。
塾内の環境 同じ系列の中では小さめの規模の教室で、先生もすぐに顔を覚えてくれたようで、子供も不安なく通っています。設備も特別新しくもないですが、十分きれいだと思います。
ウチの子供は、早く着きすぎた時は、教室内にある本を読むのを楽しみにしているようです。
良いところや要望 こじんまりしているので、初めて塾に通う子供には安心です。入塾当初担当の先生が熱心に様子を伝えてくださってよかったのですが、異動されてしまいました。ごっそりと先生が入れ替わる時があって、教室の雰囲気が変わって子供が不安になるのではないか心配になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 私立受験を考えていないので、ガチガチ過ぎない今の教室でちょうどよいと思っています。このまま雰囲気に慣れたら英語以外も通わせたいです。
市進学院大島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べ良心的な価格ですが、きめ細やかな指導をしてくれるので納得です
講師 少人数教室なので先生がきめ細やかに見ていただけたのが良かった
カリキュラム 料金はほかの塾よりも低価格ですが、面倒見が良い先生なのでよかったです
塾の周りの環境 駅前にあり幹線道路沿いにあるので防犯面はしっかりとしています。
塾内の環境 建物は新しくありませんが教室内は「整理整頓されていて清潔なのでよいと思います
良いところや要望 面倒荷がとてもよく、塾の様子をこまめに電話してくださり教えてkれるのがいいと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ