[関東]日能研
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 総合評価
-
3.53 点 (1,505件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
[関東]日能研の評判・口コミ
[関東]日能研川越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、あまり他と比較したことはないが、聞いている範囲だと普通だと思われる
講師 子供が希望する学校に適したレベルのクラスがあり、それに合わせた適切な授業をしてくれていたから
カリキュラム 夏期講習や冬期講習など、どうしてもだらけてしまう時期に適切なカリキュラムを準備していた
塾の周りの環境 駅に近く、街頭なども完備された場所だったので、治安での心配がなかった
塾内の環境 教室と自習室が廊下をはさんであり、声や物音などが自習室に聞こえないようになっていた
良いところや要望 クラス単位での授業形態であり、一緒に学ぶ仲間がいて、競争しながら勉強できるところがよい
[関東]日能研豊洲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金がわからないのですが、一般的に良心的な金額だという意見があるので、そうかと思う
講師 個別に丁寧に対応してしていただき、安心できる。よく個性をとらえてもらっていると思う。
カリキュラム もう少し、家庭での学習のポイントを教えていただけると、楽に取り組むことが出来るのではないかと思う
塾の周りの環境 きれいで、駅やバス停から近いので、一人で通うときも安心できる。
塾内の環境 きれいで、整理してあり、気持ちよく学習に取り組める雰囲気である
良いところや要望 もっと、家庭学習の仕方、本人に合った取り組み方がアドバイスしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 対応のしかたは、とても丁寧で、気持ちよくお話ししていただけるのでよい
[関東]日能研蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金面は少し高いと感じたが、子供の成績が伸びたので効果はあったと思われる。
講師 担当いただいた先生が大変人柄もよく子供のことを理解してくれたので良かった。
カリキュラム 志望校が明確だったので、その学校の試験にそった学習内容だったので良かった。
塾の周りの環境 自宅から距離は近かったが、電車では乗り換えがあり少し不便であった。
塾内の環境 建物や教室内も綺麗に保たれており、教室内も清潔で学習しやすかった。
良いところや要望 責任をもって対応頂けるので、親としては大変安心できたし子供も満足している。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校だけではなく、子供の性格を含めた詳細な情報を提供することをお勧めする。
[関東]日能研日吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の似たような学習形態の塾にも通っていたことはあるが、料金はそこより安く満足している。宿題の量が少ないからかもしれないが…。
講師 先月から先生が新しい先生に変わった。カタカナや漢字の練習をしているが、間違いを太いペンで書き直してくれるのだか、太くてわかりにくいのと、サラっと直しの字を書いてくれるためか、はらいや離すところなど、やや雑なため子どもが戸惑う様子が見られる。優しいので通うのはいやではなさそう。
カリキュラム わからないところは今までのプリントから自分で探す事で思い出させるような効果もあるよう。
塾の周りの環境 道幅が狭く、車やバスが多く通る?また、駅からも少し距離があるので少し怖いところもある。
塾内の環境 館内はとても静かで勉強しやすい環境であると思う。夏、冬も快適な温度が保たれている。
良いところや要望 我が子は家庭では学校の宿題すらすすんでやってくれないが、第三者に見られているからかきちんと真面目にやっているようで助かっている。優しさ重視に見えるのでもうすこしビシッとやっていってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 子どものサインイン、サインアウトをICカードで知らせてくれるので、送り迎えをする時、いつ終わったのかなどがわかるので駅で買い物をして時間を潰せるのが助かる。
[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べた事が無いので、妥当かどうかは分かりません。受験の結果から判断出来るのでは?
講師 現時点で在籍中、中学受験前、成績の変化もさほど感じる事もないので、特になし。
カリキュラム 通常授業、定期テスト、夏期講習、冬期講習、模試、と充実した内容です。
塾の周りの環境 駅前のビルで立地や交通の便は良いです。登下校時でのチェックのメール配信も安心感があります。
塾内の環境 スペースの都合もあると思いますが、狭い教室へ詰め込んでいる様子に思います。
良いところや要望 スペースの都合でしょうが、教室数、座席数に対して、トイレの数が足りていないようです。
その他気づいたこと、感じたこと 良い意味で、個性的な先生も多いようで、学校とは違った雰囲気があるようです。
[関東]日能研赤羽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 志望校に合格できたので、結果的には安いと感じたが、夏期講習や講座の料金は、当時はけっこうかかるなと、正直感じた。
講師 勉強の合間にいろいろな話をして、単なる詰め込みではなく、勉強に興味を持てるようにしていただいたことがよかった。
カリキュラム 過去のデータが分析されており、受験校に合ったカリキュラムや教材が用意されておりよかった。
塾の周りの環境 駅やバス停から近くて便利であるが、それ故、繁華街もあり、また、車で迎えに行く際の駐車に困った。
塾内の環境 清掃が行き届いており、勉強環境は良いと感じたが、少し机が狭い感じがした。
良いところや要望 結果が志望校に合格したので贔屓目かもしれませんが、講習内容やカリキュラム、講師の先生方が、子供に合っており、通わせてよかった塾です。
[関東]日能研センター北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上の子供の頃よりも料金が上がったことは不満であるが払えない金額でないので問題ない
講師 姉が教えて頂いた講師が在籍されており相談できる環境がありがたい。回りの環境も非常によい
カリキュラム 学校の延長のような環境ができておりカリキュラムに不足はないが少々簡単すぎるかもしれない
塾の周りの環境 センタ北の駅前は少々暗いかなと思うが友人と通っているので心配していない。自転車は使わせていない
塾内の環境 地下に講義しつがあるので騒音は問題ないようである。教室が少し暗いのかとおもうこともある
良いところや要望 馴染みのある学校であり、安心している。講義室はもう少し明るくしたほうがよ
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満ではないが自転車通学はやめたほうがいいとおもう。坂がお多いので事故が心配事
[関東]日能研巣鴨校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額だなと感じてはいますがコマ数も通う頻度も高いので仕方ないかなという感じ。
講師 担任がとても熱心に指導してくれています。口がいいとは決していえないのですが、子供はそんなフレンドリーさに親しみをもっているようです。
カリキュラム 私学中学受験なので分量は相当多いと思います。教材が重すぎて小学生の体には負担が大きいです。
塾の周りの環境 交通の便はとてもよいですが塾周辺の環境はよくないです。パチンコや風俗のような店が近所にあるので最初は若干不安に思いました。
塾内の環境 テナントで数階にわけて入っています。冷房がききすぎという話はありますが自分で調整するレベルの問題ですね。自習室は隣の子の音が聞こえて集中できないこともあるそうです。
良いところや要望 担任が熱心。季節講習の際、その前に勉強にくるように声掛けがあるが上乗せ料金を払ったことはない。無償で毎日何時間も時間を割いて学力の底上げに尽力してくれるのでありがたいの一言。
その他気づいたこと、感じたこと 教師によってわかりやすい、面白くないなど当たりはずれはあるようです。
[関東]日能研八王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体は通常の塾に比べ高いと感じたが、その効果はあったので不満はない
講師 中学受験に対する指導が的確で、志望校を絞りやすかった。自宅で勉強をする習慣がついた
カリキュラム 学校の授業に比べレベルが高く、学校の成績向上にはあまり直結しなかったが、中学受験には大いに役立った
塾の周りの環境 駅から近く、電車で通いやすかった。一方で、車で迎えに行くには適していなかった。
塾内の環境 詳しくは把握していませんが、子どもは学習するのに不満は言っていなかった。
良いところや要望 中学受験に適した学習塾であることに疑いはない。同校の立地や設備も良好。
[関東]日能研深川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト代も含めると30万近くになるので、やっぱり厳しいですね
講師 定期的に何を勉強すればいいか通知してくれる。それを基に子供と会話している
カリキュラム 宿題がないと、なかなか自発的にやろうとしないので、宿題はあった方がいい
塾の周りの環境 駅からも近いので便利なのですが、車で送迎する時は道が狭いので困りますね
塾内の環境 塾内は静かで勉強しやすいように思います。壁にも中学校の興味を引くようなポスターが多いです
良いところや要望 先ほども書きましたが、宿題は必要かな、と思います。まだ4年なので、勉強する癖がなかなか。
その他気づいたこと、感じたこと 結構中学校のチラシ貰えます。講師の方はもっと厳しくてもいいように思います。
[関東]日能研中央林間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 事業時間やテストの回数から考えると適切な価格と思うがもう少し抑えてもらえると、ありがたい。若しくは、兄弟が卒業していても、過去に通っていた経過があれば割引があるといい
講師 和気あいあいとした雰囲気で、学習室もチューターさんとの距離感も近くとても安心して預けられます
カリキュラム 本科テキストと自宅学習用の栄冠への道と対になっているため、復習に力を入れている
塾の周りの環境 若干周囲が暗いことが心配ではあるが、職員の方が外に出て見守っていてくれるのがありがたい。
塾内の環境 地域的に飛行機の音、また立地的に「小田急線の音が心配ではあるが、子供からは騒音に対する声は聞かれない
良いところや要望 定期的に相談をする機会をとぃ供してくれるため、確認することができありがたい
その他気づいたこと、感じたこと 現在の学校状況、子供へのサポートの仕方などの説明会を開いてくれるので、親もいろいろと学ぶことも多いです。
[関東]日能研中目黒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこもにたりよったり、満足している。安い方だと思います。
講師 非常な熱心で、挨拶も大きな声がでていないとやりなおしになる。
カリキュラム 日能研オリジナル教材を進めていくと、着実に理解力がふかまる。
塾の周りの環境 中目黒は山手線もとまるので大変便利。コンビニもあるのでよい。
塾内の環境 とてもきちんと整理していて、職員室もオープンなので質問しやすい
良いところや要望 面接の対応もしてくれるので、受験時にこまらないのではないか。
その他気づいたこと、感じたこと 学校からかえってすぐに行くので、お弁当持参でかよっている。休みの日は塾にいる時間が一番長い
[関東]日能研松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は高くはないのですが、教材費やテストの料金がかなりかかります。また、苦手分野を克服するために、特別講座を受講したりと、なにかとお金がかかります。
講師 わからない問題をわかるまで熱心に教えて下さる。よかった時は上手に褒めてくれるので、やる気が出る。
カリキュラム どこが苦手なのが、本人が自分でパソコンで手軽に調べられたり、志望校に合わせたカリキュラムを組んでいただけるので、親が受験に詳しくなくても適切な学習ができる。
塾の周りの環境 駅から少し歩きますが、人通りも多く街灯も多いので安心です。また、生徒同士が仲が良く、駅まで一緒に帰ってくるところも安心できます。
塾内の環境 ビルや教室は新しくはありませんが、特に不満はありません。クレベリンが各教室に置かれていたり、ウイルス対策もされているようです。
良いところや要望 定期的に面談や説明会があり、入試情報や本人の成績情報等の提供も多く、きめ細やかに対応して下さいます。我が子のいいところ、悪いところにも理解があり、生徒数が多いのに、よく見ていただいているという印象です。
[関東]日能研調布校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は中学受験進学塾の中では高くない方だと思います。また、日能研からのいろいろな資料ももらえて、先生からアドバイスも的確なので満足しています。テキスト質、量や回数の多いテストも支払っている料金は妥当だと考えています。
講師 相談などに親身になってくれ、話した内容を理解してくれる。子どもも先生が好きで授業が楽しいと言っている。
カリキュラム 授業で使用するテキストには解答に丁寧な解説が付いているので、子どもが間違えた時に解き方がわかるので使いやすい。季節講習では、今まで学習した内容をもう一度復習するので苦手な単元も克服しやすいと思う。
塾の周りの環境 駅から遠くないので、通いやすいとは思うが、繁華街の中にあるので、人どおりはあるが治安的に少し心配です。
塾内の環境 授業中の雰囲気は悪くはないが、たまに騒ぐ生徒がいるようです。NパスICカードを子どもが機械に当てると入室、退出時に保護者へメール通知が届くので迎えに行く時間が予想できてとても便利だと思います。
良いところや要望 要望は特にありません、がもう少し自宅から近かったら通いやすくて良いなと思います。また、学校や入試の情報がすぐに教えて貰えるので良いです。先生方は忙しそうですが、電話で面談をお願いするとすぐにセッティングして下さいます。子どもを一緒に考えてくれて一人一人に合わせたアドバイスをしてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 季節講習は通常授業の先生ではなく違う先生に教わることが多いです。子どもが違う先生に慣れていないため戸惑う時がありました。どこの塾でもあると思いますが、多少ハズレの先生もいると思います。
[関東]日能研千住校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用は安いに越したことはもちろんですが、クオリティとのバランス化とお思います。
講師 子供は楽しく勉強できているようです。 学校での授業の補講的に通わせていますが、目的はほぼ達成しています。
カリキュラム 利用している教科書はわかりやすく出来ています。 レバルに併せた設問もあり、得意な部分は「上級チャレンジ」問題等、本人も楽しみながら取り組んでいます。
塾の周りの環境 電車通塾ですが、駅からは、明るい商店街を通りますので、日が暮れた後でも比較的安心して通えています。
塾内の環境 特に可も無く不可も無くですが、塾生によっては授業中も騒がしいときもあり、集中できずらいと言う子供の話も聞いています。 この点が懸念事項です。
良いところや要望 良い点は立地条件や授業内容が比較的子供も嫌がらずに通っていることでしょうか。 悪い点は特にありません。
[関東]日能研目黒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 英語しか対象ではないので、それ以上のぶぶんについて少しガッカリ。
講師 小学生を教えるプロ。きちんと知識を伝え、勉強する意欲を沸き立たせるのはすごい。
カリキュラム 小学校2年の段階から、かなり先の将来を見据えて、有用なアドバイスをいただき有難い。
塾の周りの環境 駅から近く、安心してまず間違いなく塾と往復できるので問題はない。
塾内の環境 こどもたちがわっといる割りには、整理されており、問題はない。
良いところや要望 中学受験に特化しており、情報が豊富。学校の性格までよく掴んでいる
[関東]日能研目黒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季、冬季、春季の講習が別料金なので高いように感じるが、通して見れば、リーズナブル。
講師 各科目にベテランの先生が配置されて、しっかりとした指導がある。
カリキュラム 希望の学校をゴールにした形で逆算されたカリキュラムは素晴らしい。
塾の周りの環境 駅からの近道には飲食店があるが、少し回れば安心で安全に通える。
塾内の環境 教室は人数に応じて可変。受験が近づくと自習室として開放される。
良いところや要望 志望校に合格することを目標にして、きちんとカリキュラムが組まれるので良い。
[関東]日能研西船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の学費は他の塾と比較すると少し高いのかなと感じます。但し自宅から近く色々な出費を考えるとしょうがないと思います
講師 当たり前の事ですが近隣の同級生が多く、進学に関しても色々考えてアドバイスを頂きました。子供も学力が最後下がってしまし希望する学校には行けませんでしたが総合的によかったと思います
カリキュラム 希望した学校が自分の学力より上の学校なのでチャレンジ受験となりました、たぶんプレッシャーに負けて入学できませんでしたがそれも含めて受験だと思います
塾の周りの環境 駅から近く交通の便はよかったでしたが車の交通量は多いところなので事故に巻き込まれないかそれだけは心配でした
塾内の環境 教室内はどこの塾と比較は難しいと思いますが普通だと思います。
良いところや要望 特にはありませんが先生とよくも悪くも先生との距離間は近いと思いそれはよかったと思います
[関東]日能研戸塚校東戸塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べたことがないが、ただ、6年生はちょっとたかいかなと思う。
講師 先生については、正直あまりエピソードがないが、面倒見がよい先生もいると思う。
カリキュラム カリキュラム、教材にいつては大手だけあって問題ないと思っています。
塾の周りの環境 塾は、駅を出てからあるいて1分でつくのでとても便利だと思う。
塾内の環境 駅前だが、教室は。3階と4階であるが、あまり教室もで騒音はないと思う。
良いところや要望 大手なので、カリキュラムや教材はしっかりしていて問題ないと思う。
[関東]日能研センター北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高いように思いますが、それ以上にのことをしていただいていると思います
講師 丁寧な指導がとてもいいです。子供もわかりやすいようです。聞きやすいようです。
カリキュラム わからなかったことをもう一度初めからやることで理解ができた。
塾の周りの環境 徒歩圏内で迎えに行くのも大変ではなく大変いい立地だと思います
塾内の環境 みんな集中しているので勉強するのに最適な環境だと思います。。
良いところや要望 立地もいいし、教室も綺麗だし、指導にも満足しております。。。
その他気づいたこと、感じたこと 学ぶ環境は綺麗で静かであるべきと思います。それが大丈夫なので特にありません
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。