開倫塾 太田鳥山校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 資格
-
-
-
- 講師
-
-
-
- 特徴
-
-
-
- 最寄り駅
- 東武桐生線 治良門橋
- 住所
- 群馬県太田市鳥山上町1567-2 地図を見る
- 総合評価
-
3.43 点 (211件)
※上記は、開倫塾全体の口コミ点数・件数です
開倫塾の評判・口コミ
開倫塾太田鳥山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業は平均的だと思うが、長期講習は別料金のため、両方受講するとちょっと高くなる。
講師 テスト問題を充てるのが得意なので、数学は良い得点がとりやすい。
カリキュラム 自分のペースで進められるので、やりたいものが自由にできて良かった。
塾の周りの環境 自宅から一番近いので、自転車で通える。県道沿いなので、ある程度人目はある。
塾内の環境 建物が狭く中学生と一緒のため、自習の際に中学生の休憩時間になると騒がしくなる場合がある。
良いところや要望 中学から利用しているので、先生と話しやすい。授業の振り替えができて良い。
その他気づいたこと、感じたこと トイレがあまりきれいではないので、利用しづらいようです。きれいにして欲しい。
開倫塾太田鳥山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前等は長時間対策授業してくださるのにそれほど料金は高くないので助かる。
講師 説明が端的でわかりやすく、生徒の興味を惹くような話題を織り交ぜながら楽しく授業している。
カリキュラム 定期テスト前などに、重要な点がまとめてあるのでわかりやすく重宝する。
塾の周りの環境 閑静な住宅地なので、車の通りもそれほど多くなく静かな環境でよいと思う。
塾内の環境 コンパクトに教室がまとめられているので、雑音は少ないと思う。
良いところや要望 保護者との面談の機会も定期的にあり、講師の方と進路相談ができるので良いと思う。
開倫塾太田鳥山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業でありながら個別にも気を配ってくださるので、授業料としては満足しています。わかりやすい料金設定で不満はありません。
講師 苦手な科目に関して懇切丁寧に指導して下さり助かりました。授業は時折雑談を交えながら生徒の興味をうまく引き付けていたと思います。
カリキュラム 各季節ごとの講習は短期間で授業の予習や復習ができて大変効率がよかったと思います。
塾の周りの環境 交通量がそれほど多くはないので近所の子供が通学するのにも適していると思います。
塾内の環境 教室はあまり狭すぎず広すぎず、ちょうどよいと思います。ほかの事に気をそがれることなく授業に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 そんなに人数が多くない教室なので、一人に目が行き届き、また定期的に保護者との面談を通して家庭での学習方法もアドバイスしてくださるのでとても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト前になると授業の回数が増え通学がちょっと大変な時もありますが、その結果がテストの点数にも表れるので良いと思います。
開倫塾太田鳥山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
開倫塾 太田鳥山校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒373-0061 群馬県太田市鳥山上町1567-2 最寄駅:東武桐生線 治良門橋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
資格 |
|
講師 |
|
特徴 |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。