POINT
- 経験豊富な講師陣が高い指導力で、合格に向けて支援します!
- 確かな分析力と豊富な情報量で、受験に効率的にアプローチします!
- 自習室完備。生徒の学ぶ気持ちを応援します!
一人ひとりに寄り添い、受験合格を目指す集団指導型学習塾
◆開進館について
開進館は小学生と中学生を対象に、高校受験対策をはじめとした学習指導を実施しています。
大阪と兵庫に校舎を展開しており、駅や学校の近くに校舎があるので、通いやすさ抜群です。
◆開進館の特徴
<経験豊富な講師陣>
高い指導力を持った講師陣が授業を実施します。「わかった」で終わらせず、「できる」というレベルまで生徒を導きます。
また受験対策だけではなく、定期テストや学力向上についてもご相談ください。経験豊富な講師陣が生徒一人ひとりに寄り添い、適切なアドバイスを提供します。
<確かな情報力>
受験において、情報はとても大切です。開進館には、40年以上学習指導を行ってきた確かな情報力があります。受験に真摯に向き合い、分析を実施してきた開進館は、豊富な情報量をもって生徒の受験合格を支援します。
<目標に向けたコース設定>
開進館の魅力は、一人ひとりに合ったコース選びができる点です。
高校受験だけでも複数のコース設定があり、一人ひとりの学力や目標に合ったコースを選択することができます。もし、コース選びに迷ったときはご相談ください。経験豊富な講師陣が生徒皆さんに寄り添い、コース選びをお手伝いします。
<集中できる学習環境>
開進館は授業中の私語を禁止し、生徒が集中できる環境づくりに努めています。
授業はもちろんですが、各校舎は自習室を完備しているので、自習時間においても生徒へ集中できる学習環境を提供します。
<AI教材で効率的に学ぶ>
開進館はAI学習 「atama+(アタマプラス)」を導入しています。AI教材により、生徒一人ひとりの理解度を分析、個々にあった問題を提供するので、効率的に学習することができます。
開進館の春期講習情報(2025年)
新学年に向けてのスタートダッシュ!
講習期間 | 03月25日(火)~04月07日(月) | 申込締切 | 04月05日(土) |
---|---|---|---|
対象学年 | 新小1~6,新中1~3 |
開進館のキャンペーン(2025年3月)
1.各種模試 受験料無料 ※一部中3で有料/2.無料体験授業受付中
1.各種模試 受験料無料 ※一部中3で有料あり
→詳細な成績帳票を進呈します。また、入学試験・講習受講試験の代わりにもなります。
2.全学年 無料体験授業受付中!
→お気軽にお問い合わせください。
開進館の合格実績
2025年度 開進館を含むアップ教育企画の合格実績速報(2/25)
●公立最難関理系専科
今年も総理+GS塾別No.1!
神戸総理 19名<18年連続2ケタ合格>
市西GS 22名<21年連続塾別No.1>
宝塚北GS 30名<15年連続塾別No.1><過去最高>
※No.1はアップ教育企画調べ。
●兵庫県公立高校 推薦入試
推薦入試に強い開進館!
西宮東(科学探究科・社会探究科) 33名<塾別No.1>
高校の合格実績
-
神戸
84名 -
市立西宮
135名 -
宝塚北
109名 -
神戸総理
15名 -
市立西宮GS
25名 -
関西学院
63名
<公立最難関理系専科>
神戸総理 19名<18年連続2ケタ合格>
市西GS 22名<21年連続塾別No.1>
宝塚北GS 30名<15年連続塾別No.1><過去最高>
<その他公立高校推薦入試>
西宮東(科学探究科・社会探究科)33名<塾別No.1>/市西(特色選抜/人間探究類型)17名<塾別No.1>/県立西宮(単位制) 43名<塾別No.1>/鳴尾高校(国際文化情報学科・特色選抜/総合人間類型)10名/西宮苦楽園高校(特色選抜/文理探究類型) 10名/北摂三田高校(特色選抜/人間科学類型)12名<塾別No.1>/三田祥雲館高校(単位制)15名/尼崎稲園高校(単位制) 9名/県立伊丹高校(特色選抜/GLiS(グリス)類型)2名/伊丹北高校(総合学科) 8名/川西緑台高校(文理探究科)2名/葺合高校国際科 9名/県立国際高校国際科 17名/宝塚西高校(特色選抜/国際教養(LAC)類型)12名/長田高校(特色選抜/人文・数理探究類型)2名/兵庫高校創造科学科 4名/御影高校文理探究科 2名/星陵高校(特色選抜/生命科学類型)3名/県立芦屋高校(単位制)10名/六甲アイランド高校(単位制)13名 など
<国私立高校>
関西学院 64名/120名< 21年連続塾別No.1!>
灘高校2名/大教大附属池田高校8名/須磨学園高校229名(うち3類121名)/雲雀丘学園高校173名/啓明学院高校3名/武庫川女子高校12名/三田学園高校3名/甲南高校4名/滝川高校38名/神戸龍谷高校51名/関西大倉高校15名/箕面自由学園高校75名/四天王寺高校2名/関大系列10名/同志社系列3名/立命館系列1名/岡山白陵高校3名 など
※No.1はアップ教育企画調べ。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
開進館のコース
小学部 玉井式国語的算数教室® |
◆対象:小1~小3 ◆概要:玉井式の教材を通じて、イメージング力・表現力、算数的思考力・読解力の養成を目指すコースです。 |
---|---|
小学部 高校受験コース |
◆対象:小4~小6 ◆概要:公立人気高校・難関国私立高校合格へ向け、基礎となる学力を養成します。 |
三田学園中学受験コース |
◆対象:小4~小6 ◆概要:三田学園中学の合格を目指すコースです。 |
高校受験Sコース |
◆対象:中1~中3 ◆概要:県立西宮、葺合、宝塚西、三田祥雲館など公立高校や有名私立高校の合格を目指すコースです。 |
高校受験Vコース |
◆対象:中1~中3 ◆概要:神戸、市立西宮、宝塚北など、公立難関・トップ高校や難関私立高校の合格を目指すコースです。 |
高校受験Kコース |
◆対象:中1~中3 ◆概要:神戸高校総合理学科の合格を目指すコースです。 |
高校受験Tコース |
◆対象:中1~中3 ◆概要:灘高校・東大寺高校・西大和学園・大阪教育大附属池田・大阪星光学院・洛南高校や神戸高校 総合理学科・市立西宮高校 GS科・宝塚北高校 GS科・兵庫高校 創造科学科などの難関公立の専門学科合格を目指すコースです。 |
高校受験VKコース |
◆対象:中1~中3 ◆概要:北野高、茨木高上位、豊中高上位の合格を目指すコースです。 |
英検®合格対策講座 短期講座/長期講座 |
◆対象:小4~中3 ◆概要:英検4級から2級の合格を目指すコースです。 |
開進館の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-803
12:30~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
開進館の評判・口コミ
開進館武庫之荘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 一番目の子供の学習意欲があるとことない時の差が激しいが、そこに対応していただきたいため。
カリキュラム 一番目の子供が学習していると二番目の子供にも良い影響を与えること。
塾の周りの環境 一番目の子供の周りの子が地域柄よくない。そのため意識をたかくしてほしい。
開進館武庫之荘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月よりも半年一回の必要経費として徴収されるお金をなんとかして欲しいです。
講師 土曜などにサポート時間をとってくれている。またテスト前も塾でテスト対策プリントなどをしてくれる
カリキュラム 少し難しいが、思考能力を問う問題に対応できるようになるための問題を提供してくれていると思う
塾の周りの環境 静か。ただ、生徒数の割にこじんまりした場所だと思う。治安はそんなに悪くないと思う
塾内の環境 テスト前は教室がいっぱいになるほど自習をする子が多いので、みんなが勉強してるところにいると家にいるよりいいと思う
良いところや要望 先生には相談しやすい。ただ専任講師が少ないのでもう少し人をふやしてほしいです
その他気づいたこと、感じたこと 先生の入れ替わりが早い。だいたい2.3年で替わるので困ることも多いです
開進館武庫之荘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 半年に一度施設費などで割高になり、料金は少し高いかなという印象です。もう少し安ければ他の科目も受けさせたいとは思っていましたが、うちでは無理そうです
講師 対応が早いまた子供の性格もよくみてくれていると思ったただ、先生の在校期間が短い
カリキュラム 夏期講習で授業として進むので、少し先へ急ぎすぎな時もあると思ったまた夏期講習を受けないと新学期の授業についていけないと言われたら受講するしかなく、出費がかさんだ
塾の周りの環境 平地で通いやすかったただ、生徒数の割に駐輪に限りがあり自転車置場がパンパンだった
塾内の環境 自習室もあるし、ガラス張りだし先生の席がオープンになっているのでよかったと思う(この時代に閉鎖的な教室は親としては不安になるから)
良いところや要望 学校のわからないところも教えてくれる。自習室がある。受験時に学校よりも的確なアドバイスをくれる
その他気づいたこと、感じたこと 専任の先生の数が少ないので、忙しそうで色々時間を取ってしまうのが悪い気がしていました
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-803
12:30~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
開進館武庫之荘校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
開進館 武庫之荘校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-466-803(通話料無料) 12:30~18:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒661-0035 兵庫県尼崎市武庫之荘1-20-8 リュストル武庫之荘2F 最寄駅:阪急神戸本線 武庫之荘 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
成績が向上することはもちろん大切ですが、その先の真の学びに繋がることが大切だと開進館は考えています。生徒自身が勉強を楽しみ、志望校合格に向かって努力する環境作りを目指しています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-803
12:30~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。