POINT
- 東大・京大・早慶をはじめ有名大学出身のプロ教師によるハイレベル授業!
- 「志望校現役合格」にこだわるからこその圧倒的合格実績!
- ライブ授業と繰り返し映像授業の組み合わせで効率よく着実に成績アップ!
W早稲田ゼミは『責任ある正社員教師』『感動が生まれるライブ授業』にこだわります!
『現役合格』『志望校合格』にこだわり続けます!
高校にピッタリ合った定期テストの対策を行うから『学校推薦型入試』『総合型選抜入試』に強い!もちろん『一般選抜型入試』もお任せください!
W早稲田ハイスクールは生徒のためになることを考え続けます。生徒一人ひとりと向き合い、目的に応じた講義をお選びいただけます。きっと、皆さんに合ったカリキュラムがあります。
W早稲田ハイスクールの授業は二刀流!みんなを応援します!
■「ライブ授業」プロ教師がみんなのことを見ながら授業を行うから、分からない所はその場で解消!
■「映像授業」復習したい内容の授業を自分の時間で視聴できる!もちろん分からない所はいつでも質問OK!
【教師】
自慢の教師は東大・京大・一橋・東工大などの出身者がズラリと勢揃い!
プロ教師が分かるまでとことん教えます!だから成績UPに繋がる!
【自習室】
各校舎とも自習室を完備!学校帰りに毎日よって勉強もOK!
もちろん、分からない所を教師に聞いたり、進路、勉強方法など何でも聞ける環境です。
【カリキュラム】
目的に応じて選択できます。各担任と相談しながら科目を選べるから、無駄なく『志望校合格』を目指せます!
W早稲田ゼミ【ハイスクール】のキャンペーン(2025年2月)
【無料体験授業 受付中】
どんな授業をしているのか?合わなかったらどうしよう?といった不安を取り除くために体験授業を受けていただくことをお勧めしています。授業を受けてから自分に合った授業を見つけてください!
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の合格実績
大学の合格実績
◆ 2024年度 大学合格実績 ◆
※2024年3月27日現在
W早稲田ハイスクール・ファースト個別に受験直前期まで継続的に在籍し、通常の学習指導を受けた生徒の合格実績です。模試、講習のみ受講の生徒は含みません。
東工大・東北大・北海道大・筑波大・お茶の水大 ほか
◯国公立大 合格者総数 265名
◯医・歯・薬・獣 合格者総数 65名
◯早稲田・慶應・上智・東京理科 64名
◯G-MARCH総数 233名
他、合格者多数!
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の評判・口コミ
W早稲田ゼミ【ハイスクール】前橋中央ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講科目が少なければ安いと感じた
講師 かなり明るい雰囲気な人が多く、好みは別れると思うが、そのような雰囲気が得意な人には馴染みやすいと思う。
カリキュラム 先取りを進めてくれるため、進学校の生徒でも授業に対応できる点は良い。
塾の周りの環境 駅が近く、遠くの学生でも通え、周りも学生が多く治安、立地、交通の便で良いと思う。
塾内の環境 設備は綺麗で自習室なども完備してあり、良いと思う。
入塾理由 駅から近く通いやすく、科目選びが自由なため、自身の苦手な科目だけなど機転を聞かせることができたから。
良いところや要望 科目を絞るなら比較的料金も安く、自習の時間も取れる点がいいと思う。
総合評価 立地がかなりよく、講師の方も親身になってくれるため、とても良い塾だと思う。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】前橋中央ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 駅近くだと、土地が無いので送迎の駐車が大変でした
塾内の環境 そんなに都会ではないので、騒音など、施設の環境は悪くありませんでした
入塾理由 中学の時に同じ系列の塾に通っていて、成績がだいぶ上がったので、そのまま高校に入学した後もお世話になった
家庭でのサポート 高校に入ってからは本人も望まなかったので、とくに口を出したりしませんでした
W早稲田ゼミ【ハイスクール】前橋中央ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり他の塾と比較をしていませんが、それなりに必要なのだと思います。
講師 結果的に志望校合格を達成するすることができ、面談でも適切な助言をいただけた。
カリキュラム 本人の努力が一番だと思うが、適切な指導があったからだと思います。
塾の周りの環境 自転車での通学がメインで駐輪場もあり、近隣駐車場も利用できたので雨天時の通学も問題ありませんでした。
塾内の環境 自習室も確保されており、自分のやる気とマイペースで使用可能でした。
入塾理由 入塾時のキャンペーンと自宅からの通学のしやすさが決め手です。
定期テスト 定期テスト対策はありませんでした。大学受験に特化しているので特に必要性は感じなかった。
良いところや要望 結果的に目標が達成できたので、講師も一生懸命指導いただいたと思いいます。
総合評価 本人の努力と先生方の指導のおかげで目標達成できた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
W早稲田ゼミ【ハイスクール】前橋中央ハイスクールの詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
W早稲田ゼミ【ハイスクール】 前橋中央ハイスクール |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒371-0024 群馬県前橋市表町1-24-9 最寄駅:JR両毛線 前橋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
塾長からのメッセージ |
「どこの塾がいいかな」、「自分に合うか心配…」、あれこれ悩む前に、まず、ワセダの授業を体験して下さい。「集団授業はちょっと」、「一対一の個別が良い」、という方もいらっしゃるかと思います。わからないところや苦手なところは、補習で対応させて頂いております。もちろん料金は頂きません。「とことん面倒をみる」、これがW早稲田ゼミのモットーです。安心して、大事なお子様を私どもへお任せ下さい。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)