東大進学会 前橋駅南口会場
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR両毛線 前橋
- 住所
- 群馬県前橋市群馬県南町3丁目76-25 地図を見る
- 総合評価
-
3.34 点 (92件)
※上記は、東大進学会全体の口コミ点数・件数です
東大進学会の評判・口コミ
東大進学会前橋駅南口会場の評判・口コミはありません。
東大進学会の他の教室の口コミ
東大進学会土浦本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかを知らないのでなんともいえないが、昔の感覚からすると高い。まあでも今の時代なら妥当なんだと思う。
講師 面談でしか話したことがないのでわからない。ただ面談で話した感じだといいと思う。
カリキュラム 最近の他の塾のことをよく知らないから評価のしようがないのでわからない。
塾の周りの環境 駅からめちゃ近いし、図書館もすぐ近くにあるので立地は良いと思う。駅からはずっと屋根もあるし雨でも濡れることもない。
塾内の環境 子供の面談で入ったことがあるぐらいなので正確にはわからないが、入ったことがあるスペースは静かだし綺麗。
入塾理由 入塾に対して割引があったから。とりあえずどこでも良かったけど。
定期テスト 多分ないと思う。カリキュラムはオンラインの授業だけしかとっていないのでよくわからない。
宿題 子供に聞いたことがないのでわからない。塾の宿題の話は聞いたことがないので多分ない。
家庭でのサポート たまに迎えに行く。面談も年に二回ぐらい。それ以外にも進学や進路についての説明会や講習会などに参加した。
良いところや要望 最近の他の塾を知らないので比べようもないが、面倒見は良い。相談や指導もしっかりしている。でも今はどこもそんな感じなのかも。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないかな。相談や指導もしっかりしているし、不満は特にない。
総合評価 平均するとこんな感じ。特に不満はないし。
東大進学会日立本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場であると思った。授業以外にも自由に自習を受けに行くことも可能だし、先生方が授業時間以外でも質問に答えてくださったため、このお値段でも満足できた。
講師 授業時間以外でも質問にこたえてくださったり、親身に進路について相談に乗ってくださったため、とても満足がいった。
カリキュラム 教材は全教科で必要だったし、夏期講習などの特別講習のテキストも何冊も買わされたが、学校のテキスト以外にも結局本屋でテキストを買うのに比べたら余り変わらないと思ったし、内容も良かったので満足。
塾の周りの環境 日立駅から歩いて20分くらいだと思う。駅からはひたすら真っ直ぐ歩くだけだが、夜になると街灯も少なかったので少し暗くて怖い印象を持つ。夜遅い時間だとバスが少なかったため、治安は心配だった。また、電車で通っていたため夜遅いと電車の本数も少なかったのでそこは不便であった。
塾内の環境 自習スペースも多くとってあり、近くにコンビニなどもあったため、一日中こもれてた。環境は良かった。
入塾理由 先生たちの雰囲気もよく、全教科に対応しているため受験勉強に役立つと思ったから。また、小学生から高校生まで対応しているため弟妹たちが入塾するのにも上の兄弟が通っていると特典があるため良いと思ったから。
良いところや要望 先生方もテキストも良かった。親身に相談にのってくださったのも、頼りになった。
総合評価 テキストも先生もお値段で見たらとてもコスパが良いと思った。自習スペースをうりにしている塾でも、なかには人がいっぱいで出来なかったりするところも多いが、ここはいつでも受け入れてくれて、授業時間以外の質問にも答えてくださったりととてもありがたい環境だったと思う。
東大進学会松本本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無事進学出来たため、満足はしている。料金は、やや高めとは思うが、親身に対応してくれるので、お得感はある。
講師 苦手だった英語の、学習カリキュラムを考えてくれたり、速読の講習を奨めてくれたりした。
カリキュラム 何をどのように学習をしていったらよいか、具体的なアドバイスを日々してくれた。また、都合にあわせて、季節講習の日を入れ替えてくれた
塾の周りの環境 松本駅前通りのため、夜道が暗くて困るほどでは無いものの、街中すぎて、道路を歩いていても、人の目が行き届いていない。
塾内の環境 街中ではあるが、ビルの上階のため、交通雑音などは感じなかったもよう。
良いところや要望 松本の南部の、村井駅前校も有る。家から近いが、人数によってか、開かれない場合が有るため、松本駅前校に行かなくてはならないことが多いため、やや不便。
東大進学会前橋駅南口会場の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東大進学会 前橋駅南口会場 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒371-0805 群馬県前橋市群馬県南町3丁目76-25 最寄駅:JR両毛線 前橋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。