- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.69 点 (80件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ファースト個別の評判・口コミ
「ファースト個別」「東京都港区」「中学生」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
ファースト個別白金教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めではあるが、毎日自習室が利用できることを考えたら許容範囲ではある。
カリキュラム 学校教材に沿って指導してくれるため、学校の成績を上げたいと言った要望には直結すると思われる。
塾の周りの環境 駅から大通りを歩いて行けるため、夜遅い時間も安心できる。駅から5分以内。
塾内の環境 自習室の机が囲いがある一つ一つの机で、勉強に集中しやすいと思う。
良いところや要望 毎週日曜日に自習室を開放してほしい。第二第三だけだと試験週間とずれることがある。
ファースト個別三田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから仕方ないですが、高いです。
自習室を活用できればお得なのかもしれません。
塾の周りの環境 家から近いので。
慶應大学の前ですし、交番も近いので安心です。
塾内の環境 以前通っていた塾よりは集中できると、こどもが言ってました。
満足に通えていないのですが、設備等は気に入っていたようです。
良いところや要望 自習室が使えるのが良いです。ほかの塾にも自習室がありますが、こちらは席が足らない、ということがありません。また自習室にも先生がいて、質問に答えてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 振替をする際は、前日までに言わないといけない、というのが難点です。
当日、急に熱が出たとか体調がすぐれない、というときに対応してもらえません。以前の塾は、授業が始まる時間までに連絡すれば振替ができたので、そのようにしてほしいです。
ファースト個別白金教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 常に講師に質問できるようになっている点が、ほかの塾の自習環境と異なります(他塾は、たまたま空いている講師がいれば質問できる、という状況でした)。
しかし、自習室利用には別途料金がかかります。
頻繁に利用したり質問をする子には有益ですが、そうでなければ高いので自習室利用を継続しないと思います。
講師 必ずしも分かりやすい教え方をしてくれるかは疑問でしたが、子ども曰く、どの先生も分かりやすくて良いと言います(たまに感動しています)。担任制でないことが残念です。
カリキュラム カリキュラムや教材を積極的に用意してくれるタイプの塾ではなく、学校の課題やテスト前の勉強など、基本的には本人申し出の内容について、分からないところを教えてくれる塾のようです。お願いすれば教材も提案してくれそうです。
しかし、計画性がない子には親としては不安です。
逆に、与えられる教材などはやりたくなかったり、コーディネートの先生方が事細かく口を出してくるタイプの塾を好まない子どもにはよいと思います。
塾の周りの環境 駅からも近く、歩道も広く、治安や交通の便は全く問題ないです。
塾内の環境 4つの塾を体験・説明を聞いた結果、自習室は最も静かに取り組める環境だと思います。実際子ども本人は、この点を最も気に入りました。
良いところや要望 毎回の授業で何を取り組んだかの報告が欲しいです。
カリキュラムもなく本人申し出の形での授業形態だと、内容が少ない場合もあるのではないかという不安があります。
高い授業料を払っているので、内容があまりにも見えてこないと、家庭教師の方が安くつき様子も分かるので安心かと、悩ましいところです。
3か月くらいである程度結果が出ることを今は願っています。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回の授業の報告を講師からもらえなくても、塾の室長やスタッフの方が毎月何らかの報告をいただけると安心です。
面談は随時申し込んだら対応してくれるようですが、毎月のレポートなどあれば、講師任せにしないで授業の進捗状況や子どもの学習の理解度の確認・把握などをしてくれている方がいる、ということが分かります。
講師は担任制でないので、子どもの学習の様子を誰かが責任をもって見てくれている実感がなければ、高い授業料を払い続けるのは難しいと感じます。
ファースト個別三田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室がまだ使いこなせていないので料金については割高感があります。しっかり使いこなせれば妥当な料金だと思います。
講師 生徒の性格等を見て、指導方法の提案を的確にしてくれる所が良い。
カリキュラム 計画いただいたカリキュラム通りに進めば親としては嬉しいです。教材選定は息子に合っている思う。季節講習はこれからなので楽しみです。
塾の周りの環境 家からとても近いので便利です。周りに飲食店などもあるので食事にも困らないです。
塾内の環境 清潔かつ静かで良いです。とても快適な環境だと思います。貸し出しテキストも沢山あってありがたいです。
良いところや要望 月1ぐらいで日曜日も自習室利用が利用出来るが、毎週空いているとありがたいです。休祝日も利用希望です。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ