螢雪ゼミナール(小中学部) 安井校
- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原) 大垣
- 住所
- 岐阜県大垣市安井町3-27-1 地図を見る
- 総合評価
-
3.45 点 (201件)
※上記は、螢雪ゼミナール(小中学部)全体の口コミ点数・件数です
螢雪ゼミナール(小中学部)の評判・口コミ
螢雪ゼミナール(小中学部)安井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾がどの程度か比較したことはないが、家計的に楽ではない。が最優先支出事項として考えている。
講師 本人にとっても合っていると思われるし、休んだ時のフォローもあり、特に不満もない。
カリキュラム テスト結果によっては、補習などもあり、カリキュラム以外の対応もしっかりしていそうと思われる。
塾の周りの環境 自宅より比較的近い位置にあり、便利である。
ただ、駐車場に限りがあり送り迎え時の混雑が大変な事がある。
塾内の環境 中まで入ったことはないが、特に不満は聞いていないため、環境が悪いとは思えない。
入塾理由 学力向上を目的に、高校受験に向けて考えたところ、比較的家が近い場所にあるため。
定期テスト テスト対策は当然あり別途勉強会の実施など対応があってうれしいと感じる。
宿題 宿題はあり、分からなければ聞くこともできるようなので不満はない。
良いところや要望 特に不満なく、今後の学力向上に期待すると共にコミュニケーションなども学べることを期待します。
総合評価 最終の結果は高校受験の結果です。
取り組みに対し塾側および本人にとってもこれからだと思う。良い結果が出るようにサポートはしていきたい。
螢雪ゼミナール(小中学部)安井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そんなに高くないと感じました。他の塾と比べてはいませんが、一般的だと思いました
講師 子供の成績も向上しているので教え方などは十分かと思います。講師も明るい人が多かった
カリキュラム 教材は高い、こどもは授業にあまり集中出来なかったと言っていた日がちょくちょくありました。
塾の周りの環境 外まで講師が送り届けけていた。駐車場の完備もちゃんとしてある。掃除はあまりしているようには見えませんでした。
塾内の環境 教室は広くも狭くもないちょうどいい環境だと思う。設備も申し分なく騒音はあまりしない。
入塾理由 家から近かったから。こどもがこの塾に通いたいといっていたので。
定期テスト 対策の問題集に沿って講師が丁寧に教えてした。対策は十分にしていると感じた
宿題 こどもは多いと感じていました。難易度はこどもの学習レベルに合わせてといていました。
家庭でのサポート こどもが欲しがっているワークや学校で配布される問題集をといていました
良いところや要望 講師の教え方が丁寧なのと教室が狭すぎず広すぎずでちょうどいい環境だと思います。
総合評価 こどもは満足していたのでいいと思います。また、実際に成績が上がっているので選んで良かったと思います。
螢雪ゼミナール(小中学部)安井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割と安かったが、夏期講習など別で料金がかかったり、教材費もかかったのもあった
講師 学校より聞きやすい環境であり、模擬試験問題など、よくプリントでだしてくれたことがとても良かったです。しかし、冷房が効きすぎており、それにより、体調を崩すこともよくあった
カリキュラム 教材は、過去問題集などでプリント出してくれたので、より実践に近い勉強ができ、効率が非常に良かった
塾の周りの環境 送り迎えの、駐車場が狭い点が、悪かった。
わりと、家から近いところだったので、良かった
塾内の環境 もう少し、部屋が広かったら良かったとおもう。自習室などあればより良かったと思う
良いところや要望 夏、冬のエアコン設定や、換気の面で、もう少し気をつけてもらえると良いと思った
その他気づいたこと、感じたこと とくには、その他感じることはありませんでした。
人数が制限されていたので、もっと大人数入塾できるとよい
螢雪ゼミナール(小中学部)安井校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
螢雪ゼミナール(小中学部) 安井校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒503-0837 岐阜県大垣市安井町3-27-1 最寄駅:JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原) 大垣 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。