みんなのゼミナール 長久手教室
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 東部丘陵線(リニモ) 藤が丘
- 住所
- 愛知県長久手市荒田108 地図を見る
- 総合評価
-
3.35 点 (24件)
※上記は、みんなのゼミナール全体の口コミ点数・件数です
みんなのゼミナールの評判・口コミ
みんなのゼミナール長久手教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験生はやはり特別コースなので高いなぁって印象でしたが、周りの塾の話を聞いていても流れは変わらなかったので仕方ないかぁって思っていた
講師 何より本人が変わりたいという意志にならなかった。
勉強嫌いだった先生が多くなりたくない気持ちも理解をして、やる気にもさせてくれる
カリキュラム プリント学習もしながらテキストも使い繰り返し出来る方針を使っていた。苦手なところはとことんやってくれた
塾の周りの環境 コンビニやスーパーが近かったので空き時間に軽食が取りやすかった。自宅には距離を考えたら戻る時間がなかったので
塾内の環境 少人数制だったので割とゆったりしつつ、自習の子たち用のスペースもしっかりあったのでキツキツなイメージはなかった。人が増えてくると体調を考えながら曜日をずらしてみたらどうか、何曜日のこの時間なら空いているとか調整してもらっていた
入塾理由 本人希望が好句外がいいと言うのでネットで調べて口コミを見て、直接塾に出向きお話と体験を受けたうえで本人に決めてもらいました
定期テスト 定期テスト対策で自習に週何回出向きなさい、とかあっち気がします。分からないところを教えてもらいながら無料でやってくれていた
宿題 宿題は出されていて、適度に確認テストなんかも受験生はしていた気もします
家庭でのサポート 塾との連携がしっかりしていたので三者面談などはしっかり向かい今後を話し合う時間がしっかり確認出来た。
良いところや要望 一人一人にしっかり一年同じ先生で少人数制で見えもらえる点が良いところ。電話での確認事項は塾が閉まった後にしっかり時間が作ってもらえて安心して通わせれた
その他気づいたこと、感じたこと 前日までにお休み連絡すれば振替時間を割り当ててもらえる事がありがたかった
総合評価 生徒の為に、生徒目線で一人一人に見てくれる、塾長から直接最近の様子なんかもお迎えに行くと教えてもらえて保護者と塾長との距離も近く相談もしやすく安心して通わせれた
みんなのゼミナール長久手教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾でもそうだと思いますが、夏期講習や冬季講習の料金が高い
講師 子供に親身になって面談してくれ、なんとか成績が上がるように努力してくれた
カリキュラム 個別指導だけど、恐らくどこが分からないか子供がわかっておらず中々質問して成績が上がると云う事が無かった
塾の周りの環境 自転車で行くには上り坂があり少し疲れるかもしれません。近くにファストフードがあり明るさは問題無いと思います
塾内の環境 教室は比較的大通りにあり車の交通量は多いかもしれません。コロナの影響でドアを開けて授業しているので
良いところや要望 長期休暇のさいの集中講習の料金をもう少し安いと通いやすいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振替も行ってくれて全体的にはとても良い教室だと思います
みんなのゼミナール長久手教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 小学生の無料コース。 すごく良いと思いますが、 季節講習が内容に対して、 やや高く感じる
講師 塾長がひとりひとり、家庭のことまでふまえて様子をみてくださっていました。
カリキュラム 基本的に合っていて良いのだが、季節講習のみ1コマ80分で通常講習の倍の時間は小学生にはとてもツラいようだった。
塾の周りの環境 家から近いのだが、 隣がガソリンスタンドのため車の往来が多く、 歩いて行かせると歩道で車と行き合うことが多く結局送迎しなくてはいけない状況
塾内の環境 整理整頓はされているが 子どもが言うには空調の匂いとハウスダスト?が酷く、 空調がつくとクシャミ・鼻水が止まらなくなると。 お手洗いもあまり綺麗ではなく使いたくないと我慢して帰宅することが多々ある
良いところや要望 親身になってメンタルケアもしてくださったり、 とても親子ともども助けられており先生方には大変お世話になり良いです。 空調やお手洗いの清掃がいまいちのようで、 教室環境が少し残念に感じるところです。
その他気づいたこと、感じたこと 親身ではあるが、ややのんびりした雰囲気は捨てきれないので高みを目指すご家庭には物足りなさを感じられるのではないかと思いますので、 学校で困らない程度の基礎学力を望む方が合ってると思います。
みんなのゼミナール長久手教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
みんなのゼミナール 長久手教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒480-1161 愛知県長久手市荒田108 最寄駅:東部丘陵線(リニモ) 藤が丘 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
藤が丘駅の周辺の個別指導塾ランキング
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.47点 (10,866件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.54点 (2,050件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.51点 (5,187件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (10,166件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。