POINT
- 「先生1人に生徒2人まで」の授業形式
- 先生との楽しいコミュニケーションでやる気アップ
- 毎授業行う確認テストで勉強の「わからない」を残さない
自信があるからできる1教科+20点の成績保証!楽しく通ってテストの成績UP!
プラボは生徒の個性や理解度に合った指導で、楽しく通って定期テスト20点アップできる個別指導塾です。
【ポイント1】「先生1人に生徒2人まで」の授業形式
プラボは「先生1人に生徒2人まで」の予習型授業。生徒の理解度に合わせて、先生が交互に指導を行っていきます。「先生による説明・解説」と「問題演習」をバランスよく行うため、自分で考えて問題を解く力がつき、学習内容を定着させることができます。
【ポイント2】先生との楽しいコミュニケーションでやる気アップ
プラボの先生は個性に合わせたコミュニケーションを心掛けており、授業前は勉強以外の話で雰囲気を和らげたり、「宿題頑張ってるね!」「○問までは解けてるね!」などと生徒のがんばりやできたことに対し積極的な声かけを行います。生徒が楽しく勉強に取り組むための空気づくりを行うので、やる気と自信アップにつながります。
【ポイント3】毎授業おこなう確認テストで勉強の「わからない」をなくせる
プラボでは毎授業、前回の学習内容の確認テストを実施しています。テストで不合格の場合、集中して学習できるスペース(特訓部屋)で、できるまでとことん指導します。だから、勉強の「わからない」をなくした状態で次の単元の学習に進むことができます。
だから、学校の授業がわかるようになり、定期テストの点数がアップ!
★指導に自信があるからできる「1科目 +20点の成績保証」★
「プラボの成績保証制度」は、ご入塾後、学校の中間・期末テスト3回以内で
・テストの点数60点未満で入塾された場合→ +20点以上(受講教科)
・テストの点数60点以上で入塾された場合→ 80点以上(受講教科)
を保証します。
もし、上記の基準をクリアできない場合は「1学期間 授業料無料」でとことん指導させていただきます!
(※成績保証の詳しい適用条件については、各教室にお問い合わせください。)
個別指導塾プラボの春期講習情報(2025年)
苦手を見つけてとことん復習。楽しく通って成績UP!
講習期間 | 03月25日(火)~04月04日(金) | 申込締切 | 03月31日(月) |
---|---|---|---|
対象学年 | 新小3~6,新中1~3,新高1~3 |
個別指導塾プラボのキャンペーン(2025年2月)
春期講習
春期講習では、まず理解度確認テストを行い、今までの学習範囲の中から自分では気づきにくい苦手を発見します。
そして発見した苦手単元の解き方を復習し、演習を繰り返すことで、苦手がなくなり基礎学力が身につきます。
だから、新学年の学校の授業が理解できるようになり定期テストの成績がUPします!(新中1は予習をします!)
【特典1】
4日間の講習授業を無料で体験!
※別途テキスト代がかかります
※初めて受講される場合のみ無料で受講いただけます。
【特典2】
講習受講後に入塾のかたは、入塾22,000円(税込)が全額免除!
4日間の無料体験授業
【1】長期休みの時期は、講習会4回コースが無料!
【2】講習会受講後からのご入塾は入塾金(税込22,000円)が無料!
【3】兄弟姉妹での入塾時は、入塾金無料に加えて兄弟割引がございます。
個別指導塾プラボは講習、通常授業ともに「先生1人に生徒2人まで」で、一人ひとりの生徒に合わせた指導を行います。
学校のテストで1教科+20点の成績保証制度を行っているプラボの指導力をぜひ体験してください。
個別指導塾プラボの料金体系
基本的には週1回の授業で1教科を指導させていただきますが、中学生のお子様のために、テスト対策として理科・社会の映像授業をご用意しております。「5科目全て塾に通わせると授業料が心配…」という保護者のために、授業料のご負担が少ない形でバランスよく成績が上げられる仕組みがあります。
(税込の授業料の詳細はパンフレットをご覧ください。)
●授業回数が少なくなる月は「授業料」を減額
プラボでは一般的な塾と異なり、講習時期等で授業回数が少なくなる月は、その分授業料が減額されています。
また、ご兄弟で通塾いただく場合には、授業料が20%割引になる兄弟割引があります。
●プラボの指導に納得いただけない場合の「全額返金制度」
保護者の方に「安心して」ご入塾していただくために、入塾後4回目の授業を受けられるまでに入塾をキャンセルされた場合、すでに納入していただいている費用(授業料、テキスト代等を含む)の「全額」を返金させていただきます。
指導システムに自信があるからこそ、返金はどのような理由でもお受けしております。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
個別指導塾プラボのコース
中学生の個別指導 |
【対応教科】数学・英語・理科・社会・国語 中学生の授業は学校の先取りで行います。定期テスト数週間前には全範囲の学習が終わっている状態なので、テスト前に各単元を復習する時間をたくさん確保することができます。さらに直前の総まとめ授業で弱点の発見と補強も行うので、着実に点数UPさせることができます。 1科目+20点の成績保証制度あり。 |
---|---|
小学生の個別指導 |
【対応教科】算数・国語・英語 (小5~のみ理科・社会受講可能) お子さま一人ひとりの性格や個性に合わせ、やる気を引き出す授業を行います。 常に先生が理解できているかを確認しながら進めるので、「わからない」を残すことなく楽しみながら基礎学力を身に着けることができます。 |
高校生の個別指導 |
【対応教科】数学・英語 学習進度が早く内容も難しくなる高校の単元を、学校の授業の先取りでとことん 指導します。定期テストの対策も一人ひとりのペースに合わせて繰り返し行うので、テストの点数と内申点UPにつなげることができます。 |
個別指導塾プラボの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-460-541
15:00~21:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導塾プラボの評判・口コミ
個別指導塾プラボ藤が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一回あたりの指導時間の長さと1対1というシステムからすると安いと感じた
講師 体験入学で短時間で指導いただいが、子供がわかりやすい!通いたいと言ってくれた
カリキュラム 教材は自分で用意してもいいし、学校にあったテキストを塾側でコピーしてくれるということで安心
塾の周りの環境 駅近で明るいし人通りも多いので安心して通えるし、入室退室の連絡もアプリで確認できるので快適だと思いました。エレベーターが少し怖い雰囲気はあります。
塾内の環境 自習のところは自由に友達と隣同士で座ったりできるのでおしゃべりできてしまう環境ではある
入塾理由 塾長の優しい雰囲気と子供に寄り添う姿勢。先生のわかりやすい指導とやる気を出させる声がけが素敵でした
良いところや要望
雰囲気が柔らかいので緊張感なく通えそうです。
総合評価 スタンダードの先生でも分かりやすい説明で子供のやる気を出してくれた
個別指導塾プラボ藤が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業料以外に、夏期講習、テスト前講習、光熱費等かかるし、個人塾なので、安くはないかな。
講師 個人塾なので、質問しやすいようです。テスト前は、受講していない教科も対応してくれて、いいと思います。
カリキュラム 個人に合わせてやってくれるのが良さそうです。
宿題がけっこう多くて、子どもは大変そうですが。
塾の周りの環境 家から近くてよい。駅からすぐ近くのビルにあります。駐輪場はいつも混んでます。ビルの裏に歩道がなく少し心配です。
塾内の環境 冬の夕方、ムクドリがうるさいそうです。
自由な環境なので、私語も多いけど、シーンとしているよりは緊張せずに出来るからいいそうです。
入塾理由 先生1人に生徒2人
一人一人に合わせたやり方でしてくれる
自習室を自由に使える
良いところや要望 実際成績が上がったので、良かったです。
英語のリスニングに対応してないので、それもやってくれたらありがたいです。
総合評価 うちの子どもには今のところ合っていて、よかったと思います。まだ通い出して半年も経ってないので、ずっと続けるかはわからないかんじですが。
個別指導塾プラボ藤が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導2対1にしては安いほうだと思うが、夏期講習やテスト前強化、各休み中の講習についてはまぁまぁ高いなという印象。
講師 本人に合わせて指導してもらえたのが良かったのか、入塾してから成績は上がりました。
塾長さんにも教えてもらうことがあるのですが、気さくな感じて聞きやすく、本人はどちらかと言うと楽しく通っています。
カリキュラム 本人が塾で使ってる教材を買いたいと言って他の教科などもそれで勉強しているようですが、合っているのか、全体的な成績は今は右肩上がりになりつつあります。
塾の周りの環境 塾が3階でエレベーターで行くので、1人で行かせるには少し心配です。
ただ、人通りはまぁまぁあるので、歩いたりしていても少し安心です。
塾内の環境 人数の割に部屋があんまり広くなく、たまにやるところがなくて面談するところて勉強したなどと言っている時もあります。
入塾理由 入塾を決める前に体験をやり、その時に塾の雰囲気や、塾長さんの雰囲気、先生の雰囲気が本人に合っていて本人が希望したので決めました。
定期テスト 定期テスト対策は早めにやって当日までに少し余裕をもたせる感じでやっているようです。実際に成績が上がっているので満足しています
宿題 量はたまに多い時かあるみたいですが、本人にとっては適度な量ではないかと思います。
家庭でのサポート 塾の送り迎えはもちろん、早く行く時には早めに食事を取らせるなど、みんなでサポートしています。
良いところや要望 今、入塾希望者が多いらしく、そのために講習の日があまり希望通りに取れないことがあります。
その他気づいたこと、感じたこと 病欠などの時はすぐに振替授業を組んでくれます。
相談なども親身になって受けてくれます。
総合評価 入塾して成績が上がってるのてすごく満足しています。
苦手だった英語も得意になれそうな勢いなので、入塾して良かったと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-460-541
15:00~21:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導塾プラボ藤が丘校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導塾プラボ 藤が丘校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-460-541(通話料無料) 15:00~21:30 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒465-0033 愛知県名古屋市名東区名東区明が丘124-2 ami ami annex 3F-CD 最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線 藤が丘 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
プラボは学校の定期テストの成績アップに徹底的にこだわります。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-460-541
15:00~21:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。