POINT
- 比べて下さい! 地域一番のきめこまかい指導を目指しています
- 比べて下さい! 地域一番の成績を上昇させる指導を目指しています
- 比べて下さい! 地域一番の学習習慣を身につけさせる指導を目指しています
集団授業&個別授業の独自のきめこまかい指導で、志望校合格へ。
京葉アカデミーでは、集団授業と個別指導の独自のシステムで、一人ひとりに合わせた、きめこまかな指導を行い、学習を習慣化させ、成績アップに繋がる指導の実現を目指しております。将来社会で活躍できる、自ら学ぶ力と学習習慣を備えた人材育成にも力を入れているため、情熱ある指導をお子様一人ひとりに行っています。
<京葉アカデミーでのオリジナル学習法>
京葉アカデミーでは3つのポイントを組み込んだオリジナル学習法で指導を行います。この1週間の内に3点を繰り返し行うことで、着実にスキルを身につけ、実力アップを図ります。
1、各単元のポイントを押さえる集団授業
・重要なポイントがまとまっている
・わかりやすい説明を聞くことができる
・仲間(ライバル)と一緒に受講するため、緊張感のある授業を受けることができる
・受験必勝テクニック(効率の良い解き方)を聞くことができる
2、お子様それぞれの疑問点にこたえる個別授業
・生徒が問題演習をしている中を、複数の講師が巡回をしながら個別に指導するので、一人ひとりにあわせた個別指導を受けることができる
・集団授業で理解できなかったこと、疑問に思った問題に対してわかるまで質問ができる
・自分のペースで問題演習をしながら、アドバイスを受けるので、自分なりの勉強方法ができ上がってくる
3、応用力を身につける演習ゼミ
・膨大な量の入試過去問や過去模試を解くことで、どの問題にも対応できる応用力が身につく
・実際の入試や定期試験に強くなり、高得点が獲得できるようになる
<学年別の指導ポイント>
1、小学生の指導ポイント:学校授業の予習・復習を徹底して行い、高校受験、大学受験で必ず必要になる「基礎力」を身につけます。
2、中学1、2年生の指導ポイント:定期テスト前には、テスト約3週間前よりテスト対策として授業時間が増加します。通塾日以外も自習演習や補習の時間を設けて、講師はお子様からの個々の質問に対応し、わかるまでできるようになるまで指導します。
3、中学3年生の指導ポイント:志望校合格に向け、お子様の習熟度やレベル合わせた指導を行います。その上通常授業とは別に受験突破に向けた特別講座を数種類ご用意しています。受験指導プロフェッショナルと保護者様とで2者面談を年に2回実施します。お子様の進路において的確なアドバイスを行います。
京葉アカデミーの春期講習情報(2025年)
京葉アカデミーの集団&個別授業が本当の力を引き出す
講習期間 | 03月24日(月)~04月05日(土) | 申込締切 | 03月23日(日) |
---|---|---|---|
対象学年 | 新小5~6,新中1~3 |
京葉アカデミーのキャンペーン(2025年2月)
塾ナビ問合せの入会特典
【特典1】入会金と授業料に関して、特別割引がございます。詳しくは各校舎にお問合せ下さい。
【特典2】1週間の無料体験授業が受講できます。ぜひお気軽にお問い合わせください!
京葉アカデミーの合格実績
高校の合格実績
<2024年&2023年春 公立高校受験合格実績>
★3人に1人が 難関&上位高校合格★
【船橋・東葛飾など難関高校 計29名合格】
◆船橋高校5名合格 ◆東葛飾高校3名合格
◆佐倉高校2名合格 ◆薬園台高校3名合格
◆小金高校3名合格 ◆越谷北高校2名合格
◆柏高校6名合格 ◆船橋東高校3名合格
◆八千代高校2名合格
【難関&上位高校 計59】名合格(上記との合計)】
◆鎌ヶ谷高校10名合格 ◆柏南高校6名合格
◆成田国際高校2名合格 ◆幕張総合高校4名合格
◆国府台高校3名合格 ◆産業技術高専2名合格
◆春日部高校1名合格 ◆春日部女子2名合格
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
京葉アカデミーのコース
小学生コース(対象学年:小学5年生~小学6年生) |
1、基礎英語と英語検定対策講座 2、算数・国語と数学、漢字検定対策講座 3、算数・国語・英語と数学、漢字、英語検定対策講座 4、算数・国語・英語・算数(個別)と数学、漢字、英語検定対策講座 の4つのコースに分かれております。 |
---|---|
中学生コース(対象学年:中学1年生~中学3年生) |
1、中学1年生・中学2年生コース ・英語・数学の2科目と英語・数学の定期テスト対策指導コース ・英語・数学・国語・理科・社会の5科目と左記5科目の定期テスト対策指導コース どちらも<高校受験準備、定期試験対策>を考慮した指導となります。 2、中学3年生コース ・高校受験3科目と3科目定期テスト対策指導コース ・高校受験5科目と5科目定期テスト対策指導コース どちらも<公立高校受験、難関私立受験、定期試験対策>を考慮した指導となります。 |
SuperEnglish |
外国人講師による「話す力と聴く力」の向上を目指す英会話授業と「書く力と読む力」の向上を目指す英文法授業で、英語4技能をバランスよく伸ばす英語コースです。 |
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
京葉アカデミーの評判・口コミ
京葉アカデミー牧の原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計の負担は大きいが、他の塾よりリーズナブルだと思う。通常の授業の他に、お盆休みに補習をしてくれたり、家ではなかなか勉強できない子には有難い。
講師 子供が嫌がらずに通っているので、先生との相性は良いと思うが、うちの子は成績の伸びがイマイチなので、もっと個別に対応してほしい。
カリキュラム 教材については、あまり把握していないのでわかりません。夏季講習の時期はお盆休みに補習をしてくれて、家ではなかなか勉強できない子には有難かったです。
塾の周りの環境 駅から少し離れていて、駐車スペースが少ない。平日は送迎バスが利用できるので、親の負担が少なくて良い。
塾内の環境 よくわからないが、子供からは特に話がないので、普通だと思う。
入塾理由 送迎バスがあるので、親の負担が少ない。他の塾よりリーズナブルだった。最終的に、本人が授業の無料体験を受けてみて決めた。
定期テスト 定期テスト前になると、学校別に対策をやってくれていたようです。
宿題 把握していないので、よくわからない。宿題や小テストの結果は、定期的に報告があるが、難しそうです。
家庭でのサポート 土曜は送り迎え、弁当の用意をしました。会場模試の時に送迎をしました。
良いところや要望 LINEで連絡が取れるのは便利だが、なかなか既読にならない。
総合評価 子供は嫌がらずに通っているが、成績の伸びがイマイチです。もっと個別に対応してほしいです。
京葉アカデミー牧の原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くないですもちろんもっと安い方がいいと言う意味で3点を付けましたが、他塾と比べて高いとは思いません。
講師 親しみやすく、話しかけやすい親身になって相談に乗ってくれる親への説明会を開いて分かりやすく説明してくれる
カリキュラム 子供にあったペースで分かりやすく進めていってくれる 長期休暇にはきちんと対応してくれる
塾の周りの環境 普段は車で送迎をしているが、駅前にあるので電車でいかせても安心通いやすい
塾内の環境 教室はとても静かで集中できる自習室も各自自分の勉強に集中してしっかり勉強している
良いところや要望 親への連絡や情報はされているがもっとあってもいいと思う月に一回親への面談など
京葉アカデミー牧の原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の頃はそこまで高くなかったが、中学生で高くなってしまった
講師 説明がわかりやすく、その説明でも分からない人にも試行錯誤して、理解できるように例えや道具などを用いて説明していた。無理なスピードで授業を進める事がなく、生徒の実力にあったスピードなので、生徒がついていけないなんてことも無かった。以下の理由で☆5にしました。
カリキュラム 教材は分かりやすいが、教材が変わることが多々あるので☆4にしました
塾の周りの環境 大きなスーパーの近くにあるので車の交通量が半端ない。だから、何度も信号待ちをくらう。
塾内の環境 周りには建物があまりないので周り音がしない。道路が遠いので車の音も小さい
良いところや要望 やはり教師の質が良いのでわかりやすくてよく理解できます。勉強に関しては文句なしです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
京葉アカデミー牧の原校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
京葉アカデミー 牧の原校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒270-1337 千葉県印西市草深2503-6 最寄駅:北総鉄道北総線 印西牧の原 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
京葉アカデミーではよりきめこまかな指導と質の高い授業でお子様それぞれの志望校合格までをサポートします。定期試験や高校受験でしっかりと実力が発揮できるよう、わかるまでできるようになるまでの徹底した指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)