キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

211件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

211件中 4160件を表示(新着順)

「岐阜県多治見市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だから当たり前だけど、満足度よりも、料金の方が高く感じた。

講師 いい先生にあたるといいが、コロコロ変わって、こちらが対応しないといけないのが疲れていた。

カリキュラム いい先生の時はよいが、わかりにくい先生にあたるときは、進歩がなく、残念だった

塾の周りの環境 車で送るには道も広く送りやすかった。周りには何もないが、コンビニにも特に用はなく、不自由はしてなかった

塾内の環境 教室はもう少し広いといいと思った。でも、集中できる静けさでよかった。

良いところや要望 塾と親との懇談とかがもう少し密にあると良かったと思います。子供の状況がよくわからなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 数学をできるようにしてほしかったけど、特にできるようにはならなかった。先生を固定してほしかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なので高いのは仕方ありませんが、毎月毎月苦しかった。
学校が休みな日ほど、勉強したいけど、塾はちゃんとやすみになるので、年末年始、祭日などがんばって、開講してほしかった。

講師 本人のペースに合わせてじっくり教えてくれた。
テスト前に励ましの文をかいてくれた。
根気強く教えてくれた。

カリキュラム 本人のペースに合わせて教えてくれた。
じっくり根気良く教えてくれた。
テスト前に励ましてくれた。

塾の周りの環境 駅のすぐそばだったから、通いやすかった。
駐車場もたくさんあるので、むかえにいきやすかった。

塾内の環境 教室は清潔感があり、勉強する意欲が湧いてくる。
静かで、先生にも質問しやすい。こぴーとかもしてくれて、助かりました

良いところや要望 休みの日などに開講してほしかった。
気に入った先生を希望したら、なるべくその先生が指導できるように配慮してくれた。

ナビ個別指導学院多治見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学生になると1教科の料金になる為負担が大きい。
個別だから仕方ないとは思うが、金銭的には辛い。
講習は別料金のため、やはり負担が大きい。

講師 明るく優しい雰囲気で、子供がお気に入りに。
わかりやすいし、楽しみにながら勉強できた。

カリキュラム 子供のペースに合わせた進み具合で、苦手なところは何度も取り組めてた。

塾の周りの環境 駐車場も狭く、道幅も狭い。
信号が近く、夕方以降は渋滞する。

塾内の環境 とにかく部屋自体が狭く、他の生徒さんの内容が耳に入る。
個別ではあるが、集中できる環境ではない。

良いところや要望 塾長さんをはじめ、授業以外でも楽しく過ごせるところは子供も安心していた。

リード進学塾音羽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高め
夏期講習、冬期講習、春期講習など料金に対してのコマ数が少ない気がする

講師 どの教科の先生も雑談やトークが面白く、授業に行く事を楽しみにしていた

カリキュラム テキストの整理があまり出来なかった
それはうちの子だからかもしれませんが

塾の周りの環境 駐車場が少なく、授業終了時間も小学生、中学生、高校生で被ることもあり、停車場所に苦労する
交通整理のひともいるが、あまり機能していない

塾内の環境 食事を摂るスペースが少ない
近くのコンビニや公園に行って食べたりしていた様子

良いところや要望 電話番号がよくわからない
電話に出ないことも多い
中学、高校それぞれの番号を明確にしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール表が見にくい
スクロールすると日にちが見えなくなったり、少し工夫してほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と比べて安いのがはじめこの塾に決めた理由でした。でも、夏期講習などイベントの料金は、高いと感じました。

講師 タブレット学習メインだが、理解出来ない問題や、苦手教科を質問して理解できるまで教えてくれる。
授業が終わってからも親身に対応してもらいました。

カリキュラム 基本タブレット学習なのですが解らない所があれば
質問をして理解させて頂いてもらいました

塾の周りの環境 塾の周りに広い駐車場があり送り迎時に塾駐車場がいっぱいの場合、待機できる。

塾内の環境 塾の周りは交通量のある路だが信号が多くてあまり騒音が少ない。今はまだ人数が少ないので自習もできる

良いところや要望 先生が少ないので連絡などが遅いなど、イベントが急で予定が立てられない事がありました。

その他気づいたこと、感じたこと これ以上生徒が増えると色々に目が届かなくなるのでは、と思うことがあります。

旭ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 宿題はほぼ出さず、料金が他の宿に比べてかなりリーズナブル。しかし事業内容もしっかりしているので大満足です。

講師 年配の講師と子ども達の感覚にたまにギャップがあるようで、たまに理不尽さを感じることがあるよう。
ただ、実績のある塾なので、的確な指導もしてくださるので、トータルでこの点数にしました。

カリキュラム テキストを使わずに、ほぼプリントで対応。
その時その時の的確な内容での学習内容で安心できる。
ただ、ファイリングのへたくそな子供はプリントでカバンの中が乱雑になる。

塾の周りの環境 駅の真横と言うことで、電車の音がかなりうるさい。(電車もディーゼル車なので直うるさい)
田んぼの中でもあるので、夏の虫が半端ない。

塾内の環境 前にも記述した通り、教室の中は電車でうるさくたまに授業の内容が聞こえなかった時があるようだ。あと暑がりの子供はクーラーをつけてもらえないと夏は辛いようだ。

良いところや要望 電車が来てうるさいときの対応と、後はクーラーの使用をもっとしてほしい。

冨田塾多治見金岡本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年が進むにつれて授業のコマ数も増えてくるので負担はそれなりにあります。また補習となった際に追加料金の発生もあります。

講師 毎週テストを行い、成績が悪いと補習となったりしっかりと指導してもらってるようです。

カリキュラム 塾の小テストをクリアするために自宅で行う学習の負担が大きいかと感じます。

塾の周りの環境 自宅から近くにあるので通わせやすいという点のみです。もう少し駐車場が広いといいですが。

塾内の環境 塾の周辺は静かな立地なので、その辺の心配は少ないかと思います。

良いところや要望 要望という程の点はないです。ただ補習まで含めると塾にいる時間は長くなる場合があるので、少し大変な時があります。

旭ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 大手に比較すると、非常にリーズナブルと思います。夏期講座なども、それほど追加は高額ではありません。

講師 前に慕っていたユニークな話の上手な先生が、移動されてしまい、人手が不足していると、子どもは感じている様子です。非常に残念がっております。

カリキュラム プリントが配布されておりますが、なかなか難易度もあり、授業やテストにきちんと対応していると感じています。

塾の周りの環境 最寄りの駅が本当に近く、移動も便利と感じています。ただクルマでの送迎はスペースが狭い

塾内の環境 スッキリとシンプルなつくりです。自習室が助かります。コンビニにも徒歩で行けます。

良いところや要望 クルマの待機するスペースが少し欲しいです。面談はもう少し欲しいかもです。数はウチは伸びております。

その他気づいたこと、感じたこと 休みをやむおえずしてしまった時、振り替えをどうするか、少しあいまいかな、と感じています。

学習塾Hands精華教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コロナの対策の影響で、値上がりしました。通塾生は、自習室利用は、無料なので、ありがたいです。

講師 子供のやる気を引き出してくれるところや、子供の意見を尊重してくれるところは、100点です。親の立場からすると、もう少し強引にでも引っ張ったり、お尻を叩いて前に進める様に指導してほしいと望んでしまう部分があるため、4点にしました。

カリキュラム 通年使用するワークは、とてもよく出来ていて、勉強になると思います。夏期講習では、苦手な部分を強化して欲しかったですが、夏休み終了時の確認テストで、ぜんぜん点数が取れてなかったので、もっとしっかり、結果がでる夏期講習の内容にしてほしかったです。

塾の周りの環境 交通手段は、親が車で送迎する事が多いです。駐車場をもっと増やしてもらえると、ありがたいです

塾内の環境 自習室は、集中しやすい様、個別空間ですが、先生の目が届きやすい作りになっていて、とても勉強しやすくなっています。コロナの感染対策もパーテーションなど、うまく使って、対策してあります。

良いところや要望 個別性を重視して、希望をしっかり聞いてくれるので、ありがたいです。でも、子供の意志を尊重し過ぎて、進みが遅すぎて、学校の進度についていけなくなっている事があるので、もう少し、子供のやる気を引き出して、進度に遅れない様に指導してほしいです。

志門塾多治見駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ですが高三の授業料としてはお値打ちだと思います。安いに越したことはないですが仕方ないと思います。

講師 家で集中できないため自習室はありがたいです。

カリキュラム 個別指導ですが、合わないと感じ相談するとすぐに対応してくださりよかったです。

塾の周りの環境 駅前のため交通の弁が良い。隣にコンビニがあり空腹の時などは利用できるのが良い。

塾内の環境 自習室では集中できる環境にあるようです。日曜が午後からの時があり朝から開いているといいと思います。

良いところや要望 塾に関しては特に要望はありません。通っている本人の問題だと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が話さないため進捗状況がわからないというところです。必要なことはフォローしてもらっていると思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別指導なので、仕方ないですが授業料や冷暖房設備費用がとても高くて大変でした。

講師 個別で進路の相談など、詳しい事など相談できました。対応もとても丁寧でしたし不安な思いもありましたが解消されました。

カリキュラム 教材は苦手な所があれば重的にそのカリュキュラムを分かるまでやってくださったり良かったと思います

塾の周りの環境 駅に近かったので駐車場がないは残念でしたが、コンビニなども近くにあったので夏休みとかは利用できて助かりました

塾内の環境 コロナ対策が本当にきちんとやって下さって安心して通えました。冷暖房設備も完璧でした

良いところや要望 駅近くなので高いのはありますが駐車場などあると送迎などに便利だと思います

その他気づいたこと、感じたこと 塾日を変更して欲しい場合、柔軟に、対応してくださったので助かった

冨田塾多治見金岡本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 内容が応用問題中心でレベルが高いもので仕方ないかもしれないが、少し費用はかさむ。

講師 子供が塾の先生について楽しそうに話すので、そうなんだろうって思う。

カリキュラム 少し応用の多いないようになっているので、難しいが基礎的なところは力をつけていけてると思う。

塾の周りの環境 車が必須だが、通りに面しているので入りやすく、狭いながら駐車場もあるので、路上駐車することもない。

塾内の環境 通りに面しているけど、間に駐車場もあるので、勉強には集中して取り組む環境になっていると思う。

良いところや要望 応用問題が解けないことはままあると思うが、それに対する解説をもう少し増やしてもらえるといいと思う。

リード進学塾京町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他を知らないので高いか安いかはわからないけど、ちょくちょく理由をつけてお金をとられる。

講師 講師によっては楽しい授業をして興味を引いてくれるが、そうでもない講師もいる。まぁ、人によりますってところです。

カリキュラム 季節ごとにいろいろお金をとられるのでいつ、いくら必要なのかがよくわからない。

塾の周りの環境 県道沿いなのでまあまあ騒々しい。あと、駐車場がせまい。動線が決まっているみたいだが父親はたまにしか送迎しないのでそんなことは知らない。で、間違えて注意を受ける。

リード進学塾京町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 兄弟割もあり、他の塾よりは安い気がするので満足である。もう少し安いとなおいい、

カリキュラム 自習の時間があったりするのに、料金が取られるので納得がいかない

塾の周りの環境 大通りに面しており、通いやすい場所にはある。もう少し家から近いといい

塾内の環境 できることできない子が同じ教室にいるためうるさい。他の学年もいるためうるさい。

良いところや要望 きちんと連絡もしてくれるし、いろいろな講座があるから、いいとおもう

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 長期休みにお得になるチケットが販売されるが、家庭や生徒の自主性に任せてくれる。

講師 大学受験を経験した先生で、相談しやすく先生も熱心である。

カリキュラム 教材はなく、自分が教えてもらいたい事を自分で用意するので、自分が何を教えてもらいたいのかの準備ができ、能動的に動く事ができる。トライにもプリントアウトできる教材はあるので、何もなくても学ぶ事もできる。

塾の周りの環境 駅前のとても便利な場所で、学校帰りなどにも寄れ助かっています。

塾内の環境 塾長や、講師の先生が常時見守ってくれるので、ダラける事もなく静かに自習ができるそうです。

良いところや要望 先生も、塾長がしっかり目を配って生徒対応など改善をしてくれているようで、今まで個別の3人の先生がいましたが、生徒の性格にも合わせてくれて全員いい先生です。

その他気づいたこと、感じたこと 集団ではなく一対一の授業なのでうちの子にはとても合っています。集団で高め合いたい人はもちろん集団でもいいと思いますが、同じ高校の学年の子もいて、自習室に来るモチベーションにもなり不満はありません。

リード進学塾音羽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 補習

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金についてはお世辞にも安いと言えない金額。安くして欲しい。

講師 息子は分からない所があっても先生に聞けない性格だが、塾では聞けると言っていたので、配慮が素晴らしいのだと思う。

カリキュラム 教材やカリキュラムに関しては分かり兼ねるが、特に何も言ってなかったため。

塾の周りの環境 何処の塾でも当てはまるが、駐車スペースの問題、お迎えが被る事。

塾内の環境 見に行ったことがないので、聞いた事による想像となります。基本的にはほぼ個別指導なので、環境はいいのではないかと思いました。

良いところや要望 もう少しリードの強みを出して、成績アップさせてくれると助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 合宿に関しては、友達と受けさせたいので、人数制限は大目に見て欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高いと思うが本人がやる気を持たせるのが第一条件だと 面白味が大切です

講師 今月から、塾に通い出した為講師の先生の事が良く分からない

カリキュラム これからの事で学習を身に着けて成果を出す やる気モードを持たせる事が本にの為でもある

塾の周りの環境 駅前にある為車の駐車場が止めるところがない 時間を調整しながら送迎をしなくてはならない

塾内の環境 どのような状況で有れ本人がやる気であればそれは全く問題ないと思う

良いところや要望 良く分からないがこれから講師と共にコミニュケションを取りながらいきたいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 特に問題はないと思いますが講師との連携を取りながらクリアしていきたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個人指導だったのでそれに見合った金額でした。もう少し安いとありがたかった。

講師 いろいろと相談にも乗ってくれて親切な扱いを受けていたように思います。成績が伸びなかったのはむしろ子供の姿勢の問題であったと思います。

カリキュラム 毎回適当な問題を指示してくれていたと思います。指導も丁寧にして頂きました。

塾の周りの環境 駅前のビルの中なので通うのに不安はありませんが夜には暗くなるのが気になりました。

塾内の環境 途中で新しいビルに引っ越したので後半は明るい教室だったと思います。

良いところや要望 よくやっていただけたと思います。マネージャーの先生も適宜連絡をくださいました。

その他気づいたこと、感じたこと 途中でコロナ蔓延となりスケジュール作成に苦労して見えました。

リード進学塾音羽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

小学生 TOEIC/TOEFL受験

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

TOEIC/TOEFL受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、カリキュラムよりもすこし割高かと思います。やはり負担は大きい

講師 年齢の近い講師が多くて相談にものってもらえてすごく気に入ってもらってます

カリキュラム 教材は、生徒のレベルにあわせて選定してくれるからたすかります。

塾の周りの環境 交通手段が車が多くて駐車場が少ないので混雑しやすくて大変です

塾内の環境 教室は、人数の割にはせまくてたいへんそうにみえました。また自主室が暑い

良いところや要望 先生の応対が非常にやさしくてよいとおもいます。子供は、きにいってます。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の塾からの連絡など急な休校などなにはしっかり連絡お願いさしたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の掛かりとして決して安くはないですが、これだけ見ていただけるので、妥当であると思います。

講師 たいへん子ども思いで熱心な先生です。体験入学の時の熱のこもった話しぶりに心惹かれ、入塾することを決めました。

カリキュラム 子どもにとってはタブレットを使用した学習であるところが決め手となりました。親は、定期テスト前の取り組みを手厚くやってもらえるのが良いです。

塾の周りの環境 周りに大型スーパーやドラッグストア、書店などがあり、人通りが多いので安全です。

塾内の環境 教室は赤を基調とした明るい感じです。中も清潔感があります。少し机が狭いかと思います。

良いところや要望 先生が子どもに熱心に取り組んでくださるところが良いです。机が少し狭いため、身体の大きな子は少し窮屈に感じるようです。

「岐阜県多治見市」で絞り込みました

条件を変更する

211件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

名進研 若水校
名進研
若水校

塾ナビ

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。