キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

89件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

89件中 4160件を表示(新着順)

「山梨県富士吉田市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 話しやすくて、指導も分かりやすく、その子の苦手なところを把握して個別で指導してくれる所が良いです。
悪いところは特にないです。

カリキュラム 個別なので、レベルに合わせて指導してもらえるので、その子の分からない所や苦手なところを重点に教えてもらえる点が良い
悪いところは特にない

塾内の環境 みんなしゃべらず、黙々と学習しているようで、静かな環境で、集中して3時間勉強できるので良かったです。
悪い点はないです。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的には個別塾、集中してできる環境、週3回3時間しっかり見てもらえるので、入塾して良かったです。
入塾したばかりなので、あとは成績が上がることを期待するだけです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 フレンドリーで話しやすいようです。
体験のときに本人が即決しました。

カリキュラム
学校の教材を持参して現在の学習内容をやりながら復習も見てもらう予定です。

塾内の環境
静かで良さそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 立地、塾の受付の方、講師ともに良いです。
来月からお世話になるのが楽しみです。

甲斐ゼミナール下吉田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 世間相場から見れば、ほび相場並みと言える水準と感じた程度です。

講師 特に不満もなく丁寧に授業を実施してくれた。こちらの都合にも合わせて対応してくれた

カリキュラム 夏季講習に合わせて教材を購入して学習済みの内容の復習に役だった

塾の周りの環境 本町通りに面した立地で、交通量夜でもそこそこあるので心配はある

塾内の環境 机で勉強するスタイルで、特に特筆して良いと言える要素もない。

良いところや要望 最終的には講師と当該子供の相性もあるので一概に言えないが、複数の先生と接触できる方が良いと思った。

甲斐ゼミナール下吉田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中3の夏は通常授業料に加え夏期講習代そして夏合宿代とかかります。

講師 面談もありますが、相談事があればいつでも時間を作ってくれます。進路の相談など、親身に答えてくれます。

カリキュラム 通常の授業以外に夏期講習などはもちろん、その他○○テスト対策など色々な対策をしてくれます。

塾の周りの環境 通り沿いにあり、送迎なくても大通りを通って帰れます。コンビニ等近くに無いため、比較的静かな環境だと思います。

塾内の環境 教室内はよくある教室ですが、明るくきれいにされてます。(土足禁止です。)

良いところや要望 私は家から通いやすさで選びましたが、講師も親身になってくれるし自習室もあり、同じ学校に通っている友達が多く善きライバルでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適切だと思う、また必要であればいろいろなコースがあるので良かった。

講師 希望する大学に合格できてよかったです、また現役合格できたので良かった

カリキュラム 現状に見合った指導で、とてもわかりやすく成績が伸びたので良かった。

塾の周りの環境 自宅から近かったので、学校が終わってからでも通いやすくて良かった。

塾内の環境 人数に見合った教室で落ち着いて講義を受けられたので良かったと思います

良いところや要望 個別指導が充実しておりひとりひとりの面倒見が良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムになっているので、個人の実力に見合った授業な内容になっている。

文理学院富士吉田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 若干高い気はするが、一教科なので割高に感じることはあると思う。

カリキュラム 周りの生徒に従って学習意欲が育まれるのであれば、問題ないと思われる。

塾の周りの環境 駅前であるが、喧騒もなくかといって暗い路地にあるわけでもない。交番が隣にあるというのも悪くない。

塾内の環境 自習室が解放されており、作りは広く感じられる。特に問題はない。

良いところや要望 担当者によって、若干話す内容が異なっているのは気にかかる点ではある。

その他気づいたこと、感じたこと このまま子供の推移を見守って気づく点があればいい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはありませんが集団ではなく個別なので、料金は妥当だと思います。

講師 若い先生が多くて、お兄ちゃん的な存在で接することができています。

カリキュラム 学校の授業の1つ先を教えてくれいい予習になっているのでいいと思います

塾の周りの環境 車を止めるスペースが狭く、同じ時間にお迎えの車が何台かくるとちょっと大変

塾内の環境 教室内もキレイに整頓され、雑音もないので集中して勉強できている

良いところや要望 塾長にも気軽に相談や連絡をとることもでき、講師の先生も毎回様子を教えてくれるのでうれしいです

その他気づいたこと、感じたこと まだはじめたばかりですが、今まで行きたがらないことはないので、これからも続けられるといいなと思います

文理学院富士吉田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、リーズナブル。ー合宿費用も参加しやすい金額であった。

講師 塾の先生に言われた事などを、家族で会話していた。学校の先生の話はしなかった。

カリキュラム 各長期休暇には、ときべっつがっしゅくがあり、親としては凄く良かったと思う

塾の周りの環境 田舎なので、送迎が無いと厳しい。仕事が終わった後、夫婦どちらかが送迎していた。

塾内の環境 テスト期間には自習室はいっぱいになる事も多いが、うちのむすめは、いかなかった。

良いところや要望 講師とのコミュニケーションが親にも子供にもしっかりしていたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 1番目の子供はあまり塾が好きでは無いようで、途中から家庭教師に変えました。

文理学院下吉田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科週3日で月の料金は仕方ないのかなと思いますが、定期的な費用がありそれが少々お高めかなと

カリキュラム 正直教材などは見ていないのでよくわからないです。 季節講習も出来ればもう少し回数を多くしていただければありがたいかなっと思います。

塾の周りの環境 家から近いのでわたしが送迎出来ない時などは子供だけで行けるのでその点は助かります。

塾内の環境 基礎クラスと応用クラスに基本別れていますが1回だけ一緒になる時があるのですが、その時だいぶ騒ついている様で、集中出来ないとか…

良いところや要望 結構子供よりに先生がいるので、子供も嫌がらずに通えているのでその点は良いと思います

その他気づいたこと、感じたこと 都合で休んでも補習授業はしてくれるので、安心して通えています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それほど家計の負担の重荷になるほどの金額ではなかったと記憶しています。

講師 わからない問題などを確認しやすいところが良い点だと聞いてます。

カリキュラム いろいろと個人の苦手な範囲を探し出して、オリジナルな指導をしているところ。

塾の周りの環境 交差点近くに所在しているため、駐車スペースが確保されていないところ。

塾内の環境 教室が二階に部分にあったので、自動車の騒音などはそれほど気にならないと思います。

良いところや要望 先ほども記載しましたが、個人のレベルに合わせて指導してもらえるところ。先生への聞きやすさ。

その他気づいたこと、感じたこと 利用していた塾に対して、気付いたところや感じたところは特にはありません。

甲斐ゼミナール下吉田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の学習塾と比べても平均的な料金で特に可も不可もないです。以上

講師 夏の夏季講習で利用させて頂きました。指導はしっかりして頂きましたが継続してかようには至らなかった

カリキュラム 購入した教材は試験にも対応していて、有効利用出来たと思います。

塾の周りの環境 駐車場が少なく停めにくいです。近隣のスーパーの駐車場に停めている人が多かった

塾内の環境 道路に面した立地でしたが、特に騒音等で集中できないことはなかったようです。

良いところや要望 子供の部活や家族の行事で指定日に参加できない時に振替で実施をしてくれました

その他気づいたこと、感じたこと 特に気になったことはないです。継続、通ってはいないですが不満はないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平気的だとは思うのですが 夏期講習 模試が重なるとやっぱりそこそこいっています

講師 質問のしやすさ教えかた繰り返しわかるまで丁寧に教えてくれるところ

カリキュラム 一人一人進めかたが違い それぞれのレベルにそっておしえてくれる

塾の周りの環境 比較的大通りに面していて駅からも近く学校からも徒歩圏内で良かっです

塾内の環境 昼間は若干車の音が気になりますが 慣れてくれば気にならないくらいです

良いところや要望 自分のレベル ペースで進められてわからなければどんな時でも聞けるところ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他で、聞いている、料金よりは、高いかな、なので、2を選びました

講師 何をしたいか、分からない、子供がこれをしたい、これなら出来そう、が見つかった。

塾の周りの環境 家から、の交通は、あまり便利な位置関係には、なく、近道は、街灯もあまり無いような、道だったので。

塾内の環境 普通を知らないので、参考に、なるか?ですが、間仕切りの板1枚と人一人通れる道での授業は、良いのか、悪いのか?で、普通

良いところや要望 とりあえず、子供が、これなら出来る、これをやりたいと思った事。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思うが、時期毎にある講習料もあるのでかなりの負担額になる

講師 親身になってくれているようです。嫌がらず自分の意思で休まず通っています

カリキュラム 子供がテスト前にも目を通している。子供に合ってる教材なのかと思う

塾の周りの環境 送迎をしているが、国道を通っていける。また駅の近くなので利便性はある

塾内の環境 ひとクラスの人数も教室にあっているのかと思うので集中出来ている

良いところや要望 子供だけへの連絡では親に伝わらない事も多々あるのでHP等で掲載して欲しい

才能開発本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科を対策できるので、満足はしています。追加の費用はかからず、成績がよくなると割引もれます

講師 自由に通えて、部活と両立できるのが魅力です。自分で取り組む力がつきます

カリキュラム テキストは5教科で、テスト前は過去問題や理解度にあったプリントを貰えます

塾の周りの環境 駅から近く、コンビニもあるため、治安はいいと思います。駐車場は限られています

塾内の環境 混雑時は席の確保も大変ですが、比較的空いてる時間に行くようにしています。

良いところや要望 成績面で心配なことは、二者または三者懇談を適宜していただけます。

その他気づいたこと、感じたこと 自ら学ぶ姿勢がつきますが、自由なため、だらけるとなかなか成績アップにつながりません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 受付の方も講師の方も、皆さん親切で丁寧な対応をして下さり良かったです。

カリキュラム 本人の苦手科目を重視してのカリキュラムを組み(指導)して下さるのが良いと思います。

塾内の環境 塾内は、とても静かな環境で、落ち着いて勉強ができ良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 丁寧な対応とで指導をしていただけるのが良いと思います。
金額的が高いのがネックです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 学校の夏休みの宿題の難しい所は教えてくれないと話してました。まだ入塾したばかりで様子見です

カリキュラム プリントをやっているようで教材費がかからないのはよいと思います。夏休みは学校の宿題をやっていました

塾内の環境 テーブルがあってみんなで勉強する感じです。家では集中して、勉強しないので短い時間で集中して勉強できて良いと思います

その他気づいたこと、感じたこと 子供が。嫌がらず通っているので良かったです。成績が上がるのか分かりませんが様子を見てみます

文理学院富士吉田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 語学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高く感じますが、90分の授業なのでまぁさ仕方ないかなと感じてます

講師 しっかり出来ることは伸ばし、出来ていないところは直してくれる

カリキュラム 教材もみながらその子のスキルに応じて伸ばしてくれるのがありがたいです、

塾の周りの環境 駅近なので、これから電車で通うようになったら融通が利きそうでありがたい

塾内の環境 しっかり整理整頓されていて集中出来る環境があるのがよいです。

良いところや要望 講師がみんな優しくて熱心なのが信頼出来ます。年に数回イベントなどもあり、子どもも楽しみに日々勉強しています。

その他気づいたこと、感じたこと 送迎ピークの駐車場を停めるのがやや大変だが、すぐ隣に駅の駐車場があるので、混んでいたらそちらに停めれるのはありがたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。季節講習はとにかく家計が圧迫される。分割も出来るが結局払うので同じ

講師 ちゃんとした実績を持った先生が分かりやすく教えてくれる。また趣味が合い気軽な会話が出来る

カリキュラム 奥を深めすぎて分かりにくいところがある。学校とちがた問題をだしてくれるのでよいと思う

塾の周りの環境 駐車場がほぼ無く路駐になってしまう。迎えに行く時は少し離れたコンビニで待ち合わせすることになり時間が遅いと少し心配

塾内の環境 整理整頓されておりそこは良い。しかし休み時間に爆音で音楽を聴く人がおり注意をしてくれない。

良いところや要望 授業中にスマホをいじっている人やお喋りがすぎる人にもっと注意してほしい

その他気づいたこと、感じたこと タイムカードを打った時に親の携帯に入塾、退塾の知らせがくるのは確認が出来て有り難い

甲斐ゼミナール下吉田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地域内にある学習塾の中では、平均的な価格の授業料と思っています。

塾の周りの環境 塾の場所は市内のメインストリートにあるため、通いやすいですが、駐車場が小さいため、夜間の送迎は駐車場に入れられないことがあります。

塾内の環境 現時点では人数も少ないため、教室も狭く感じることは少なく、問題なく勉強できているようです。

良いところや要望 子供の部活や、地域行事への参加が必要となった場合には振替での受講ができるのが良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導の対応も行なっていただけるようですが、学習が必要な教科に絞っての学習ができると良いと思います

「山梨県富士吉田市」で絞り込みました

条件を変更する

89件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。