キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

2,211件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

2,211件中 101120件を表示(新着順)

「栃木県」で絞り込みました

本松学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 たぶんですか、自分たちで調べた結果、平均的だと思います。もう少し日数を増やしたら高くなると思います。

講師 直接会って話したことはないのですが、本人に話を聞く限り、親身に接してくれて、とてもやりやすいと言っていました。

カリキュラム 目標としていた高校受験、志望校によって授業内容など融通がきくみたいなので、満足しています。

塾の周りの環境 車通りは多いですが、駐車場の奥に建物があるので、騒音などきになりません。立地も駅から近いです。すこし建物の回りは街灯がすくないように感じはしました。

塾内の環境 道路から建物まで距離があるので、騒音はきになりません。塾内も整理整頓されており、とても綺麗です。

入塾理由 周りの保護者さんの意見や、通えるかと本人と相談して、この塾に決めました。

良いところや要望 生徒、一人一人にきちんと向き合って教えてくれる、とても信頼できる塾でよかったと思っています。

総合評価 生徒、一人一人と向き合う塾。相談すれは授業内容を変更してくれる融通がきく塾。それだけでも良い塾だと思います。

優駿塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は高すぎないと感じました。夏季冬季講習は別料金で実施しますが、料金以上の内容だと感じました。

講師 定期テストを実施しながら、点数と希望校との合格ラインを教えてくれるのでとても良いです。

カリキュラム 学校で使っている教科書に合わせてくれます。
基本的には予習となるため、学校の授業が覚えやすくなります。

塾の周りの環境 交通機関は駅やバス停から距離があるため、近くに住んでいる場合を除き、車での通学が必要と思います。また街灯も少ないため徒歩や自転車での通学も大変だと感じます。

塾内の環境 空調設備は整ってます。カップラーメンなど常備してくれるため、夏季冬季講習中など長時間の場合でも助かります。

入塾理由 知り合いからおすすめと紹介されました。
塾では、学校の授業で習っていないところを先に学べるため、学校の授業が復習となりスムーズに覚えることができました。

定期テスト テスト期間中は、自習時間もあり、わからない分野を個別で教えてくれました。

宿題 定期的に宿題はあります。量は1日あれば終わるくらいです。他の習い事などで宿題ができなかった場合なども後日LINEで提出することも可能です。

良いところや要望 オンラインで受講することも可能です。急きょ部活の都合で塾の開始時間に間に合わない時や、微熱などがある場合など、塾の開始直前にも対応してくれます。

総合評価 生徒側に寄り添ってくれるため、とても通いやすいと感じました。塾を欠席した場合なども、郵送で宿題を送ってくれたりします。オンライン対応などもとても良いです。学校が長期休み中は自習室としても使うことが可能です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年2月

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は他の塾よりややリーズナブルだと思いますが、講習(春、夏)の金額が高めだと感じました。

講師 塾長さんが女性でテキパキ仕事をこなしているように感じました。他の先生にはまだお会いしていないのでまだ分かりません。

カリキュラム 英、数で週2コマで受講することになりましたが子供の苦手な科目に変更可能だということを聞き良心的だなと感じました。

塾の周りの環境 駐車場がやや停めやすい場所にあること、自宅から自転車で30分程で行けること、自転車で車道を走らなくても通えることが良い点です。

塾内の環境 塾内はさほど広くはないと思いました。小、中、高が同じフロアのようなので周りの声が聞こえてしまい勉強に集中出来るのかが気になります。

入塾理由 無料相談、体験をさせていただいた時に信頼出来ると感じ色々と悩んだ末、進光ゼミナールに決めました。まだ通塾していませんがとても期待しています。

良いところや要望 特に要望は今の所思いつきませんが…少しでも進歩でき自信がつくようになったら良いなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年2月

3.50点

中学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今までの塾は月謝以外の特別講習の費用が頻繁にかかり、思ったより高くなりましたが、トライは個別なのに安いと感じました。

講師 体験授業を含め3人の講師の方に教えて頂きました。不得意科目の先取り学習に理解を示しつつ、優しく教えて下さってます。

カリキュラム 個別なので、分からない所は繰り返し学習可能であり、授業以外にオンラインで自分でできる所は進められる事が良いと感じます。

塾の周りの環境 駅からは近く大通りは明るいのですが、大通りから一本入るため、前の道路があまり人通りがなく暗いと感じました。

塾内の環境 個室ではなくブースでの授業なので、周りの授業が聞こえてしまうことがたまに気になる様です。

入塾理由 個別指導なので、高校の授業が始まる前に対策を始める事が可能なため。

良いところや要望 個別指導なので、自分が必要な授業を受ける事が可能であり、オンラインで家でも勉強を進める事ができて良いと思います。

総合評価 資料請求した後すぐに連絡がありましたが、面談の予定が合わなく授業開始が遅れたのが残念ではしたが、それ以外は良い対応でした。

ナビ個別指導学院鶴田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年2月

3.00点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはありませんが、少しでも、勉強に向かってくれることを願い、お願いすることにしました。

講師 講師によっては、わかりにくい説明だったりしたようですがその話をしたところ、他の講師に変更してもらえたので、助かりました。

カリキュラム もうすぐ中2になる年度だったので、テキストは買わずにコピーしてもらえたので、そこは助かりました。

塾の周りの環境 駅から近いので、交通の便は悪くないですが、駐車場が狭いので、2台くらい止まっていたら止めにくいので厳しいです。

塾内の環境 まだ新しいのでとても綺麗です。雑音は道路がすぐ近いので車の音が気になるくらいです。

入塾理由 送り迎えが大変なので家から近いところを探していた所、新しく出来た為決めました。

良いところや要望 要望になりますが、先生1人につき生徒2人みてくれるのですが、小学生は小学生、中学生は中学生でとわけてほしいところです。

総合評価 アプリで連絡も取りやすくいつでも気になったら聞いたり伝えられたり出来るところがとても良いと思いました。面談時も、授業中の様子などをきけました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年2月

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 学校の近くなので、下校中に通えるから選びました。
曜日や時間を選べるので決めました。

カリキュラム 中学校でよくでるテストに向けて学習してくれているのかな と言う認識です。

塾の周りの環境 周りは、車の往来のあるところなので通塾が心配です。駐車場も少ないので保護者は気軽に行けない。

塾内の環境 塾に入った時の自動扉が壊れているのか、音が気になりました

入塾理由 曜日時間を選べて、しかも個別だから。中学校の近くだから帰りに寄れるから。

良いところや要望 現行のポイント制に加えて、やる気をアップするポイント制をもっともっと取り入れて欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年2月

3.75点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本人が楽しく自習スペースを頻繁に利用している為 料金は妥当だと思う。

講師 子供に頑張っているねとか 声かけがありとても喜んで 塾や自習スペースに行っている。先生もみんな優しい。

カリキュラム 小テスト等があり 分からない所や振り返りがあり良いと思う。本人に先生からのアドバイスもあり良い

塾の周りの環境 自宅が 田舎のはずれにあり 塾まで遠いのはいたしかたない。塾は駐車場も広く送迎はしやすい。近くにスーパーもあり時間がつぶしやすい

塾内の環境 室内は明るく 整理整頓されているし 私語は 慎む様に張り紙があったりして 子供達は自主的に行動していると思う。

入塾理由 本人が気に入ったのと自習スペースがあったのと明るく綺麗だし 先生も良かった為

良いところや要望 子供が入塾したばかりだし まだ小学生ですが これから中学高校生になっても 楽しみながら学習 出来ると良いかな。無理強いは無いので本人のやる気を サポートしてくれているので良いです。

総合評価 雰囲気も良く 先生もハキハキしているため子供には 合っています。自習スペースに行くのが楽しいみたいです。

個別指導なら森塾宇都宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年2月

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄がいるのですが、兄が通っている塾と比べたら、冬期講習も月の月謝も安かった。

講師 テストに合格出来なかったら、特訓部屋というところで塾の日とは別の日に、教えてくれるところが良かった。

カリキュラム テキストは学校より先取り学習と言われたので、今まで予習などしてなかったので、学校で勉強が分かれば良いなと思った。

塾の周りの環境 大通りに面していて、駅からも近いので明るい通りを通って帰ってこれるところが良いなと思った。しかし、自転車置場がなくて駅の駐車場に置いて下さいと言われた時はビックリした。

塾内の環境 部屋が狭い気がする。

入塾理由 親の送迎なしで、個別で、まず近いところで探していたのでそれに当てはまったから。

良いところや要望 とりあえず成績向上を望んでいるが、学習意欲を高める方が大切なので勉強がキライから好きになるように願っている。

総合評価 電話やメール連絡もマメにしてくれるのが良かった。とりあえず、ヤダ、行かないと言わず通ってくれるので安心している。

ナビ個別指導学院大田原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年1月

3.75点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べていないが、高すぎず適正な料金だと思います。

講師 明るく親切な方が多いです。子供が緊張せず話しかけやすいと言っていました。

カリキュラム 個別指導なので、子供のペースに合わせて授業を進めてくれます。

塾の周りの環境 自家用車で送迎していますが、駐車場が少なく停めづらいのがやや難点かなと思います。治安・立地などの環境は特に気になる点はありません。

塾内の環境 塾内は明るく整理整頓されていると思います。特に気になる点はありません。

入塾理由 体験授業をさせていただき、塾の雰囲気や授業のやり方などが子供に合っていたため。

良いところや要望 都合が悪くて行けない日でも、事前に相談すれば振替授業をしていただける点がよいと思います(総授業数の4分の1)。

総合評価 個別指導なので、子供のペースに合わせてわかりやすく丁寧に教えていただけます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年1月

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他を知らないが、自習室をどんだけ使うかは本人次第で、たくさん使えればお安いのではないでしょうか?

講師 指導結果報告書を拝見する感じでは、とても、よいと思います。数学の先生、わかりやすかったと。

カリキュラム 教材を買わなくて良いところはすごく良いです。自分の教材のわからないところを見てくれます。

塾の周りの環境 駅からは遠いのですが、近くにTSUTAYA、薬局、スーパー、カフェなどあるので、駐車場も広いですし、明るくて安心です。

塾内の環境 見学に行きましたが、とてもいい感じでした。まるで、学校内にいるようでした。

入塾理由 説明してくれた担当の方か感じが良く、本人も通いやすそうだったから。

良いところや要望 先生の感じはいいのかもしれません。丁寧に説明してくれるし、否定はせず、褒めてくれる感じがします。

総合評価 まだ、通い始めたばかりですが、これからの大学入試の事など、なんでも相談できそうです。頼りになりそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年1月

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別で週4コマの授業ですが、良心的だと思います。

講師 塾長先生が丁寧に説明して下さり、こちらの質問や話もきちんと聞いて下さいました。
また、子供は学校の課題で分からない所も教えて貰えるそうなので、良かったです。

カリキュラム 学校の授業進度に合わせて指導してくれる所が良い様です。(通信教育を利用していた際には、テスト範囲のテキストが届かなかったりして困ることがあった為)

塾の周りの環境 塾の前に3台程の駐車場あり。少し離れた所にコンビニもあります。ただ、子供が自転車で通っている道は細く暗い為、夜遅くなると心配です。

塾内の環境 小・中・高校生がみな同じ部屋を利用しています。
一つの部屋の中に机がぎっしり並んでいるので、隣の生徒さんを指導する声がうるさくないのか心配になりましたが、子供は気にならないそうです。
自習室などはなく、授業を受ける人も自習をする人も同じ部屋で、少し圧迫感を感じました。

入塾理由 体験授業の際の、先生の教え方が分かりやすかった。
また、通いやすい場所であった。

良いところや要望 丁寧で分かりやすい指導をして下さる所、また学校の課題で分からない点を授業で教えて貰えるので、子供は助かっているようです。

総合評価 通いやすい場所。良心的な料金。丁寧な指導。
週4コマですが、子供は嫌がらずに通っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年1月

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾は分からないが、高いのではないかと思う。

講師 先生の話し方が丁寧。授業も分かりやすいようだ。

カリキュラム 冬季講習の私立特訓は意味なかったようだ。塾からもどちらでもいいと言われたぐらい。

塾の周りの環境 駅前なので明るい。隣の店の駐車場だが、時間貸し(短時間無料)でマナー的にも問題なく車を停められるのがいい。

塾内の環境 教室はスリッパに履き替えるし、整理整頓されていて綺麗だと思う。

入塾理由 友達が通っているから、ここなら行ってもいいと本人が選んだ。本人が個別は嫌だった。

良いところや要望 子どもに寄り添ってくれることを期待したい。

総合評価 分かりやすい授業をしてくれるようだ。ずっと塾に行きたがらなかった子どもが楽しく通っている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年1月

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 数校の資料を請求し、体験を行った。他の塾と比べ、授業内容はさほど変わらないが、授業料は低いので、安いと感じた

講師 毎度の連絡帳も一人一人手書きでいただいている。他塾とは違い、事務的ではない印象を受けた。

カリキュラム まだ入塾して間もないので具体的な事は分からないが、予習として教えていただけているようで、良いと思います

塾の周りの環境 車の送迎で、駐車スペースは少し離れていて少しの時間路駐する事になるが、授業時間もきちんとしているので殆ど待ち時間はなく、また、田舎なので特に問題ないと思います

塾内の環境 教室は少し古く、ごちゃごちゃしている印象があったが、本人は特に気にしていないので問題ないと思います。少し換気が気になりました。

入塾理由 体験授業を4校体験したが、最も親身に対応してくれたため
また授業料も適正と感じたため

定期テスト まだ定期テストに至っていないのでわかりませんが、地域毎の特性(教科書の違いなど)の対策があるようなので、期待しています

良いところや要望 子供の特性や弱点などを分析頂き、来年の受験に向け最良な方向へ導いて頂きたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年1月

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別などと比べても平均的な料金
だと思う。教材も良さそうです。

講師 わかりやすく丁寧に教えてくれて、
質問もしやすい雰囲気でした。

カリキュラム 始めたばかりなのでよくわからないが、
教材が良さそうです。

塾の周りの環境 近くにスーパーやコンビニがあり、
明るいし人の目もあるので、自転車で通う時も
安心はあると思います。

塾内の環境 整理整頓されていて、仕切りもしっかりあるので
集中して勉強できそう。

入塾理由 ホームページを見て希望する内容であり
塾の雰囲気も良かった。

良いところや要望 学力に合わせて個別にプランを作成して
進めてくれるのでわかりやすい。

武田塾佐野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年1月

4.00点

中学生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学ぶ教科を絞ってしまえばそこまで高いとは感じなかったです。なので通いやすと

講師 教えるというよりは宿題がたくさんありこなしていくうちに力が着いていたと思います。

カリキュラム 1単元ずつ細かく教えてくれるため力がついてると感じますし、進度が早い訳では無いので遅れるということもないと思います。

塾の周りの環境 駅の近くにあり交通の便でも良かったと思います。周りにスーパーやコンビニがあったので夜ご飯などは直ぐに買いに行けました。

塾内の環境 道路の近くにあったので少し車の音は気になりましたが、周りは綺麗に整理されていたので良かったです。

入塾理由 問題にあまり触れていなかったので武田塾だと回数をこなせるので成長が見込めたため。

良いところや要望 生徒の進捗度によって宿題の量も変わるのでやりやすかったです。

総合評価 自分自身も成長を感じながらできたのは良かったですし、周りと競い合ってできたので自身のやる気にも繋がりました。

個別指導満点の星今市教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年1月

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので割高なのは仕方ないと思いますが、2教科以上受講する場合は若干の割引があると助かります

講師 塾長がフレンドリーな方で、人見知りの娘でも気兼ねなく話ができるようです。
学習についても熱心に指導してくださり、受講していない教科も気にかけてくれます。

カリキュラム 学校の授業では詳しく教えてもらえない英語の文法を分かりやすく教えてもらえるようで、毎回塾から帰ってくると「今日は◯◯が分かった」と嬉しそうに話してくれます。

塾の周りの環境 商店街に位置していますので、周りも明るく人通りもあるので治安は良いです。
駅やバス停も近く交通の便も良いと思います。

塾内の環境 新しい塾なので施設はきれいで整理整頓されています。
雑音等も気にならないようです。

入塾理由 いくつか他の塾の体験にも行きましたが、ここが一番分かりやすく、自分に合うと本人が選びました

良いところや要望 本人が自分から行きたいと言って決めた塾なので、本人も満足しています。

総合評価 立地も良いですし、施設もきれいで何より先生の指導が分かりやすくて塾に行くのが楽しみになっているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導で、妥当だと思った。
良い先生も多く、最後3年の夏以降成績が爆上がりした。

講師 突然休校になったり、先生が変更になる。

カリキュラム 面談を通して、できてない部分を強化してくれる点が良かったが、志望校に対してある程度カリキュラムは決まっているようだった。もっと宿題もたくさん出してほしかった

塾の周りの環境 学校からすぐで通いやすく使いやすかったが、交通量の多いところなのでお迎えが大変で、夜遅く自転車で帰ってきていたのがよくない

塾内の環境 自習室の場所によって冷暖房の効きがよすぎたり、悪すぎたりしていた。窓を開けると信号の音がうるさい。
自習室が狭く、よその公共の自習室を利用することが多かった

入塾理由 個別指導でガッツリ管理してほしかったから
また、小学校から通っていたため、信頼感があり、選んだ。

定期テスト 定期テスト対策については別料金だったので、通常の指導しか受けていないためわからないが、テスト中は塾を変更してくれるのでよかった

宿題 宿題は出されていた、しっかりやっていたように思う。
もう少し多くてもよかった

良いところや要望 宇都宮市の中で一番大きな塾で、中学受験からずっとお世話になった。
もちろんのこと真面目に取り組めば成績が上がる。
高等部も小中のようにやってくれるともっといいと思う。

総合評価 個別指導であるため、引っ張る感じがなく、こちらが言わないとゆるい。

開倫個別足利西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬期講習や夏期講習にお金がかかった。
ですが、教材のお金は、取らなくて、
無料で支給してくれるので、良心的だったと感じた。

講師 塾生に丁寧に勉強を教えていて、成績が伸びるように元気付けたりもしていました。
常に塾生の健康も気遣っていたと思います。

カリキュラム 授業の進度はやや遅かったが、学ぶところはきちんとしていたので、成績は伸びた。
教材はとてもいいとおもう。

塾の周りの環境 とにかくよかったが、車の音やバイク音が聞こえ、集中力が切れてしまったらしい。
治安はいいと思います。

塾内の環境 先生と、生徒の距離がちかく、気軽に話しかけられる。
ですが、ややうるさかった。
整理整頓の部分は、いい

入塾理由 先生と生徒の距離が近く、気軽に相談できるとのことだったので、ここの塾にしようと思った。一番の決め手は、合格者が多いと評判だったので、いいと思ったからです。

良いところや要望 生徒にあったカリキュラムを提案してくれるので、とても安心した。

総合評価 子供の成績が伸びなかった際、カリキュラムを提案してくれた。
とてもいいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立専門学校(中堅/上位校)
学部・学科:コンピュータ・IT・環境
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業の一コマがとても安く、お得なプランが沢山あった。自分たちに適切なものを紹介してくれる

講師 とても気さくで話しやすく、分かりやすかった。自習している時も教えてくれる。

カリキュラム 料金は少し高いが、応用問題も豊富に含まれている。基本のところも抑えられている。

塾の周りの環境 駅の近くで通いやすかった、踏切が近くにあるのでとても移動しやすい。交通の便はいいが、電車が近くを通る騒音が心配。

塾内の環境 駅の近くなので電車が通る音が少し気になった。また電車が近くを通ると少し揺れる。

入塾理由 自分の息子の苦手教科を克服してもらい、高校受験を成功させるため。また、より良い高校へ進学させるため。

良いところや要望 講師が沢山いて、自分に合った人を見つけてくれる。それ以外は完璧。

総合評価 講師の教え方が上手く、勉強に集中出来る一方で電車の音が大きい。

渡辺私塾清原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 実際に他の塾に比べ月額が安かった(ただし教材費等などの徴収が半期に一度ある)

講師 塾長や先生が褒めて伸ばしてくれた。

カリキュラム 個別のため,わからないことをピンポイントで教わることができた

塾の周りの環境 家から近いので自力で通いやすかった。駐車場も広く送迎もしやすかった。自習室も気軽に利用できる、子供のやる気につながった。

塾内の環境 中学校にも近く、国道沿いのため立地もよく駐車場が広かったことも良かった。室内も清潔感がありよかったと思う。

入塾理由 家や学校から近く、快適に通いやすかった。自習室を快適に使えたこと

良いところや要望 家や学校から近く通いやすい。自習室の席も多く、居心地よく学習できたと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 英検も当塾で受験でき、大変便利だった。また東大合格者が出たことも子供達のやる気につながったと思う。

総合評価 先生も生徒に合わせて指導してくれたと思う。ただ、中にはおしゃべりが多い先生もいたようで、1時間という時間の中では真剣に指導に取り組んでほしい。

「栃木県」で絞り込みました

条件を変更する

2,211件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。