キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

612件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

612件中 81100件を表示(新着順)

「兵庫県宝塚市」で絞り込みました

個別館仁川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの個別指導塾に比べて、少し高額のように思いますが、通い始めたばかりなのでよく分からない

講師 慣れていない先生がいて、少し不安がありますが、保護者なのでよく分からない

カリキュラム 季節学習の種類がたくさんあって、どの講習を受講すればいいかよく分からない。

塾の周りの環境 駅前のロータリーが混み合い、車での送り迎えが少し不便があります

塾内の環境 静かな環境だと思います。綺麗な教室で勉強しやすい環境だと思います

良いところや要望 もう少し、質問しやすい環境であればなお良い。講師の先生方がみなさん忙しいそうです。

個別館逆瀬川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めであると思う。お試しのコースが割安出テスト対策に利用できてよかった。

講師 親身になっていただいた。塾長が頼りになった。子供が進んで通っていたのでよかった。

カリキュラム 通い始めたところで、まだわからない。今後内容を見て判断したい。夏期講習とテスト対策に期待する。

塾の周りの環境 自転車で通いやすい、商業施設も地元なのでなれているため、よかった。駅チカである。治安は良いと思う。

塾内の環境 塾内は環境もよいし、集中できる環境である。整理整頓もされているし、明るいので、よい。

良いところや要望 親身になって話を聞いていただいて、すぐに利用できてよかった。今後も相談、進路について子供を指導していただきたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでそれなりの
お値段し厳しいですが…
成績が上がることを期待しています

講師 教室長がとても良い印象でした。
お任せしたいなと保護者の立場で思えました。
塾を決めたのは本人ですが良かったなと思います。
これからが楽しみです

カリキュラム 全科目をタブレットで
映像授業で見れるのがいいなと
思いました

塾の周りの環境 学校帰りに行くので
自転車置き場がないのが難点です
家から近いので歩いていけるのが良かったです

塾内の環境 自習室に仕切りがあればいいなーと思いました。

個別授業は仕切りがあり
集中しやすいと思いました

良いところや要望 まめに面談をしていただき
子供の悩みや勉強の仕方等
ご指導いただけたら嬉しいです

個別館山本校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 施設利用料などもなく他の塾と比較して料金はお手頃と感じました。
ただ週1回1コマ (月4コマ) のコースの受講を選んだところ、月によって3コマの月が結構あるので、1コマ分の料金が割高になるのが残念。

講師 講師がレクチャーノートを分かりやすく書いてくれて良い。質問したらすぐに答えてくれる点。
自習室に監督講師が在中している時は質問に答えてくれるので、わからないところをすぐに解決できるところが良いと思う。
講師がフレンドリーな感じなので質問などもしやすいところが良い。

カリキュラム 教材などプリントアウトしてくれる。
自分のやりたい勉強をカリキュラムに取り入れてくれる点。

塾の周りの環境 立地は駅からすぐ近くで行きやすい。
道路沿いのため車が通る音がうるさい。

塾内の環境 自習室は一人一人区切られていて集中しやすいが、授業をすぐ傍でやっているため集中が途切れる時がある。

良いところや要望 一人一人にあった勉強の進め方を教えてくれ、担当の講師も自分に合った人を選ぶことが出来るところ。
塾全体がアットホームな雰囲気で通塾しやすいところが良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一対一だからか、他の塾より高い。
入塾のキャンペーンで、お得に入会しやすい。

講師 優しい先生
初めての生徒だから進め方などが心配
予定が合わせ辛い

カリキュラム 良い点
進み方などを気にかけてくれる。塾長がとても熱心で慣れている。
悪い点
教材のまとめ買いを言われて、復習用にはまとめ買いは困った

塾の周りの環境 駅近く、バス降りてすぐなのは良い

周りに、座って食べれる場所が意外に少ない。

塾内の環境 フードを食べれるところがないようで、休憩がしづらい。
整理整頓はされている。

良いところや要望 通学、帰るときに連絡がメールで入る。
予定表を紙でくださる。
先生との予定合わせが難しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 80分授業での料金、考えると他塾の方が安いです。季節講習の料金設定や申し込みがややこしいです。

講師 親身に相談にのってくれて、親切だと思います。
どこの塾ですが、講師との相性があると思います。希望に沿ってくれるのでありがたいです。

カリキュラム カリキュラムは問題ありませんが、季節講習と通常授業をとると、高額になります。季節講習は、普段習っていない教科も選択出来ます。

塾の周りの環境 駅から直結なのでありがたいです。欲を言えば、エレベーターが遅いです。

塾内の環境 個室ではないので、多少ザワザワしたりもしますが、うるさいほどではありません。相談しやすい環境の様です。

良いところや要望 もう少し授業時間を伸ばしていただけたらいいなと思います。また、食事スペースが居づらいみたいなので、専用ブースが欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めは少し高いかなと思いましたが、内容や時間のことを考えると妥当かなと思います。

講師 良かった点は分かりやすく親切に指導をしてくれます。
子供も分からないところがあると分かるまで優しく教えてくれると話していました。
悪い点は今のところないです。

カリキュラム 良かった点は最初から難しい問題を解く事はせずに復習を交えながら進めてくれる。

塾の周りの環境 駅の近くで周りにお店もあり人通りもあるので帰り道も安心です。

塾内の環境 仕切りがあり集中出来る環境だと思います。
塾内も綺麗にされてる印象があります。

良いところや要望 子供がわからないところがあると質問しやすいと話していました。

毎回その日の授業の様子を書いた連絡帳?があるのですが、どれくらい授業に集中できてて理解をしてるか点数化してくれます。 
子供はその点数をつけてくれる事がモチベーションになっているようです。

個別館山本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べると少し高めだが、個別に教えてもらえるのでこんなものだと思う。

講師 自分が分かってない箇所を的確に指摘してくれ、わかりやすく説明してくれた。

カリキュラム カリキュラムは行き初めたところで分からないが、初めて春季講習を受けて分かりやすく授業に興味を持てた。

塾の周りの環境 駅から近く、車を止める駐車場も近くにある。
周りが街灯が少なくて暗い。

塾内の環境 全体的にきれいで広すぎないので集中できる環境だった様子。雑音もなく静かでした。

良いところや要望 まだ行き始めで詳しくはないがサポートもしっかりしていて、子どもの分からない点をよく分かってくれているとおもう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系は少しわかりずらい。1か月でいくら、1年でいくらと提示される方が安心できる。

講師 映像授業がわかりやすい。自宅でも学習できるから良い。映像授業なので繰り返し復習でき、倍速で視聴することも可能なのもよい。

カリキュラム 授業後のフォローがしっかりしているのが良い。週に1回同学年の子たちと情報共有できる場があるのもよい。

塾の周りの環境 家から近く大通りにあるので安心できる。駐車場も広く雨の日の送迎時は助かる。

塾内の環境 自習室が広く、とてもきれい。パソコンの台数もたくさんあり、土日も空いているので、いつでも通えるのもよい。

良いところや要望 途中で休会できないのが残念。雨の日のあめに、駐輪場に屋根があったり、レインコートをかける場所などがあれば、いいなと思う。

開進館逆瀬川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決してお安い金額ではないですが、授業内容等からみても妥当だと思います

講師 講師の先生の熱意が伝わります。
少し心配なことを相談させていただいたら、すぐに対応してくださいました。

カリキュラム 少し宿題が多いようですが、うちの子どもにとってはその方が良いと思います。

塾の周りの環境 駅からも近く、バスでも行けるので立地は良い。
駅近くなので、人通りもあり安全である。

塾内の環境 周りの雑音もあまりなく、集中出来る環境だと思う。
掲示物もしっかりしてありました

良いところや要望 子どものことを親身になって考えて下さいます。
心配なことを相談したらすぐに対応してくださいました。

その他気づいたこと、感じたこと 分からない問題をすぐに聞ける機会がもう少しあればと思います。

個別館逆瀬川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少々高いとは思うが、個別指導なので仕方ないと思う。季節講習の値段が高いので、夏休みなどはかなりの金額になりそう。

講師 まだ通い始めたばかりなのでわからないが、何校か体験してみた中では1番信頼できそうだと感じた。

カリキュラム 通い始めたばかりなので分からないが、季節講習は値段が高く、夏休みなどはかなりの金額になりそうだと覚悟している。

塾の周りの環境 駅近くにあり立地は良いが、家からは少し遠いし自転車なので雨の日は通いにくい。

塾内の環境 いくつか体験に行って1番勉強に集中できそうで環境が良かったのも決め手になった。

良いところや要望 先生の学歴が高く、信頼できそうだと思う。いくつか体験に行って環境、教え方、高校受験への見通しが1番立った。

馬渕個別山本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方がないが、高かったです。夏期講習などの追加費用はびっくりするほど高額でした。

講師 仕方がないかもしれないが、講師により差がある。ヤル気を出させてくれるわけではなかったように思います。結局は本人のやる気次第ですが、マイペースな子はマイペースのままなので、集団授業で追い込んだ方がよかったかなと思います。

カリキュラム 冬季講習、夏期講習、春季講習と、講習のたびに新たな教材を購入するが、やりきれないまま終わっているので、勿体ないと感じました。

塾の周りの環境 同じ建物にある集団授業には無料送迎がついているのですが、個別の生徒は送迎車を使用できないのが残念です。

塾内の環境 自習室で勉強していて、分からない事があれば質問できる環境だったので、良かったと思います。

良いところや要望 曜日や時間を自由に選択できる点はよかったです。都合が悪い日は直前でも日程変更ができたのでたすかりました。

その他気づいたこと、感じたこと 欠席や連絡事項などはアプリでの連絡でした。度々、自動でログアウトされてしまい、通知がこなかったり、毎回ログインしないといけなかったので、不便でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他スポーツ・健康

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なので他の塾に比べると、高い。コマ数に応じるが自習は自由にできる。

講師 わかりやすく、集中がきれても定期的に休憩などをくれるので集中のスイッチが入りやすい。

カリキュラム 自分の希望校にあわせた教材が様々あり、今自分がどのくらいできているか、確認できる。

塾の周りの環境 駅にも近く交通は便利な方であり、近くに自転車置き場もあるため通いやすい

塾内の環境 塾内はすごく静かで集中しやすい、冷房や暖房も季節に合わせて色々かけてくれているので集中
が続く。

良いところや要望 コマの変更や次なコマを決めるときは余裕をもって決めてくれたら連絡してくれるので予定は組みやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで休んだ際は、そのコマを振り替えてくれたりするので、無理していく必要もない。

みらい教育アカデミー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎず低すぎないところがいいと思います。
コマ数に応じた料金だったので納得でした。

講師 個別指導ということもあり、丁寧に教えてくれたのでよかったと思います。
質問等も丁寧に教えてくれたと思います。

カリキュラム 自分に合った授業数を提示してくれるのでよかったと思います。

塾の周りの環境 駅からも近く、コンビニなどもあるので、お昼ご飯を買いに行ったりなど便利なところでした。

塾内の環境 教室は狭いため、仕切りも薄く、隣の席の子の声などがやや聞こえる程度でした。

良いところや要望 固定した先生がいるわけでもないので初対面の先生が多いため少し困ることもあります。

その他気づいたこと、感じたこと 授業を休むと振替をしてくれるのは良い点だけど講師が変わることがあるので振替はあまりお勧めできない。

馬渕個別逆瀬川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思います。個別では子どもにあった指導ができることが魅力的なのに一律で教材を購入させるのは納得できません

講師 値段のわりに通学バスが使えないとか塾長が度々変わるとかいろいろ疑問がありました

カリキュラム 教材も高いと思います。とにかく学校の予習復習や、テスト前にワークブックの進め方などをみてもらいたいと要望していましたが、なかなか通らなかったです

塾の周りの環境 集団は通学バスが使えるのに、なぜか個別教室の人は使えない。バスは馬淵のウリだと思うのですが。

塾内の環境 自習室はよかった。テスト前は少しブースの数が少ないのではないかと思うこともありました。

良いところや要望 バスを使えるようになったら戻るかもしれません。英検用の講座は短期集中にはよかったかもしれませんが、アタマプラスとかより個別にちからを入れてもらえたらいいなと思います

その他気づいたこと、感じたこと 塾長が度々変わり、あまり引き継がれてない感じがあり、個別にあまり力を入れていないのかなと思いました。最後の塾長はよかったです

開進館仁川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的だとは思うが、もう少し安いと助かる
季節ごとに講習が別料金で発生するため全体的にはかなりの金額を収めることになる。

塾の周りの環境 駅近くのため便利
また、駅近くて人通りも多いため治安的にも良いかと思います。

塾内の環境 整理整頓は特に問題がないレベルでできているかと思う。
環境も特段うるさいこともなく良いかと思う。

良いところや要望 駅近くて便利ではある。
料金が月謝以外にも季節ごとに講習料金がかかるため(任意だが)、もう少し安いと助かる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科のワーク、テキストが必要になるので教材代がそこそこ良いお値段します。さらに各季節の講習(自由参加)でも別途ワークが必要になります。

講師 1教室は講師1人につき最大で6人の生徒で構成されています。そのため講師との距離感も近く、さらに講師の方々の質も大変良いため、学習に適した環境が整っていると感じました。

カリキュラム 夏季講習や冬季講習はもちろん、定期テストの対策プリントなども毎回配布してくださるのでとても助かりました。他にも、進路別の対策講座等も充実していました。

塾の周りの環境 閑静なマンション街にあるため、ほとんどの学生が徒歩で通学していました。近くにスーパーもあるので軽食を食べてから、という生徒もいたのを覚えています。

塾内の環境 最大6人の個室に限られているので他クラスのことは基本気になりません。講師の方々は騒がしかったとしても注意してくださるので集中して勉強できます。ただ自習室があるというわけではなく、その時の空き教室で勉強する感じなのでその点だけは注意が必要です。

良いところや要望 生徒と講師の距離感が近く、個別指導と同じ距離で教えていただけるのが魅力だと思います。夏期講習などの日程は要望をしっかりと聞いてくださるので助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾全体で受験する模試があるのですが、塾内ランキングというものが張り出されます(トップ10ぐらいは名前も)。そのため自分の学力の程度を各自理解できるため目標も定めやすいのだと思います。

ロボ団宝塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 プログラミング・ロボット教室

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

プログラミング・ロボット教室

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時間に対して、高くはないと思います。
教材をお借りできる分、良心的だったと思います。

講師 息子の特性をよく理解して下さり、大変よくしていただきました。
担当の方が、優しいお姉さんで息子も心を許していました。

カリキュラム 教材は買い取りではなく、お借り出来るのでとても助かります。
息子にはすごく簡単なクラスから
次に上がった時に、今度は難しすぎて挫折しました。

塾の周りの環境 駅から歩いてすぐで、とても環境がよいです。
駐車スペースがないので、送迎の時に少し不便でした。

塾内の環境 隣のクラスがある時は、パーテーションで仕切られてるだけだったので、気になる時もあったかもしれません。

良いところや要望 息子に合うクラスがあったら続けられたのに。
と残念です。
しかし外に出るのも嫌がっていた子が、ロボ団には行く気になっていたので、ありがたかったです。
和やかな雰囲気で安心出来たおかげだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々は本当にお優しく、よくしていただきました。
教室の後は、ガチャガチャをしてお菓子がもらえたり、楽しみもあり、よろこんでいました。

個別館逆瀬川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 熱心ではない。
高校受験のために入塾したが、質問してもあんまり的確な返事がなかった。

カリキュラム 夏季講習、冬季講習などの費用が高い。
特に受験前は、特別な講習とかあって全部受講するとびっくりする金額になる。

塾の周りの環境 駅近のビルに入ってるので、夜でも明るく、人通りもあり安心。
一番遅い時間の授業のときは、講師が下まで送ってくれる。

塾内の環境 塾内はきれい。
軽食を食べたり出来る部屋もある。
中は静か。

良いところや要望 駅近で、通いやすい。
もう少し熱心に対応してほしいところもある。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長がゴリ押ししない。
あんまり熱心な感じはしないが、ゴリ押しが嫌いな人には良いと思う。
話はしやすい人だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高専(中堅/上位校)
学部・学科:その他
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なこともあり、決して安価ではなかったと思います。しかし、しっかり成績を伸ばせたので結果良かったと思ってます。

講師 自分に合った講師を見つけるまで代わる代わる授業をつけさせてもらえるそうです。
歳が近いこともあり、授業以外にも個人的な悩みや不安について相談出来るのでその点は良かったのではないでしょうか。

カリキュラム 自分の苦手分野に合わせた教材を提案してもらえるので、人にもよるとは思いますが、成績を伸ばすことが出来ました。
高3の夏以降は志望校に合わせた授業をして貰える。

塾の周りの環境 最寄りの宝塚駅が近くにあり、アクセスとしては非常に便利。宝塚駅は始点終点駅なので、時間的にも余裕があります。

塾内の環境 一人ひとり仕切りがある自習スペースはあるが、たまに集団で来ている人の話し声が聞こえる時もあると聞きました。
ですが、毎日自習室を活用してました。

良いところや要望 定期的に、生徒とその親で面談があり、今後の方向性なども確認できるためこちらとしても不安は少なかった。

「兵庫県宝塚市」で絞り込みました

条件を変更する

612件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。