キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

375件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

375件中 6180件を表示(新着順)

「徳島県徳島市」で絞り込みました

東進衛星予備校徳島駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業はいいがやはり受講料は高いと思われる。
本当に必要な授業のみ選ぶべきである。

講師 日本トップレベルの授業をどこでも受けれるスタイル。
当たり外れを調べなければならないが、優秀な先生の授業を受講することができる。

カリキュラム 教材をしつこく売りつけてくるが、自分に必要な授業のみ選んで受講することが大切である。
授業自体はしっかりしている。

塾の周りの環境 選挙期間中は選挙の声がうるさいが、その他の期間であれば駅も近く、立地は完璧である。駐輪スペースも大きい。

塾内の環境 皆静かに勉強している。うるさい生徒はほぼいない印象である。整理整頓もしっかりされている。

良いところや要望 立地も授業内容も、大抵何もかも満足している。要望としてはトイレの男女の間の壁が薄いので厚くして欲しいことくらいである。

その他気づいたこと、感じたこと 受講しきれない量の授業を執拗に売ってくると度々感じた。そこだけ注意が必要である。

進学ゼミ川内本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全教科を見ていただけるので月謝は安いと思いますが
長期休みには、それにプラスした講習代がひつようなので3月8月12月はかなりたかくなります。

講師 覚えるべきポイントを細かく指導してくださいます。
相談にもよくのってくれます。

カリキュラム 学校使用のワークを主に使用し
何回も繰り返し問題を解きました。

塾の周りの環境 塾には止めるスペースはありませんが
近隣のスーパーでとめさせてもらえます。

塾内の環境 少人数の教室にわかれてます。
余分な物もなく集中できます。

良いところや要望 夏休み、冬休みは通常の,月謝だけにしてほしいです。
子どもとの,定期的な面談時間を作ってくれると嬉しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないので、電話代とか取るのはどうかなぁ?と感じた

講師 確かに面談のとき等はよく相談にのってもらえたが職員同士のホウレン草ができていないと感じた

カリキュラム 教材は学年と受験対策で決まっていて、どうしようもなかった。難しいものも 混じっていた

塾の周りの環境 お迎えに行ったとき、車が停めにくい。酔っぱらいとかいる。裏道で少し暗い

塾内の環境 とにかく、いつもうるさいし、自分だったら自習なんかできないと感じた

良いところや要望 職員ご、生徒のことを把握していない。送らないでというものをいつまでも送ってきたり迷惑だった。

その他気づいたこと、感じたこと 話が長いし、結局そうなの?みたいな、、、
なんか嫌な結果であった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、高いとにかくそれだけ。
だから、面談のときなど駐車券のサービスをして欲しい

講師 週2回通塾していたが、一度のみで講師が変わることもあり宿題やテストもあるので、二人程度で変わるのをやめてほしかった。

カリキュラム 無駄に高いテキスト等を購入することもなく、プリントや既に持っているテキストを利用して勉強することができた。

塾の周りの環境 駅前なので、自転車など停めるところもたくさんあり、本人は通いやすかったと思う

塾内の環境 本人は集中して勉強できると話していた。面談のさいも、個室で配慮してもらえた。

良いところや要望 月1程度に進捗状況など電話などで逐一伝えて欲しがった。やはり集団ではなく個別なので

その他気づいたこと、感じたこと 特におもいつかないが、やはり駐車さーびすがないのがよくないと思います。

折田塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思っていますが他をあまり比較していないので分からないと思います。

講師 ひとりひとりにとても親切な対策と対応がなされていたので良かったです

カリキュラム 小学生の間だけだったのであまり期待もせず塾に通ったと思います。

塾の周りの環境 近くにあった寒い日や雨の日は車での送り迎えが必要だから大変でした。

塾内の環境 昔ながらの完備や環境でとても良かったと思いますので満足しています。

良いところや要望 連絡が素晴らしいし環境や換気や設備、特に塾長か人間的に素晴らしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の対策や対応かとても素晴らしいと思います。生徒に沿った対応

能開センター徳島駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は近隣の塾と比べると高めだと思います。授業料、教材費以外にも施設等教育関連諸費というものがかかります。また、夏期講習などは別料金でかつ別途申し込みが必要で驚きました。

講師 保護者の個人懇談の際に、講師の先生が、「同じテストをやったときにクラスのみんなの点数が悪かったので、僕ちょっと厳しめに怒ったんですよね。同じ問題なのに解けないってどういうことだ?前回のテストが終わったあと、まさかそのまま終わった~ってほっといたわけじゃないだろうなぁ、みたいに(笑)。そしたら次のテスト、お子さんちゃんと結果だしてきたんですよね~(笑)」と仰ったのが印象的でした。成績を上げることに対する先生を意識が高いので、成績をあげたいと思っていたり、負けず嫌いの子供にはよい刺激になると思います。

カリキュラム 教材費が授業料と別なので、経済的負担が大きいです。また、夏期講習などは別料金なのも最初は驚きました。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通終える距離なのですが、駐輪場がないので有料の駐輪場を契約しなければならないのが残念です。

塾内の環境 明るくきれいで、清潔です。自習室もあるので、集中したいときは授業のない日でも利用することができるそうです。

良いところや要望 子供が楽しく通っているのでよいと思います。夏期講習や冬期講習の日程がもう少し早くわかると旅行の計画などがたてやすいのにな~、と思いますが、仕方ないですね。あと、部活をしているお子さんに合わせているので塾の時間が19時~21時。帰りが遅くて心配することもあります。16時~18時くらいのクラスがあればいいのに、と思いますが、今どきはどこの学習塾も19時からとかが多いようです。

その他気づいたこと、感じたこと 「上には上がいるんだぞ」というようなことをよく言われるようです。先生方は、生徒たちの成績を上げることを真剣に考えてくださっているのだと思います。子供も言ってましたが、まあまあ成績のいい子がもっと上を目指すために通う塾、だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金があまりわからないが、成績の上昇など考えると妥当かと

講師 成績も上がったし、勉強する意欲が付いたので、通わせて良かった

カリキュラム 本人に合わせたカリキュラムを作成、実施してくれたので、本人もやりやすかった

塾の周りの環境 家から近いことが条件だったので、その条件を満たしていたこと。

塾内の環境 施設も綺麗で、教室内の環境も良かった。整理整頓もされている印象

良いところや要望 これからも継続していただけたら

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別講座の別料金が 気になるところがあるが 概ね 満足している

講師 若い先生が たくさんいるので 親近感があり 話しやすいところ

カリキュラム 休みの期間には 特別の講座が アリバリエーションに富みが 良かった

塾の周りの環境 お迎えのため 駐車場が 特別に あるわけでないので いつも 綱わたり

塾内の環境 街中なので 騒音はあるが 防音らしき装置はあり 快適な環境だ

良いところや要望 昔から 有名で 実績もある が 外部講師を もっと採用してもいい

その他気づいたこと、感じたこと 懇談の際 充実した過去の資料があり 参考になったことがあった

TEC予備校南昭和本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり 月謝の 高さは 否めない しかし 講師のバリエーションから仕方ない

講師 学期末毎に 個人懇談が あり 子供の成果が 把握しやすく 食生活の 指導もある

カリキュラム 既製のものが使用され面白いものが ない 予備校 独自のものが あっても 良い

塾の周りの環境 何と言っても 駐車場のなさが ネック
街中だから 仕方が ない

塾内の環境 街中にあるけれども 多少の 防音対策はなされているが 車の音が 気になる

良いところや要望 学校ガワと生徒との 仲介役 コンシェルジュの 方がいるのがありがたいです

その他気づいたこと、感じたこと 実績のある学校ナノで過去の 膨大な資料が 参考になったことがあった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金銭的な余裕がないので、安ければ安いほうがいいのは当たりまえですね

講師 まぁ、特に問題もなく、学習の成果も出ているようですから、どちらとも言えません

カリキュラム はっきりとは言えませんが、成果が出ているようなので、教材も良かったのでは!

塾の周りの環境 家からも近くにあるので、自転車で通える範囲内であるので、よかったです

塾内の環境 子供に聞くと、そのような状況だったので、そう判断したところです

良いところや要望 まぁ、成果が出ているので、私的には合格点だと思っています。良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません
これからもずっとがんばって欲しいと思っています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は動画視聴であるがたいへん高いと感じます。講座ごとの料金が発生するので、月いくらという計算があまり出来なくいつのまにか高額になっているという感じです

講師 講師は動画視聴のため基本的には良い。自分のペースでできるところは良い

カリキュラム 教材はレベルに合わせた講座となるため、自分の実力にマッチしていると思う

塾の周りの環境 駅からも遠く学校からも遠い。交通の便は良くはない。自転車か車での送り迎えが必要

塾内の環境 教室は広く良いが、人数も多いため普通である。雑音等はないが、自習室も多くじゃない

良いところや要望 講師は動画で有名な講師ということで技術は優れていると思います。しかし合うかは人によると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 出欠席や進み具合は知らせてくれるのでわかりやすいと思います。

四国進学会G加茂名校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の受講料は、普通くらいだと思います。少し高いですが。季節ごとの講習は、期間が短く高い気がします。成績の結果につながっていれば良いのですが、あまり変わらず、普通で、なんとも言えない。

講師 本人の特性を活かして、個別に宿題をだすなど対策している。定期的に季節ごとの講習もあり、金額は高いが、成績の維持向上ができている。成績が上位になることはなかった。

塾の周りの環境 交通量の多い国道沿いにあり、横断歩道等が遠く、建物に何らかの車が突っ込んでも止まれるガードレールなどは無く危険だと感じる。

塾内の環境 思ったよりも狭く感じました。声も教室から漏れており、自習スペースから丸見えで、集中できる環境なのか疑問。

良いところや要望 内気な子にも積極的にコミュニケーションをとり、信頼関係ができていっている。

その他気づいたこと、感じたこと 急に少しの期間休んだ時、振替などを瞬時に対応して下さり助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

高校生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他に比べて高い方と思います
急に体調不良で休む時も料金が発生するのが
いやでした

講師 生徒が多く
人見知りな子供が
先生に質問をしにくい状態でした

カリキュラム 学校の勉強を教えてくれるのでよかった
試験に合わせて試験勉強に力を入れてくれた

塾の周りの環境 車でおくっていくには
少し不便でした。
夕方の混雑時には遅刻もした

塾内の環境 他の生徒同士が話をしていて
集中できなかったらしいので
もう少し静かにしてほしかった

良いところや要望 それぞれの学校にあった
試験勉強等
合わせてしてくれるのはよかった

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが
休みが続いても
遅れた分の課題等
出して頂いてよかったと
思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、相当だとおもいます。コマの追加は、必要でした。それは、想定外でした

塾の周りの環境 えきまえにあり、JRもバスもあり便利でした。治安は、少し悪かったです

良いところや要望 子供は、楽しく勉強出来たので、よかったです

その他気づいたこと、感じたこと 休んたときの振替え授業がとれず、こまりました。個別なら問題なかったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 業界自体が高いのか分からないが、高い気がする。教える人が少ないのもあるとおもう。

講師 責任感が希薄な感じかする。
個人差が激しい気もする。

カリキュラム カリキュラムはしっかり組んでくれてはいるが、本人のやる気がないので、なかなか難しい。

塾の周りの環境 家から近いし、大通りに面しているので、安心はしている。夜でも明るい。

塾内の環境 中にあまり、入ったことがないので、具体的にはわからない。良くもなく悪くもなく。

良いところや要望 所長は丁寧で優しい。子供のやる気が高まらないため、なかなか厳しい。

その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気がないため、学力工上が望めない。その辺を伸ばして欲しい気がする。

学進グループ徳島本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 街中であり、他と比べ料金はまずまず相場かな?と思います。

講師 全体的にいい先生がそろっているのではないかな、と思いました。

カリキュラム 内容はまずまずいいカリキユラムでないかな、と思いました。

塾の周りの環境 交通量がいっぱいですが、それは仕方がないですね。

塾内の環境 自習室もあり、まずまず教室はいい雰囲気ではないかなと思います。

良いところや要望 交通の便はいいので、
バスや鉄道で通いやすいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めかな?とも思いましたが、相場かな?とも思います。

講師 わかりやすい授業で、相談も
わかりやすく乗ってくださいました。

カリキュラム テキストはわかりやすいテキストで、かつわかりやすい内容でした。

塾の周りの環境 街中で大変便利でしたが、交通量が多いのは、仕方がないですね。

塾内の環境 自習室や教室はキレイで、またわかりやすい配置で良かったです。

良いところや要望 まずまずコミュニケーションもスムーズで、話しやすく、良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 新聞広告もわかりやすい内容で、塾選びでとても参考になりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用対効果があるので自由がにならないが
まずまず。よくない方が多い

講師 自分のペースでしているので、わからないところが解消されない

カリキュラム 決めたカリキュラムであるので自由が効かない。大変な人も多い。うちはついていけなかった

塾の周りの環境 便利だが、大通りなので
危ないところが多い。暗くなると特に危ない

塾内の環境 クラス運営なので、クラスメイトとの差が大変な人も多い。うちも大変だった

良いところや要望 先生の生かくはよく、面倒見ていただきました。方針として合わない部分が多くて

その他気づいたこと、感じたこと クラスメイトとの差があれば大変。結局うまくいかないと思う。教師はレベルが高い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は5教科教えてくれ、テキストもしっかりしている割に低料金の印象。

講師 子供にやる気を出させてくれるよう接してくれている。楽しい授業をしてくれている

カリキュラム テキストもしっかりしたものを作成してくれている。
学校の授業より先をいくため、塾の時間だけでは、たまに子供がついていけていない。

塾の周りの環境 駅前で塾の周りに送り迎えの車がたくさん駐車していて子供にはあぶない。

良いところや要望 子供の成績あがったことが何より満足。
今後も兄弟を通わせたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。他もこれくらいかもしれないけれど、1コマとるごとにびっくりする金額になってしまいます。

講師 若い先生ですが、息子の弱点などすぐに見極めて対応してくれてます。家庭での学習の仕方なども指導してくれてます。

カリキュラム 受験前なので色んな講習を受けることができて、家庭に寄り添った学習を提案してくれてます。

塾の周りの環境 前にはコンビニがあり、比較的交通量も多いので、遅くなっても明るい場所ではあるけど、駐車場が真っ暗です。

塾内の環境 人数も多く、何度か面談に伺った時、騒がしく、先生と友達のように話してるところがありました。

良いところや要望 先生との相性がいいみたいで、勉強もわかりやすいと言ってます。ただ、先生の都合で希望してた時間を変更したりしたことがあったので、予定が少し組みにくいと感じました。

「徳島県徳島市」で絞り込みました

条件を変更する

375件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。