キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

385件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

385件中 6180件を表示(新着順)

「兵庫県神戸市灘区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いですが、成果に期待です。予想しておりましたが月謝だけでなく費用が次々かかるように感じます。(テキスト代その他)
ただ、成果が得られるならば高額であることは仕方ないと思っています。
学校の学習と自主学習で優秀な成績の方には不要かと存じますが、我が家の場合勉強のコツや興味喚起、好きになってもらいたいという願いから馬淵教室を選びました。

講師 まだ通い始めたところですので成果は不明です。
ですが、保護者説明会での保護者への模擬授業や子供から聞く様子で塾講師の質の高さを感じています。

カリキュラム 通常授業を受講していると季節講習は必須と説明を受けました。(別料金)長期休暇など家庭の予定で休むことはできるが、次の授業についていけなくなるかもしれませんとのこと。まだ先ですが、少々心配です。
教材は良さそうですが、重たい、紙多い、次々持たせられる、と紙の処理になれるのに時間がかかりそうです。(そして定期テスト対策講座用などまた別料金・・・)
公立学校に通っていますが、学校では文科省指導の下ペーパーレス化が進んでおり、前時代的に感じます。
ただ、紙は紙の良さがあることは存じています。子供が上手く取り入れて、実力へつながることを期待しています。

塾の周りの環境 駅前の商業ビルに入っていますが、夜は静かです。
また、無料バスでの自宅近くへの送迎など、大手だからこその配慮が大変ありがたいです。(バスの無い日もあります)

塾内の環境 勉強に集中できる環境でよいと思います。自習室だけでも使っているようです。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者説明会で、講師陣もずっとテストを受けているというお話がありました。
講師の方の給料の高さと質の高さについても正比例するように、ですね。
また授業の初めの小テストは口頭で点数発表形式、席は点数順、など昔ながらのやり方だが効果がある、という方法を継続されているとのこと。
「子供の夢をかなえる」が講師のモットー、綺麗ごとだけででなく合格者の数で分かる通り経験則によるメソッドに我が子がうまくはまり、勉強を楽しめるといいなと期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が少々高い割にあまり成績が上がっていなかった。
宿題も出てるが、答えがついていてそれを見ればいいとサボりやすかった

講師 優しく接しやすい
字が綺麗で、授業内容が面白くてわかりやすいから。

カリキュラム 答えの解答説明が内容が薄っぺらい感じであまり
答えを覗いてもわからなかった

塾の周りの環境 バスも出ていて安心だった。ただ、雨の日とかにバスが遅れたりして遅刻したのかな?と不安になったことがあった

塾内の環境 人数が多い割に教室がすこし狭く、すこし不便だった
トイレとかにも行きにくかったから

良いところや要望 先生が優しくて、わかりやすい。
バスが出ていて安心するところ。

若松塾六甲道校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べたら少し高めに感じる。私は他の塾には行ったことがないため比較がしにくいが。

講師 授業内容もわかりやすく面白く先生もとても話しやすくて質問もしやすい。

カリキュラム 独自の教材を多く使っているため学校では知れないこともよくある

塾の周りの環境 駅も近いので電車で来ている人が多く感じる。交通面での不便は感じないと思う。

塾内の環境 みんなよく集中できていると思う。人数が多いためそのような環境に慣れていない人はあまり集中はできない可能性がある。

良いところや要望 先生たちと話すのが楽しみなくらい塾に行って勉強をするのが楽しみだったので自分はとてもあっていたのだと思う。生徒の顔と名前もしっかり覚えてくれていて、いい信頼関係が持てていたのかと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬季講習が六甲道校ではなく岡本校でやるのでそれは不便かなと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はすごく高いとは思います。でもそれに見合った授業をしてくれるのでとても良いです!

講師 今まで通っていた塾に比べてかなり厳しくとても大変でしたが先生達はとても分かりやすく教えてくれて分からないことがどんどん分かるようになっていく楽しさを実感しました!

カリキュラム 文句のつけどころがありません!
自分の成績と志望校に合わせて教材や講習日程などを一緒に計画してくれました!

塾の周りの環境 最寄り駅が阪急で、それ以外だとバスでしかいけないので少し不便でした。

塾内の環境 雑音は同じ生徒のシャーペンの音と先生たちの声くらいなので本当に集中できる環境です!

良いところや要望 良いところはやはり実績のある講師が授業をしてくれるところだと思います。
要望はもう少し広い教室だといいと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 家でやれることが塾でやった事の復習くらいしかなくやった事の応用などの演習が出来たら良いと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定はややお高めに思われますがほかのところとあまりかわりないと思います。

講師 先生も環境も悪くはないんですが私には子供にあってないのではないかと判断してやめました。

カリキュラム カリキュラムは問題ないし、しっかり教えてくれています。
子供のしつけが悪くて優しいことをいいことにサボる。

塾の周りの環境 駅近で便利はいいです。送り迎えを車でされる方は駐車場が
ないので近隣に止めないといけないです。

塾内の環境 狭いなりに整頓されているかなと感じました。
外の音はそんなに気になりません。

良いところや要望 連絡はすぐに取れます。塾との連絡はとりやすかったです。
子供の状況を説明してくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が落ち着きない子なので優しい先生では対応できないと判断して辞めました。塾は問題ない良いところですよ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高い方だと思いますですが講師のレベルも高いので妥当な金額だとおもいます設備もこみで

講師 年齢が近い講師が多くて親しみやすく相談にも乗ってもらえてとても助かったまた教え方もとても上手い

カリキュラム 教材は授業別に合わせて選択してくれていてよかった受験前のカリキュラムは学ぶ学科に合ったものでよかった

塾の周りの環境 周りにコンビニなどがあったので通いやすかったまた通いやすかった

塾内の環境 教室は狭いし人数が多いです自習室に行っても勉強できないことが少しだけある

良いところや要望 講師の教え方が上手くて設備がちゃんとしているところ雰囲気が良い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べても妥当だと感じます。兄弟割引も適用されるのでそこはいいところです。

講師 先生達と生徒の距離が近くてわからない問題も熱心に教えていただけ、成績を上げようとしてくれました。

カリキュラム 教材はクラスによって違います。別にプリントをもらうことができてその子にあった勉強ができます。

塾の周りの環境 JR六甲道から徒歩10分阪急六甲駅から徒歩五分で通塾にもとても便利です。

塾内の環境 比較的賑やかな雰囲気ではあるけれど、テスト期間にはいったら集中した空間で自習などもできます

良いところや要望 教室数が少し少なく、自習もいっぱいの時が多々見受けられます。また、先生の当たり外れも大きいです。

その他気づいたこと、感じたこと 優秀な生徒が集まっていて勉強熱心に取り組んでいる子が多いと感じられます。高校部も作ってほしい

SSS進学教室六甲口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割と安めではあるのかなと思います。
私がいた時は、夏期講習中も普通授業のコマはあったと思います。
なので夏期講習のコマ+通常授業という感じでした。

講師 生徒数が多く、あまり個人個人の成績を管理してくれなかった。
成績自体は上がったが、塾のおかげと思っていません。自分のやる気次第だと感じました。
でも、テスト期間中は土日どちらも自習室を開けてくれたのは凄く助かりました。
その間、先生はいないので質問などは受け付けてくれませんが、日曜日も家以外のところで勉強がしたい方におすすめします。

カリキュラム テキストが教科書に対応していたので、定期テストの際助かりました。

塾の周りの環境 バス停の目の前に塾があるため、アクセスはすごい良いと思います。

塾内の環境 周りが程よく静かで、自習室も、ここのスペースがあるので集中は出来た。
ただ、その環境が裏目にでて眠くなることもよくあった。

良いところや要望 環境がかなり自由なので自分に甘い人だと、行っても意味が無いと思います。
ただ、場所は提供してくれるので自分に厳しくできる方にはおすすめです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の月謝に加えて夏期講習や冬季講習の料金がかかります。高いけど妥当な金額だと思います。

講師 熱意のある講師が多く、一人一人に向き合ってくれていると感じた

カリキュラム 教材はこれといった良いところはない。実力に結びついたかは微妙

塾の周りの環境 地下鉄の駅からは徒歩5分ほどで通いやすい。また近くにスーパーがある

塾内の環境 自習室は狭いけど定期テスト直前などは教室を自習室として開放してくれる

良いところや要望 入試本番を意識したトレーニングを中一の時からしてくれて助けになる

総合進学塾いい塾灘本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良い先生方や良い環境を提供していただいているので、料金は高い方だと思います。

講師 マンツーマンで指導してくださり、自習室も良い環境の様です。あとは本人次第です。

カリキュラム 本人の得意不得意を整理して、最初から高い目標にせず徐々に伸ばすようなアプローチで、意欲をあげている様です。

塾の周りの環境 繁華街に隣接しているので、周りに駐車場が少なく車での送迎は少し大変かもしれません。

塾内の環境 一人用の自習室が設置されており、勉強する環境は整っている様に思えます。

良いところや要望 色んな制約があるかとは思いますが、連絡手段を増やしていただければと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方が皆さん生徒一人一人に向き合っていただいている様に思われます。

個別館阪急六甲校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は標準的な水準で日程の自由があったことから十分に満足できる範囲です

講師 きちんと指導できる講師で丁寧な教え方で生徒が分かりやすくて確りと身に付けることが出来ました

カリキュラム 学習指導に沿って教材を選定されており、効率良く学習することが出来ました

塾の周りの環境 家からも駅からも近くにあり、静かで勉強に専念できる環境になっていました

塾内の環境 自習する環境も整えられて、個人指導が確りと出来る環境で満足しています

良いところや要望 責任者が非常に教育熱心な方できめ細かく指導してもらいました。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールについては柔軟に対応してもらいましたが、手続きをネットで完了できるようになるとさらに良い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今のところは妥当だと思いますが、模試代や色々よく追加されているので月々の月謝が思っているより高いです。

講師 1クラスの人数も多すぎず少なすぎず、きちんと見てくれています。

カリキュラム 今まで模試になるとなかなか点数が取れなかったけど、少しずつ取れるようになってきたと思います。

塾の周りの環境 最寄駅から徒歩5分ほどで、繁華街ではないので良い方だと思います。

塾内の環境 教室内はシンプルです。1クラスに人数は多過ぎず少なすぎず良いと思います。

良いところや要望 夏期講習の日程が、学校がまだ終わっていない時からスタートするので、他の習い事と被ってしまう事が難点です。

その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んだ時のケアデーがきちんとされているのかが不明です。

山本塾六甲本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 名前の通っている塾なので個人塾などに比べると金額は高いと思います

カリキュラム 目指す学校に応じてしっかりとしたカリキュラムを組んでいるのでそれをきっちりこなせれば成績もついてくる

塾の周りの環境 阪急六甲駅から近く人通りもあるので塾終わりの時間でも治安はいいと思います。

塾内の環境 自習室などもあり環境は整っているようですが、いつ行っても座る席がないと子供が言ってました

良いところや要望 塾に入った時や帰る時に登録したメールニ連絡が入るので子供の行動がわかる安心して通える

その他気づいたこと、感じたこと 塾の帰りに際に塾の前はお迎えの親の車が駐車しており通行に邪魔と感じる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高く感じていたが、3年からさらに高くなり、さらに5月から上がると言われた

講師 学生なので、本人の学業や予定が優先されることがある。最後まで同じ先生が責任を持ってみてくれるのかまだわからない

カリキュラム 本屋に売っていないものを探している買わないといけなかったりする

塾の周りの環境 学校の帰りに行けるのでいいが、飲み屋も近くに多い
自転車置き場がわからない

塾内の環境 塾内の勉強スペースを見せてもらうことができないので、どのような環境かわからない

良いところや要望 目標に向かって指導してくれているが、講師と塾長の合格できるだろうと思う感覚が違うように感じるので、もっと合格へ向けて指導してほしい

東進衛星予備校王子公園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な金額だったと記憶しています、しかし夏休みのコマ数が多くなると費用も上がるため、限定して授業を選択していたと思います。

講師 講師の先生も細かく指導され教え方も丁寧だったと記憶してます。欠席が続くと家に電話があり様子を聞かれます、子供の事をいつも心配されて気に掛けられていて熱心な先生たちが揃っています。

カリキュラム 細かく指導内容までは覚えていませんが、目標を持ちそれに到達できるように指導されていた記憶があります。

塾の周りの環境 交通の便利もよく、近くにコンビニもあり軽食を購入してからの勉強ができ集中して学中が出来ていたと思います

塾内の環境 室内はいつもきれいに整理整頓されていました、道路に面していますが防音設備があるのかとても静かで、勉強の妨げにはなっていませんでした。

良いところや要望 全体的には先生方も真面目に指導していただき、料金も妥当な値段でした、後は自分次第でしょう。

六甲CLS本校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導塾と比較すると、リーズナブルだと思います。 また、お値段以上の価値があるものだと思います。

講師 とても情熱に溢れた、素晴らしい先生でした。個々人に適した指導をしていただけました。

カリキュラム 決まったカリキュラムがあるのではなく、受講する生徒の実力や目標に合わせて、教材が提示されます。

塾の周りの環境 阪急、JRの駅からも近く、通いやすかったです。安心して通えると思います。

塾内の環境 とても清潔感のある環境でした。個別授業ですが、普通の個別塾と異なり、仕切りになっていないため、開放的ではありますが、多少、他の生徒の声が気になることもあります。

良いところや要望 塾長に指導していただいていましたが、勉強面に関してはもちろん、勉強以外の生活面などに関しても、目を配ってくれます。

若松塾六甲道校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年が上がるにつれて追加料金が増えていくため、よくわからないうちに支払っていたように思います。

講師 基本的に講師の異動があまりないようなので、安定して学べる。親しみやすい。

カリキュラム いつ季節の催し事があるのかよくわかっていないので、家庭内の計画が立てずらい。

塾の周りの環境 駅からすぐなので、わかりやすく、かよいやすく、お迎えがしやすい。

塾内の環境 生徒数の割に部屋が、狭い。トイレが少なくて混むと言っていました。

良いところや要望 地域に根ざした学習塾だと感じています。みじかな存在で通いやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 値段設定がわかりにくいのを、説明してほしいとおもいました。あとは満足している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別の特徴として金額が積み上がることが多いのと、カリキュラム事の教材の購入が高額でした。

講師 カウンセリングで傾向や対策はもちろん、個々の苦手な所に向き合えるような話をきちんとしてくれて安心でした。

カリキュラム 苦手な所を中心に分析してくれて、冬季の時間の過ごし方が変わるカリキュラムを組んで貰いました。お金はかかりますがその分本人も頑張らなければと気合いが入ったと思います。

塾の周りの環境 駅の近くなので食事や治安の面でも安心感がありました。実際遅くまで授業はありませんが、睡眠もとり整う生活が取りやすい気がします。

塾内の環境 個室スペースも綺麗で、使いやすそうでした。外で勉強したくなる気持ちが高まったようで自主的に行ってました。

良いところや要望 教室長さんはじめ、スタッフの方々が親切に接してくれました。受験前コロナ対策もあり内向的になっていた子供に話しやすい環境を作ってくれたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 地域に塾は多いですが、安心しておまかせできる、そんな塾でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 体験後、冬季講習を受講することで、入学金が免除されたので良かった。塾料金は平均価格です。成績UPの結果が出ればリーズナブルになると思われます。

講師 先生により差があり、わかりやすい先生と、わかりにくい先生がいる。わかりやすい先生がもう少し多ければうれしい。

カリキュラム 学校配布のプリントに沿って授業をしてくれる先生は良かった。テスト前に行った授業で大半、違うところが出たのがショックだった。

塾の周りの環境 駅前の為、学校の帰りに立ち寄れるところが良いです。悪いところはとくに無いです。

塾内の環境 自習で使用する時、教室が満員になることが、いままで無かったので、あるていどは、集中して勉強でいる環境ではある。

良いところや要望 大きい塾の場合、対話ではしっかりした指導方針を聞かしてくれるが、フォローが無く、対話と事実が異なっている塾が多く有った。今回は、こじんまりとした塾なので、個別のフォローに期待したいです。

開進館六甲校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 サポート授業もあり、自宅で宿題をするよりも集中して出来き、子供を見てもらえる時間も長く妥当な金額だと思います。

講師 授業内容等、問い合わせした時に親切に対応していただいた。はじめて塾で緊張している子供に、心配なことは無いですかと声掛けをしてくれた。

カリキュラム 子供が冬期講習を受け、授業も分かりやすく楽しく取り組めたと気に入り、通塾を決めました。

塾の周りの環境 駅チカなので、交通の便も良く通いやすいとは思います。塾周りは、夜は少し暗いかなと言う印象です。

塾内の環境 今の所、雑音もなく授業には集中できている様子。教室も地下にあるようです。

良いところや要望 こどもが、今の所楽しくスタートを切れているので、これから成績向上に繋がる様に、サポートしていただけたらと思う。

「兵庫県神戸市灘区」で絞り込みました

条件を変更する

385件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。