キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

212件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

212件中 6180件を表示(新着順)

「東京都東久留米市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導中で料金安い方と思いますが、1対3で考えると、安くもない気がしました。

講師 まだ通ったばかりなので、深く評価できないですが、塾長先生の対応が良かった。環境も良いと思います。

カリキュラム 先生の対応がよくて、現段階メインは学校のワークやらせているので、教材などの評価控えさせていただきます。

塾の周りの環境 交通便利の代わりに、車が多くて、子供自転車通っているので、多少不安があります。まだ駐車場がないため、子供の迎えなど不便です。

塾内の環境 車が多いけど、雑音などは塾中に気にならないと思います。塾全体綺麗です。

良いところや要望 塾長先生の対応が良くて、進路相談なども対応してくれて、大変助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の中では安い方だと思うが、季節講習では結構な値段を言われる。

講師 先生の都合や生徒への好き嫌いで担当がよく変わる。
先生の学力はよくわからない。

カリキュラム 季節講習はカリキュラムや目標、スケジュールが分かりづらかった。

塾の周りの環境 バス通りだし、回りも明るいので通いやすい。ただ送迎の保護者の車のマナーが悪い。

塾内の環境 掃除は良くできていると感じる。
教室内はおしゃべりをする子もいて、うるさく感じることもあると言っていた。

良いところや要望 子供は嫌がらずに通っているのでいいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の割にはリーズナブルだと考えます
大手受験塾に比べると、個別で安いと思います

講師 学力テストから、娘の不得意分野を分析し、それに適したオーダーメイドのテキストを作成し、志望校のアドバイスまで頂けました。
悪かった点は特にありません。非常に熱心に説明くださいました。

カリキュラム オーダーメイドテキストとの作成
1対2の個別指導が本人も気に入っておりました

塾の周りの環境 閑静な住宅地で、自宅から徒歩1分で安心できます
通うには家に近い方が、長続きすると思います

塾内の環境 体験入学で拝見する限りは、1対2なので落ち着いて集中できる環境です

良いところや要望 先生が熱心で説明が分かり易い
1対2なので、集中して授業が受けれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方ない部分ではあると思うが、もう少し安いと良い。

講師 年齢が近く、親近感がある。学力が上がるように熱心に指導してくれる。

カリキュラム 普段のカリキュラムは、そこそこ融通がきく。夏期、冬季の集中的な講習で勉強のコツがつかめた。

塾の周りの環境 駅前のため、自宅からは若干距離があり、天気によってはバスを使う。あまり遅くなると治安が心配。

塾内の環境 個別指導なので環境はいいと思う。自習室も活用しながら自立して勉強に取り組むことができる。

良いところや要望 楽しく講習が受けられる雰囲気のため、自主的に通え、 勉強できる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの個別指導の塾に比べたら安いです。成績が20点以上上がらなければ、月謝が無料になるという保証もありました。

講師 実力があり、真剣に教えてくれる先生もいますが、教えかたがざつで、雑談が多い先生も居たため。

カリキュラム 講習費用が安く、無理に勧められたりすることもなく、実力にあった講習をえらべることと、講習のコースが豊富だったのが良かったです。 問題集なども、子供的には、とても役に立ったと言っていたので、良かったとおもいます。

塾の周りの環境 駅前なので、バスの本数が多いので、電車通学の人もバス通学の人も便利だと思います。駅前で人通もあるので、治安も悪くないと思います。

塾内の環境 塾内はとても綺麗で、室内は広々としていて、自習室などは自由に使えるので、とてもいい環境だと思います。

良いところや要望 自習室に過去問の問題集などがあり、受講していない教科の勉強なども、自由にできるのと、自習でも、わからないところを講師の方が教えてくれたりしてたので、全教科成績UPして、とても感謝しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 正直金額は安いとは言えないが、大学合格を考えれば仕方ない金額だと思う。

講師 目標に対して、明確な方法を示し、きちんと結果を出してくれること。

カリキュラム 大学受験に対して、何を勉強すればいいか具体的内容を示したから。

塾の周りの環境 自宅から10分ほど、自転車やバスなど天候でも対応できるから。

塾内の環境 個別で学習する部屋もあり、わからないところは質問もできるから。

良いところや要望 できる限りの金額は考えてもらいたい。できるだけ多くの人が通えるように。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 塾代に関しては成績も上がるわけでもなく、夏期講習の負担もあったため

講師 通塾して成績が上がるわけでもなく講師自体に当たりはずれがあるのかもしれないから

カリキュラム 季節講習の値段も高くカリキュラムも個人個人に合っていない気がする

塾の周りの環境 交通手段は送り迎えもしくはバス通学となり不安で、送る迎えをするのも不安である

塾内の環境 教室は見たこともないので何とも言えない。この時期コロナ過で自習室を利用するにも抵抗がある

良いところや要望 特にありません。もう少し個人個人の長所を生かすような指導をして欲しいです

その他気づいたこと、感じたこと もっと厳しく指導して頂く事もありかと思います。講師にメリハリが欲しいです

ジンドー学園本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、リーズナブルな水準だと思います。特別に高いとは思いません。

講師 進学の相談に熱心に乗ってくれます。知識が豊富なので、頼りになります。

カリキュラム カリキュラムは、実戦的な内容だと思います。すぐに役立ちます。

塾の周りの環境 駅に近くて、風俗店もなく、落ち着いた雰囲気のなかで勉強ができます。

塾内の環境 塾に通う生徒の質が良いので、雑音はありません。設備も整っています。

良いところや要望 講師陣が受験対策に熱心な点がとても良いです。一生懸命、やってくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は個別指導なので明らかに私のレベルからしたら高いですが、仕方ないです。

講師 塾長が熱心で目配り・気配りができており、講師も丁寧に教えてくれるそうです。

カリキュラム 教材は、標準的なもので子供に合ったレベルのもので、難しいものは少ないそうです

塾の周りの環境 駅前であり、夜も人の流れがあり女子でも安心して通塾可能です。

塾内の環境 整理整頓されており、掃除も行き届いているようです。騒音は不明です。

良いところや要望 駅から近く、バスの利用も含め、コンビニも近くにあり便利です。

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験時は良かったのですが、大学への進路実績はよくわかりません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 成績が上がらなかったです。

講師 塾に行っていたのに本屋で購入した参考書や問題集で勉強していました。

カリキュラム 講師にわからないところを聞いてもうまく回答が得られないことが多かったです。

塾の周りの環境 交番が目の前にあり治安的には良かったと思います。街灯も明るかったと思います。

塾内の環境 知り合いがいると勉強せずに話してしまったりしている人が多く集中出来なかったそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導とあったが質問をしないと教えてくれないし自分が何がわからないのかがわからなかったと言っていた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 学校の授業についていけるようになってきているので良い

講師 こちら側の疑問点や質問事項をまめによく聞いてくれる。親しみやすく話しやすい。

カリキュラム こちらのわからない部分を類推して適格に教えてくれる。スケジュール管理が良い

塾の周りの環境 わからないところがどこか一緒になって探ってくれる。そのかいで問題点も解消されていく

塾内の環境 やはり一人一人のスペースは狭い感じがしますが、たぶん平均的なものだとおもっています。

良いところや要望 もう少し塾側と保護者とのコミュニケーションを密にしてもらいたい

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更、受講科目の変更に柔軟に対応してほしい。。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科ごとの料金ではないので良いと思った。振替があるのも助かる。

講師 数名の中から合う講師を探せるようなので、モチベーションを上げてくれる講師に巡り会えたらいいなと思う。

カリキュラム 何度か授業を受けた段階で自分に合ったカリキュラムをたててもらえるので、自分のやるべき事が明確になり、ペースを掴むのにもとても良いと思った。

塾の周りの環境 自転車は停めづらいけど、バス停が近いので雨の日でも通いやすい。

塾内の環境 基本的に全てパーテーションで区切られているので集中できそうだと思った。

良いところや要望 教室の雰囲気は、落ち着いていて勉強をするために通う場所には相応しい真面目な空気感があるので集中できそう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人なのでやはり少し高いです。
ですがその分ちゃんと理解できるのでいいかと思います。
教材を買う必要がないのも良かったです。
その部分を考えるとペイできるかもしれません。

講師 勉強を一対一で教えてくれるので、わかりやすいということです。

カリキュラム まだ夏期講習など受けていないのでわかりませんが、通っている中学の内容に沿って教えて頂けるようなのでいいと思います。

塾の周りの環境 少し駅から遠いですが大通りに面しているのでそこまで危ないなどはないかとおもいます。

塾内の環境 可もなく不可もなくです。こじんまりとしていて集中できる環境かと思います。

良いところや要望 自習室があるというのが決め手でした。
ですがいざ通ってみるとなかなか行こうとしない。
親が言っても聞きませんが、先生のことは信頼しているようなので、先生から自習室の利用をもっと促してもらえると非常に嬉しいです。
とにかくわかりやすい、先生が優しいと子供が楽しく通っているのはとても良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマあたりの授業料は、他の塾と比べて優しい方だと思います。入塾金は、わからないです。キャンペーンで無料のところが殆どだったので、比較出来ない。

講師 体験だけで、子供のことを捉えていた。
あとは、始めたばかりなので、特に感じていることはないです。

塾の周りの環境 バス通りで、住宅街の中とは違い、治安は比較的安心。交通量もそんなに多くは感じず、駅近。

塾内の環境 塾内は綺麗。子供にとっては、完全個室でないのが良かったようです。話やすいみたいです。

良いところや要望 塾通いを始めたばかりですので、要望は今のところ思いつくことは特にないです。

武田塾東久留米校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思いからです。貧乏人には厳しすぎます。でも、子供が行きたいといったので頑張りました。親の財力が鍵だと思います。

講師 熱心です。

塾の周りの環境 交通はすごくいいです。駅まで3分で行けるし、移転してかなりよくなったと思います、

塾内の環境 とにかく静かといっていました。でも、ゲップする人がいてすごくきになるといっていましてたので、最低限のマナーは守ってほしいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生もマナーが悪い人には注意をしてほしいと思います。静かだからこそ、すごく目立ちます

ONESTEP学園町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の塾と比べたことないが妥当な金額だと思います。個人塾なのでこのくらいかなという感じです。

講師 教え方が解りやすい先生、わかりにくい先生とさまざま。先生を選べないので困る。先生の教え方によりけりなので、生徒の理解力も決まると思います。

カリキュラム いい先生にあたれば、解りやすいので勉強も上がると思います。それなりの先生にあたれば生徒のほうが大変かも知れません。

塾の周りの環境 道路に面した場所にあり車やバスなど通る道の目の前にあります。窓を開けているときなどは、車の音が気になると思います。

塾内の環境 道路に面しているので、窓を開けたら騒音あり。自習の机が狭い。席も間隔が狭いです。

良いところや要望 この先生に勉強を教えてもらいたいという指名ができないのと、先生の教え方が良し悪し?先生がコロコロ変わるという点が困ります。

その他気づいたこと、感じたこと 教え方のいい先生は本当にわかりやすく生徒からも好評です。分かりにくい先生は、もう少し塾の講師として勉強してほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでやはり少し高く感じますが、近くの塾も見学に行きましたが他の個別塾よりは安かったです。

講師 話しやすく苦手なところわからないところも質問しやすいようです。

カリキュラム 学校や学力にあった内容の教材を使用し、丁寧に教えてくれています。授業後に毎回担当の講師の先生から授業の様子、本人の理解度や苦手なところやアドバイスが記入された紙を持って帰ってきます。

塾の周りの環境 大通りに面しているので、遅い時間でも周りが明るいので通いやすいです。塾の前に自転車が停められるのも助かります。

塾内の環境 個別なのでパーテンションで区切られていて狭く見えます。周りの声も結構聞こえるようですが授業に集中できないようなことはないと言っています。

良いところや要望 最初は塾に行くことを嫌がっていましたが、先生も話しやすく苦手なところも丁寧に教えてくれて子供がやる気になってくれているので良かったです。
体調不良などの急な振り替えにも対応してくれてとても助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、料金はこんなものかという気もする。季節講習を受けると料金が跳ね上がるのは仕方ないか。月々の施設管理費はもう少し安くしてほしいが、時勢柄、感染予防対策にも使われているのであれば納得するしかない。

講師 複数人体制で指導してもらっているので、様々な目で子を見てもらえる。子との相性はあるかもしれないが、子自身がどの講師ともよい関係性を築けていると評価しているため、ストレスなく授業を受けられていると思う。

カリキュラム 子の習熟度に合わせて進めてくれるので、理解が深まるとおもう。宿題は多いように思う。行事で忙しい時は、学校の宿題と塾の宿題に追われている。子自身はこなせているが、大きな行事が近い時はやや配慮がほしい。また、受験学年か否かで評価や満足度は異なるのでこれ以上は何とも言えない。

塾の周りの環境 教室前のスペースが広いので、自転車の駐輪には困らない。雨の時などは車で送迎しているが、近くにコインパーキングもいくつかあるため待機しやすい。

塾内の環境 教室は広々しており、生徒数も多すぎないので騒々しさは感じない。感染防止対策もしっかりとられているので安心できる。教室の前を都道が走っているので、緊急車両の走行が多いようだが、子はあまり気にしていない様子。自習用の机も十分用意されているのが良い。

良いところや要望 季節講習や増加授業など、希望の時間帯が取りやすい。教室長とも連絡がとりやすく、急な変更の相談にも乗ってもらいやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマで2教科対応して頂いており、今のところそれで間に合っているので助かっています。

講師 良かった点は、とても親しみやすく質問しやすいところです。
悪かった点は今のところみつかりません。

カリキュラム 教材の量が多く、持ち運びしづらいそうです。
春季講習も無理のない程度に入れられたのがよかったです。

塾の周りの環境 駅チカの為明るく人通りも多いし、交番もすぐそばにあり安心です。
今はコロナ禍なので酔っ払いも少ないけど、コロナ禍でなければそこが心配です。

塾内の環境 塾内は整理整頓されており、雑音も気にならないそうです。
ビルの階段が少し狭いかなと思います。

良いところや要望 毎回塾からは理解度、集中力、次回の予定や宿題などの連絡があり、信頼できると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでやはり割高です。季節講習は、普段習っている科目以外にも受講することができるので更に高額になります。

講師 担当の先生は若くて歳も近いので、緊張せずに質問しやすいみたいです

カリキュラム 学校授業の先取り学習をしてもらったので、学校で余裕をもって授業をうけられました

塾の周りの環境 駅のロータリーにあるので、夜でも明るいし安心だと思います。駅前の割に駐輪場もあるので便利です。

塾内の環境 新しいビルなのでトイレもキレイです。駅は近いですが、ロータリーの向かい側なので電車の音が気になると言うほどではないです。

良いところや要望 個別指導なので、行事や部活で前もって授業に出られないとわかっていれば、担当の先生は別の人になってしまいますが別日に振り替えてもらえます。

「東京都東久留米市」で絞り込みました

条件を変更する

212件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。