キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

385件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

385件中 4160件を表示(新着順)

「兵庫県神戸市灘区」で絞り込みました

若松塾六甲道校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 馬渕グループになる前は夏期講習代を高いと感じなかったが、グループが変わってからは講習回数も増えたのかもしれないが値段も高くなった。

講師 熱心な先生は授業外でも声をかけてくださる。自習室を利用していたら、様子を見にきてわからないところを教えてくれる。そうでない先生もいるので当たり外れがある。

カリキュラム テキストはたくさん購入させられるが、授業で使用するのは一部。受験勉強等で自主的に使用できる人であれば良い。

塾の周りの環境 校舎が変わってからは駅から遠くなった。しかし、自主室ができたので広い校舎になってよかった。大きな道路沿いなので迎えの車は止めにくい。

塾内の環境 自習室はきれいな机と椅子で、講師の方の間に入る位置にあるため集中して勉強できると思います。しかし、数が少なくテスト前はいっぱいになることもあるようなのでもう少し数があってもいいのかなと思いました。

入塾理由 担当教科の先生によって学習効果の出方が違う。宿題はたくさん出されるもののチェック、声掛けをしてくれる先生の強化は成績があがりました。

定期テスト 定期テスト対策プリントを配って1週間前から取り組まれる。しかし、1週間前まで普通の授業をしていることもあるためもっと集中的にテスト対策をしてくれたらいいのにと思った。

宿題 宿題は担当講師の方によって内容も量もかなり違います。難易度も講師の方によって異なります。宿題がらたくさん出ると大変ですが、きちんとやったかどうかチェックしてくださる先生だと力もつきます。

良いところや要望 出欠やテスト結果、お知らせをアプリで配信してくれるので子供がプリントを渡し忘れていてもわかるのが助かる。

総合評価 やる気のある子にはとても良い塾だと思います。成績が落ちてきた時にはあまりフォローがないため、そこは家庭でのフォローが必要だなと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾って高いんや!が第一印象。
何かに付けて別料金が発生します。
本人の努力より金の掛け方次第で良い学校に行けるんかな?と思ってしまう。

カリキュラム 良いか悪いかわからないですが、子どもの成績が安定してるので今のところは良いと思う事にしています。

塾の周りの環境 家から近所で、住宅地。
夜遅い帰宅でも比較的安心です。
近くにスーパーもあり比較的明るいからなお良いかと。

塾内の環境 休みの日でも明明と電気をつけっぱなしはもったいないです。
無駄な電気代分月謝負けて欲しい。
環境は可もなく不可もなく。

入塾理由 家から一番近所で友達みんなが行ってたから。
不可ではなかったから続けただけ。

宿題 詳しくはわかりませんが、何とかこなせてるから
普通かと思います。

家庭でのサポート 説明会、三者懇談会等に参加。
冬季、夏期講習などへ行かすなど!

良いところや要望 オプション料金が高過ぎる。
プロパーの先生の子ども達からの評判良くない。

総合評価 子どものやる気を伸ばして下さるのだから、総合的には良い塾かと。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、相場だと思います。
コロナもうすぐって、夏期講習や冬季講講習は泊まりではなく通いだったからか、そんなに高くなかったように思います。

講師 推薦入試だったので、小論文や、面接の指導もしてもらい、試験教科の3教科に絞って集中的に教えて貰えたと思います。

カリキュラム 私は母親なので、教科書や問題種のことは分かりません。言われたものを購入していただけです。
基本、目的の高校に合格できてるので、何も言うことはありません。

塾の周りの環境 家からも電車で2駅だったのと、車でも送迎ができる距離だったのでよかったです。

塾内の環境 子供が何も不満を言ってなかったので、何も問題はなかったのだとおもいます。

入塾理由 本人の友達が通塾しており、通ったら成績上がったよと教えてもらい、高校受験があったからか、本人ご行きたいと言い出したので、通いました、

宿題 家でも塾の宿題があると言って、勉強してました

家庭でのサポート 塾への送り迎えは、よくしてました.
電車だと電車賃がかかるので、車で送迎してました.

良いところや要望 志望校に合格できてるので、なんの不満もありません。

その他気づいたこと、感じたこと 普通に、問題なく塾としてのサポートをしてくれてたと思ってます。

まんてん個別大石教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料はもちろん、夏季、冬季講習の一コマの価格も良心的だと思います。

講師 授業も楽しく分かりやすいと子供は言っています。親しみやすい先生だと思います。

カリキュラム 毎回の単語テスト、教科書準拠の授業、テキスト等、良いと思います。

塾の周りの環境 駅も近く大きな道路に面しているので夜でも明るく通いやすいです。

塾内の環境 さほど広くはないが明るく清潔なイメージです。私語などもなく熱心に勉強していました。

良いところや要望 要望はまだはいったばかりなので特にありません。振替など、融通もききそうです。

山本塾六甲本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べてないので、詳しくは分からないが、やや高めだと思う。

講師 講師の先生が勉強への取り組みなどを、熱心に話をして下さいます。

カリキュラム 教材が1年分一冊になっているものが多く、分厚いので、毎回持って行くのが重たい。

塾の周りの環境 自宅から近く、駅周辺で他店もあるので、夜でもあまり心配ない。

塾内の環境 新しいビルで、清潔です。
また、整然とした教室で、静かだと感じます。

良いところや要望 入塾退塾の連絡メールが来るので、帰りが少し遅くなった時でも安心できる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマ120分と他所より長い授業だか高額に思う。諸経費や教科書代金がかからないのは良い。

講師 間違えた問題や解らない問題を理解できるように解りやすく教えてくれたそうです。

カリキュラム 1回120分と長めだが月謝が高額である。
成績が上がれば良いが自分で学習する力を身につけて欲しいので今後に期待。
自習をいつでもでき解らない所を教えてくれる先生がおられるのが良い。教科書も購入しなくて良いのも良かった。

塾の周りの環境 人通りが多くて夜も暗くなくて良いが下がコンビニでたまに集団の若者がいる時があるので絡まれたりしないか少し心配である。

塾内の環境 広くて綺麗で開放的な感じがして勉強しやすそうである。雑音も聞こえない。

良いところや要望 生徒の皆様が熱中して授業を受けていた。自習も自主的によくこなしており良い環境だと感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾なので決して安くはないが、成績が上がらなければ授業料を免除してくれる成績アップの保証制度がある。

講師 子供の性格を聞いて、相性の合うわかりやく話しやすい先生を紹介してくれた。途中で変更も可能。

カリキュラム 受験生なので普段の教材とは別に受験用の教材も多く、定期的に模試を受けたりもするが、家でも自ら進んで勉強する時間が増えた。

塾の周りの環境 公園に隣接していて、夜でも明かりや人通りがあり通いやすいが、雨の時など車の送迎はしにくい。

塾内の環境 塾選びの中で塾内の広さや綺麗さも重視していたので、特に気になる点はない。

良いところや要望 担当の先生が、毎回授業後すぐにアプリで授業内容を報告してくれる。
塾の入室、退室のメールが来るので、安心。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くはないが、今後、子供に合った指導をしていただけて、成績が上がれば納得できるかなと思います。

講師 その日の授業の内容、様子を記入したものを冊子に綴って教えてもらえる。

カリキュラム まだ分かりませんが、苦手科目を克服できるように期待しています。

塾の周りの環境 人通りもあり、家から近くて安心です。高校受験のとき通ってた塾は雨の日が大変だったので。

塾内の環境 個別指導と自習スペースが程よく分かれていて、勉強に集中して取り組めると思います。

良いところや要望 苦手な分野を克服できるように指導お願いします。
本人が大学受験や将来について、相談しやすい空間であればありがたいです。

山本塾六甲本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めかと思います。もう少しお手頃だとありがたいです。

講師 1人1人丁寧に指導していただいています。悪かった点は特に思いあたりません

カリキュラム 教材や課題が多くついていくのが最初は大変そうでした。成績を上げるためにはこれ位の勉強量は必要だと本人が自覚してもらえると良いのですが。

塾の周りの環境 駅やバス停が近く交通の便は良いです。車で送迎となると路駐やコインパーキング利用となりますが、ちょうど送迎ラッシュの時間帯と重なり車を停めるスペースがないこともあります。

塾内の環境 とても静かで集中して学習に取り組める環境です。雑音が気になったことはありません

良いところや要望 子供や親への対応がとても丁寧です。子供にはもう少し厳しく指導していただいても良いかなと感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンなので仕方ないとは思うが、やはり料金は高い。
他の個別塾は2対1や3対1が多かったので、コスパ的にはあまり変わらないのかと思い入会した。
マンツーマンの指導に期待。

講師 男女どちらの先生が良いか希望を聞いてもらえたところと、数人に教えてもらってから担任が決まったのが良かった。

カリキュラム 他の教科でも教材費がかからないのは良かった。
自習でも枚数制限等なくプリントしてもらえて助かる。

塾の周りの環境 駅前なので夜でもある程度明るいが、帰り道が暗いところもあるので少し心配。
帰りは迎えが必要だと思っている。

塾内の環境 2階なのもあり、外の車の音等は気にならない。
広さも充分あるので、他の生徒もあまり気にならない様子で良い。

良いところや要望 無料体験やキャンペーンはありがたかった。
曜日等を決めておかなくても、行ける時に自習に行けるのが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 無料分の授業の期限等がいまいち分かりにくい。
何度も電話するのも気が引けるので、LINEやメールで質問できればと思う。

若松塾六甲道校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点、料金が良心点めちゃくちゃ高い訳でも安い訳でもない。悪かった点は特に今は感じていない。

講師 良かった点、学校と変わらないぐらいの近い距離感で質問もしやすい。悪かった点は今のところ感じない。

カリキュラム 良かった点、定期的にミニテストがある為頭に入れやく勉強がしやすい。又新しいくできたatama+はお試しで無料受講できるのが有難い。悪い点は今のところ感じられない。

塾の周りの環境 良かった点は利便性が良い、悪かった点は自転車置き場が暗いため(利用時間帯)親としては心配

塾内の環境 良かった点は、塾内が綺麗に整頓されており集中しやいすい環境にある。悪い点は今のところ感じない。

良いところや要望 良いところは、受験に対しての情報が早い。又テスト対策も中学校別に合わせてくれるが凄くいい!兵庫県の受験は半分が内申点の為、毎学期通知表を提出し個々に把握してくれてるのも有り難い。

開進館六甲校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 想像しているよりも少し高かったが仕方が無いのだろう、と考えている

講師 入塾に際して面談を行っていただいたが、非常にわかりやすく今の受験制度や状況、子どもの立ち位置について説明を受けたのが良かった

カリキュラム 本人がやる気を持って行っているので、良いものなのだろうと考えている

塾の周りの環境 非常に近所だったので通いやすく、駐輪場も用意されていて過不足ない

塾内の環境 静かな環境に思える。塾の周りも問題のない環境で、先生の服装もきっちりとしていて好印象。

良いところや要望 難関公立高校の受験なら開進館、という自信が見て取れてよかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導にしては割安だと思います。
高いプランもあるみたいですが、最低限のプランなら、子供にもお財布にも優しいです。

講師 わかりやすい指導のようです。

休憩の時間には、子供と色々な会話をしてくださったり、子供が早く塾に行きたいと思える講師の方々のようどす。

カリキュラム 個別の良さで1人1人に合った指導のようです、初めての塾なのですが、やる気スイッチを入れてくれてるみたいです。

塾の周りの環境 団地の中なので、交通の便も治安も良いです。
悪い点は見当たりません

塾内の環境 綺麗に整理整頓されてました。隣に大きな塾があるのですが、休憩時間に外でガヤガヤしてますがこちらの塾はそれがなく素晴らしいと思います。

良いところや要望 子供が続けて通いたいように、指導してほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりは、比較的お安いと思いますので、通塾しやすいのではないかと思います。

講師 まだ入塾して間もなく、春季講習では毎回先生が変わっていたみたいです。講師が少ないみたいです。

カリキュラム 教材は学校と同じ物を使って頂いております。
春季講習は先生が毎回変わっていたみたいで、先生の数が少ないのではと感じました。
春休みの宿題を見て頂く事が出来て良かったです。

塾の周りの環境 家から近いので、時間が遅くてもすぐ帰って来れるので良かったです。住宅地の中にあるので立地が良く、人通りが多いので治安は良いです。

塾内の環境 塾内はとても綺麗にされており、整理整頓もされていて、静かなので勉強に集中出来ると思います。

良いところや要望 学校の評定を上げたいので、テストで点が取れる様に指導して頂きたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高すぎず低すぎずだと思います。塾で安いところはあまりないので料金に関しては気にしてませんでした

講師 とても良い塾です。教えてもらうならここの塾かなって思います。親身になって見てくれます

塾の周りの環境 駅から近い便利だと思います遠くないと思いますし疲れることはないです。雨の時は少し不便だと思います

塾内の環境 とても綺麗でした特に狭いとは感じなく居心地のいい状態で勉強することができました。

良いところや要望 電話対応も早く素早いので不便に感じたことはありません、コミュニケーションも悪くないので話しやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 色々きちんとかんがえている塾なのかなと感じました。受験勉強も進路相談も親身になってくださるので不安にならなかったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的妥当だなと思います。ぼくは撮っている講座が少なかったので負担はすくなかったです。

講師 自習室が使いやすかった、また担任の方も優しく登校しやすかった。

カリキュラム 過去問演習講座を共通テスト、二時テスト両方うけたことで早くから志望校との差を認識できてよかった

塾内の環境 周りは話さず静かだし集中できる環境だと思う。また担任の方も熱心なので安心できる

良いところや要望 スマートフォンを管理してくれないので自分の欲求を抑えることができない人は気をつけた方が良いと思う

その他気づいたこと、感じたこと 担任の方は、優しく熱心でいいひとたちだった。志望校にむかって全力でサポートしてくれると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別塾に比べたら良心的。定期テスト対策とかでも追加料金が掛かるのは仕方ないとは思うが結果次第かな。

講師 良かった点…分かりやすく教えてくれる。
悪かった…担当の方がいないと塾の事で質問してもわからない。担当者が折り返してくれるが、聞きづらくなった。

カリキュラム それぞれのレベルに合わせたカリキュラムや教材を準備してくれるので良かった。

塾の周りの環境 家から近く、2号線沿いあるので、夜でも安心して通わせれる。また、自転車置場もあるので助かる。

塾内の環境 整理整頓されていてよい。また他の人が少ないため、他の人に教えている声もそれほど気にならず集中できる。

良いところや要望 それぞれのレベルに合わせたテキストを用意してくれるのは助かる。
もう少し行ける曜日や時間帯が選べればいいなと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高めです。その分学力も向上したと思いますが、最初に考えていた料金よりも大幅にオーバーしました。

講師 同じ高校の人も多く、また勉強を頑張っている人も多いのでやる気がでて、頑張れる環境のように感じます。

カリキュラム 教材は苦手科目は基礎を得意科目はより得意になるように選んでくださいました。受験前には志望校対策がしっかりと出来る教材をおすすめして下さり、それで自信がついたようにも思います。

塾の周りの環境 駅から徒歩三分ほどで、教室の目の前にはバス停があります。ビルにはほかの学習塾も入っており、安全だと思います。しかし、ビルの中の階段は少し薄暗いです。駐輪スペースはありますが、駐車スペースはありません。

塾内の環境 机は広く、教材を机の端に立てておくことが出来ます。また、最近パソコンが新しくなったので大きい画面で映像授業を見ることができます。それぞれの机の間には板があるので、自分自身の勉強に集中できます。

良いところや要望 担任制なのですが、不安なことや心配なことはしっかり時間をとって相談にのってくださいます。受験の前日には頑張れと送り出してくださいました。

その他気づいたこと、感じたこと 女子トイレが1つしかないのが難点です。お腹の調子が悪い時などは通塾するのを控えなければならないと感じてしまいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めだと思いますがここに住んでここに通えるような家庭は普通に払える金額だと思いました。

講師 講師も優しく教材もわかりやすかった
みんなが集中しているのでその雰囲気で自分もしっかり学ぶことができてよかったと思う。

カリキュラム 分野ごとのコースや教材があって苦手に合わせて学習できた点が良かったと思います。見やすかったです

塾の周りの環境 駅から近く通いやすい。
周りにコンビニ等も多く飲食に困らない
公園があるので治安は良くなかった

塾内の環境 みなさん集中して取り組んでいました。そのおかげで自分も雰囲気に巻き込まられ引っ張ってもらえました

良いところや要望 講師がもう少し丁寧に答えてくれると気持ちよく通えるのになーと思います。

開進館六甲校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾に比べて高めの設定だと思います。毎月のテキスト代等受講料以外の料金も必要になります。

講師 説明会での話は丁寧な印象を受けました。

塾の周りの環境 家から近くて便利です。六甲駅から近く、人通りも多いため治安は良いと思います。

塾内の環境 整理整頓されている。すっきりとした印象で無駄なものがないので勉強に集中できる環境だと思います。

良いところや要望 受講料、テキストだけが高めの設定なので、料金に見合ったサービスを提供して欲しいです。

「兵庫県神戸市灘区」で絞り込みました

条件を変更する

385件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。