キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

271件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

271件中 4160件を表示(新着順)

「東京都小金井市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金はそれほど高くないが、テキスト代、テスト代など、追加かで色々とかかる

講師 うるさい生徒などをあまり注意していないよう。

カリキュラム 大手だけあってテキストはしっかりしているが、種類が多く、親もやることの整理が大変

塾の周りの環境 駅前なので、周りは明るいが、駅前を通って買えるので、寄り道の誘惑がある

塾内の環境 教室は明るく、整理されており、勉強する環境は整っていると思う

良いところや要望 もう少し生徒のことを見ながら進めてほしい。授業を受けても理解できていないことがあった

その他気づいたこと、感じたこと とにかく勧誘がすごい。入塾の際に、親に子供のことの面談などでよくお時間をいただく塾ですと塾長はいっていたが、辞めると伝えるまで全く面談はなく、辞めるといった途端面談させてくれと言ってきた。一部の出来のいい生徒だけを重宝し、その他の生徒は見ていない印象を受けた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、正直予算オーバーでしたが、苦手克服の為と思うようにしています。

講師 まだ通い始めたばかりですが、苦手な部分をとことん説明して下さり、また授業後に具体的に学習内容をレポートしていただけるのは大変ありがたいです。良いところを褒めていただけるので、子供のモチベーションも上がっているような気がします。

カリキュラム 独自のシステムでその子の苦手な部分を強化してくださるのは非常にありがたいです。
講習は正直高額です。未受講のため、まだ内容は分かりませんが、苦手をなくすための投資だと思うようにしています。

塾の周りの環境 駅近のため、塾内に駐輪場がない点が残念でした。近くの有料駐輪場に置いています。

塾内の環境 個人授業なので、あちこちで指導している声が聞こえますが、本人は授業に集中できているようです。

良いところや要望 リクエストをすれば、追加料金なしで、できるだけ相性の良い先生にしてくださる点が良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通の個別指導のお月謝位のご料金で5科目できます。苦手な場所まで戻って勉強出来るので、完全個別、マンツーマンと変わらない学習が可能です。

講師 普通の塾とは異なります。パソコンを使って自らどんどん問題を解いていきます。他の塾との大きな違いは、学年を遡って苦手なところを徹底的に潰すことが出来るところです。

カリキュラム 本人のつまずきのある単元を洗い出し、必要なら小学校まで遡って復習していきます。学校で習っている単元もやりながら、徹底的に復習もするので出来るようになって来た実感が湧くようです。また、教科も5教科習うことができます。塾のない日もiPadを使用して問題を進めることが出来ます。全て込み込みのお月謝です。

塾の周りの環境 駅からは少し離れます。通りに面してますが静かです。授業は無く、パソコンに向かって黙々と問題を解いていくので静かです。もちろん、分からないところは個別に教えてもらえます。

塾内の環境 静かです。感染対策もあり、生徒と生徒が密にならないようになってます。私語もありません。

良いところや要望 LINEで完結します。塾への入退室、細かな連絡、当日の様子など、ラインで報告が来ます。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾では決まったカリキュラムがあるからか、または学生さんが決められた内容に沿って教えるからか、本人の苦手な部分を探して克服する作業をお願いしてもなかなか対応してもらえませんでした。松蔭塾は、入塾と同時に学力診断をしたら苦手な単元を洗い出し、学年を遡って勉強させてくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、コマ数をたくさん入れなければ高くはならないが、個別指導とは言っても1対2なので、実質の授業時間は一コマの半分。コスパが良いかは本人のやる気次第。

講師 分からないところを質問しやすく、教え方も丁寧てした。塾のない日に勉強する習慣がつかなかった

カリキュラム 講習が多すぎる。短期間に集中させるし、友達紹介のお知らせが頻繁にくる

塾の周りの環境 商店街の中にあるので、人通りも多く危険な感じは無かった。自転車で通うと停めるところがない。

塾内の環境 トイレが少なく混雑すると言っていた。それ以外はとくに普通の塾で、普通に満足

良いところや要望 先生方は子供のことわやよく見てくださってます。あとは本人のやる気がどこまで出るかだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金相場は分かりませんが、決してリーズナブルではないと思います。

講師 以前は細かい点でも気付きがあった時に連絡をくださり相談に乗ってもらえた。

カリキュラム 中学生の時は全く分からなかった数学が高校では得意科目になった

塾の周りの環境 駅と交番、コンビニが近くにある。
駐輪場も近くにあり通いやすい

塾内の環境 教室は活気があり賑やかだが、先生と生徒さんが仲良く過ごしてる様子に安心感があった

良いところや要望 ネットでの欠席連絡ができるのは非常に便利。
先生の入れ替わりが多いのは難点です。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。
先生の入れ替わりが多く、担当変更のたびに慣れるのに我が子は時間がかかりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は若干高いと感じました。購入した教材も全て授業で使うわけではなく、復習の為に購入するには少し無駄がある様な感じがしました。またテストが頻繁にある。夏期講習や冬季講習など授業の一環である為、トータルで結構な支出になります。

講師 親身に指導して頂き、質問もしやすい環境でした。子どももやる気を出して頑張ってくれました。

カリキュラム 非常に良く研究された教材でした。他の教材を買わずに、集中的に勉強が出来たので良かったです。

塾の周りの環境 駅前でアクセスが非常に良かったです。防犯上にも安心して預ける事が出来ました。

塾内の環境 自習室も完備して、授業が終わっても復習の為に残って勉強し、分からない事があったら直ぐに講師に聞きに行ける環境でした。

良いところや要望 総じて通う本人が頑張っている姿を見るといい塾だと思います。先生も非常に熱心に指導して頂けますし、本人のやる気を引き出してくれる対応をして頂けるので良かったと思います。規模感も大きすぎず、小さすぎ丁度良く両方の良い面を持っている感があります。

その他気づいたこと、感じたこと 連絡が少し遅い事が難点である事。偶にギリギリ迄スケジュールが分からない場合には困ってしまう事が多々あります。

ena東小金井 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安い方だと思います。夏期講習や冬季講習などの値段は少し高い。

講師 いい講師もいれば良くない講師もいた。

カリキュラム 教材の解答用紙がわかりづらい。見にくい。

塾の周りの環境 家から近く駅からも近いです。見通しのいいところにあるのであんしんです。

塾内の環境 清潔感があり、設備もしっかりしている。           

良いところや要望 生徒との面談や相談ごとなどをもっと時間をとって欲しかった。講師との信頼感関係を築いて欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題をもっと多く出して欲しい。                

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習ゆ特別講習まで含めるとかなり高額になる。
特に受験学年は高額になる

講師 熱心に指導していただいた。高校ごとの特色や出題傾向など、豊富な情報でアドバイスをもらえた

カリキュラム 難関高向けの演習問題にしっかり取り組み、レベルアップできたと思う

塾の周りの環境 武蔵小金井駅から徒歩5分ほど。
駅前で人通りの多い道なので安心できる

塾内の環境 コロナ禍で自習室の、利用が制限されていた時期があつた。
消毒や換気などしつかり対策しめいただけた

良いところや要望 志望校の相談に親身になって乗ってくれた
塾ならではの豊富な情報が魅力

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍、オンライン授業を選択していたが、オンラインでどこまで力が伸ばせたか疑問がのこった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので料金は高めなのはわかりますが、
教材費の毎月の費用が高いと思います。

講師 担当の塾長はお若いけれどしっかりした方でした。
説明も丁寧にしてくれました。
しかし成績保証についてはあまり把握されてないようであてはまる生徒はそんなにいないのかな?と思いました。
成績保証制度の条件がきびしいのであればホームページでの宣伝を改善すべきだと思いました。

カリキュラム いまひとつわかりづらい感じでした。
決まったカリキュラムではなく、個人によって学習内容がかわるようで把握しにくいです。これからテストなどを受けていくと変わってくるのかもしれないです。

塾の周りの環境 駅中なので近くて便利です。
教室も新しくてきれいです。
自転車をとめるところがないので不便です。

塾内の環境 教室は新しくてきれいです。
程よくざわざわした感じで、静か過ぎず、うるさくなくちょうど良いです。

良いところや要望 まだ入塾してまもないのでなんとも言えませんが、
とりあえず基本と苦手なところを丁寧に教えてもらっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今の所、特に問題ないです。施設費がもう少し安ければ良いです。

講師 丁寧に教えて頂けてます。少人数なので質問し易いみたいです。悪い点は今のところありません。

カリキュラム テスト対策があり、良かった。

塾の周りの環境 駅近なので通いやすいです。明るくて良いです。悪い点は今の所ありません。

塾内の環境 掃除が行き届いていて良いです。特に騒音はありません。悪い点は今のところありません。

良いところや要望 部活の後でも通いやすい時間帯です。
休憩時間を短めにして終了時間を早くして頂けるとありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 公立校と私立校で料金が違うところは納得できていません。安い金額ではありませんでした。

講師 塾長の先生感が強く、引っ張っていってくれそうです。

カリキュラム 個別ですが、カリキュラムがあり、分からないところを教えてくれるという感じではありませんでした。

塾の周りの環境 駅前で騒がしい感じはありますが、家からは通いやすいです。自転車置き場がないのが難点です。

塾内の環境 古いビルで狭い感じはしました。コロナ禍なので、窓を開けているので雑音はありました。整理整頓はされておりました。

良いところや要望 マメに連絡をしていただけたり、入退室がわかるのは助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別の塾で比べると平均だと思います。悪かった点は、特にございません。

講師 子供の性格をみて、丁寧かつ熱心に指導してくださいました。個別指導が合っているようで良かったです。悪かった点は特にありません。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習もきちんと設けており、子供一人一人をきちんと見てくださる塾です。悪かった点は特にありません。

塾の周りの環境 交通の便も良かったですし、治安も良いです。駅近くなので遠くからこられている方でも安心ですね。悪かった点は、特にございません。

塾内の環境 塾内は勉強に集中できる環境です。整理整頓もきちんとされています。

良いところや要望 個別にみて頂けるところが魅力です。本人に合う塾だと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な金額で助かる。きちんと明確な金額の提示をしてくれる。

講師 子供が分かりやすくて、質問もしやすいと毎回話してる。悪い点は特にない。

カリキュラム メールにて確認テストの結果が毎回送られてくるので大変助かってる。

塾の周りの環境 駅近くなので助かる。ただ塾に駐輪場がないので、別の所に停めるのが不便。

塾内の環境 教室内か整理整頓されており、落ち着いた環境で勉強することができる。騒がしくはないが質問の声や授業の声など、ある程度の音がきちんとあり、環境は良い。

良いところや要望 子供への声かけが的確かつ、褒めてくれるので、子供のやる気が持続しているので大変助かる

しんせい塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な料金であると思います。
授業後の居残りや土曜日の算数教室など追加料金がかからないのも良いと思います。

講師 特に担任をしてくれている先生は、さすがに毎年受験生を見ているのか個人の様子を教えてくれるそうです。
ただ、子どもの学力(ケアレスミス等も含め)が期待していた以上に伸びていないこと、受験は結果で評価するしかないため、講師は3点としました。

カリキュラム 毎週土曜日に、有志の算数教室を開いてくれています。
受験用の学習で理解が追い付かないことが多いので、非常に助かっています。
結果で判断したいので3点としています。

塾の周りの環境 駅に近いので、治安も良く、教室も外観はきれいではありませんが中は清潔感があります。

良いところや要望 毎年、確実に合格実績をあげており、周辺では評判の良い塾です。
子どもに聞くと現在は宿題をやってこない生徒がいるらしく、その子の対応で授業が止まることがあるそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 サテライト授業ですので、割り切って考えないといけないですが、講師の高いレベルを考えれば、コストパフォーマンスは良いと思います。

講師 非常に自由で融通の利く体制でした。自習室もよく使っていたようです。

カリキュラム 正直言って教材のレベルは可もなく不可もなく、といった感じで、本人にとっては難しくなかったようです。

塾の周りの環境 駅を降りてすぐの場所で、非常に便利。駐輪場が無いのがやや不便でした。

塾内の環境 予備校内はキレイで、とても整っていました。自習室は混んでいることが多かったとのこと。

良いところや要望 授業の欠席や振替などの際にも優しく丁寧に対応していただきました。

その他気づいたこと、感じたこと 最近は周辺がかなり賑やかになってきたので、授業中うるさくないかどうか、わかりません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は無料に通っているのでそう高いとは言わないが学習の質を上げて欲しい

講師 個別学習能力を判断したカリキュラムが必要なので個人として出るようなカリキュラムを組んでほしい

カリキュラム 学校基本としたカリキュラムを組んでいるようだがいる間は結婚しておりグラム

塾の周りの環境 時間が遅くなればっているので迎えに行く時間は送り迎えが大変である

塾内の環境 生徒数が多いので5人として学習に適しているかどうかはわからない

良いところや要望 一方的な授業なぜコミニケーションができているか不安である故に学習が身に付いているかどうかもわからない

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムを変更しているために学習にも進行状態がわからないのが不安である

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他社に比べて教科数が増えても料金的には割安感を感じていました。

講師 先生によるようですが、短気な先生がいらっしゃるようで子供が少し怖がっていました。

カリキュラム 個人個人をよく見てくれているみたいで、子供に合ったアドバイスを良くしてくれていた印象があります。

塾の周りの環境 駅前にあるので遅くなっても暗い道を通らずに帰って来れるのであまり夜道を心配ありがとうしませんでした。

塾内の環境 とても綺麗な塾とは言えませんが、アットホームな雰囲気で良いと感じていました。

良いところや要望 先生方が一人一人の生徒をよく見ているのかアドバイスや指導がきめ細かくて良いと感じていました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、料金の割にはしっかり見てくれるので良いと思っていまひた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思う。特に夏季講習などの長期休みの料金は高い。

講師 講師は良かったが、進学相談を担当する人たちがあまり新設ではなかった。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習は工夫されていて良かったと思う。

塾の周りの環境 JRの駅から歩いて2分のところにあって便利。ただ駐車スペースがないため車は利用できない。

塾内の環境 塾生の数に対して学習するためのスペースは十分あって良かった。

良いところや要望 可もなく不可もないといったところで、大きな不満はない。進路相談をもっと熱心にやって欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 既に書いたが、進学塾であるからには進路相談にもっと力を入れてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり塾というものはそこまで安いわけではなく諸経費なども含め安いとは言えないからです

講師 すみませんがまだ始めたばかりでわからないからです。ただ本人からの話では個別に教えてもらっていたけどとても忙しそうにしていたとのことでした。

カリキュラム まだ通いはじめたばかりでわからないからですが、テストの点数の20点アップを目指して保証してくれるとのことだったので。

塾の周りの環境 普通に駅前なので治安はいいと思います。時間帯が夜だから塾の周りとかでなく少し心配はあるとは思います

塾内の環境 まだ私自身がよくわかってないからです。でもきっとそんなに雑音とかはしないだろうと思います

良いところや要望 熱心で良いとは思います、連絡もマメでいいと思います。周りもみんな言ってるのは振り替えがきかないところが難点だと思います

その他気づいたこと、感じたこと 今まで書いたことで他は特にありません。まだ通い初めでよくわからないので下手な回答はできません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別塾とあまり変わらない料金です。
最初塾長から子どもに対しても塾にかかる料金の説明がありました。

講師 分かりやすく教えてくれるそうです。
子どもに合う先生を選んでくれます。
何度か授業をした後に不満など困ったことがないか聞いて対処してくださいました。

カリキュラム 主にプリント、テキストで勉強しています。
範囲や理解度などは特に連絡はないです。
夏期講習は全員必須です。
都合が悪い日時がある場合は考慮してくれます。

塾の周りの環境 駅から近く周囲は飲食店などが多いので、夜でも明るいです。
ビルに専用の駐輪場はないので近隣の駐輪場に停めています。

塾内の環境 周囲に飲食店が多いですが、ビルの中は静かです。
授業中も私語は聞こえないので集中できると思います。

良いところや要望 今のところ分かりやすいと言いながら通っていますので今後勉強の成果が出るといいなと思っています。
感染対策もされ、アプリでの入退室の連絡があり安心です。

「東京都小金井市」で絞り込みました

条件を変更する

271件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。