キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

211件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

211件中 2140件を表示(新着順)

「岐阜県多治見市」で絞り込みました

武田塾多治見校 の評判・口コミ

その他アイコン

投稿時期:2023年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。毎週宿題が出され、1週間に1度講師と勉強の進捗を確認し、月~土曜日の13:00~22:00まで自習室が使い放題。武田塾のカリキュラムは優れているので、そこは「上手く」利用して下さい。自分で問題集をコツコツ解いていくのが苦手な人がその習慣を身に付けるには良い糧になります。

講師 講師はみんな優しく接して下さいます。講師の方とは毎週楽しく話しました。これはモチベーションになります。過去問演習や問題集の採点や添削が少し甘いです。

カリキュラム 教材は市販の参考書です。基本的に参考書を解くだけです。1週間に1度自分が解いた参考書の問題をどれ程理解しているのかテストします。使う参考書はどれも良い物ですが、塾の説明が少なくて序盤は結構戸惑いました。

塾の周りの環境 多治見駅のすぐ近くです。最近多治見駅南が再開発され、「プラティ多治見」という商業施設が出来ました。近くに図書館(自習室あり)や大きな河川があります。陶磁器産業が盛んなようで、食器の店が所々にあります。

塾内の環境 毎日塾の方が掃除して下さり、清潔です。だいたいいつも静かです。換気で窓を開けるとき、若干外の音が気になるかもしれません。多治見は暑いですが、塾の中はエアコンで涼しいです。

良いところや要望 参考書を解き進めるための塾です。「今まで遊びまくって勉強していないが、心機一転して勉強に力を入れたい人」「問題集をコツコツ解いていくのが苦手な人」などにはおすすめです!

その他気づいたこと、感じたこと 明確な志望理由を持つことが大切です。僕は始めはなんとなく将来の夢を持ち、なんとなく大学を目指し、なんとなく過ごしていました。しかし、勉強したり講師の方と話し合ったりするうちに将来の夢がどんどん明確になり、大学を目指す気合いも入り、勉強にもの凄く没頭するようになりました。寝ている時も夢の中で解く位没頭しました。

志門塾多治見駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近くの塾と、比べると高いと聞いた事があります。
また個別指導を追加で取る人もいるので、そうなると少し高くなるのかなと思います。

講師 質問対応がかなり良質です。国語数学英語と主要科目については対応して頂けます。
また、進路指導もして頂けるので大学について知ることもできます。

カリキュラム 個別の対応をして頂けます。
教材は講師の方が自分で用意しているようです。
後々色々な参考書を見ていると、良問を厳選してプリントを作って頂いているようでした。

塾の周りの環境 駅の目の前です。
僕の同級生には市外からも通塾している人もいました。
またとなりにコンビニやスーパーがあるので、食事をとるのも楽です。

塾内の環境 在塾中に施設が増設され自習室が増えました。
環境整備に力を注いでいる証明になるかと思います。
ただし、小学生から高校生まで幅広い層が勉強しているので、小学生が騒がしいと感じたことはあります。

良いところや要望 小学生から高校生まで長いこと通っていましたが、高校受験のノウハウが特に素晴らしいと思います。
徹底した過去問対策によって高い合格率を誇っていると思います。(お正月の三賀日も塾で勉強させられました)

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方が勉強を指導して下さるだけでなく、親しく接して頂けるので楽しく通塾できました。
勉強を長いことするのは辛いですが、個人的にはそういった側面によって継続に繋がったと思います。

進光ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他とあまり変わらないんじゃないでしょうか。

講師 講師はいい人が多いと思います。はなしやすいひとがおおく、勉強もわかりやすくなりました

カリキュラム 季節講習はちょうど良いぐらいで良いです。教材も自分にあったものでよかったです。

塾の周りの環境 塾の前に3台ほど車を止めれるスペースがあります。塾の近くには中学校があります。あと、塾の前に道路があります

塾内の環境 入ったときのメンバーによると思いますが、基本的に静かで集中できます。

良いところや要望 塾の講師も良い人が多くて勉強もわかりやすくてとても良い塾です。悪いところは特になく、要望もありません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習室を積極的に利用できていれば良いが、そうでなければ割高。

講師 人が多い環境では集中できないため個別指導塾を選択。
目的にあった塾ではあったが割高。

カリキュラム 子供自身で苦手な単元など意識できていれば効果的。
何から何まで講師任せだと本当に子供に適したカリキュラムなのか疑問。

塾の周りの環境 多治見駅に近く交通の便は良い。
ただし親が車で送迎するので駅近くのメリットは享受出来なかつた。

塾内の環境 教室内に入ったことがないため不明。
子供的には不満は無い模様。

良いところや要望 個別指導でもやはり子供のヤル気次第で効果に差が出る。
うちの子供はヤル気を出せなかったので割高に感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 子供のヤル気を出させる精神的・内面的な寄り添いが有れば尚良い。

リード進学塾京町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラムは適しているのはありがたいがそれぞれ受けていくと授業料が多くなる点

講師 高校受験のことで中学校の先生よりも親身に感じるのが相談しやすい

カリキュラム 各テストが中学校の授業内容も反映していて学習状況に合っている様子が良い

塾の周りの環境 夜までなので自転車での選択肢は無く送迎を必要とした環境なので良くはない

塾内の環境 多くの学生が来るところで、自習室なども整理整頓されていて良い

良いところや要望 体調不良の際、リモートで受講することができるので無駄にはならない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾の平均的な価格だと思います。
夏季冬季講習は受けていないので分かりません。

塾の周りの環境 地元では大きい駅なのでコンビニやお店はいくつかあり、人通りも多いので治安面は心配なかったです。
ただ車通りが多いのでその点は心配でした。

塾内の環境 ビルの中に入っている塾ですが、あまり広くない感じでした。自習には行っていないのでどんな雰囲気なのか分かりません。

良いところや要望 我が家は家から電車で1駅離れていたので通わなくなってしまいましたが、本人のやる気があってちゃんと通えばいい塾だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと あまりにも塾に行かない時に相談しに行きましたが、ちゃんと対応してくれたので信頼できる塾だと思います。

志門塾多治見駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと感じました。季節の講習などの料金も少し高いと思いました。

講師 親身になって相談にも乗ってもらいありがたいと思います。

カリキュラム 教材は娘にあっていたと思います。カリキュラムも嫌にならず通えたと思います。

塾の周りの環境 駅の近くなので学校の帰りに寄れたので良かった。近くにコンビニもあり便利

塾内の環境 自習室もあり授業がなくても利用可能なので良かったと思います。

良いところや要望 全体的には親身になって接していただきありがたかったです。
分からない情報はよく教えてくださいました

その他気づいたこと、感じたこと 特に意見をすることはありません。
うちの子にはあっていたと思います

リード進学塾音羽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の月謝は高ぃが
自ら成長が出来れば、お金かえる事は出来ない。

講師 やる気スイッチは常に特ち合せているが
時にはスイッチが入らな時がある
向上心が無くなる。

カリキュラム カルキュラムを気める時は本人の希望もあり
それに沿って取り組んでいる。

塾の周りの環境 周辺には、駅とコンビニが隣接しており
塾の駐車場もあるが台数が限らているため
近場に車を止めて、迎えにいっている



塾内の環境 コースは1:3人で勉強を取り組んでおり
集中も出来る環境にあり身に付けている

良いところや要望 常ににカルキュラムが組んであるため
事前に勉強に取り組んでいる。

その他気づいたこと、感じたこと 予定表が有る為、変更のお知しらせが有るばい
は自前に連絡がある。

志門塾多治見駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはない。むしろ高い。進研ゼミとかスマイルゼミにしようか検討している

講師 特別すごく成績が伸びたわけではないので、先生がそんないいわけではない

カリキュラム 通っている学校のカリキュラムに合わせた教材にはなっているけど特別なものではない

塾の周りの環境 立地的には自宅から車で10分程の場所に位置しており、送迎しやすい。

塾内の環境 自習室があって、空調設備もしっかりしているので勉強できる環境は整っていると思う

良いところや要望 自習室を活用して自分から勉強してくれたらいいけど、そこまでなかなかできない

リード進学塾京町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常とは別にプランを組み合わせれるのでどうしても高額になってしまう

講師 講師の受験当時の受験以外の体験談や受験の振り返りを聞けて参考になっている

カリキュラム 通学している学校の授業進展具合に合わせて復習になり、先の予習も行われている

塾の周りの環境 自宅から自転車で行ける距離ではないが車で送迎時、駐車場が多く便利

塾内の環境 エアコンの効きが良くたまに夏なのに寒い様子
自習室が利用できて良い

良いところや要望 追加カリキュラムや、やや困難な宿題があり帰宅してからも学習できるようになっていて良い

ナビ個別指導学院多治見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分たちのような親世代が通ってる頃の料金と比較してしまうので仕方がない

講師 自分のレベルを見て学修ペースを調整してもらえたところが特に良かった

カリキュラム 学校の授業内容にそってカリキュラムが組まれていて復習をすることができていた

塾の周りの環境 自宅から自転車で行くには遠い場所で毎回車で送り迎えになるが、その際の駐車場が少ない

塾内の環境 塾内の環境や、整理整頓ができており大通りからは離れているので静かで良い

良いところや要望 全体的に良いが個別タイプなので自分のランキングや競争心が強まらない

冨田塾多治見金岡本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、受講科目に応じてのものなので、必要なものに絞って受講すれば、リーズナブル。

講師  ポジティブシンキングを積極的に推進しているところでしょうか。

塾の周りの環境 車での距離にあるので、通いやすいところでしょうか、

塾内の環境 自習室を予約すれば、利用できるところでしょうか。また、自販機があるところ。

良いところや要望 学校の成績が下がって来ると、個人面談などをしてくれるところではないでしょうか。

その他気づいたこと、感じたこと 非常に多くの受講生がいるところでしょうか。

学習塾Hands精華教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:芸術・表現

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お値段はかなりお値打ちだと思いますが
1コマ60分なのでしっかりと勉強をしたと言う気にはなれない感じです。
中学生以上には時間が不足だと思います。
安いから仕方ないかも知れません。

講師 下の子供も通っていたのですが
学力の低下が気になり他の塾に転塾しました

カリキュラム 教材は勉強しない教科の問題集を説明もなく毎年購入させられました。

塾の周りの環境 駐車場が少なく停める場所に苦労しました。
道も細め。

塾内の環境 静かに勉強が出来る環境だと思いました。
がカメラで監視されていたのでサボっていると先生にモニター越しでバレてしまうので気が抜けない感じでした。

良いところや要望 夏休み、冬休み、春休み等の長期休みには
午後から自習室が使えるのが良いかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 個別なので分からない事や知りたい事が聞ける
先生も社会人なので良いと思います。

リード進学塾音羽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。料金設定のコマ数に応じたものになるのですが追加で料金請求があるのでさらに高くなります。

講師 料金は高いが、丁寧に指導してもらえる。本人も楽しく学習をすることができている。

カリキュラム 独自の教材を作成し、量も多く多様な問題があることが良いと思った。

塾の周りの環境 駅の近くにあり、通塾がしやすいことと、駐車場があり、警備員が常にいる。

塾内の環境 宿の中には入ったことがないので何とも言えないですが、本人は静かに集中して学習に取り組めると言っています。

良いところや要望 特にはありません。オンライン学習をやってもらえると送迎の負担がなくなくありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。塾生対して今後も温かい指導よろしくお願いいたします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通塾中は家計にはかなり辛かった。

講師 個別授業で一対一なので子供のペースに合わせて勉強出来たのはよかったけど、勉強以外の相談もしていたようで、もっと勉強してほしかった

カリキュラム 一対一の授業だったので子供のペースで勉強できた事はよかったけど、なんせ料金が高かった

塾の周りの環境 子供が一人で通うには無理なところ。
おやが車での送迎になってしまう

塾内の環境 教室が割と狭く、コロナが出たといわれたらうつっていないか心配だった

良いところや要望 子供のペースで勉強出来るのは大変メリットがあった。先生の目も行き届くので。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が宿題を忘れても特に何も無かったのでゆるいなぁと感じてたら。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金表にかかる費用がしっかりと記載されているので、丁寧な印象を受ける。

講師 物腰が柔らかく、丁寧な印象を受けた。必要以上に話しかけられないが、質問した時にはすぐに答えてくれる。

カリキュラム 学力を測るテストを受けたが、申し込みから結果の受け取りまで終始滞りなかった。

塾の周りの環境 自宅から車ですぐのところにあり、親が送迎する上で非常にありがたい。

塾内の環境 中に入ったことがないのでわからないが、整然としていると思う。

良いところや要望 図形の極みを季節講習で受けたいが、それは受け付けていないようなので残念。

ナビ個別指導学院多治見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他所との比較をしていないので、リーズナブルか高いかはわかりません。

講師 若い先生なのでフレンドリーに接してくれるため、話がしやすいようです。

カリキュラム 季節講習のテキスト、テストは、余っても夏休み中の学童での勉強用にも使えるので助かっています。

塾の周りの環境 駐車場が少ないため混雑してしまう。
離れた場所に停めようにも交通量もあり、子供だけで歩かせるのが不安

塾内の環境 こじんまりしているが、そのおかげで何をしているかは先生方に伝わりやすいと思う。

良いところや要望 専用サイトを使って、メールで連絡が取れるのが助かります。

リード進学塾希望ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団なので個別よりは安いと思うが、色々つけたくない講座とかをつけられて、どんどん金額が上がっていった。受けないという選択肢があたえたれなかった。

講師 子供に寄り添ってくれる先生もいたが、一部子供と合わない講師の先生もいた。大人の対応をお願いしたが、変わらなかった。

カリキュラム 教材が多すぎて、みんなやりきれておらず、宿題も出してもチェックされてなかった。やった分はしっかりチェックしてほしかった。

塾の周りの環境 駐車場がせまくて迎えの時に足らず、遠くなったり危ない時もある。

塾内の環境 教室が古く、トイレ等が汚い。教室内も匂いがあって子供も嫌がっていた。

良いところや要望 講師の先生の中には子供に寄り添って、成績がふるわない教科を時間外に見てくれる事もあった。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し、細かく宿題等で個人の状態を見て対応ほしかった。やらない子が増えていたと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないのかもしれませんが料金は高めです。もう少し安いと時間数も増やせるなと思いました。

講師 始めたばかりでわからないが、子供と先生の関係性がいいと思う。

カリキュラム まだ良くわかりませんが、子供の習得度に合わせて教材や課題を提供してくれているようです。

塾の周りの環境 駅に近く、ビルもきれいで静かな所がいいです。駐車場が無料で止められたらなおいいと思います。

塾内の環境 教室はまわりも静かで雑音は少ないと思います。教室もきれいです。

良いところや要望 駐車場の無料券が発行してほしいです。懇談時はいつも駐車場代がかかってしまいます。料金ももう少し安いといいです。

その他気づいたこと、感じたこと 経験の高い講師の先生からも色んなアドバイスを頂いて、子供のヤル気アップにちながるといいと思います。

リード進学塾音羽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系が進級するたびに年度後に上がって行く為厳しいが
本人が向上出来ればと思う。

カリキュラム 学校より事前に予習を実施しているため
先行できて向上しているから。

塾の周りの環境 自宅から学習塾まで約20分で行ける範囲なので
時間に余裕があること。

塾内の環境 学習塾は個別に置いてしっかりと勉強が集中出来るから学習が向上出来ればと
思います。

良いところや要望 事前に予定の告知があること。
本人も学習の環境が出来ればと良い。

その他気づいたこと、感じたこと 予定表があり事前に学習塾に行く前本日の予定か組める準備か出来るから。

「岐阜県多治見市」で絞り込みました

条件を変更する

211件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。