キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

147件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

147件中 2140件を表示(新着順)

「栃木県下野市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数の個別指導なので、料金的には普通だと思うけれども、もっと安ければ尚よかったと思う。

講師 少人数の個別指導なので、個々の能力に合わせた授業内容だから質問もしやすい

カリキュラム 自分の学力に合った教材を選んで使用してくれるので、学習しやすい。

塾の周りの環境 時間帯によっては混み合うけれども、駐車スペースがまあまああるので便利。

塾内の環境 個別指導教室はみんな一緒の部屋で仕切られてるだけなので、授業中話し声は聞こえるが、別にうるさくはないので、勉強に集中できると思う。

栄光ゼミナール自治医大校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 恐らく一般サラリーマンや共働きをしていない家庭だと少し厳しいかと思います。

講師 体調不良や課外学習で授業に出席出来なかった場合、補講をして頂ける場合がある点、そして、生徒にとってfrankな講師が多いと思います。

カリキュラム カリキュラムは特に問題無いと思いますが、授業とは別に宿題が多い様に感じます。学校の宿題も多く、その点も考慮してもらえると良いかと思います。

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内であり、また車での送り迎えも比較的スムーズにできる点が良かったです。

塾内の環境 特定の自習室が無く、空いている教室を自習室に充てている点が少し不満に思います。やはり、自習室には自習室なりに相応しい環境が必要だと思います。また自習室に講師が在室していないので、生徒間での会話が多く、集中して自習するには少し不安です。

良いところや要望 講師から生徒一人一人に、常に志望校に合格するために、現在、どのレベルにいるのか、または上位のレベルを目指す様に、最低でも月末毎に生徒に伝えて、やる気を導いて欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 年に数回の三者面談だけでは無く、毎月末に子供の状況(授業態度や熱意など)や学力(向上した科目の項目や不得意な部分および対策など)をプリントアウトした紙面で親宛に届けて欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お金がかかりました。どこも一緒だと思いますが、やっぱり高いですね。

講師 学校の先生より親しみやすく身近な存在に感じました。塾長が最後まで励ましてくださり心強かった。

カリキュラム 詳しいことは分かりませんが、子供の成績が上がり、受かることは難しいと思っていた受験も合格出来たので、良い内容だったのだと思います。

塾の周りの環境 駐車場に入りにくく、駐車可能な台数も少なかったので、迎えに行っても駐車場に入れず右往左往しました。

塾内の環境 自習室もあり勉強出来る環境はあったと思います。
廊下は狭かったけど問題なしです。

良いところや要望 塾長が頼れる方でした。受付の方の電話対応は最高に良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 睡魔に襲われて寝そうになるといつも声を掛けてくださりありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めても塾なので相場が分からない。成績が伸びてくれればそれでよい。

講師 カリキュラムに沿って丁寧に説明していただいており、分かりやすい。

カリキュラム 教材の解説はネットで見ることができるので復習などに役立っている。

塾の周りの環境 家から近く、車が通る道路に隣接しているので安心して通わせることができる。

塾内の環境 教室の中については良く分からない。不平不満はなさそうである。

良いところや要望 友人が通っているのでお互いに切磋琢磨して成績を伸ばしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 最近は家でも勉強するようになってきたので塾に通わせた効果はあったのかもしれない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期講習も特に強制ではなく、必要なら授業数を増やすなど状況によって変更できるのでいいと思います。日にちや時間も事前に好きなところに設定できて、部活などの予定と合わせやすいです。
欠席の分の授業も振替で対応していただけます。

講師 年齢が近いので、分からないところも質問しやすく、学習方法などのアドバイスも聞きやすいようです。

カリキュラム 指定の教材などはなく、自分で学習したいものを毎回もっていきます。苦手な科目や、その時に必要なものを自分で選択できるのでいいです。

塾の周りの環境 教室の下はコンビニなので、迎えが遅くなってしまった時も常に人目があり安心です。

塾内の環境 授業の時は個別スペースを使用するようです。特に周りが気になる様子はありません。

良いところや要望 予定や学習状況に合わせて授業が組めるので助かります。定期的に確認の連絡もあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高いです。
テキスト代もだし高かったが子供のわかりやすいと言う言葉に安心して通わせた

講師 志望校の相談の際に親身に相談に乗ってくれましたが
特色で合格が決まったのでお礼に行くと『特色で私は何もしていないので』と言われて残念すぎる言葉だった。

カリキュラム 正解するまで帰れない。
間違えると似た内容の問題を何度もやらせる。
がとても良かった

塾の周りの環境 駅近くで電車でも自転車
でも行けるしとても良かったです。

塾内の環境 駅近なので電車の音はかなりあったはずだが
集中力のが勝って全く気にならない

良いところや要望 教室は狭いがきれいに整理してあるので居心地が良さそうだった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だから少し高い。でも、成績が伸びるなら仕方ないと思っている。結果が楽しみではある。

講師 説明が分かりやすく、的確。
少し待たされる時間もあったが、逆に考える時間があり良かったと思う。

カリキュラム しつこい勧誘等がなかったのが良かった。
質問には分かりやすく的確に答えてもらえて満足。

塾の周りの環境 駅からは少し離れているが、静かに学習出来る。
自宅から近いため、自転車で通塾出来て助かる。

塾内の環境 塾内は静かで、かなり集中出来る。
整理整頓されていて、清潔感がある。

良いところや要望 とにかく、塾長さんの説明が分かりやすく、親身になって聞いてもらえたので、本人はもちろんですが、親も安心して子供をお願い出来るなと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強をするのにはすごく良い環境だと思う。
夏季講習の時期だったので、もっと高い料金設定や勧誘があると思っていたが、とても良心的で説明等もじっくり時間をかけてもらえて良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直高いです。ただ、本人が頑張って勉強しているので、しょうがないのかな。と思っています

講師 遅く始めた中学受験にも一生懸命教えてくれて、合格させようとしてくれている。

カリキュラム 本人にあった教材なのか意欲を持って勉強している。
集中力がすごい。

塾の周りの環境 駅目の前で場所は良いのですが、駐車場が少なくやわ不便。駅ロータリーに停車する。

塾内の環境 個別指導なので教室の大きさは気になりません。本人はちょうといい広さだと言っています。

良いところや要望 今のところありません。今後、長く通えば出てくるかもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。                        

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりの料金であった。もう少し講習や特訓時はリーズナブルであって欲しい

講師 細かいところまで指導してくれた。アドバイスもわかりやすかった。

カリキュラム 学校の内容に合わせながらテキストを準備していたが若干のズレがあった

塾の周りの環境 駅からは近かったが自宅からは通いにくかった。毎日送迎をしていた

塾内の環境 いっしょに学んでいる人たちがうるさい時があり集中出来なかった時があり

良いところや要望 色々とあったが成果はあった。親身になって進路相談もしてくれた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節ごとの講習など、年間にすると相当額掛かかり、家庭教師を頼んだ方が安かったような気がしてきます。

講師 二人対一人のコースでしたが、それほどインパクトのある学習効果は感じられず、お金と時間だけがかかってしまったような気がしています。いちおう勉強するリズムや習慣の維持にはつながったので、意味はあったと思います。

カリキュラム 受験前の勉強はあまり予備校の手を借りず、図書館などで自分でやっていました。本人の性格にもよりますが、受験対策としてはあまり当てにしていなかったように思います。栄光ゼミナールとしてもナビオは規模が小さく、あまり力を入れていないように感じました。

塾の周りの環境 家の近くで明るい場所にあり、送迎もしやすい便利な立地でした。

塾内の環境 設備は特に問題なく、騒音や雑音もなく、環境として良かったと思います。

良いところや要望 こちらから疑問があったようなところは真摯に対応してくれて良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと ナビオは大学受験の予備校としてはもう少しちゃんと力を入れた方が良いと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、年度始め、各講習会などでテキストを購入する必要があるのですが、このテキストが高額な印象があり、この点が料金が高いと思う要因となっています。

講師 良い点:元々、英語と数学の二科目だけは落とさない様に指導をお願いしていました。子供の性格を見抜いて、指導して下さるので、英語と数学は楽しく勉強しており、また成績も常に上位にいます。
悪い点:理科や社会に対する指導が不十分な印象です。

カリキュラム 教材費が高く、その内容の殆んどが問題集的な構成であるため、あまり価格に見合った構成では無いと思います。更に、結果的に殆んどの問題集的なページは使われる事が無いので、この点だけを考慮すれば、塾代の底上げ的な印象が拭えません。

塾の周りの環境 家から徒歩1分の場所であるため、安心して送り出せます。また、夜遅くなった場合、迎えに行くのも親として楽です。

塾内の環境 休憩中の雑談する場所、食事をする場所、自習をする場所、先生に相談する場所など、別けられている点が良いと思いました。

良いところや要望 個別指導をお願いしており、その塾では人気のある先生に入塾時から現在まで無理を承知で何とか担当して頂いているので感謝しています。
この先生のお掛けで、数学と英語を落とす事なく現在に至っています。

その他気づいたこと、感じたこと 教師陣の差が激しい印象があります。特に、社会と理科は是非ご指導をお願いしたいと思う様な先生が個人的な意見ですが、見当たりません。また、理科は特に実験をする事で理解が深まると思いますので、簡単でも良いので実験可能なカリキュラムを導入して欲しいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。年末年始特別講習など別料金でとる講習が多すぎる。

講師 講師が、子供が受験する高校のOBで、特に目をかけていたぢき、子供も尊敬していた。

カリキュラム 実際の試験にでる可能性が高いテキストが、分かりやすくまとめられていた。

塾の周りの環境 場所が駅前なので、車を駐車するスペースがなく、送迎の時間帯は危険だった。

良いところや要望 講師の方は全員熱心で、それに生徒が引っ張られていく雰囲気がすごく感じられる。

その他気づいたこと、感じたこと 駅前なので、電車でくる生徒には大変便利。自転車も
止める場所も広い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だから他の塾に比べて高いけれど、割引制度があったのがよかった。

講師 体験授業を受けたけれど、他の塾と比べて教え方が分かりやすかった。

カリキュラム それぞれの教科で、子供の今の学習の理解度に合った教材を勧めてくれる。

塾の周りの環境 駅の近くなので、夜でも明るくて安心できる。駐車場があまりない。

塾内の環境 塾内は清潔で、とても静かで勉強に集中できる。コロナ対策もきちんとしている。

良いところや要望 子供が入退室したときにメールがくるから、子供を一人で通わせても安心できる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3社で比較したが、ほとんど変わらない。振替ができる、駐車場の数が多いのも決め手の一つ。

講師 まだ2回しか受講していないが、質問しやすいし、やさしいと言っている。

カリキュラム 独自の教材で教えるのではなく、学校で使っている教科書で説明してくれるのが良い。

塾の周りの環境 駅近くで交差点の近くにあるが、駐車場の出入り口が2か所あるため便利。

塾内の環境 集中して勉強できているようだし、しっかり覚えてくるので、問題ないと思われる。

良いところや要望 保護者から見て心配なことや疑問点に、丁寧に回答してくれるのは良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬季、春季、夏季講習など、別途料金がかかるとの事なので、料金は高いと思います。

講師 入塾して間もないので、まだわからない事が多いですが、丁寧に説明して頂き、好感が持てました。塾の速度についていけていないので、サポートしていただけるとの事でしたが、なかなか時間が取れず、受けられていないので、今後に期待したい。

カリキュラム 英語の冬季講習からの参加で、塾生と一緒の授業だったので、なかなか難しかったようですが、授業はわかりやすかったようです。
テキストも、要点がまとまっていて、良かったです。

塾の周りの環境 駅のすぐ側で、交通の便が良い。
塾の駐車場が少ない。

塾内の環境 塾生の意識が高く、皆んな真剣に授業を受けていて、良い環境だと思う。

良いところや要望 学力アップが期待出来そう。
個人的なサポートもしていただけるとの事なので、期待したい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は安いです。最初の費用はかかります。どこも最初はかかるとは思います。

講師 話しやすい方でした。本人も最初は行くのはって感じでしたが通い続けてるので良かったです。

カリキュラム テストがこれからなので点数が上がっていれば嬉しいです。テスト対策があり通い放題があるので良かったです。英語と数学はやってないと通い放題は受けれないそうです。

塾の周りの環境 駅やTSUTAYAが近いのでわかりやすいです。駐車場が2台しか置けないです。

塾内の環境 塾は勉強できる環境であると整理整頓されてるそうです!駅が近いので雑音はわかりませんが今のとこ集中できるかと思います。

良いところや要望 テスト前の通い放題はあるのはとても嬉しいですが英語もテスト前にやれるようにして頂きたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生1対生徒2で、料金は普通かなと思います。個別指導までじゃなくても、小集団で苦手教科の受講もあり、助かってます。

講師 子供が受け身な性格なので、それを考慮して頂き、やさしい先生でよかったです。

カリキュラム 個別以外にちょうど不得意科目の内容で小集団で割安な講義があり、タイミングも良く受講できて、よかったです。

塾の周りの環境 駐車場は少ないので、講義の終り時間などでは、車が混み合ってしまい、車が止められない

塾内の環境 子供に聞いたところ、教室は仕切りがあり、パーソナルスペースになっており、勉強に集中できるようです。

良いところや要望 子供の性格から、上から目線ではなく一緒にやっていきましょうというのが、うちの子供にはよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 同じ近辺の個別指導塾の中でも、内容の割にはお安い方なのではないかな?と感じました。

講師 体験の時もとても丁寧に対応いただき、この人に教わりたいと娘が感じたそうです。

カリキュラム 娘に合ったカリキュラム、時間数などを提案いただいたのですぐに決められました。

塾の周りの環境 駅からもとても近いですし、駐車場もあるので送迎に不便がありません。

塾内の環境 上の階がピアノ教室なので最初は気になるかと思いましたが、体験中もまったくお取引は入ってこず質問や指導の声のみでした。

良いところや要望 娘は体験した感じで先生や塾の雰囲気のよさを気に入り、私は駐車場の数や料金、きちんとした説明で安心できた事が気に入りました。

その他気づいたこと、感じたこと まだ一回しか正式な授業は受けていませんが、娘は授業が楽しかった、早く次行きたい、時間を延ばしたいなどとても喜んでいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安価であると教科数を増やせると感じた。
高校受験を考えると、2~3教科やりたいが、価格が高くなってしまう。

講師 子供との勉強における相性が良い。
なるべく、ずっと同じ先生が良い。

カリキュラム 勉強や個別の課題に対して教材を活用して対応したりしており、本人も気に入っている。

塾の周りの環境 家から自転車で行ける距離ではないので、毎回送り迎えが必要。
親の時間をあわせないといけないので、調整が必要となってしまう。

塾内の環境 戸惑わずに自分の席についており、自から進んで集中できる環境であると聞いている。

良いところや要望 ずっと同じ先生が良いことが1番。
送迎バスなど、親が送迎しなくてもいい環境があるとうれしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎる。受講時間が少なすぎる。
もう少し内容がこい、授業にはならないのだろうか。

講師 思っていたより、優秀な先生がいない。
集団授業が出来るような優秀な先生がたくさんと思っていた。

カリキュラム 料金に比べて講習時間が少ない。
夏期講習は、びっちり特訓してくれると思っていたが・・・。

塾の周りの環境 駅に近く、立地場所も良い。
マックも近いので、お弁当を持っていかなくても大丈夫だった。

塾内の環境 個別で、一部屋に何組かが受講しているので、気にはなる。もう少し個室が多くあると良いのだが。

良いところや要望 ぜひ、集団授業をやって欲しい。
個別授業では、やや物足りない。

「栃木県下野市」で絞り込みました

条件を変更する

147件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。