PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 竜王教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 講師が新教室開校に伴い、体験教室のお誘いに来て下さったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 講師が毎回、趣向の凝らしたゲームなどを提案し、子どもたちはそのおかげで楽しく、英単語を覚えられている。最近は書き取りも行なっており、自身の名前を英語で書く事が出来るようになった。また、私が当時中学1年生で習った質問文や単語を息子は既に覚えており、それに合った受け答えが出来るようになっている。講師の努力、雰囲気のおかげで、英語=楽しいものという認識が息子の中で確立されており、歌などもCDで積極的に聴くようになった。更に沢山の同年代の子たちとゲームで競い合う事によって、ライバル意識が芽生え、努力する事を覚えたと
子供が楽しそうだったか 毎度毎度の講師が考えるゲーム、イベント毎の変わった学習内容。(ハロウィンなら仮装して、ハロウィンに纏わる単語を中心に習うなど)
親としてうれしかった/気になったことについて 講師が、答えがあっていれば、大袈裟なくらい褒めて下さり、息子の自信になっている。分からない時は分かりやすいジェスチャーなどでヒントを出し、決して分からない子を置き去りにしないでいて下さる。
改善を希望する点 とてもよくして下さっているので、特にはありません。
通っている/いた期間 2015年1月から2年10ヶ月間
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 訪問のお試しをして、子供が行きたいと言ったので。 先生も親切で、ネイティブの先生の授業もあるので良いかな?と思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 嫌で大泣きした時期もあったけど、先生が本人に合わせて指導してくれてやる気に繋がった。 色や単語を結構すぐ覚えれた。 学校てタブレットを使うようになって、入力するのにアルファベットがわかるのでスムーズ。
子供が楽しそうだったか 机に向かっての授業ではなく、ゲームや遊びを取り入れてしてくださるので、それが楽しいと言っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 最初の費用は高かったけど、時々資格のテストも受けれたりするので助かる。 試験に合格したら、次も頑張る!!と、張り切ってます。
このスクールの雰囲気について 時々電話をくれたり、こんなことがわかるようになってますよ。と教えて下さったり、ここをもう少し頑張ったら良いかもね、というアドバイスも貰えて、よく見てくれてるな、と思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 同じぐらいのレベルの子達が一緒なので楽しそう。 DVDやテキストもわかりやすい。
施設・設備について 少し古くて冬は寒そうなイメージ。 人数が増えると少し狭いかな?といった印象。
改善を希望する点 曜日、時間など、もう少し選択肢が欲しい。 小さい教室なのでしかたないけど。
通っている/いた期間 2016年12月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて お姉ちゃんが習っていた。体験教室などで、楽しく参加している子供の様子を見て習い始めることにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて アルファベットに興味を示すようになり、楽しんでいる。 ひらがなを書くのと同じくらい、アルファベットも嬉しそうに描く姿があった。
子供が楽しそうだったか すぐに教室にも慣れて、楽しく通っている。アルファベットの歌など良く覚えて、口ずさむ様になった。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎週通うのに、楽しめないと意味がないと思ってたので、本人が喜んで行ってくれるのが、何より満足ですし、少しずつではありますが、アルファベットに興味を示しているので、一緒に歌を歌ったり、親子の関わりも増えました。
このスクールの雰囲気について 先生が元気いっぱいで迎えてくれるので、子どもも慣れるのが早かったです。 優しく教えてくれるので、子どもも先生が大好きみたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 少しずつ、英語に親しむところから始めて、年齢や学力に合わせて無理なくやってくださいます。
施設・設備について 少し、狭いように見えますが、少人数でレッスンするので、実際はそんなに問題ないかなと思います。
改善を希望する点 参観日が年に数回があるので、子どもが実際どんな様子でレッスンを受けているのか分かるので、有り難いです。
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 語学(特に英語)はこれから必要と思ったことと、体験してみて、勉強すると言うより遊び楽しみながら身に付けるところがいいと思うので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 幼稚園入園前から通い出したので、友達作りのいいきっかけになりました。最初は落ち着きもなく心配な部分もあったが、今は落ち着いて先生の言葉を聞けるようになってきていると思う。
子供が楽しそうだったか 季節ごとにハロウィンやクリスマスなどのイベントや、外国人の講師もいて、海外の文化に触れられていいと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて オンラインでの参観日があり、クラスメイトと仲良く楽しそうな様子が見れて良かったです。
このスクールの雰囲気について 街中で会っても気さくに声をかけてくれたりして、印象はいいです。
コース・カリキュラム・指導内容について サマースクールや時期に合わせてのお楽しみlessonもあるところがいいです。
施設・設備について 去年の秋から生徒さんが増えて、送迎の車も増えたけれど、駐車場の数は増えてないのでなんとか検討して欲しいです。
改善を希望する点 新型コロナの影響であまり出歩けない中、教室を開けてくれているのでありがたいです。息子は認定こども園に在籍しているが、緊急事態宣言がでると、家庭で保育できる場合は、登園自粛してと言われて、自粛しています。
通っている/いた期間 2019年2月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 笠懸教室での新コース開設で体験訪問サービスを利用して子供の習い事に興味を持って。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生の細やかな対応や教室友達と元気に遊んで学んで楽しそうな姿が見える。YES!と大きな声で返事が出来る。
子供が楽しそうだったか 外国人教師の時や動きのあるレッスンはとても楽しそうです。ゲーム感覚で学んで来ます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供達が英語に対して身近に感じてくれているのが良かったです。先生が出来たところを見逃さないように褒めてくれるから安心します。
このスクールの雰囲気について うちの子供達が悪ふざけしてしまっても先生が工夫して関わって下さるので感謝してます。皆、仲良いみたいで元気に楽しかったと話してくれます。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供達に合ったコース選択をしてもらっていると思います。集中力に欠けてしまう部分や自信がない部分など先生に指導してもらって少しずつ出来る事が増えた気がします。
施設・設備について 小規模教室なので通わせる方としては安心してます。トイレが混み合う時もあるようですが順番待ちを身につけて貰うのに良いと思います。
改善を希望する点 先生がその日の授業の様子や内容を説明してくださるので分かりやすいです。カードの差し替えなどのお知らせもしてくれるので助かります。
通っている/いた期間 2019年9月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅に勧誘訪問がきて自宅で体験をし、感じが良さそうだったのでちょうど2歳になる月に入会しました 家から近い方の教室に変更をしてもらえるか相談しようかとも思いましたが、 保育園の帰り道の教室で、 先生もしっかりしている方だったので安心して任せられ、慣れてきたので変えずに通おうと思っています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 2歳で始めた頃は親子で参加だったので抱っこが多く、暴れたりするで他の子に迷惑かと思っていましたが、1年通って1人で通う事になり、最初は泣いていましたが顔なじみのお友達とレッスンで安心しています。 英語のカードや本を見るようになりました。
子供が楽しそうだったか 体を使ったり音楽に合わせて動きながらが楽しいようです。 褒めてくれるので、 レッスンがない日にも行きたいと言います。
親としてうれしかった/気になったことについて 息子はすぐに英語をリピートするので楽しいです。 先生が自分の思っても無い、良いところを褒めてくれる。 保育園とは違う、習い事のお友達の存在が良いと思います。
改善を希望する点 トイレが和式のような感じだったのが気になりました。他の少し大きい子達は使えているようですし、それはある意味経験で良いかもと思いました。
通っている/いた期間 2018年10月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 新クラスが出来るので、家に勧誘にやってきた。お家での体験が可能で、体験してみたら子どもが楽しそうに英語を話していたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の教材は気付くとやっている。聞き取り、単語の発音は出来るようになったと感じるが、クラスでの上達が分からない。始まったばかりだが、担任の先生が変わり行きたがらない事が増えた。
子供が楽しそうだったか Englishあるよ、というと喜んでおり、帰ってきてからも今日は楽しかった?と聞くようにしているが、毎回楽しかったと返答していたから。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室見学が今のところなく、上達具合が分からないから。また、担任の先生との面談や引き続きがなく満足しているかの判定が出来ないから。
このスクールの雰囲気について 学習中の雰囲気について見学ができないので、どちらかというと悪いにした。そもそも、見学が出来ない制度が良くないと思う。
施設・設備について 古くからの施設で、机も椅子もなく、体を動かしての学習はいいが、通常授業はどうなのか、不明。
改善を希望する点 授業の様子を月1回の定時連絡のような形でもいいので、配信してほしい。何が出来る様になったか、授業の内容を教えてほしい、2歳児に聞いても答えられず、続けるかなやんでいる。
通っている/いた期間 2021年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅に営業に来てくれて、英会話は習わせたいと思っていたし、体験をさせてもらって、とても楽しそうだったので、遊びながら英語に親しんでくれればと思い、習うことにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 独自の試験があり、それなりに理解できていると感じました。あと、英語の発音は良く、英語耳もできたのかな、と感じます。
子供が楽しそうだったか 最初は楽しそうでしたが、学年が上がるにつれ、やることも難しく感じるようになり、あまり集中していないように思いました。
親としてうれしかった/気になったことについて 定期的に、授業の様子を参観できるのはとても良かったです。子供も嬉しそうでした。
このスクールの雰囲気について アットホームな感じで、あきないようにゲームもしてくれたりと、雰囲気はとても良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 学年でカリキュラム、コースを決めているのか、長男と次男が途中で別クラスになってしまい、長男は急に難しくなったようだったので、学年で分ける必要はないかな、と思いました。
施設・設備について 施設•設備はまあ、それなりで不満はありません。ただ、エアコンの設定温度が低すぎるのは、ちょっと難でした。
改善を希望する点 最初は楽しく通っていましたが、やはり、途中から急にレベルがあがり難しくなってしまったのが、残念です。
通っている/いた期間 2015年12月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英会話を習いたく、インターネットで通える教室をさがした。自宅に説明にきた講師が、体験もさせてくれ子供のこころをつかんだ。英会話を習いたい理由は、今後の人生で必要だと思ったこと、できて困らないこと、親は話せないし教えられないこと、英検で級をとっておくと大学で免除などあって有利、など。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発話を多くさせ、外国人講師のレッスンもあり、自宅では機械で耳を慣れさせ、 発音もよくなったように思う。文法について日本人講師が説明しながら理解しているよう。英検5級合格できた。独自のテストも受けていて、マークシートやリスニング問題にも慣れてきている。同じクラスでいつも受けている友達とも仲良く、ゲームも交え楽しく通っている。
子供が楽しそうだったか 単純なゲームでも説明は英語、上手くいったときなどの褒め方、盛り上げ方も、小学生には楽しそう。
親としてうれしかった/気になったことについて 外国人が話す英語を聞き取れたこと、アルファベットで書かれた動物のが分かることで、身についていると感じた。
改善を希望する点 時間がオーバーすることが多く、外で弟を連れて待つのが大変なこともある。寒い、暑い、蚊に刺されるなど。雨の日も大変。駐車場が少ない。
通っている/いた期間 2016年2月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 年少の時、訪問で教室を知った。その時にワンコイン体験を予約しました。後日家に来てもらい体験したところ本人が楽しかったようでやりたいというので始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて ずっと座って机に向かって勉強するというのではなく、体を動かしたり歌ったり踊ったりカードをつかったりもしてゲーム感覚で楽しめているようです。色や食べ物や挨拶ぐらいなら英語で答えられるようになりました。〇〇は英語でなんていうの?と聞いてきたり英語を身近に感じられるようになっている気がします。
子供が楽しそうだったか 体を動かすのが好きな子なので、リトミック要素もある教室が楽しいようです。ハロウィンやクリスマスには仮装して行ったり、ハロウィンレッスンやクリスマスレッスンがあってイベントのような事も楽しく継続している理由のひとつです。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生は優しく教えてくれています。母子分離なので参観以外の普段のレッスン中の様子は分からないけど、いつも休みたくないと喜んで行くし、私も英語は得意じゃないので教えてあげられないし間違った発音は教えられないので、教室に通っていて良かったと思います。
改善を希望する点 特に教室に対しては不満はない。
通っている/いた期間 2017年11月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)竜王教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 竜王教室 |
---|---|
住所 |
〒 山梨県甲斐市富竹新田1182-4 トレンディビル1F 最寄駅:JR中央本線(東京~塩尻) 竜王 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|