PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 竜王教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅での体験会で楽しくて、英語を習いたいと言ったので、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室で積極的に発言している様です。 外国人先生の授業が特に楽しく、リスニングは良く出来ている様です。
子供が楽しそうだったか 外国人先生の授業が楽しい様ですが、単語を書いたり覚えたりするのはあまり好きではない様です。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室の先生に、よく頑張っていて積極的に発言していると褒めて貰って嬉しいです。 他の学校から来ている友達とも仲良くしている様です。 月会費、サマースクールの代金など、費用が掛かります。
このスクールの雰囲気について 先生はいつも明るく、子供が元気がない時などは心配してくれて、親にも声をかけてくださいます。 学年が近い子供が多く楽しそうですが、賑やかすぎる時もあります。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話と文法の2つのコースがあり、月一回、外国人先生の授業があります。 厳しい指導ではなく、褒めて伸ばす感じかと思います。
施設・設備について 教室は特に狭くはなく長机に並んで床に座っています。 新型コロナの感染予防対策でオンライン授業も選べる所は良いと思います。
改善を希望する点 先生が元気で明るく、授業も楽しい様ですか、終了時間が少し遅れがちなように思います。夏休みにサマースクールがあるのは良いのですが、会費が高いのが少し辛い所です。
通っている/いた期間 2018年10月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて イオンに行った時に勧誘され知りました。 今の英語は小学生から授業が始まる事を知り、苦手意識をなくしたいと考えたため。 体験をして子供が楽しんでいたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家でタブレットで英語の勉強をしていた時は、苦手意識があり やりたがらなかったのですが、スクールでは楽しく 自信を持たせてくれるよう授業をしてくれ英語が楽しいと言うようになりました、
子供が楽しそうだったか 英語で答えたり、物の名前を言ったり大きな声で取り組んでいると先生から聞きました。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室の中で、他の生徒さん達と楽しく授業を受けているようで日常の中でも英語が書かれていたりすると興味を持って聞いてきてくれるようになりました。
このスクールの雰囲気について 先生たちは明るく優しい印象です。 授業中の様子は、中に入って観れないのではっきり分かりませんが、子供の居心地は良いみたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 学年が大体同じ子達でやっているので、皆んな一緒に成長していく感じが良いと思います。
施設・設備について 人数的にも丁度良い人数で、設備的にもできる限り工夫してやっているように思います。
改善を希望する点 モラモラと言う機械は、欲しい人だけにしてもらいたいです。 レンタルと言う形なので、傷がついた物が届きました。 何か気持ち悪くて使う気に成りませんでした。
通っている/いた期間 2019年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 何か習い事を始めたいと考えていた時に、ちょうど家での体験レッスンができたから。体験レッスン後、本人にやってみたいかと聞いたら、やりたい!と言っていたので通わせてみることにした
子供が出来るようになった/変わったことについて とても明るい先生だったので、すぐ慣れたように思う。また子どもをよく見てくれていて、親よりも褒めるのが上手なように感じます。いつの間にか覚えている単語が増えていってます。
子供が楽しそうだったか 園以外での友達もでき、楽しそうに通っています。時々、行く事を渋る時もありますが、自分がやりたいと言ったんだよと習い始める時の約束を思い出させ、続いています。
親としてうれしかった/気になったことについて この習い事は、完全に子どもだけでレッスンをするので、子どもがレッスンの間に家事などをできるのでとても助かっています。
このスクールの雰囲気について クラスに途中から入ったので、入会当初はとても気にかけてもらいました。そのおかげで、行きやすそうにしてました。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもの年齢にあったカリキュラムだと思うので、満足している。
施設・設備について フロアが絨毯張りなので、少し気になります。フローリングだとありがたい気がします。が、毎日綺麗に掃除していただけているみたいなので、大丈夫かと。
改善を希望する点 お休みした際の、振替がないので振替ができるともっとありがたいです。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 通っていた保育園でペッピーキッズがカリキュラムとして組み込まれていてその授業を子供がすごくお気に入りだったので保育園を転園後もそのまま続けて習わせたいと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 基本的にパパママ大好きっ子で一人っ子なので習いごとをすることで同世代のお友達と触れ合う時間が増やせたらいいなと思って通わせたので泣かずに通えるようになったことで満足しています。
子供が楽しそうだったか 行く前は必ずいかないとダダをこねますが帰ってくるときにはとってもたのしかった!と言うのでよかったなと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 通い続けることを目的にやっているので私はとても満足しています。授業中やりたい放題やっていますがまだ小さいし仕方ないかなと思います。
このスクールの雰囲気について 基本的にうちの子は落ち着きがなくて自由にやらせてもらっているので満足していますが6歳の子と同じ内容を学習するのはちょっと大変かな?と思う時もあります。
コース・カリキュラム・指導内容について 英語のレッスンの中に歌やダンス、塗り絵などいろんな要素が組み込まれているところが気に入っています。
施設・設備について 施設にこだわりはないですが できればもう少し綺麗な教室だとテンション上がります。
改善を希望する点 もうちょっと時間の選択肢が広がったり振替の方法が増えたりすると嬉しいなと思います。
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園に入る前に習い始めた。きっかけは、近くに教室が開校するとのことで訪問セールスがあったから。家での体験学習をしてもらい、そこから入会した。英語に関しては、小さいころから始めた方がいいと思っていたので、ちょうどよかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小さいうちは遊びの中で英語を覚えていくというスタイルで、それは子供が楽しそうに通えたので良かったと思う。親としては、なかなか進まないので多少イライラすることはあったが、小学生になり、教室独自のテストなども受けることができて、子供のやる気につながっている。
子供が楽しそうだったか 普段は日本人の先生、1か月に一度は外国人の先生がレッスンを行うスタイル。外国人の先生だけでは不安な面もあったと思うので、このスタイルでよかったと思う。小さい時は、歌やゲームなどを取り入れたレッスンが楽しそうだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 知っている単語の数も増えて、少しは英語のフレーズも口にすることができるようになったので、良かったと思う。毎週の宿題やDVDwo見ることも、自分で行えるようになり、自主性が育ってきたようだ。
改善を希望する点 レッスン時の子供の人数が多いと思う。人数が多いなら、先生をニ人にするなどして、対応してくれたらもっと良いと思う。
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語の体験教室に行って本人が楽しそうだったし、調べたらちゃんとした英語を楽しく教えてくれるし、月に一度外国人教師がいて英語を直で感じれるから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 私は英語を喋れませんが、私の知らない英語を喋ってこれは何々だよと教えてくれるので英語を理解して覚えてるからちゃんと吸収して成長しているんだなと思いました。
子供が楽しそうだったか 行くまでは嫌々だけど、行っちゃえば楽しいらしく、ちゃんと宿題もしてるので安心してます
親としてうれしかった/気になったことについて 私は英語が嫌いだし、わからないけど、本人は楽しそうにやっているし、成長もしているので三年生になったら会話以外にも書くという事を教えてもらえるので、これからの世界に少しでも通用できるようになると嬉しいと思います
このスクールの雰囲気について 楽しそうにやっているので印象は良いですが、理解できてない子もいるので、レベル別にやってもらえたらもっと嬉しいと思い期待を込めての
コース・カリキュラム・指導内容について 週一じゃなくて週に数回だともっと嬉しいです。 月一の外国人講師がくるのもとても良い刺激だと思います
施設・設備について すりガラスがあって大人が見学できる所があるんですが、もう少し低いと個人的に嬉しいです
改善を希望する点 英語が楽しく身につけるのでありがたいです。 子供のレベル別に指導していただけると嬉しいです
通っている/いた期間 2016年5月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英会話教室をネットで調べて、体験をしました。家に来てもらい、体験したのですが、すごく楽しんで英語にふれ、やらせてみようと思ったのが、きっかけです。 教室では、同学年の子が多く、最初は、親と離れるのが嫌で泣いたりしてましたが、ベテランの先生で、子供の扱いもなれていて、安心してまかせれました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まず、話を聞くということ、長く座ることが、できるようになってきました、また、単語をたくさん覚えてぁて、親が教えてもらうぐらいです。 もちろん、発音が良くて、知らず知らずのうちに、身に付いてるようです。
子供が楽しそうだったか 最初の一年は、工作などもあり、それが楽しみのようでした。 また、下の女の子は、踊ったり歌ったりがすきでした。 学年があがると、できたら、ごほうびでもらえる、シールを集めるのが楽しみになったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 授業参観があるのですが、小さいときは、ベッタリで甘えて、なかなか、普段の姿を見ることが出来なかったのですが、最近は、友達と仲良くしてたり、大きな声が出せてる姿が見れたり、自信をもてるようになってきたのが嬉しいです
改善を希望する点 連絡事項が口頭が多く、特に、休みになる日などは、紙でほしいです。あとは、特にないです。
通っている/いた期間 2017年5月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 長男が0歳の時に、英語に慣れてもらうことが目的で始めました。近所の英会話教室をネット検索したらヒットしたので、まずは自宅に講師が来て説明をしてくれるシステムを受けました。 人見知りすり我が子が段々と楽しんで講師と触れあうようになったので、信頼できる講師がいる会社だなと思って、入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語が楽しいということはわかったみたいなので、英語の歌や簡単な単語が日常的に出るようになりました。英語は毛嫌いしない、というくらいにはなったと思います。
子供が楽しそうだったか 英語のゲームが楽しかったみたいです。単語の勉強などは拒否的でした。また、来てくれてありがとう!といった誠意を見せてくれる先生の時はそれが励みになったみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが英語を自然と口にするようになったことは、英語が浸透してるんだなと嬉しくなりました。先生が子どもの様子を気にかけてくれていたこともありがたかったです。
改善を希望する点 家庭学習をどうしたらいいのか、イマイチ理解できないまま終わりました。口頭ではなく、書面で欲しかったです。あと、うちの場合は子どもの悪いところへの指摘が多く感じられて、不出来さを痛感した感じがして、悲しい気持ちにはなりました。
通っている/いた期間 2017年5月から2年3ヶ月間
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語の体験スクールの時に楽しそうに参加していて、あとから本人に確認したら「やってみたい」と言うので始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に対する苦手意識がはじめからなくすんなりと理解できて、周りの他の同級生達にすごいねと一目おかれることで本人にとって自信に繋がっている様子。
子供が楽しそうだったか 会話はゲーム感覚で英会話を習っているので分かりやすく覚えやすい。内向的で発言を自分からするタイプの子供ではないが、英会話教室では少人数な為必然的に自ら発言する機会があり、それがなかなか良い感じに本人の積極性を向上しているようにおもえる。
親としてうれしかった/気になったことについて 親の私も英語は学生時代から苦手でなかなか手出ししようとおもわなかったが、子供が習うことで一緒に学習して、家庭内でも英語を使ってコミュニケーションをとったりするようになった。
このスクールの雰囲気について 日本人講師も外国人講師も話しやすく気さくな感じで子供達もすぐに馴染めた。
コース・カリキュラム・指導内容について 会話とライティングのコース2つをやっているが、会話だけやライティングだけよりはるかに英語の理解力が向上した。
施設・設備について 施設は少し手狭に感じる。駐車場も少なく、毎回車を停めるのに苦労する。
改善を希望する点 授業料がもう少し安ければ、下の子供も通わせたいとおもっているが、現実では難しそう。
通っている/いた期間 2019年11月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 通信教育で習っていましたが、家ではなかなかやらず困っていたところに英会話教室の方が自宅での体験レッスンのお話を持ってきてくれました。体験レッスンをしたところ、本人がやってみたいと言ったので通うことになりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室での会話はほぼ英語でネイティブの先生も月一回来てくれるので、とても発音がよくなりリスニングもよくできるようになりました。
子供が楽しそうだったか 遊びながら学ぶことが多く、ゲームや歌などたくさんやっているので楽しそうです。授業参観では親子一緒にゲームをしたり、踊ったりするので子供は嬉しいようです。ハロウィンレッスンやクリスマスレッスンの際に仮装できるのも楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語は将来とても大事だと思うので、教室に通ってからとてもリスニング力やネイティブな発音が身についてきたことがとてもよかったと思います。先生は一人一人とてもよく見ていて、よく聞き取れてますとか発音がとてもいいですとか教えてくださるのが嬉しいです。
改善を希望する点 初めの教材費がとても高く、その割にはカード以外は教室では使わずに自宅用なのがもったいないです。自宅ではなかなかできないため教室に通わせているので、もっと教室でも教材を使ってほしい。
通っている/いた期間 2017年5月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)竜王教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 竜王教室 |
---|---|
住所 |
〒 山梨県甲斐市富竹新田1182-4 トレンディビル1F 最寄駅:JR中央本線(東京~塩尻) 竜王 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|