PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 第2唐津教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 新しい教室ができるとの事で案内がきました。家に訪問にきて子供達が英語でレクリエーションを受けた
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音が全然違う。簡単な会話なら聞き取れるようになり、かつ発音も上達した
子供が楽しそうだったか 毎年実力テストみたいなものがあり、前向きに取り組んでいるのを見ます!楽しそうです。自信にも繋がっている
親としてうれしかった/気になったことについて 先生、ネイティブの方もありとても満足してます。英語がベーシックに必要になる時代だし通わせて良かったと思います。
このスクールの雰囲気について 雰囲気はとてもいいと思います。子供達が笑顔で帰ってくるのがとてもいいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生は、なにをやったかを細かく説明してくれますし、一人一人を見てくれてるのが感じます。ネイティブ先生もいらっしゃるのがいい
施設・設備について 少人数で楽しめる規模の教室だと思いますので施設が綺麗だとか設備は特に気にならないです
改善を希望する点 先生が親切、親身ですし地域にわけて教室があるため、お友達とも一緒の教室になる事もある
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 私自身子どもの頃英会話スクールに通っていたのと、新卒でペッピーキッズクラブの営業マンとして働いていたのでとても興味があったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 正直上の子は成長しているのかよく分かりませんが、下の子はレッスンから帰る度に何かをきちんと覚えて帰ってきてくれる。
子供が楽しそうだったか 最初は親子レッスンで甘えていたし、まだ日本語も喋れなかったので不安でしたが、曲を流すと踊ったりにこにこ楽しそうにしている。
親としてうれしかった/気になったことについて ネイティブ講師の授業も月に1回あって耳から入れる教室で満足している。
このスクールの雰囲気について 講師がきちんと一人一人の良さを知ってくれていて親への伝達もあり良い雰囲気の中レッスン出来ていると思うから。
施設・設備について マンションの下にある部屋なので、平屋の教室に比べると災害が起きた時の事を考えると少し怖い気はする。
改善を希望する点 出来ることならもう少し少人数制にしてもらえればもっともっと一人一人をしっかり見てもらえるだろうなと思う。
通っている/いた期間 2018年11月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自宅のポストにチラシが入っていて、自宅で体験レッスンが受けられるとのことで興味を持ちました。 子どもの様子から、自宅でもできて教室にも通える英語レッスンを探していました。
子供が出来るようになった/変わったことについて TECSを受けることで、客観的に自分がどのレベルにあるのかわかり、さらに目標をもって取り組めるようになりました。
子供が楽しそうだったか ゲームや工作を通して、とてもテンション高く、楽しそうに参加していました。 教室も広く、走ったり踊ったり、体をいっぱい動かしながらレッスンを受けられてよかったです。
親としてうれしかった/気になったことについて 自宅にも教材があるので、日課のように取り組んでくれて、うれしかったです。
このスクールの雰囲気について 子どもの知的好奇心をくすぐるようなレッスンをしてくださり、とても嬉しいです。
施設・設備について 広々とした空間で、のびのびとレッスンが受けられるのがいいです。
改善を希望する点 祝日にもレッスンがあると、なかなか通いづらいので、祝日は調整してもらえたら助かります。
通っている/いた期間 2015年1月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語を習わせたいとは思っていた。2歳になって言葉が大量に出てくるようになり、今がタイミングかと思い習わせ始めた。1歳上のいとこが先に習っており、教室の内容や場所など問題なさそうなので同じところにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 歌や動きで英語を話すようになったし、家で単語の宿題があるが最近はかなり上達してきたと思う。お友達もできて楽しそうに通っている。
子供が楽しそうだったか 大体が適応しやすい子だと思う。お友達がたくさんで一緒にやるというのが一番良かったと思う。また体を動かすのが好きなので、リトミック要素が入っている教室が合っているのだと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 数ヶ月に一回参観日があり、その日はクラス中の息子を見れる。こんなこともできるようになったのかと新たな発見が多く嬉しい。
改善を希望する点 送り迎えの時間帯は車を停められず歩いて送るので下の子を連れてだと大変。だんだんと金額が上がるのでその辺りが改善されて欲しい。
通っている/いた期間 2018年10月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 訪問で、近々体験教室があるから、こないかと誘われたこと。体験を終えて子どもがやりたいと言ってきたので
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音がよくなった。 家でなかなか一緒に復習できていないのが残念だが、それでも少しずつ定着しているのか、半年ごとの試験で高得点をとってくる
子供が楽しそうだったか ハロウィンやクリスマス、サマーレッスンなどで、普段体験させてあげられないような文化やゲームなどを習って帰ってくるのが楽しいようだ
親としてうれしかった/気になったことについて 途中、行きたくないと言っている時期もあったが、持ち直し、今はまた楽しく通ってくれている。 学校で、英語で自己紹介をする、といった場面ですごくたくさんの単語を使って話せて誉められた、と言って帰宅してきたときは、成果が出ているんだな、と思えた
改善を希望する点 数ヵ月に一度、参観日と個々の面談があるのだが、下の子を連れて二時間連続の参観が少しキツイ。面談だけでも別の時間帯を設けてもらえると助かる
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 1歳になったばかりの頃に訪問案内があり、もともと英語教室に興味があったため無料体験を受講してみました。無料体験を親も本人も楽しく受けることができたため通い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 2年目のクラスからは母子分離となったため、初めて保護者から離れて自分一人で過ごすことになりました。やはり初めは預ける時に泣いたりしましたが、徐々に同じ年頃のお友達と遊ぶことが楽しくなってきたようで今では泣かずに行けるようになりました。
子供が楽しそうだったか まだ2歳のため、本人からは詳しく教室内容については聞けません。ただ、毎週決まったお友達と遊べることはすごく楽しそうにしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 今まで決まったお友達がいなかったため本人が自分で認識するお友達ができて楽しそうにしてる姿を見るのが嬉しいです。
改善を希望する点 送り迎えの前後に教室前で待つ時間があるため、教室前にベンチなど座れるところがあればもっと嬉しいです。
通っている/いた期間 2018年9月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 訪問で勧誘があり、無料体験をして子供が始めたいと言ったので習うことにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に興味が出た。学校の英語の授業、テストも理解できるから楽しいと言っていた。英語に対して進んで取り組めるようになった
子供が楽しそうだったか 知らなかった事を知ったり、分かったり英語での交友関係も楽しそうです。リモートでも先生とのやりとりを見ると恥ずかしそうに答えていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しく通えている点で4点です。残り1点は先生が変わり過ぎているところです。
このスクールの雰囲気について どの先生に会ってもとても明るく分かりやすく話してくれます。お友達も仲良くしてくれます。教室の広さも明るさも丁度良いと思います。、
コース・カリキュラム・指導内容について 中学に上がったので文法を始めましたが本人にやる気があったのならもう少し早めに進めていたら良かったです。
施設・設備について 広さも明るさも丁度良いと思いました。時間になったら入り口のカーテンを閉めてくれるところもいいです。
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 上の子が習っていたため、自然の流れで次男も入校させることにしました
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分の知ってるものの名前などを習ってきた英語に置き換える事ができるようになった
子供が楽しそうだったか 教室にかよってる息子はいきいきしていて、今まで幼稚園生活の中で見る顔とはらまた別の表情を見せてくれます自分が理解した事、頑張ったことを周りに教えて自分が出来るという事を楽しさに変えてるみたい
親としてうれしかった/気になったことについて 今まであまり集中力を見れなかったが、教室に通うようになり聞く力や集中力を養う事ができた、日に日に成長を感じれる事も満足しています
このスクールの雰囲気について 友達が沢山いるみたいで、仲良くやっている教室を覗いてるだけでいい雰囲気だと思う
コース・カリキュラム・指導内容について 子供の年代に合わせた授業が子供たちに合って良いてとても良いと思う
施設・設備について 教室が、立地条件のいい場所にあるので送り迎えに非常に助かります
改善を希望する点 子供の授業を行なっている間に買い物が出来る教室がほとんどなので助かります
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 2.00点
はじめたきっかけについて 何か習い事をさせたいと考えていた時に、自宅のポストに英語体験レッスンのチラシが入っていて、訪問もあり話を聞いて興味を持った。 体験レッスンを受け教室の案内を聞き、子供も楽しそうだし英語を習い事の候補として考えていたので始めてみることにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎週楽しく通いお友達とのコミュニケーションも取れていた。 正直、英語の何かが身に付いたとは感じられなかった。
子供が楽しそうだったか 単に英語の勉強だけをするのではなく、英語を使ったゲームやぬり絵、工作をする時間があり、子供は楽しそうだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 月に1回、ネイティブの先生の授業があるのが良かった。 毎週楽しみに通う姿を見て、始めてよかったなと思った。
改善を希望する点 一人いつも騒がしい子がいて、レッスンの妨げになる時もあるように見えた。 年下の子なので仕方がないとも思うが、年齢ごとのクラス分けをもっとしっかりしても良いのではないかと思った。
通っている/いた期間 2016年7月から9ヶ月間
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 3歳の時にお家で英語の営業に来てくれた時に楽しんでいたので始めました。小学校では英語が必須科目のため、早く英語が学べたら良いと思っていました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は遊び間隔で行って他の子と同じように話したりしていましたが、外国講師が怖いみたいで、英語に行くのを嫌がるようになってしまった。
子供が楽しそうだったか 音楽に合わせてダンスしたり、子供が好きそうなおもちゃで一緒に遊んだりできるのが、自分の子には合っていたからそれが良かったかなと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 1年間の目標をつくり、その目標を本人なりにできた時の成長を感じた時、嬉しかったです。行く時は嫌がるけど、迎えに行くと楽しそうな顔してる?
改善を希望する点 生徒数が多い感じもするので、もう1人補助として先生がいてくれるとありがたい。ケンカする事はないけど、その子によっては言いづらい伝えづらい事もあるから、目が行き届くようにもう1人いてくれたら嬉しい
通っている/いた期間 2018年11月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)第2唐津教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 第2唐津教室 |
---|---|
住所 |
〒 佐賀県唐津市新興町2970-6 神田ビル201 最寄駅:JR筑肥線(姪浜~西唐津) 唐津 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|