PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 第2唐津教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 勧誘訪問で、子供がやりたいとなり、体験レッスンを受けた。子供のやる気に後押しすることを決めた
子供が出来るようになった/変わったことについて 宿題をあとまわしにしがちだが、やる時はやれるようになってきた。とりあえず自分でやってみる力がついてきた。試験も経験し、自信も得てこれからに繋がるといい。
子供が楽しそうだったか 座学ばかりで無いことが、うちの子にとってはとても向いていた。遊びながら学べることが大きい。
親としてうれしかった/気になったことについて 自分がやると決めた事に対して、やり遂げる力がついてきた気がする。できる出来ないより、やってみる挑戦ができるようになったことが嬉しい
このスクールの雰囲気について 人数や先生の雰囲気よく通えている。聞きやすい話しやすい先生は助かる
コース・カリキュラム・指導内容について 先生からのアドバイス等でクラス分けされる分、子供にあったペースでできていると思う
施設・設備について ある程度の広さがあり、開放的。靴を脱いで、リラックスできる感じがいいと思う
改善を希望する点 近くて通わせやすい。 もう少し、教室での事を個人的に教えて欲しい
通っている/いた期間 2019年2月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験レッスンをきっかけで通い始めました。本人がやりたいと言ったので入りました。体験レッスンが楽しそうだったので決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 歌やダンス、ゲームの要素がたくさんで楽しそうです。試験で自分の苦手なところが確認できて良いと思います。
子供が楽しそうだったか ゲームや歌で楽しく英語に触れることが出来て、英語に対して抵抗がないのが良いと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 参観日があったり、外国人講師の授業があって、授業の内容がわかるので良いと思います。
このスクールの雰囲気について 先生やお友達と一緒に勉強が出来るので、楽しそうです。先生も優しく、丁寧の教えて頂けるので良いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 夏休み中にあるサマースクールを毎年楽しみにしています。いつもの授業とはまた違う内容で飽きることなく通うことが出来ています。
施設・設備について 別の教室の生徒さんが増えて、送迎の時の駐車場が少なくて困っています。
改善を希望する点 サマースクールの受講料が高めなので、検討して欲しいと思います。
通っている/いた期間 2016年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英会話に行きたいと言い続けていたタイミングで無料体験に参加して楽しそうだったので習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 授業にも積極的に参加しているようで通い始めた時よりも明らかに発音がよくなっています。
子供が楽しそうだったか ジェスチャーや音楽を取り入れて年齢にあった学習ができていると思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 通い始めと比べると明らかに発音が良くなっていて、褒めると自分から喜んで他の単語も練習するようになって、褒められる姉を見て妹も一緒に練習するようになりました。
このスクールの雰囲気について 先生が明るくジェスチャーや音楽を使って子供達が飽きないように色々な工夫をして授業をしてくれて助かっています。
コース・カリキュラム・指導内容について 上の子が楽しそうに通っているので1人で授業が受けられるようになったら下の子も通わせたい
施設・設備について しっかり換気されていて少人数の授業でしっかりと先生の目が届いていて安心して通わすことができる
改善を希望する点 今の教室.授業に満足しているので要望は今のところありません。
通っている/いた期間 2020年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 営業の方が家に案内に来ていただき教室を知りました。こじんまりした感じで身に付きやすいのかなと感じました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生方の体温は親しく接してくださる子供も楽しく通えている。その中で英語に対する抵抗もなく通えている
子供が楽しそうだったか 先生が優しく接して下さり楽しく英語を習えている。家での予習でカードを使うが楽しく出来ている
親としてうれしかった/気になったことについて 教室に通う中で子供たちとも楽しそうに接して仲良く学べている様子を喜ばしく感じる。
このスクールの雰囲気について 少人数でのレッスンで先生方も2人体制で接して頂けるので子供達も集中して取り組めている
コース・カリキュラム・指導内容について 定期的に有料ながらも試験がありそれを目標に取り組むことができるので上達がわかりやすい。
施設・設備について 少人数でのレッスンのため部屋自体もさほど広くはないが駐車場のスペースがもっと広ければ余裕を持って送り迎えができる
改善を希望する点 先生方が皆さん非常に親しげに優しく接してくださるので子供たちも安心して取り組むことができる。
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 買い物中に、スタッフに声をかけられ、体験したのがきっかけ。その後体験レッスンに参加し、子どももとても楽しい様子だったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英会話は、家で教えることができないので、レッスンで習った事はすぐに吸収し、親が聞き取れない程ネイティブな発音で話してくるので驚いています。
子供が楽しそうだったか 体を動かして学ぶことがあるようで、自然に無理なく覚えているようです。新しいお友達ができたり、新しいことぬ興味があるようで、とても新鮮に感じているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 通い始めてまだ一年経ちませんが、参観日では恥ずかしがる事もなく積極的に発表している姿を見ることができました。
改善を希望する点 小さい頃からレッスンに通っている子は、小学2年生の息子よりもレベルが高いのですが、静かにする、とかじっと座っているなど、小学校に入っていないためか、できない子が多い。2年生から見れば、うるさくて嫌な気になる時もあるようです。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 買い物に行った時に勧誘されて説明を受けて入会しました。子供に英語教育は前から必要だと考えていたので。
子供が出来るようになった/変わったことについて オハヨー、ありがとう、などのあいさつを英語でキレイな発音出来るようになりました。
子供が楽しそうだったか いつも、喜んで教室に行きます。ネイティブの先生にもコミュニケーションをとれるようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語の歌も時々歌うようになりました。検定試験などを何度かすすめてきました。
このスクールの雰囲気について 外に漏れて聞こえてくる声、雰囲気は、とても良いです。張りのある声で聞きやすいです。
コース・カリキュラム・指導内容について テキスト、DVDの流れに沿ってカリキュラムが進んでいって、時々、ホームワークも出て、予習復習もします。
施設・設備について 比較的、広いスペースです。換気もよく、中の声、雰囲気も聞こえて、バランス良いです。
改善を希望する点 ズームを使用したリモート授業があったのですが、はじめは慣れていらっしゃらなかったようで、カメラアングル、設定見にくい事がありました。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ・訪問でこんな教室があると勧誘・母親の私が英語が大の苦手だったので苦手意識を持たないよう慣れさせたかった・自宅にて教室での仮体験を行い子供が楽しんでいたので入会
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語教室に通ってテストなどで少しでも上の級を目指すなど少し積極性が出てきたように思う
子供が楽しそうだったか ネイティブの先生の時にするゲームが楽しいみたいで、普段は教室の話をあまりしないが、この時だけは楽しそうに話してくれる
親としてうれしかった/気になったことについて 先生の体調がすぐれず、代わりの先生が短期間で何度も変わることがあったのが少し嫌だった。
このスクールの雰囲気について 先生が明るい方なので、子供達が前向きにレッスンを受けれるのがいい。
コース・カリキュラム・指導内容について 文法コースと会話コースがあるので、習う内容が偏らないのがいいなと思います
施設・設備について 車でしか行けない所にあるのが少し不便ですが、駐車場が広いのでまだいいかなと
改善を希望する点 先生が前向きにレッスンしてくださるので、子供達のやる気を引き出してくれていると思います。
通っている/いた期間 2015年11月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 営業の方が訪問して来られ、両親が英語が得意ではないことから、子供には英会話を修めて欲しいと思い入会した
子供が出来るようになった/変わったことについて 私が社員旅行で海外に行くさい、英会話のことを聞くと、丁寧に教えてくれ、人に教えれるほど習得しているのだなと感心した。
子供が楽しそうだったか 災害やコロナ等で教室が休みになったさい、涙を流して残念がっていたので、余程楽しみだったのだなと思った
親としてうれしかった/気になったことについて 小学校にあがり、学校で英語の授業があるが、100点しか取ってこないこと。
このスクールの雰囲気について 何度か授業参観に参加したが、笑顔にあふれ、子供たちが率先して挙手していたこと。
コース・カリキュラム・指導内容について 1歳から入会したため、5歳から同じ内容の授業をもう一度したことがやや不満であった。
施設・設備について 特に何の設備も使わず、英語カードなどしか使ってない。コロナでの自粛時もリモート授業などはなかった
改善を希望する点 購入した教材をもう少し使ってほしかった。外人の先生が子供が好きなのか、とてもフレンドリーで良かった。
通っている/いた期間 2015年10月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 上の子が習っていて、自分もやりたいというので、ある意味自然に通い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に対する拒否反応や、外国人に対する拒否反応は無い。特に外国人に対する拒否反応は、小さい子供だと結構見られると思うが、そういうことが全くなくなっているので、良いことだと思う。
子供が楽しそうだったか 特に何かにはまるという事ではないが、いつも喜んで行っているので、それで十分だと考えている。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が喜んで通っていればいいと思う。英語という性格上、いつも身近に感じていることが一番なので…
このスクールの雰囲気について 担当して下さってる先生がとても熱心な先生なので、評価が高いです。
施設・設備について 施設は特にこれといった特徴はないが、清潔感がありいいと思います。
改善を希望する点 今の教室は大きな道からも外れていて静かな環境にあるが、以前通っていた、同じ業者の別の教室は、車の通りが多くて、送り迎えに車を止めるのもちょっと気を使うので、教室の立地は気を使ってほしい。
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 営業の人がうちに来て、子供の発音の大切さを教えてくれた。幼児期からやらせようと思っていたのでちょうどよかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて どうしてもアウトプットが少なくなる。それをやってもらうには、子供も通いやすいというこれごよかった。
子供が楽しそうだったか 先生が優しいのと、外国人講師が、新しい発見を与えてくれているのだと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 行っててくれているので、満足です。つまらないと行きたくないと言うし、行きたくないものは無理矢理行かせない方針ですので。
このスクールの雰囲気について 同じくらいの子たちがいるので、楽しそうです。まだ幼少のクラスですので、ほぼあそびだろうからそれがいいんじゃないでしょうか。
コース・カリキュラム・指導内容について 週一回で、無理なくやっていただいているので、それが一番いいと思います。
施設・設備について プレハブっぽいのが、夏どうなんだろなと思ってます。
改善を希望する点 人数が少ないせいか、通う日の選択の自由がない。もう少し、同じレベルのクラスを週にいくつか配置してほしい。
通っている/いた期間 2019年4月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)第2唐津教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 第2唐津教室 |
---|---|
住所 |
〒 佐賀県唐津市新興町2970-6 神田ビル201 最寄駅:JR筑肥線(姪浜~西唐津) 唐津 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|