PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 第2唐津教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて お試しでやってみて本人が楽しい、やってみたいと言っておりとりあえず通ってみる事にしたが、飽きる事もなく今も続いてる。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の発音が良いと感じている。テレビを見てあの動物は英語でなんて言うのと聞くと英語で返してくれる。
子供が楽しそうだったか 英語教室が終わった後に話を聞くと楽しったと充実している様子が伺える。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供と一緒に改めて英語を勉強出来る点はよかったと思います。特に不満もありません。
このスクールの雰囲気について 授業終わりに今日行った事を説明してくれます。次の授業に向けて取り組んでほしい事を伝えてくれるので助かります。
コース・カリキュラム・指導内容について 同じ年代の子達と仲良く英語を勉強出来ている。進捗具合を見極めて次年度のコースを提案してくれる。
施設・設備について 多少外観、内観が薄汚れているような印象を受ける点と、駐車場がもう少し広ければ良いと思います。
改善を希望する点 振替の授業もきちんとして頂いています。料金も無理のない範囲なので助かっている。
通っている/いた期間 2019年5月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家庭訪問で、子どもが興味を持ったので始めました。自分は英語が苦手なので、少しでも英語に触れる時間が持てたらと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 他と比較できないので何とも言えませんが、遊びながら英語に触れることができていると感じました。
子供が楽しそうだったか 子どもはある程度楽しんでいたと思います。特に音楽に合わせて踊るものについて、自宅でも繰り返していました。
親としてうれしかった/気になったことについて 他のスクールよりリーズナブルかもしれませんが、私にとって教材および授業料が高い。子どもの上達に見合ったものか疑問を感じた。
このスクールの雰囲気について 講師が気軽に話しかけ、本人も人見知りだった子どもが応じていたので、その点は素晴らしいと思いました。
コース・カリキュラム・指導内容について 音楽や体を使いながらのレッスンで、子どもの学齢に合った内容だと感じました。
改善を希望する点 日本語すらやっとの子どもをみていだだき、大変感謝しています。我が家の経済的な余裕があれば続けてもらいたかったと思っています。
通っている/いた期間 2019年5月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家の周りを勧誘で回っていて、説明を聞いて、体験を受けてみて、子供がやりたいと言って、良さそうなところだと思ったから習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、先生の指導で学校では教わらないような事で、外国人の先生も一か月に一回来てくれておしえてもらってます。いつもは嫌がったりするが、この教師は自分たちから行きたいと言って通ってくれている。
子供が楽しそうだったか 体を動かしての勉強があったり、何人かで遊びやゲームみたいな事をしながら勉強しているので、子供には覚えやすいのではないかと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて いつもはすぐに行きたくないと言い出すのに、ここは半年ぐらい行っているが、まだそんなことを言い出さないので、子供にあっていたのかなって思います。
改善を希望する点 休んだ時に振替とかがないので、病気などでいけない時が続くと他の子たちよりも遅れていくので、そのへんをなんとか改善してもらえたらうれしい。
通っている/いた期間 2019年5月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 訪問で家にきて小学校低学年から英語の授業が始まるって言う事で親が発音出来ないので専門の教室で習わせようって事で通わせました。 先生も子供の気を引くような楽しそうな事をしてて子供がかなり楽しんでやっていたのでやらせてみました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音と外国の先生との会話などで少しずつ言葉も分かってきている感じでした。 検定とかもやらせて実力なども分かるような取り組みもあってすごく良いと思います!
子供が楽しそうだったか 体を使って遊んだりDVDを見たり友達と会話したりして楽しみながらやっていました。 子供は遊びながらやるから楽しいって言ってました。
親としてうれしかった/気になったことについて 分かりやすく飽きない方法で教えてくれているのでありがたい。 試験など小さいうちに慣れてきてるので本番が強い子になっている。
改善を希望する点 全国共通の英検を決まった場所でしか出来ないので、教室を通じてペピーkids内部で試験出来る様にしてほしい。
通っている/いた期間 2015年11月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 訪問で勧誘。まずは500円で体験ができるとのことで実施。英会話には行かせたかったし、良さそうだったので決定した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語はそれなりに覚えてきている。何気ない会話の中に、たまにであるが簡単な英語を入れてくる。習い始めは、通塾を嫌がることが多々あったが、今はない。ただし、但し、子供は塾を楽しみにしているわけではないようだ。
子供が楽しそうだったか おそらくは、英会話そのものよりも、何かを作る(バースデーカードとか)行為が楽しいのではないかと思う。それによって、英会話も身についてくれれば問題ない。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室が終わってから出てくるときの子供の表情がよい。つまらなかった要素がみつからない。最後に外で、先生と子供たちの一言、二言、の会話のやりとりでも良さそうなのがわかる。
改善を希望する点 先生によっては、発音がいまいちと思われる方がいますので、そこだけが不満です。他には特にないと思います。
通っている/いた期間 2018年5月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて お兄ちゃんが習っていて自分もやりたいといって体験にいってからはじめた。
子供が出来るようになった/変わったことについて たまに英語をいったり発音がすごくよかったり。独自の検定も積極的に受けたいといっている。
子供が楽しそうだったか メンバーと中が良いのですごく楽しそう。体を動かしてやることが多いので楽しそう。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しくいけているし、先生も好きみたいなので身に付いているかどうかは不安だが今はそれでいいと思っています。
このスクールの雰囲気について テレビ見ているときも集中して静かにしている。先生が明るいので雰囲気はいい。
コース・カリキュラム・指導内容について 独自の検定があり、小さい子どもには手を出しにくい英検ではなくて実力が試せる。
施設・設備について まぁまぁ広いので体を使って学ぶこともでき、テレビもあり、設備は整っていてよい。
改善を希望する点 年に一度ねクラス替えは遅い時間しか通えないのでいつも問題になる。遠い教室に通ってとか5時のクラスにされたり。毎年この話をしているので子どもの情報を記録しておいてほしい。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 広告を見てきめた。 英語を学ぶ機会を作りたかった。 教材がレンタルできることやネイティブの講師がいるのも決め手であった
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは基本的に英語でのやり取りを意識しています。 楽しみながら英語に触れて段階を踏みながら進めているようです。 普段から簡単な挨拶や英単語を話すようになりました。
子供が楽しそうだったか 講師も優しく気さくな先生たちで子供も楽しく学べています。 子供の好きな塗り絵やアンパンマンを使った手作りのものの使用、体を動かしながらなど工夫していました。
親としてうれしかった/気になったことについて どの子供たちにも諦めず対応していて感心しました。何を習ったか聞いたときに最初は分かっていなかった様子でしたが、徐々に○○したなど答えるようになり、成長を感じることができた。
改善を希望する点 教室自体の綺麗さがあるともっといいと思いました。 小さい子供が多く、難しいと思いますが、掲示物のはがれや棚の小綺麗さが
通っている/いた期間 2018年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 無料体験を2回受けました。1回目は楽しいそうでしたが、自ら習いたいとの発言や興味があると感じなかった。しかし英語に興味を持ち出し2回目の体験をし、習いたいとの発言があったため入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて これは◯◯やね、と英語の単語が出てくるようになった。また、自宅で親子で予習をすることで関わる時間が増えた。
子供が楽しそうだったか 毎回スタンプを押し、たまったらプレゼントが貰えると喜んでました。また、歌やテキストが充実しているようで、今日のお話は◯◯やったよーと楽しそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎回、今日の学習内容を伝えてくれるのでどんな授業だったかわかる。参観日も合って、どのように学習しているのかみれてよかった。ハロウィンなど、季節のイベントも充実しているよう。
改善を希望する点 クラス編成の際、希望する受講日が合わずこちらが折れて、送迎が難しい日にクラスが開かれることになったのが少し悲しかった。
通っている/いた期間 2019年8月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 年中になって、なにか継続できる習い事をやらせたいと思い始めました。英語を選んだ理由は、親心で英語ができるようになってほしい、困らないでほしいという気持ちから体験に行きましたが、楽しそうに取り組んでおり本人がやりたいと言ったのでやらせることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎日10分ほどは英語をやるようにしています。まだ発音は未熟ですが、毎日継続して行うことの大切さを教えていきます。
子供が楽しそうだったか 同じ年齢くらいのお子さんたちと一緒にやるのが楽しそうです。塾という感じではなく、遊びの延長線上で楽しそうに取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しいと笑顔で通ってくれることがいちばん嬉しいです。英語のちからはどうかわかりませんが、楽しいなら良いかなと思ってます。
改善を希望する点 月謝は高めかなと感じております。平均はわかりませんが、1回1あたり時間で、週に1回なのに高めなのは少し安いと助かります。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験で声をかけられ、始めました。今の時代は英語力が必要なこと、英語が話せない自分では教えられないと思い、英会話中心のこちらを検討しました。また、特典で教材費がかからないことも決めてでした。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ具体的な変化は感じていません。楽しく通ってくれたら良いと思います。
子供が楽しそうだったか 英会話中心で月に一回ネイティブの先生のレッスンがあるので、ゲームのようで楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎回レッスンの終わりに先生からの説明があり、安心できます。
このスクールの雰囲気について 少人数制で、先生が生徒さんみんなを見てくれていて、楽しい雰囲気が伝わります。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢、学年に応じてクラスを提案されますが、理解度も考慮してもらえて助かりました。
施設・設備について 少人数制ではありますが、部屋が少し狭い気がします。今はコロナ禍でオンラインも取り入れられています。
改善を希望する点 振替がないため、休んでしまうともったいないのでその点は改善してほしいです。
通っている/いた期間 2021年4月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)第2唐津教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 第2唐津教室 |
---|---|
住所 |
〒 佐賀県唐津市新興町2970-6 神田ビル201 最寄駅:JR筑肥線(姪浜~西唐津) 唐津 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|