体育スクール メガロスミライク 本八幡の評判・口コミ
体育スクール メガロスミライク本八幡 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 私たち両親が運動神経が良くなかったことと、もともと身体の使い方が不器用だったり、体が弱いなと感じていた為、水泳などではなく体操をさせたいなと思っていたところ、近所にミライクを見つけ始めました
子供が出来るようになった/変わったことについて 身体の使い方がよくなり、走ることやジャンプなど基本的な運動能力があがりました。
また、否定することなく褒めることが基本なので、娘も自己肯定感が高いままで運動自体を好きになることができました。
子供が楽しそうだったか とても楽しそうに毎度通っていました。
こんなことができたんだよー!とレッスンが終わった後にホクホクした笑顔を見せてくれました。
親としてうれしかった/気になったことについて 進級制度あるので、級上がる度や動作(片足でジャンプや前転など)に合格がもらえるとその子のモチベーションにもなり、また親もレッスンをずっとは見れないのでその進級ノートから成長を感じれました。
このスクールの雰囲気について 生徒の人数が多く、きめ細かくは全員のことを見れないのでただ自分の好き勝手に動いているだけの時間や集中していない時間が出てしまうのは残念でした。
コーチはみなさん、優しい先生ばかりですぐ名前も覚えてくれました
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムはよくできていて、子どもの向上心を潰すことなく運動を楽しめることができます。
施設・設備について 普通の一般的なスポーツクラブの中なので、特に不備とかはありません。
改善を希望する点 振替ができることや、母子完全分離のところがよかった!
コーチも優しくて、信頼して子どもを預けられる環境でした。
通っている/いた期間 2021年7月から
体育スクール メガロスミライク本八幡 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の運動だけでは色々な運動を学ぶ事にも限界があるため、運動、体を動かす練習をさせるため、入会させた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室では難しい動きを経験する機会も多く、「出来ない事を悔しがる」様になった。成長するためには必要な要素であり、良い傾向だと感じている。
子供が楽しそうだったか 最初から出来る事も多くはなく、経験を重ねながら出来るように変わっていく。出来る事で自信に繋がり、楽しそうに自慢する姿をよく目にした。
親としてうれしかった/気になったことについて コロナ禍でもあり、なるべく人との接点を下げたかったが、親子教室や送り迎えでかなりの密があったのは残念。
このスクールの雰囲気について 前問と同様にコロナ禍を意識した教室運営があっても良かったと思う
コース・カリキュラム・指導内容について 幅広い運動(マット、縄跳び等の道具を使った運動、かけっこ)を経験出来る。進級の進度により、新しい経験も出来る
施設・設備について 立地も通い易く、広いので設備としての問題はない。ただ、親子教室や送り迎えは避けるべき。
改善を希望する点 進級テストのタイミングや内容が妥当なのか、疑問がある。月に一度、部分的な試験であり、進級には最低3ヶ月程度かかる。
通っている/いた期間 2020年4月から
体育スクール メガロスミライク本八幡 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達が習っていたこともあり、子ども自身が興味をもち、やってみたいと話し始めたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 基礎的な体の動かし方なども指導してもらい、前転やなわとびもできるようになった。
子供が楽しそうだったか もともと体を動かすことが好きなのもあるが、コーチとお話するのも楽しく、いろいろな動きができるようになるのも楽しいようで、家でも練習をする姿が診られます。
親としてうれしかった/気になったことについて 自分自身が運動があまり得意ではなく、運動を楽しいとあまり思えなかったが、子どもは楽しく運動に取り組んでいることが嬉しい
このスクールの雰囲気について コーチがいつも明るく接してくださるので、とても良い雰囲気だと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 以前は保育園内での体操教室だったので、施設的にも狭かったが、メガロスでの実施になり、広いスペースでたくさん体を動かすことができるようになり良かった。
施設・設備について 人数に対して、部屋の広さはちょうどよく、みんなのびのびと運動できているように思った。
改善を希望する点 担当のコーチだけでなく、職員の方みなさんが明るく通いやすい雰囲気であること
通っている/いた期間 2022年3月から
体育スクール メガロスミライクのすべての口コミ(63件)
体育スクール メガロスミライク鷺沼 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 習い事を調べる中で、WEB広告を見て存在を知った。体験しにいったところ、他の習い事の体験より本人が生き生き楽しそうにしていたので習うことに決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 体力がついたのか、お昼寝をしなくても機嫌よく夜まで過ごせるようになった。
子供が楽しそうだったか まだ習い始めて間もないのですが、1時間のレッスンの中で色々な動きをするので飽きずに楽しそうに過ごしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 良い点は、レッスンを受けて体力がついたこと。
悪い点は、月謝が高いこと。
このスクールの雰囲気について いまのところ少人数のクラスなので、しっかり見てもらえており、人見知りな息子も安心してレッスンを受けられているのが良いです。
ただ、騒がしい子に対してきちんと指導しきれていないようにも感じています。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供向けは水泳と体操がありましたが、水泳はまだ早いかと思い、体操の方にしました。
施設・設備について 施設全体的にきれいです。
レッスンの教室の広さは今の人数であれば充分ですが、定員までいくと狭いのでそうなったら改善して欲しいと思います。
改善を希望する点 今のクラスは少人数なので先生の人数も、教室の広さも充分だと思うが、人数が増えたら広い教室に変えるなり、先生を増やすなりの対応がされると良いと思います。
通っている/いた期間 2024年8月から
体育スクール メガロスミライク相模大野 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体操が好きだから。保育園でやってる体操の中の運動が好きで体験に行ったら楽しんでいたので入会しました
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々身体能力は高いですがやったことがないものに関してコツを掴むのが難しく教わって練習するようになってからスムーズに色々できるようになった。
子供が楽しそうだったか 物凄く生き生きしてたのしそうにやっています。出来ないものがあっても練習したいと言って家でもやっています
親としてうれしかった/気になったことについて 子供に任せているので私は楽しんでやれてるので満足しています。
このスクールの雰囲気について 見学していても子供が楽しくやれていて良かったです。階級が上がって人数が増えている状況になりたまに危なそうな前転をしていたのでもうちょいしっかり見てくれたらなとは思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供に合ったカリキュラムを説明していただいて入会してますし出来るようになったら階級が上がるのでコースには不満はありません
施設・設備について 普段ジムのスタジオとしつ使う部屋を使わせていただいてるので部屋を暗くして光らせたりもできて凄く子供は満足しています。
改善を希望する点 小さい子達のコーチは人数はそんなに多くなくしっかり見てもらえるので成長が凄く感じられます。
通っている/いた期間 2022年4月から
体育スクール メガロスミライク八王子 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて どのスポーツを始めるにしても、まずは体操からと聞いたので、体操教室を探し始めた。
体験入会も先生や内容が好印象だったため、入会を決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 何度も休憩はあるが、1時間ずっと動き続けている為、体力がついた。
体の動かし方も上手になり、公園の遊具など難しいものにもチャレンジするようになった。
子供が楽しそうだったか はじめは緊張で行くのを躊躇っていたが、徐々に出来る事が増えて、楽しそうに取り組んでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供も楽しそうに通っているし、体力がついたり、出来る事が増えて満足している。
費用面ではもう少し安くなると嬉しい。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく、優しく指導してくれるため、子供もはじめから怖がらず接する事ができた。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢に合わせてクラス分けがあり、さらに毎月試験があり、級も細かく分かれている。
施設・設備について 人数や年齢にあった大きさの教室で、子供も運動しやすい。鏡ばりになっている。
改善を希望する点 サイトが少し使いづらい。
急遽休んだ時など振り替えをしやすくして欲しい。
通っている/いた期間 2024年7月から
体育スクール メガロスミライク中延 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の延長保育の中でやっていたので、普段仕事をしている私も子供を通わせやすかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 全体的に運動能力が上がったように思います。跳び箱やマット運動など他の子たちより運動能力が高かったように思います。
子供が楽しそうだったか レベルが上がるごとにバッチをもらえるので目標を持って楽しく取り組んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 幼稚園の3年間スクールに通ったおかげで、小学校の体力テストで満足のいく結果がだせました。
このスクールの雰囲気について 実際に習い事をしている間は見れないのでわかりませんが、授業を終えるたびにコーチが良い所を褒めてくれるので子供の自信にも繋がりました。苦手な所も親身になって教えてくれていました。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供のレベルに合わせて指導してくれるので子供も目標を持って取り組んでいた点が良かった
施設・設備について 幼稚園の人数も少ないので手厚く指導して頂きマイペースな息子にとっては大変良かったです。
改善を希望する点 レベルが上がるごとにバッチがもらえる点は子供が目標を持つので大変良かったです。
通っている/いた期間 2020年3月から3年間
体育スクール メガロスミライク綱島 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体操教室でネットを調べてミライクを知りました。体験に行かせたところ楽しそうだったのでそのまま入会。コーチも優しく丁寧に教えてくれるのでいつも楽しそうに通ってます。
子供が出来るようになった/変わったことについて 縄跳びやマット運動などが上達しました。出来るレベルごとに級が設定されており、毎月テストがあります。
子供が楽しそうだったか コーチの明るく優しい声かけで前向きに楽しそうに取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 保育園児の時は消極的で恥ずかしがり屋だった息子が、自分の意見をはっきり大きな声で言える様になりました。
このスクールの雰囲気について 雰囲気は良いです。たまにしっぽ取りゲーム等もあったりして楽しそうでした。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは年齢によって2つありました。小学生になると上のコースに上がりました。
施設・設備について 待ち時間を過ごせる椅子や机が置いてあるスペースがあり、そこで座って時間を過ごすことが出来ます。
改善を希望する点 親では教えられない体操運動をするにはピッタリの場所だと思います。
通っている/いた期間 2021年10月から
体育スクール メガロスミライク中延 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 親の勧めで習い事に入りました初めは嫌だったけど行く中でたのしさをかんじた
子供が出来るようになった/変わったことについて 運動神経がよくなったとおもいます、体育のじゅぎょうで活躍できた
子供が楽しそうだったか たのしそうだったと思いました、とても前向きにとりくんでいました
親としてうれしかった/気になったことについて まんぞくしました、子供の成長はおやにとってとてもうれしーです
このスクールの雰囲気について 集中して取り組む雰囲気があってとてもよいとおもいます!
施設・設備について 設備がととのっている綺麗なたてものによい設備でとてもよかった
体育スクール メガロスミライク浜松市野 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 運動することが好きなので、何か習わせたいと思った時にネット検索で見つけました。
夏は暑くて外で遊べないので、屋内でできることの一つとしても良いと思い、検討しました。内容も、動きの基礎や体と脳の連携強化などが考えられているので、運動能力と共に知育活動としても良いプログラムではないかと思ったので、思い切って入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まず、イヤイヤであまり積極的に参加をしてくれなかったり親から離れられなかったりで、進捗がゆっくり目な状況ですが、先生が良く気にかけて上手に子供を扱ってくれています。それでも、できなかったことができるようになったり、スキップや両足ジャンプなどの動きの基礎がしっかりしてきたなと感じます。
子供が楽しそうだったか まだまだ気分屋で甘えん坊の息子なので、一人で参加することへの抵抗感や、やる気の出し方が上手くいかずグズグズしているため、なかなかしっかり参加が出来ていないように思います。人数が多く、順番に行うので、待ち時間が多くなるところも集中力が切れやすく、イヤになるポイントかもしれません。また、同じことが数週続くと飽きやすいようです。それでも少しずつ、友達ができて参加することへの抵抗感は減ってきているかなとも思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 目に見えての成果がわかりにくい、且つ、ゆっくりな成長なところが残念。
月1回の見学会がとても楽しみでよいのですが、息子の場合は親が近くにいる分グダグダ甘えがちなので、できているのかいないのかも実際に見ての判断がし辛いところ。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく声掛けしたりしてくれ、とても印象が良かったです。しかし、同クラスには、レッスンに集中できず寝転がってグダグダしている子、列に並べない子、先生がいくら促しても何も動かない子などがいるので、全員が集中している感じはないのですが、頑張っている子もいるので、各々です。やはり、順番の待ち時間が長いと集中力が続かずグダグダなるのかな、と感じます。
コース・カリキュラム・指導内容について 瞬発力、持久力、ボール、マット、縄跳びなどを、基礎となる動きから順に指導してくれるカリキュラムなので、一歩一歩、そして幅広く能力を伸ばしていくことができると感じています。各自のレベルによってレベルを上げていくことができることも魅力で、同じクラスにいる高レベルの子の様子を見ることもまた刺激になっているようです。
施設・設備について 教室は人数のわりに狭く感じました。道具や先生が不足するので、順番待ちの時間が増えるのは残念に感じています。
部屋は綺麗で空調もきいているので、真夏も苦しくなく活動できるのは良い点です。
改善を希望する点 待ち時間が少なくなるような工夫がもっと必要かなと思います。
待ち時間にケンケン10回とか、飽きない工夫、何もしない時間を作らない工夫が必要かなと感じます。
通っている/いた期間 2023年5月から
体育スクール メガロスミライク本八幡の詳細情報
ブランド名、教室名 |
体育スクール メガロスミライク 本八幡 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒272-0023 千葉県市川市南八幡3-14-26 最寄駅:JR中央・総武線 本八幡 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|