ECCジュニア 此花千鳥橋教室の評判・口コミ
「ECCジュニア」「此花千鳥橋教室」の評判・口コミはありません。
ECCジュニアのすべての口コミ(3,588件)
ECCジュニア南館教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の頃から水の中で目を開けられなかったり、潜るのもあまり好きではなかったりしたため、低学年のうちに水慣れして基本のクロールくらいは泳げるようにしたいと思い、入会体験をしている広告を見て申し込みました。楽しい雰囲気で先生が手をつないで教えてくれて、これならやりたい、と本人が言ったので入会さしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 級があって、これができたら次の級、というように合格ラインが決められているので、無理なく段階を経て学べています。週一回のレッスンで毎月最後のレッスンがテストです。合格しなかったときでも、どこを直したらよいか、先生が教えてくれるので、次の月に何をがんばるか、目標を持って取り組めています。ただできない、ではなく、ここを練習すればできるようになる、と自分で考えて取り組むようになったのは、他のことにも役立っていると感じています。
子供が楽しそうだったか 上手くなるのが自分で感じられこと、級が上がると帽子の色が変わることが嬉しいようです。級が下のうちは、最後に少し遊ぶ時間もあって楽しんでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 苦手意識を持っていた水泳で、だんだん自信をつけていく様子がわかり、嬉しかったです。一度嫌だと思うと挽回するのがなかなか難しい子ですが、小学校の水泳授業でものびのびできているようなので、安心しています。
改善を希望する点 土曜日に通っていることもあり、人数が多めです。平日クラスは人数が少なく、たくさん泳ぐ順番が回ってくるそうなので、ちょっと損かなと思います。我が家は小学生になってから入会したので、先生の話をちゃんと聞けてきたのですが、小さい子たちはなかなかそれが難しく、級が何ヶ月経っても全然上がらない、と悩んでいる保護者の方もいました。小さい子の場合は保護者にも指導のポイントが伝わるともっといいのかな、と思います。
通っている/いた期間 2018年6月から
ECCジュニア中川小本教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて いろんな英会話教室に体験に行って、子供が楽しかったのを前提として、雰囲気、スケジュール、内容、金額等総合的に見極めて今のところを決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小さい頃から紙の宿題が出ていたので、家で学習をする習慣が付いたと思います。ECCの宿題と比べると小学校の宿題は簡単だと言ってすぐやってしまいます。
子供が楽しそうだったか 幼児期はみんなでワイワイ楽しく英語に慣れていきましょうみたいな感じですが、小学校に入ってからかなりレベルが上がってむずかしくなりました。なので教室には楽しく通うが宿題の量がめちゃくちゃあって気分が乗らない日はなかなかやろうとしない時があり大変です。
親としてうれしかった/気になったことについて 小さい頃から通っているので発音は綺麗にできるのは満足です。 今はコロナ禍なのでマスクをしながらレッスンなので発声時の口元が見れなかったり細かいニュアンスが伝わり辛いのが残念です。
このスクールの雰囲気について 先生はすごく明るく、優しく、そして厳しいので安心して任せられます。LINEで気軽に相談できる環境も整えて下さるので不安は特にありません。
コース・カリキュラム・指導内容について 週1時間で英語が上達するわけではないので、家での勉強は絶対必要なんですが自然に毎日できるシステムになっています。親が全く英語ダメだと小学1年クラスでも宿題ついていけないくらい本格的なのでこれを毎日続けることで子供の成長が楽しみになります。
施設・設備について 教室自体は狭いので人数が多いクラスだと窮屈だと思います。でも勉強するには特に不便ではないので不満はないです。
改善を希望する点 ホームワークの CDとDVDが多くて毎回入れ替えるのが大変。ダウンロード性でスマホでかんたんに聞けたり見れたりしたほうが手間がかからないと思う。
通っている/いた期間 2019年5月から
ECCジュニア南陽春田野教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて いくつか教室を体験して、本人が一番楽しそうで、先生の指導が良いと感じ入学しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 幼児期はゲームなども通じて楽しく単語を学んだり、文法は関係なく、歌や会話の映像で習得したりと、英会話の発音、聞き取りが親の私達以上にできるようになりました。 また、積極性も高まったと思います。
子供が楽しそうだったか 基本的には楽しんでやっているが、自宅でのホームワークも増えてきたため、遊びたい気持ちが強いときは嫌々になっとしまうこともあります。
親としてうれしかった/気になったことについて 英会話で習った単語が日常生活で出てくると喜んで披露してくれたり、教えてくれたりする姿が微笑ましいです。 夜になると自宅学習の習慣がついてきたおかげで、規則正しい生活の一助になっています。
このスクールの雰囲気について 先生はいつも明るく公正で、子どもたちをうまくリードしてくれています。 特にその子の良かった点、頑張っている点をよく褒め、親にも本人にも伝えてくださるので様子がよく分かります
コース・カリキュラム・指導内容について 小学生からは通常クラスに加えてスーパーのクラスもあり、仲間と切磋琢磨できる環境になりました。 宿題の量も増えて大変な部分もありますが、みんながきちんとやってくるので、負けられない気持ちもあり頑張れています。
施設・設備について 教室は人数に十分な広さで、駐車場からも学習の様子が垣間見れ、コロナ禍でも駐車場で待つことができありがたいです。
改善を希望する点 自宅から近く、先生が素敵な方なので、子供も楽しく通うことができています。コロナ禍で授業参観がなくなってしまったのが残念なので、少人数ずつでも実施してもらえたら嬉しいです、
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア母間教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 闘牛太鼓という、エイサー太鼓を習っています。私が子供の頃に習っていたこともあり、子供と一緒に復帰しました。全てボランティアで行われており、伝統芸能を次世代に継承することを目的に、小さな子供から中高生、社会人まで、みんなで楽しく踊っています!地域行事や、イベントなどへ参加することも多く、子供たちにとっても、踊ることの楽しさや、喜んでくれる方の笑顔、地域とのふれあいを大切にしています。初心者でも楽しく始められるエイサー集団です。
子供が出来るようになった/変わったことについて ECCジュニアでは、ネイティブな英語を学ぶことが出来、親では教えられない英会話をたくさん学んできています!
子供が楽しそうだったか タッチペンで、正しい発音を聞きながら勉強することで、常に正しい発音を覚えられること、忘れてしまってもすぐに復習できるのでいいと思います。また、タッチペンも簡単な操作で使えるので、小さな子供でも使いやすいですし、おもちゃのような感覚みたいで、楽しく使っています!
親としてうれしかった/気になったことについて 両親とも、英語は苦手で、全く話せないのですが、娘は英会話を少し覚えてきたころ、英語を好きになり、海外への興味も持っています!いつか、ママをハワイに連れて行ってあげるね!と、言われその気持ちだけでもとても嬉しいですし、日常会話ができるくらいに英語を楽しく学んで欲しいと思います
改善を希望する点 特に不満はないですが、他の生徒さんの親の都合もあり、遅い時間に授業に入ってもらっているので、来年小学生になるクラスと考えると、もう少し早めにして貰った方がいいかな?とも思います
通っている/いた期間 2019年5月から
ECCジュニア熊谷郵便局前教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小2から英語力を付けて自信を持ってほしいと思い習い始めました。 体験レッスンもやってもらい、先生が帰国子女で季節のイベントにも熱心だった事、先生の『楽しんでほしい。英語を好きになってほしい』という気持ちが伝わり入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 少人数クラスで指導していただいていたので、子供の性格も理解してくれてグイグイ引っ張るとこは引っ張り、見守ってくれるところは見守ってくれて・・・と対応していただけていると思います。 カリキュラムがしっかりしているので目標を持って日々コツコツ家庭学習も出来ていました。 積極性の乏しい娘ですが、それでも学校の英語の授業では一番発言をすると学校の先生からも言われ、本人も教科の中で英語が一番好き!と言い、 英語の他に、ピアノ、習字、スイミングなどいくつか習い事をしていましたがその中でもECCが一番好き!と言っていました。
子供が楽しそうだったか 宿題も毎日クイズ形式なので飽きずに続けられるし、経験に合わせて学習内容のレベルアップもしていくので無理なく段階を踏んで理解を深める事が出来ていると思いました。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に対して構えてしまう事もなく、きちんと学期ごとに成績表も出してもらえるのでその中で成長も感じられるし、毎年英検もあるのでどのくらいの理解があるのかもしっかりわかることで親子で励みになっていたように思います。
改善を希望する点 クラスごとにレッスン時間、曜日が変更になることがあるので他の習い事や学校の授業時間の兼ね合いで通うのが難しいかなと思う時もある。
通っている/いた期間 2014年4月から
ECCジュニア布施新町教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 近所で子供自身で通えるので、、いいと思った。きっかけは友人の子供さんが通っていたから。英語は苦手傾向が男の子は強いので先取り学習させたかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語は最初は面倒だと思っていたようだが、通学していろいろな楽しい教材や先生の教え方がよかったので、次第に楽しんで宿題や復習をするようになり、中学校で戸惑うことなく入ることができた。
子供が楽しそうだったか 昔話のCDが楽しかったようで、何度も聞いたり、アルファベットも何度も練習できたので覚えるのもあまり苦痛に感じず楽しく学習できた。英検も合格するのが楽しくてモチベーションが上がった。
親としてうれしかった/気になったことについて 英検の合格がよかった。中学に入る前に一年間は先取りでわかっていたので、英語学習はスムーズにできたように思う。苦手意識なく楽しく勉強できたのがいい。
このスクールの雰囲気について 先生が優しく、間違っても何度も丁寧に教えてくれたのがよかったようです。教材も子供が楽しめるものが多いので楽しく学習できたようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 初心者なので、一番最初に受けるコースを先生に勧められてそれにしました。学習は少人数なのできめ細やかにおしえていただいたのもよかった。
施設・設備について 先生の自宅なのでくつろいで学習できたのがよかった。毎年ハロウィンの時には近所の施設を借りてパーティをしたり、お菓子をもらいに行くのが楽しみだったようだった。
改善を希望する点 子供が楽しく通えて、近くにあり、通うのも楽だったので、駅から離れているが送迎のできる人や近所の人はいいと思う。
通っている/いた期間 2017年4月から
ECCジュニア人形町教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 2020年からの小学校英語教育に備えるために、小学校入学してからすぐに始めました。 入会キャンペーンの折り込み広告が入っていて、無料体験が出来たので家から一番近い教室を選びました。 子ども自身は英語に興味が無かったですが、体験レッスンで嫌な印象がなく、ペンケースがノベルティーで貰えたので、通うことを嫌がることはありませんでした。
子供が出来るようになった/変わったことについて レッスンは5人のグループで行われるのですが、娘は人見知りな性格で、レッスンの雰囲気や先生に慣れるまでは緊張していましたが、CDやDVD、教材を使ってテンポよく進めてくれるので、始まれば集中して取り組めました。 家でも英語の歌を歌ったり、発音が良くなったりと、英語に親しめていると感じます。
子供が楽しそうだったか 発音・リスニング・会話と、読み書き・基礎文法を分けてレッスンしているので、だらだらすることなくテンポよく進んでいけます。 タイムドリルが毎回あり、今日は〇〇秒でできた等と喜んでいます。ボキャブラリーテストが定期的にあり、同じグループの生徒さんより良い点数を取りたいと、家でも宿題を頑張っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語を身近に感じたり、抵抗感が無くなったりする様子が見られるので、通わせて良かったと思います。また、性格面で積極性が出てきたように感じます。
改善を希望する点 先生のご都合で急な休講がありますが、メールできちんとお知らせがあり、振替も柔軟に対応いただけるので、特に不満はありません。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア市民プール南教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 始めるのが遅いとかなと思いつつ、小学4年生から習い始めました。本人、今まで興味を持ってないようでしたが、ある日「英語やってみようかな。」と言い出したので、「今だ!」と思って通わせる事にしました。小さいうちから通わせている子が多く、同じ年の子は1人も居ませんでしたが、その為マンツーマンで教えて頂いたので、次の年からは同じ学年の子達の曜日に通える様になりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 気分屋の息子を、上手に持ち上げてくれて、楽しく英語を学べている様です。中学生になっても、英語の成績だけは下がらずにいるので、1つでも自信がある教科があるのは、良かったなと思っています。
子供が楽しそうだったか 体験入学で、先生とのやり取りが楽しかったらしく、先生も息子の話を聞いてくれるので、信頼関係が築けている様に思います。また、同じ教室の子達が、仲が良い様で、だけどライバル意識も有り、切磋琢磨して楽しく英語を学べている様です。
親としてうれしかった/気になったことについて 私自身、学生時代、英語が苦手で、分からないのに授業はどんどん進んでいき、何が分からないのかも分からない状態で、英語が嫌いになってしまいました。息子には、少しでも苦手意識が無くなればと思って習いさせましたが、英語が出来る事で、本人の自信に繋がっている様で、嬉しく思っています。
改善を希望する点 特に改善して貰いたい事は有りません。体調が悪くて休んでも、同じレベルの違う曜日に通わせてくれるなどして、先生も色々としてくれているので。
通っている/いた期間 2016年4月から
ECCジュニア本所1丁目教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて お友達が先に通っており、体験教室を見学したことがきっかけで興味を持ち、習うことになりました。まだまだ幼くじっと出来ない子でしたが、先生が優しく対応してくれ、子供も嫌がる事なく続けられそうだと思い、楽しめる学習内容だったので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて おとなしい性格でいつも1人で遊ぶような子でしたが、声を出して元気に発音したり、歌を歌ったりしながら学んだことで、徐々に活発な性格になり、英語の学習だけではなくその他の面でも良い結果がみられるようになり通わせて良かったと感じています。
子供が楽しそうだったか 歌ったり体を動かしたりしながら学べることが良かったようです。勉強すると言うよりお友達と遊ぶ感覚で身につくことが楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 沢山の生徒さんがいるため、休みの授業の振替がなかなか難しいこと。高い授業料なので出来れば振替授業が出来ると嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 親が授業を見れる参観日があり、その際に子供達の授業をみましたが、みんなしっかり授業を聞いており、楽しみながら学習しているのがよく伝わりました。 先生から学習内容の連絡や進捗状況の連絡がよくあるのも親としては安心感があり良いです。
施設・設備について キレイで明るい教室でとても清潔感があって良いです。 広さも充分で、コロナ対策もしっかりされてあり安心してます。
改善を希望する点 とくにありませんが、先程書いた授業の振替がもっと出来たら嬉しい。リモートでもよいので対応してもらいたいです。
通っている/いた期間 2015年1月から
ECCジュニア六日町八幡教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 上の子が通っていた影響で習い始めました。 本人の前向きな意向と国際科の時間が増えてくるだろうと見越して入りました。 ポジティブで、サバサバしている先生だったためと近い場所にあったので決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 1、2年生の時は、楽しんで取り組んでいました。 3年生になり少しレベルが上がって周りの優秀な子達から遅れがちになった時、やる気が薄れ中々覚えられない事がありましたが、先生が時間外でアドバイスや指導があって何とか辞めずに通っています。まだみんなと足並み揃わないですが頑張っています。
子供が楽しそうだったか 周りの生徒がレベルが高い子が多い中、自信喪失になった時に「あきらめてもいいよ」「そこまでだね」というと、プライドが許せないのか本人の何かに火がつきます。凹んでは奮い立たせて…の繰り返しです。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生が親身になってくれたこと。親の私も指導を受けました。同じレベルの子がもう少しいると気持ち的に安定するのかなって思いました。
このスクールの雰囲気について 教室のスペースは広さがあってゆとりがあると思います。 先生と生徒の距離感も適切だと思います。
施設・設備について 教室内は明るいし広さもあり良いと思います。トイレの脇にある洗面台とペーパータオルの所が割と荒れていて不潔に感じる事が多々あります。
改善を希望する点 トイレの洗面台、ペーパータオルの管理をしてあるとまた印象が変わると思います。 レッスンの曜日や時間帯にもっと選択肢があるとありがたいです。
通っている/いた期間 2018年4月から
ECCジュニア此花千鳥橋教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 此花千鳥橋教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒554-0014 大阪府大阪市此花区四貫島1-8-6 最寄駅:阪神なんば線 千鳥橋 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
大阪府にあるECCジュニアの教室を探す
- 此花千鳥橋第2教室
- 伝法教室
- 春日出中2丁目教室
- 酉島教室
- 野田小学校前教室
- 吉野4丁目教室
- 波除教室
- 酉島3丁目教室
- 島屋3丁目教室
- 島屋小学校北教室
- JR野田駅前教室
- 市岡1丁目教室
- 姫島6丁目教室
- 夕凪教室
- 玉川4丁目教室
- 南市岡3丁目教室
- 江戸堀3丁目教室
- 市岡3丁目教室
- 野里1丁目教室
- 玉川教室
- 阿波座江之子島教室
- 南市岡2丁目教室
- ベストワン朝潮橋教室
- 御幣島教室
- 福島海老江教室
- 鷺洲3丁目教室
- 新町教室
- 柏里姫島通教室
- 佃第二会館教室
- 大和田教室
- 北恩加島教室
- 佃会館教室
- 日吉小学校前教室
- 泉尾教室
- 三軒家東教室
- 塚本駅前教室
- 南堀江3丁目教室
- 本町教室
- 塚本教室
- 鶴町教室
- 南堀江2丁目教室
- 中島東教室
- 桜川教室
- 竹島3丁目教室
- 大淀中3丁目教室
- 加島教室
- 新北野2丁目教室
- 十三元今里教室
- 中島プレミアム教室
- 三津屋南2丁目教室