ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニアJR野田駅前教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア玉川教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 保育園の課外学習で、ECCジュニアかあったのことが入会のきっかけです
子供が出来るようになった/変わったことについて 保育園、小学生低学年のうちは歌など楽しんで英語に親しむということがメインなので、楽しく通っていました。
子供が楽しそうだったか 難しさというよりは楽しさが優っていたので、楽しんで通っていました。クリスマスやハロウィンなど季節の行事もあり、小学校低学年までは楽しめたと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 小学校中学年までは、年間試験も高得点が当たり前で、このままいけばこれから先の役にたつと思っていました。高学年、中学生になり、ECCもどんどん難しくなっていったようで、今はついていくのにやっとのようです。
このスクールの雰囲気について 先生から楽しくやるのはいいけど、私語が多いと注意をうけるなど、ちょっと目に余る様子もあったようです。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムはたぶんとてもいいものだと思いますが、学年が上がっていくにつれて、週一回のレッスンではなかなかついていけなくなりました
施設・設備について 特に何の施設もありません。ただ、部屋を借りて机を置いてやっているだけですが、英語学習なのでこんなものだと思います。
改善を希望する点 集団授業なので、毎年曜日が変わるのが他の習い事との兼ね合いもあり、大変困りました。
通っている/いた期間 2017年以前から
ECCジュニア玉川4丁目教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 父が「孫には英語を習わせてやって欲しい」と希望が強かったため、近所のECCジュニアに見学に行きました。
先生も優しかったので通い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 継続して学習する習慣がついた。
英検にチャレンジし、合格することで自信に繋がり学校の英語の授業も分かりやすいため、やっていて良かったと本人も言っています。
子供が楽しそうだったか 低学年の頃は宿題をやることを面倒くさがったり、行きたくないと駄々をこねることもあったが、今は本人自信もメリットを感じており、積極的になっています。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室が多々あるので、先生の都合やこちらの都合で教室や先生が複数回変わっています。
先生との相性もあると思いますので、もっと早くに今の先生と出会えていたら良かったと思っています。
このスクールの雰囲気について 先生が優しく、懇談でも子育ての相談にまで応じて下さる。英検対策をして、合格に導いてもらえて助かっています。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムはどこの教室でも一緒ですが、先生の授業は楽しいと子どもが言っています。
施設・設備について 新しい教室になったところで綺麗で良いです。
ビルの2階なので便利。
改善を希望する点 まだDVDとCDを使う宿題があって大変。
全てQRカードに移行してくれたら便利。
通っている/いた期間 2016年4月から
ECCジュニア玉川4丁目教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 今後、英語が当たり前となると思い、少しでも早くから取り組むことによってマスターできるかなと
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎回ではないが、外国人の先生とのコミュニケーションもあり、発音とかが少しずつ変化してあるかなと思います。本人は、まったく嫌なことはなく楽しく行っているようです。
子供が楽しそうだったか わかることが多くなり、楽しさも前よりもあるようです。先生も丁寧で楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて まったく発音の仕方が違うので、学校で習うのとは違って良いのかなと思っております。
このスクールの雰囲気について 優しくおとなしい先生と聞いていますが、ごく稀に怒ることがあるようで、その時が怖いのか、子どもにも締まりがあっていいかなと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について コース名とかはわかりませんが、先生と妻が話し合ったりして現状を教えてくれるのでありがたいです。
施設・設備について 中まで入ったことや見たことはないですが、子どもに聞く限りはキレイと言ってます。
改善を希望する点 先生と妻が喋り、ここをもう少し伸ばした方がいいとか教えてくれるので要所要所でスキルアップコースに参加してます。
通っている/いた期間 2022年3月から
ECCジュニアJR野田駅前教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア JR野田駅前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒553-0004 大阪府大阪市福島区玉川4-11-9 SYORAI FAMIL ビル 2F 最寄駅:大阪メトロ千日前線 玉川 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
大阪府にあるECCジュニアの教室を探す
- 玉川4丁目教室
- 野田小学校前教室
- 吉野4丁目教室
- 下福島プール教室
- 玉川教室
- 福島海老江教室
- 鷺洲3丁目教室
- 江戸堀3丁目教室
- 阿波座江之子島教室
- 新町教室
- 伝法教室
- 大淀中3丁目教室
- 此花千鳥橋教室
- 新北野2丁目教室
- 日吉小学校前教室
- 三軒家東教室
- 此花千鳥橋第2教室
- 南堀江3丁目教室
- 本町教室
- 南市岡2丁目教室
- 柏里姫島通教室
- 十三元今里教室
- 塚本駅前教室
- 波除教室
- 南堀江2丁目教室
- 桜川教室
- 野里1丁目教室
- 南市岡3丁目教室
- 泉尾教室
- 春日出中2丁目教室
- 塚本教室
- 中津4丁目教室
- 北スポーツセンター教室
- 酉島教室
- 市岡3丁目教室
- 野中北教室
- 天神橋1丁目教室
- 野中南2丁目教室
- 姫島6丁目教室
- 市岡1丁目教室
- 中大江公園前教室
- 三津屋南2丁目教室
- 十三小学校前教室
- 酉島3丁目教室
- 農人橋2丁目教室
- 中崎町駅前教室
- 御幣島教室
- 北恩加島教室
- 島屋3丁目教室
- 三津屋・神崎川駅前教室