ECCジュニア あづま町教室の評判・口コミ
ECCジュニア川越教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語に興味を持ったので、近くにある英語教室を探していました。日本人講師でしたが、子供とのやり取りが上手でした。カリキュラムもハイレベルだと思いましたがやってみることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて リスニングがよくできるようになりました。
少し長い文もちゃんと理解できるようになり、心強いです。
子供が楽しそうだったか 発音をしっかり指導していただき、綺麗な発音が身についたと思います。音読発表などを通じて自身もついたようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 月一回スピーチなど発表があります。
内容もハイレベルなので苦労していますが、先生と一緒に頑張れて自信も出てきました。
ハイレベルすぎるかな?と思う内容や単語もあるので、そこがちょっと難点です。
このスクールの雰囲気について 先生が海外での自身の体験談なども話してくれるので、子供も興味を持ってレッスンに参加しています。少人数なので、アットホームな雰囲気で進むのが子供に合っていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 小学校卒業までに、中学校英語を一通り終えるカリキュラムなので、かなりハイスピードでレベルも高いと思います。
子供も頑張ってついていったので、それなりの力をつけてもらうことができました。
施設・設備について 改装して数年の校舎なので、とても綺麗で快適です。設備もよく、オンライン授業にも対応しているので便利だと思います。
改善を希望する点 病気や私用の際に振替をしてもらえないのがちょっと残念です。でもオンラインで受けることができるようになったので、まあ大丈夫かと思います。
通っている/いた期間 2018年以前から
ECCジュニア大学南教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 仲良くしていた外国の子がいて3年生になるタイミングで母国に帰ってしまったのですが、またいつか会う時に日本語が喋れなくなっていた時のために、自分が喋れたらいいなと言っていて、親としても習い事を増やそうかなあというタイミングだったので入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて ますます学ぶことが好きになり、他の勉強にも嫌がらず取り組むようになりました。
子供が楽しそうだったか 先生がアットホームな授業をしてくださるので
楽しみながら学ぶことができているようです。
褒めて伸ばしてくれるので自身が着くようです!
親としてうれしかった/気になったことについて ホームワークをする様子を見ていても勉強している内容が親が知らない所までやっているので、今後の英語の授業で難しくなってきても安心だなと感じています。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく穏やかな方なので、アットホームなレッスンの印象です。
ラインなどでレッスンの様子や子どもの様子を情報共有してくださるのでありがたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 最初はスーパーラーニングというコースをつけてなかったのですが、途中からつけました。
勉強内容も増え時間も長くなるのですが、子どもも楽しんで受講しています。
施設・設備について 自宅から歩いて5分の距離にあるのでとってもありがたいです。
教室は広くはないのですが子どもが楽しく受講できているようなので良いと思います。
改善を希望する点 振り替えは早めに申し出ればしていただけたのでありがたいです。
学校行事なども考慮していただいています。
通っている/いた期間 2023年4月から
ECCジュニア蘇原青雲教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子どもが中学生になり、英語の授業が分からないと困っていた所、知人よりECCは文法もいいよ、と教えてもらいました。
体験授業をさせて頂き、子どもが先生を気に入った事、家から近いこともあり入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて ECCと言うと、英会話というイメージを勝手に持っていましたがきちんと文法も教えてもらいました。苦手意識が徐々に減って、単元テストもほぼ満点になりました。
子供が楽しそうだったか 少人数なので、小さなつまずきや疑問にも直ぐに気いて頂け、その場で解決出来て、びっくりする位順調に成績が上がりました。リスニングがちょっと苦手ですが、小学生からやれば良かった、と子どもが後悔する程英語の文法の苦手意識はなくなりました。
先生には、感謝しかありません!
親としてうれしかった/気になったことについて 送迎の際、駐車場が道の向かいなのですが、授業後危険がないように小学生の子ども達を誘導して頂けます。
授業以外の細かい気配りもして頂けていると思います。
このスクールの雰囲気について 楽しく、元気に通わせてもらってました。
コース・カリキュラム・指導内容について 中学生になると、文法に特化したクラスもあり、本人の希望や弱点強化など、上手に組み合わせて学べると思います。
施設・設備について コロナ禍の際は、フェイスガードをしたり仕切りを設置して感染予防に気を付けて頂きながらも、発音や口の動きを大切にしてくださってました。
改善を希望する点 少人数でしっかり見て頂け、目に見えて点数が上がり、子どももやる気になって良かったです。
ECCジュニア羽束師教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 普段、英語に触れる機会は中々ないと思うので、英会話などの楽しく喋りながら勉強できれば続けられるだろうと思い入会させていただきました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英会話での先生の指導で英語の基礎やみじかい単語はもちろん、成長して小学生後半くらいの年になっていくと文章力なども鍛えてもらったおかげで今でも子供は英語が得意教科になっています。
子供が楽しそうだったか 普段勉強しない子だったんですが、英会話の課題には熱心に取り組んでおり、音読テストなども毎日のように練習していました。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が英語を最終的にすきになってくれた事が非常に嬉しかったことです。しかしやはり子供なので飽きてしまう時期もあり、その期間を乗り越えるのがすこし困難でした。
このスクールの雰囲気について 少人数での授業なので、意見もいいやすく幅広い年齢の子がいるので様々な価値観や意見を頭にインプットすることができていたと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 1年に2回ほど大きなテストが教室内行わるのですが、そこで自分の実力を再確認することができたと思うので、そこが良かった点だと思います。
施設・設備について 子供しか入らないという考えがあってか、部屋自体はすこしこじんまりとしていて、勉強スペースが1人1人確立していないなと感じました。
改善を希望する点 良いところは、学校の授業がスムーズにいったりつらいことを乗り越えるという力が習い事でついているので、何か困難があったとき自分で乗り越えられるところだと思います。
通っている/いた期間 2014年6月から
ECCジュニア南摂津駅前教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語が必須の時代で、子供には英語を嫌いになって欲しくなかったので、歌って踊れる幼児の頃から教室に通わせた。たまたま買い物に行く施設の中に教室があったので、体験入学をしたら、子供が楽しいから通うと言ったのがきっかけ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 中学生の今では、英語が得意科目になっているようで、全教科の中で得点が一番良い。本人も授業中、積極的に手を挙げて発言しているようだ。
子供が楽しそうだったか 幼稚園の頃は毎週、教室に通う事を楽しみにしていて、授業も集中して受けていたと思う。
夏休みとか、教室でイベントがあり、毎回、楽しみながら参加していた。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては、毎回送り迎えやイベントに参加しないといけないので、大変だった。
毎学期、先生との懇談もあり、少しめんどくさいと思う。
このスクールの雰囲気について 少人数でみんな仲よく、ハロウィンのイベントなどは仮装して教室に行ったりしていたので、かなりいい思い出になったと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 中学対策英語はかなり出来ており、本人も納得がいく成果があるが、ずっと続けて英会話は、一緒に習っているお友達のレベルが高く、なかなか授業が難しいくついていくのが辛そうだ。
施設・設備について 個人の教室ではなく、何個か部屋のある教室なので、他の学年の子たちとも、入れ替えの時に接点があり、お友達が増えた事が良かった。
改善を希望する点 小学生までに、単語をもっと覚えさせて欲しかった。自分で単語を書く事がまだまだ出来ていない。
通っている/いた期間 2018年以前から
ECCジュニア扇町教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 保育園だけでなく、子どもが楽しく学べる環境を探していた。英語は身につけさせたかったので体験させた。少人数で手厚かったこともあり入会した。
場所も近くで、駐車場もあるためよかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 会話は多い方だが、英語に興味を持って話すことができたのでよかった。歌に合わせて覚えており、車の中でよく聞いていた。
子供が楽しそうだったか 歌に合わせて、歌ったり踊ったりして英語を楽しく学んでいたのでよかった。しかし、年齢が上がるにつれ恥ずかしさもあり、踊ることが嫌になった。
親としてうれしかった/気になったことについて 思いの外よくできていたことに喜びや成長を感じた。
少し費用が高いことはどの習い事も悩むことと思いますが、もう少し抑えられたらと思う
このスクールの雰囲気について 部屋に物が多いのと、少し照明が暗く感じた。
始めの頃、気になり触ったり、質問したり、気が散りやすかった。
コース・カリキュラム・指導内容について スタンダードコースを選択しました。他のコースは覚えてないのでわかりません。
タッチペンを使ってテキストをなぞって学習していました。その後確認テストをしており、結果をまとめたものを定期的に配布して、進捗も分かりやすかった。
施設・設備について 空いている部屋だった。部屋の照明が少し暗く感じ、明るさがほしかった。
改善を希望する点 とても楽しく、子どもの個性を大事にしながら指導してくださり、大変満足でした。
都合により引っ越ししたため通えなくなりましたが、継続して習いたかったとも思っています。
通っている/いた期間 2018年以前から2021年6月
ECCジュニア玉川教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達がここに通っていたので、興味を持ち始めました。玉川教室に行った際、息子が一度やってみたいと言ったので、入りました。初心者にも親切で丁寧に教えてくれ、先生のきっちりとした良い印象を受けたので、思い切って入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の指導で、単語では教わらない細かい部分まで見ていただいています。英単語の基本など、基礎をしっかり教えてもらったおかげでテストで、ミスも減ってきたように感じます。
子供が楽しそうだったか 具体的できちんとした指導をして頂き、娘にはそれが凄く分かりやすく英語の歌で理解出来たようで、娘自身も楽しいと思えたんです。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで親子で英語を楽しめるようになりました。また、英単語を学んだおかげか、日頃から自分で勉強するようになり、私も凄く嬉しく感じました。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接してくださったので印象が良かったです。おかげで日頃人見知りな子供もあっという間に明るく元気な子になりました。
コース・カリキュラム・指導内容について 2つのコースがありました。ひとつは少し厳しいコースでしたが、もうひとつは優しいコースだったので、娘はそちらを選びました。
施設・設備について 一般的には綺麗だと感じましたが、生徒達のロッカーの整理整頓が出来ていないせいか、少しそこだけが惜しいなと感じました。
改善を希望する点 もし子供が急遽休みでもすぐに振替をつけてくれるので、それは凄く有難いなと感じました。
通っている/いた期間 2012年9月から
ECCジュニア坂本教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて たまたま、保育園で体験し習い事を始めて英検を自らとる目標をもち頑張っています。
先生も丁寧な対応でイベントでお菓子を頂いたり楽しく続けられている。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生が、一人一人に寄り添って下さり、よく褒め才能を伸ばしてくれます。
子供自身も習って良かったと言っています。
英検もとり次々に目標を達成し成長しています。留学したい目標もある。
子供が楽しそうだったか 習い事も楽しいばかりではなく、難しい学年もあったが先生と親のサポートで困難も乗り越えてきました。1人で頑張る事も大事ですが、見守り、お手伝いも大事だなと思いました。
親としてうれしかった/気になったことについて 成績もよく、満足しています。
何より、目標を持って取り組む姿勢にも親からすると励みになります。
続けて良かったとも言うので、これからもしっかりとサポートしたいです。
このスクールの雰囲気について 2人姉妹で長女のクラスは、かなりレベルが高く切磋琢磨しています。
スピーチコンテスト(全国大会)準優勝のお友達もいて頑張るクラスですごく仲が良い。
次女のクラスも仲良く頑張り同じ学校のお友達と仲良く通い、英検も一緒にうけたり刺激しあってます。
コース・カリキュラム・指導内容について 詳しくコースは、分からない。
子供自身やる気あるので、分からない部分だけ一緒に考え手伝っています。
施設・設備について 駐車場が少ない為、そこが苦労してますが、仕方ないので何とか対応しています。
駐車場がもっとあれば申し分ないです。
通っている/いた期間 2018年4月から
ECCジュニア北山教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供が英語を習いたいと言ったので、北山教室に通わせることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スピーチコンテストにエントリーして先生から発音やパフォーマンスなどの指導をしていただき、最優秀賞をとって息子も自信がついたと思います。
子供が楽しそうだったか ECCの教材は息子にとってとても楽しく学べる教材だったので、繰り返し学習しており、楽しみながら力もついていったと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎年1回行われる発表会やスピーチコンテストでの息子の活躍がとても嬉しく楽しみなことでした。中学校や高校でも英語で苦労することがなく、良い成績を維持することができていたので、これも嬉しいポイントでした。小学5年生で英検3級を取れたり、英検準一級を取れる力が身についていることも親として嬉しく思います。ECCで英語を学んでいく中で、将来の英語の必要性や学ぶことの楽しさに気づいたようで、ECCで学んだことは息子に大きな影響を与えてくれたと思います。
このスクールの雰囲気について 先生の明るい雰囲気での授業や、同い年の子どもたちと切磋琢磨出来る環境だったことが良かったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について わかりやすい教材だったので、毎日楽しく自宅で学習を続けられていました。
施設・設備について 独立した教室があったので、息子も学習に集中できる環境だったと思います。
改善を希望する点 うちの場合は自宅から近いところに北山教室があったので、とても良かったですし感謝しています。
通っている/いた期間 2012年4月から8年11ヶ月間
ECCジュニア明和斎宮勝見教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家から1番近い教室に通っていたが、少し遠くに移転されることとなり、教室を変更せざるを得なかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 宿題が面倒だし英語の勉強なので行きたくない時も多いのは事実だが、行ってしまえば機嫌良く帰ってくるので楽しんでいるのだと思う。英語の発音が良いのと、聞き取りも良いと感じる。学校の英語の授業などでも自信を持って積極的に発言していると担任から褒めてもらった。
子供が楽しそうだったか 基本「勉強」なので宿題も面倒だし行きたくないという時も多い。でも行ってしまえば機嫌よく帰ってくるので楽しんでいる様子がわかる。少人数で先生もよく褒めてくれるので、勉強嫌いの子どもが突然、英検を受けたい!と言ってきた時は驚いた。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生は楽しく優しくという感じでサポートしてくださっている。その分厳しさには欠けていて、宿題をサボったり、ワークが抜けていたり、大丈夫かなと思うことがある。厳しすぎても嫌になってしまうので、バランスが難しいのかなと感じている。
このスクールの雰囲気について 先生の印象は明るくてとても良い。実際レッスンを見学したことはないのでどんな雰囲気なのかは分からないが、楽しんでやっている様子はある。
コース・カリキュラム・指導内容について 英語を聞く、話す、書くをバランスよくしてもらっていると思う。
施設・設備について 送迎の駐車場が少なく混雑する。
改善を希望する点 レッスンを休んでも、可能な限りは振り替えてもらえるのでありがたい。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニアあづま町教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア あづま町教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒362-0031 埼玉県上尾市東町1-6-26 最寄駅:JR高崎線 上尾 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
埼玉県にあるECCジュニアの教室を探す
- 仲町1丁目教室
- 宮本町教室
- 別所町教室
- 大谷本郷教室
- 大谷小学校前教室
- 宮原駅前教室
- 朝日2丁目教室
- 伊奈内宿台教室
- 瓦葺教室
- 上教室
- 泉台1丁目教室
- 内野本郷中央教室
- 日進1丁目教室
- 宮原教室
- 内野本郷教室
- 東2丁目教室
- 小敷谷教室
- 小室教室
- 大砂土小学校前教室
- 櫛引2丁目教室
- 東3丁目教室
- 東大宮駅西口教室
- 平方領家教室
- 若宮パークタウン教室
- 桶川駅西口教室
- 東大成町教室
- 三橋6丁目教室
- 大平公園前教室
- 蓮見東大宮教室
- 盆栽町教室
- 春野教室
- 桜木町4丁目教室
- 上小町吉田教室
- 大和田2丁目教室
- 三橋3丁目教室
- 水判土教室
- 円阿弥7丁目教室
- 白岡西教室
- 中丸7丁目教室
- 島町教室
- 菖蒲小前教室
- 西遊馬教室
- 吉敷町教室
- 下石戸下教室
- 東町1丁目教室
- 八王子3丁目教室
- 神田教室
- 堀ノ内橋教室
- 中川教室
- 七里教室