バスケットボールスクール ハーツ 南光台の評判・口コミ
バスケットボールスクール ハーツ田川 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 私の友人の子供が習っていることもあり、またその子供と私の子供が同じ小学校で仲がいいため、誘われ入りました。まずはスポーツを楽しむことを目的とし、あまり厳しくないと聞いたためこのスクールにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて とても積極的になり、またそこでの友人関係などもでき、学校外でのコミュニティができて良かったと思います。もともと人見知りもありましたが、少しずつ解消された気がします。
子供が楽しそうだったか まずはスポーツを楽しむことを目的としている習い事なので、すごく怒られて萎縮することがないので、とても楽しそうにしています。前向きにも取り組めております。
親としてうれしかった/気になったことについて 特に試合を見に行き、子供が自分で考え、勝つために行動してるところにすごく楽しく、嬉しかったです。普段の生活では見れない姿が見れ満足です。
このスクールの雰囲気について 先生方も明るく、雰囲気もいいため、先生というよりも友達感覚で接することができていてとても良いです。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導については、自由に自分たちで考えてやらせる方針らしいので、自主性もできとてもいいと思います。
施設・設備について 最近できたこともあり設備もとても良いです。外から見るのと中から見るのではいい意味で違いがありました、
改善を希望する点 自主的に動けるようになり、社交的になった点が通わせる中で1番いいところだと思いました。
通っている/いた期間 2021年2月から
バスケットボールスクール ハーツ西河原 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供の体力をつけたいと思い、親が若い頃にやっていたバスケをさせたいなと思っていました。ちょうど子供が学校の帰りにバスケのスクールのチラシをもらってきて、子供自身もやってみたいと言ったので、習わせてみようと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 運動だけでなく、学校以外の子と仲良くなったり、挨拶をしっかりするようになったりと、成長が見られるようになりました。
子供が楽しそうだったか 家から遠いのと、自転車で行かなければいけないので、たまに行きたがらない時があります。
スクールの後は毎回楽しかったと言っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 親も毎回自転車で送っているので、その点では大変です。
子供が楽しそうにバスケをしていたり、友達と仲良くなっていたりする点はとても満足しています。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく接してくれるし、ちゃんと注意もしてくれたりするので、いい雰囲気だと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 無理のないカリキュラムでしっかり指導してもらえて、スクール後には練習の内容をしっかりメールしてもらえるので、満足しています。
施設・設備について 家から遠いのが送り迎えで不便なので、3点にしました。空調が扇風機しかないので、夏場は暑そうです。
改善を希望する点 スクールの販売でバスケットシューズを販売してほしいです。
子供用のバスケットシューズを売っている所があまりないので。
通っている/いた期間 2021年4月から
バスケットボールスクール ハーツ稲沢東 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体を動かす習い事で子供が興味があったからです。
このスクールの決め手は、親御さんの当番制がないことと
ユニフォームが青色という点です
子供が出来るようになった/変わったことについて 丁寧語、尊敬語を使えるようになりました。体を動かす楽しさを知ったようです。
子供が楽しそうだったか バスケットボールの知識や動きルールが知れた事、うちの子は少しずつの成長ですが、先生方はできるようになった事があると褒めてくれます。あと友達が増えました。
親としてうれしかった/気になったことについて 丁寧語が使えるようになった事や、上のお兄さんお姉さん、先生など親以外の大人と知り合え、コミュニケーションがとれるようになり、バスケ以外でも勉強になっています。
このスクールの雰囲気について 先生方は、優しくはきはきしていて、子供達にとっては先生かつお兄さんお姉さん的存在です。1人1人の様子も見て頂きとてもお世話になっています。
コース・カリキュラム・指導内容について 基本的な動きをした後、チーム分けして試合をしています
試合の都度先生がアドバイスしたり、褒めたりした指導です。
施設・設備について 体育館だけの施設なので、わかりやすく、きれいです。
同じ敷地内に弓道場があり、道を挟んだ隣に道場もあります。
改善を希望する点 大会やイベントの案内はメールできます。1日泊まりの合宿からバスケとは関係ない子供たちが楽しむためのイベントもあります。親御さんの当番などは何もありません。
通っている/いた期間 2022年1月から
バスケットボールスクール ハーツ多賀城 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて チラシを見て興味があり、体験に行き楽しかったようでしたので習い始めることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生も若いので子供と遊ぶような感覚で優しく指導してもらっている様に感じます。挨拶や礼儀などはしっかりとしていてできないときはきちんと叱ってくれています。ただだからと言ってこのスクールのお陰で子供がどう変わったかまではよくわかりません。
子供が楽しそうだったか ドリブルやパスがうまくできたり、シュートがよく入ったときは嬉しそうでした。練習を重ねるごとに仲間とも交流が深めらているようで楽しそうです。ただ全体的に人数が少なく4人だけなので寂しい印象です。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しんでいるようなので良いのですが、月謝が高額で、イベントもよくあるのですがその度かかるので経済的に厳しい。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく、一緒に練習している仲間も楽しいし少人数ならではの仲の良さがあると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 一人一人のレベルに合わせて優しく指導してもらっています。厳しく練習するわけでもないので子供たちも生き生きしているように感じます。
施設・設備について 特に問題ないように感じます。ただ1部2部と分かれて練習しているのですが、1部の子は練習後片付けはしないのに2部の子だけが片付けをしなければならないのがどうしたものかと思います。
通っている/いた期間 2020年10月から
バスケットボールスクール ハーツ守口中部 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 公園で遊んでいた時に体験のチラシを配っており、本人に行ってみたいか確認してみたら行ってみたいとのことで体験を利用。体験してみてやりたいとのことだったので利用。
子供が出来るようになった/変わったことについて 親の前では挨拶が出来なかったが最近頭を下げることができるようになった。また、最初は親のそばからなかなか離れられなかったが今ではチームにも馴染めていて、積極的に練習に参加できるようになった。
子供が楽しそうだったか 指導の仕方を目の前で見れるので練習後や休日などに家でも親と一緒に自主練ができる。自主練に誘うと嬉しそうにボールを持って練習してくれる。
親としてうれしかった/気になったことについて 試合でも自らジャンプボールしたいと意思表示していたのが見られて、成長してるなと感じて嬉しかった。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく元気で小さい子供が楽しみながら練習できるような内容をとても考えてくれていると感じます。優しいだけでなく話を聞けていない時にはしっかり注意もしてくれているのでメリハリもあると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導内容が年齢に合っていると思います。基礎が大事だが楽しく続けられるような工夫を感じます。
施設・設備について 体育館に空調設備がないので夏場の練習が厳しいです。熱中症がこの時期とても心配になります。
改善を希望する点 家と幼稚園の間にあるので自転車でもスクールにとても通いやすいです。
通っている/いた期間 2021年10月から
バスケットボールスクール ハーツつばさ の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 4年前のワールドカップを子供と一緒に見てきた際に、バスケに興味を持ち始めました。それから、プロバスケを一緒に見たいったりとしているうちに、習いたいと自ら伝えてきたので近くのチームに参加させていただいております。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供の成長を見て感じれるので、親としで嬉しいですし子供にとってもいい経験になる思います。
子供が楽しそうだったか 練習から帰ってきてからも、楽しそうにその日の練習の話などを聞かせてくれるのでこちらも応援したくなりますね。
親としてうれしかった/気になったことについて 嬉しかったことしかないです。
習い事をさせることに対しては否定的ではないので、やりたいことを続けていて欲しいです。
このスクールの雰囲気について 先生ともコミュニケーションをよく取れていると思いますので、これからもお世話になってなると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 上の学年と下の学年でチームが分かれているので、安全面では下級生に怪我をすると言ったことは軽減されているのではとは思います。
施設・設備について 特に悪かった点は見当たらないので、このまま継続していて欲しいです。
また、綺麗な校舎なので特に問題はないですね。
改善を希望する点 練習の日は迎えに行ったりなど、スケジュールてきに合わせないといけないのでそこは自分の相談ですかね。
それでも頑張っているのが伝わるので応援しています。
通っている/いた期間 2021年5月から
バスケットボールスクール ハーツ南 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 学校からの帰りに門前でもらったチラシを持って帰ってきて父親もバスケをしていたこともあり興味がある、習いたいと言ってきたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初はドリブルも下を見ていないと出来ない状態だったのが今は前を向いて走ってドリブルも出来るようになり、シュートもたくさん入るため成長をとても感じます。
子供が楽しそうだったか 先生がとても優しく指導してくださるので子供達も質問など出来やすい環境で安心できます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が積極的チームとして活躍したりする姿を見ることは親としてはとても嬉しいです。ですが月謝が高く、少し不満です。
このスクールの雰囲気について 最初の頃はふざけたりして輪を乱す子もいたけれど、だんだん先生のご指導で団結力が出てきている気がします。
コース・カリキュラム・指導内容について 1週間に1回の授業ですが月に2回もそちらの都合で休みになった際には少し不満を感じました。
施設・設備について 体育館ですが夏はとても蒸し暑く、見学している保護者ですら辛い状況なのに子供達はさらに運動をしているので1度子供が熱中症になりました。この先夏は不安です。
改善を希望する点 メールアドレスを向こうの手違いで登録されておらず場所変更の連絡が来ませんでした。欠席扱いになったのに連絡がなく、点呼をとっていないようでしたのでしっかりと人の把握をしていただきたいです。
通っている/いた期間 2022年6月から
バスケットボールスクール ハーツ光 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 元々主人がバスケをやってたのもあって偶々体験会のチラシを学校から持って帰ったから行ってみたいとの事で行ってみて本人達がやりたいと言ったから入会しました。
初心者でも丁寧に教えてくれて楽しくやっています。
子供が出来るようになった/変わったことについて バスケットの基本からしっかり教えてもらえてドリブルも上達してきたり、先生の話をしっかり聞く姿勢も見受けれて色んな面で成長してきてると思います。
子供が楽しそうだったか 先生の話をしっかり聞き出来た時とっても嬉しそうにやっています。
シュートが入って先生に褒められると嬉しそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供自身がやる気が出て上達するのを見ると嬉しいです。
基本的な礼儀等も教えてもらえるので成長してくれると思います。
このスクールの雰囲気について 先生はとても親しみやすくて子供達も楽しそうですが一部の子はふざけたりがあるので
すぐ先生は注意したりしますが。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは一番時間帯的にも二人一緒に通わせるのにいいコースにしました。
毎週順番に色んなカリキュラムがあるのでとてもいいです。
施設・設備について 最初に比べたら人数も一気に増えましたが、体育館を半分使っての練習はいいと思います。
改善を希望する点 特に親の当番とかないので親の負担がなくとてもいいです。
その代わりイベント等は別途費用がかかりますが。
通っている/いた期間 2022年4月から
バスケットボールスクール ハーツ船島 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 市内大会で入りませんかと言われた
先生もいい人でとても分かりやすく思ったから
子供のバスケでの悪い癖がなおると思ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生がとてもいい人で、分からないことがあったら細かく丁寧に教えてくださるから
子供が楽しそうだったか 子供も昔からミニバスには入りたいと思っていたらしく入ったら先生に色々なことを聞くようになり前向きに取り組んでいる様子が見える
親としてうれしかった/気になったことについて 親子バスケなど親子でやることが年に2、3回あり子供と遊んでやれなかった分沢山子供と遊べるからとても楽しく不満などは無い
このスクールの雰囲気について みんなバスケが好きで上手くなりたいと思ってきているため、積極的に子供が声出しなどをして前向きに取り組んでいる
先生は間違っているところをスルーしないで
しっかり怒ってくれるため見ている側も安心出来る
コース・カリキュラム・指導内容について 分からないところはしっかり教えて下さりその教えてくださる内容もしっかりしていてわかりやすい
施設・設備について だいたい小学校でやるためほとんどの設備は整っている
しかし人数が多いためたまに狭いなと感じることがある
改善を希望する点 子供はもともと気が強く人と接することが苦手でしたがバスケというチームスポーツを通して仲間と協力する大切さを知り性格が一気に変わったところがいいところ
通っている/いた期間 2018年12月から
バスケットボールスクール ハーツ西野 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 何か運動系の習い事をしてほしくて、始めました。
バスケは初心者でしたが、楽しんで行っているようでした。コーチも明るく楽しませてくれようと頑張っているのが伝わりましたが、子供達の人数に対して1人というのは少し不安な面もありました。
子供が出来るようになった/変わったことについて とにかく人数が多いですので、全体指導はできても個々の細かな指導は少ないようでした。
子供が楽しそうだったか 楽しんでいたようです。準備運動、シュート練習、ドリブル、ミニ試合と飽きさせない練習内容になってます。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎週楽しみにして通っていました。うまい子とそうでない子のレベルの差は多少あります。
このスクールの雰囲気について 沢山の子供達がいますので、中には不真面目な子もいます。でも、不穏な感じにはなっていなかったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について やはり、コーチ1人では細やかな指導は難しいと思います。そこは改善しないと怪我にも繋がりそうで不安でした。また、ユニホームも良いお値段なのに、デザイン変更などで再度購入などもあったりと出費は他のチームより多い気がします。
施設・設備について 小学校と同等のの体育館です。バスケをするのには問題ありません。
改善を希望する点 もう少しお値段が安ければ助かります。入会の際にユニホームが高くて驚きました。
通っている/いた期間 2023年4月から
バスケットボールスクール ハーツ南光台の詳細情報
ブランド名、教室名 |
バスケットボールスクール ハーツ 南光台 |
---|---|
住所 |
〒 宮城県仙台市泉区南光台7丁目1-33 最寄駅:仙台市営地下鉄南北線 黒松 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|