![バスケットボールスクール ハーツ泉](https://image2.kodomo-booster.com/c3da4d5642d6d98767507510bc230c8665043b522a32ec5932f3ef6b979fdbb7.jpg?w=360)
バスケットボールスクール ハーツについて
“ココロとカラダに体力を” をモットーに、子どもから大人になるまでに身に付けるべき総合人間力を養うことに力を入れているバスケットスクール。
子どもたち一人ひとりの年齢や成長に合わせたサポート体制で、各年代の特徴に即した指導や救急処置法、バスケットボールの専門指導プログラムを有した指導陣が指導にあたります。 個別指導をしっかり行うことで、個々の運動能力の発達につなげています。
指先を使ってボールに数多く触れることで基本的な運動能力を養い、瞬間的に変わる状況と展開の速さで判断力と俊敏性を身につけ、思い切ったプレイで発想力を豊かすることができます。失敗や成功を繰り返しながら、チーム全体を高め合い成長していくことができる環境です。
勝つことだけにとらわれた指導では、一人ひとりの子どもたちの成長は望めません。試合は「ためしあい」であり、そこで試したことを修正しながらレベルアップしていく過程こそが人間力を高め、子どもたちの成長につながるという考えのもと、指導にあたっています。
特徴・レッスンの様子
4~12歳までを対象に、ジュニア低学年クラス、ジュニア高学年クラス、テクニカルクラスの3コースがあります。
1人1人の子どもの性格や成長に合わせたカリキュラムで、個別指導に力を入れています。
簡単なレッスンの流れ
点呼
体操・ウォーミングアップ
ハンドリング・ドリブル・パスの基礎練習
シュートや対面などの発展練習
ゲーム
日によってレッスン内容は変わりますが子どもたちが楽しめる練習を行っています。
ハーツで身につく力
・礼儀:元気なあいさつができる
・協調:みんなで協力する喜びを知る
・健康:楽しみながら丈夫な体になる
・愛情:年下の子どもと交流し、兄・姉体験ができる
・自立:自分で考え行動ができるようになる
・友情:友達への思いやりを持つ
・元気:外で遊ぶことが大好きになる
・率先:リーダーシップを発揮できるようになる
バスケットボールスクール ハーツのコース
ハーツ (幼児 バスケットボール教室)(宮城県仙台市泉区野村字新桂島前60) |
・対象年齢: 3歳 〜 7歳 ・開講曜日: 水 ・入会費: 8,300 円 ・月会費・月謝: 7,060 円 |
---|---|
ハーツ (バスケットボール教室)(宮城県仙台市泉区野村字新桂島前60) |
・対象年齢: 3歳 〜 12歳 ・開講曜日: 水 ・入会費: 8,300 円 ・月会費・月謝: 8,580 円 |
バスケットボールスクール ハーツの評判・口コミ
バスケットボールスクール ハーツ泉の評判・口コミはありません。
バスケットボールスクール ハーツの他の教室の口コミ
バスケットボールスクール ハーツ南光台の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自分がずっとバスケをしていたので習わせたかった
今は自主的に練習してたのしそうだ
子供が出来るようになった/変わったことについて 自主的に練習もするし、細かい動き出すなどわからない事を質問してくるようになった
子供が楽しそうだったか 食事の時やお風呂に入っている時はいつもバスケの話をしてくるので楽しんでいると思っている
親としてうれしかった/気になったことについて 友達も増えたように感じるし、食欲も増し体が成長してきたと思う
このスクールの雰囲気について 親御さん達もバスケ経験者が多いので動きの説明など子供達は真面目に聞いている
コース・カリキュラム・指導内容について もう少しレベル分けをしてくれるといいと思っている
それと試合をもっと積極的にやらせたい
施設・設備について 設備、ボールが古い
なるべくなら新しいのを使わせてあげたい
水分補給などウォーターサーバーがあってもいい
改善を希望する点 親子の会話が増えた
体が大分成長した
チームスポーツなので回りを見渡せるようになった
通っている/いた期間 2019年4月から
バスケットボールスクール ハーツ南光台の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 本人から自主的に開始。現在はOBとして後輩の指導にあたっています
子供が出来るようになった/変わったことについて 自主性はほんの少しは改善しました。練習嫌いなのは相変わらず直らないです(笑)
子供が楽しそうだったか 初めは自分からは中々前には出れずオドオドしていたが、上達するにつれ試合にも参加させて貰えるようになった辺りから自信が少しづつ養われ、今では後輩の面倒を見るまでになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 引っ込み思案で内弁慶な息子でしたが、練習や試合を重ねるにつれ、徐々にではありますが前に出る勇気も芽生えた事が非常に嬉しい事です。
このスクールの雰囲気について 指導者は昔ながらの熱血指導の方で、甘えは許さずバシバシ意見を言う方だで私的には非常に良いと感じています
コース・カリキュラム・指導内容について 基本的には自主性や仲間意識を大切にする事に内容で上手い下手より努力ややる事に対してどれだけ全力を出しているのかを問う指導方法、満足
施設・設備について 基本的には学校の体育館やホールを借りて練習しています。問題ない
改善を希望する点 スポーツはやはり精神面を成長させてくれる野が大きなメリットだと思われます
通っている/いた期間 2019年10月から
バスケットボールスクール ハーツ高森の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ストレス発散ができる場所を探していた。子供が楽しいと感じてくれたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 優しく子供に合わせた指導で満足。同級生もいるからとても楽しんでる。
子供が楽しそうだったか 褒め方がうまい。少しずつ本人が上達を感じてきたから楽しそう。
親としてうれしかった/気になったことについて 送迎場所も近くて良い。子供もストレス発散が出来て勉強と両立して頑張れている。
このスクールの雰囲気について 指導方法も合っているみたい。明るい雰囲気も楽しそう。褒め方もうまい。
コース・カリキュラム・指導内容について 詳しくはわからないけど、明るい雰囲気と楽しめる環境を大事にしている。
施設・設備について きれいな場所で、家から近い。
改善を希望する点 指導コーチの都合もあり、練習日が少ない。試合に向けた練習を増やして欲しい。
通っている/いた期間 2021年4月から
バスケットボールスクール ハーツ泉の詳細情報
ブランド名、教室名 |
バスケットボールスクール ハーツ 泉 |
---|---|
住所 |
〒 宮城県仙台市泉区野村字新桂島前60 最寄駅:仙台市営地下鉄南北線 泉中央 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|