ロボ団 西宮校の評判・口コミ
ロボ団和泉中央校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 折込チラシが入り興味を持った子どもに体験させると更に興味がわき習わすことになった
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎週楽しみに通っている。レゴがもともと好きだったので自分でプログラミングをすることが楽しい様子
子供が楽しそうだったか 先生も若くて優しく話しやすいので子どもも警戒心なく接することができ楽しく学んでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 優しい指導で安心して通わせることができています。プログラミングにもさらに興味を持ち満足です。
このスクールの雰囲気について みんな楽しく学べていて満足です。少人数なので細かいところまで指導してくれてます。
コース・カリキュラム・指導内容について きちんと今日取り組むべきところを説明しカリキュラムは進むので安心です。
施設・設備について 教室は広くも狭くもなく程よい広さです。住宅街にあるので通うには安心です。
改善を希望する点 子どもの興味をさらに引き出すように楽しく指導してくれているので安心です。
通っている/いた期間 2022年4月から
ロボ団阪急伊丹駅前校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校前でパンフレットを配布されていて、
そのパンフレットを見た子供が興味を持ったため
子供が出来るようになった/変わったことについて パソコン作業ができる様になり、プログラミングでロボットを動かせる様になった。
子供が楽しそうだったか 自ら進んでプログラミングの授業に行く準備をして、終了時間を過ぎても、自ら学んでいた。
親としてうれしかった/気になったことについて 自ら進んでプログラミングの授業に取り組み、
パソコン作業ができる様になったと聞かされた事
このスクールの雰囲気について オンラインで授業風景を見させていただいた時に、先生方が生徒に優しく指導をしている姿を見た事
コース・カリキュラム・指導内容について 受講内容に応じて、段階的にクラス分けをし、生徒に合わせた授業をする事
施設・設備について プログラミング教室を伺った時、とても綺麗な教室を拝見した事です
改善を希望する点 上位クラスのテストを受け、その結果だけでなく、良かった点、悪かった点を教えていたたいた
通っている/いた期間 2018年5月から
ロボ団明石大久保校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子どもが興味を持ち、友達も通っていたから。体験入学で楽しんでいたので入会させた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最後に振り返りで人前で話をするので、人前で落ち着いて自分の意見を言えるようになった。
子供が楽しそうだったか ミスがあったらどこがダメだったのかを振り返るので今後にも活用できる学びになっている。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもがひとつひとつ成長していることが、話の中でも感じることができる。
このスクールの雰囲気について 体験入学の時に先生と話をさせていただいのと、他の生徒が学んでいる姿を見て、とてもよいと思った。
コース・カリキュラム・指導内容について 金額面がちょっと高いような気がしていますが、他との比較をしていないので分かりません。
施設・設備について 特に悪いところも、良いところもないので、3点をつけさせていただきました。
改善を希望する点 子どもにお金のことも教えてくれるので、将来的に役に立つなと思っています。
通っている/いた期間 2021年11月から
ロボ団日進駅前校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて パンフレットをもらって体験してみたら、子供も興味を持ったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて どのようにすればいいかを考える力がついた。数字に強くなった。
子供が楽しそうだったか 友達と協力して一つのことをやりとげ、結果、うまくできた時にとても喜んでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて もっと算数に強くなってほしい。あと、すぐに結果を知りたがる。もう少し悩んで失敗して失敗から色々学んでほしい。
このスクールの雰囲気について みんな集中して取り組んでいる。場を乱す子には先生が、きちんと注意してくれる。
コース・カリキュラム・指導内容について こどもの宿題を見ていると親も勉強になる。紙媒体ではなくタブレットでできるのもいい。
施設・設備について 少し狭く感じる。特に今はコロナなのでその辺りが、気になる。マスクや消毒など対策はとられていますが、、、、。
改善を希望する点 タブレットなので子供がどれくらいできているか確認できないのが残念。
通っている/いた期間 2021年4月から
ロボ団少路駅前校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて チラシを見て子供が興味を持ち、体験したところそのまま入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 少人数制ということもあり、すぐ環境に馴染めて自分の意見も積極的に発言するようになった。
子供が楽しそうだったか 毎回楽しかったといっており、他の習い事よりずっと続けていきたいと言っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 見学ができるので様子がよくわかるのはよいが、写真や動画を毎回は撮ってくれない。
このスクールの雰囲気について 先生は若い方が多く、先生というより近所のお兄ちゃんの雰囲気でよくも悪くも緩い
コース・カリキュラム・指導内容について 少しずつ難しくなっており、でもついていけるペースなので子供が成長してるのを感じる
施設・設備について 駅前で通いやすいが、見学スペースが少し狭い。建物は少々古いが清潔感はある。
改善を希望する点 正直他の習い事より費用が掛かっているので、見学ができない時の動画配信、写真撮影など毎回してほしい。
通っている/いた期間 2023年4月から
ロボ団長久手校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校でプログラミングの授業が始まることもあり、それに対応するため
子供が出来るようになった/変わったことについて パソコンの使い方やプログラミングのことは全く知らなかったが、少しずつ理解してきたから
子供が楽しそうだったか 授業の最後にその日に学んだことを活かしてゲームをするが、それに子供が楽しそうに取り組むから
親としてうれしかった/気になったことについて 飽きっぽい子供がそれなりに前向きに習い事に取り組んでいるから
このスクールの雰囲気について 先生はとてもフランクで前向きな言葉がけを子供にしてくれる。その雰囲気が良い
コース・カリキュラム・指導内容について しっかりとしたカリキュラムが作られている。段階的に力を伸ばしているカリキュラムが作成されている
施設・設備について 施設はお世辞にも新しいとは言えない。月謝は高いのでもう少し設備が充実しているといい
改善を希望する点 講師の先生が結構頻繁に変わる印象です。同じ先生が継続的に教えてくれるといい
通っている/いた期間 2020年2月から
ロボ団堺美原校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ロボットプログラミングは子供たちが絶対やりたがるだろうなと体験に行った
子供が出来るようになった/変わったことについて レッスンも楽しそうに受けていて、大会などにも参加し入賞した。
子供が楽しそうだったか その教室が最初っからあっていたみたいで、よそには一切いきたがらなかった。
親としてうれしかった/気になったことについて 大会にでて実績を残せたのと、進路をその方向進みたいと自分たちで決めたので
このスクールの雰囲気について 生徒の雰囲気もよく、先生ともコミュニケーションがきちんととれていいです
コース・カリキュラム・指導内容について 子供たちにはわかりやすいみたいですが、どんどん難しくはなってきているので苦戦してるときはありますが、積極的にがんばってます。
施設・設備について 色んな事情でか、クラスの生徒数が減ってきたので、それはさみしい。
改善を希望する点 途中先生が変わったので子供たちも一時は戸惑いがありましたが、それでも楽しく通ってるのでよい
通っている/いた期間 2021年1月から
ロボ団茅野校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験教室に行って楽しかったらしい。ロボットを動かすことが楽しいみたいだ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 今日はは何をやったとか、コンテストで何位だったとか楽しそうに話す。課題が出されるとすぐに取り掛かる。
子供が楽しそうだったか 何をしたのか、前回と何が違うのかなどの話をよくする。楽しそうに話してくる。
親としてうれしかった/気になったことについて 駐車スペースがもう少し広いと有難い。教室に通うことを楽しみにしている。
このスクールの雰囲気について 友達の話はあまりしないが、バディの丸まる君と・・・といった話はよくする。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは学年で分かれていると思う。難易度はわからないがあっていると思う。
施設・設備について 人数も多すぎないで目が届いているように思う。時間も小学生には適切ではないかと思う。
改善を希望する点 物足りない感じの時があるので、課題がもう少し多くてもよいかもしれない。
通っている/いた期間 2022年9月から
ロボ団宮前平校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 本人がロボット教室に行きたいと言い出したので通えるところをさがしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校の勉強とは違う角度から理科や数学の概念が身につき、興味を持ち続けたまま何年も楽しんで通っています。
子供が楽しそうだったか 楽しくて仕方ない様子で毎回張り切って教室に向かっています。。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎年大会があり見に行くのが楽しいです。テストもあり合格して喜んでいる姿は親としても嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 先生も優しく親切です。子どもたちもみんな楽しんでいます。集中もしています。
コース・カリキュラム・指導内容について 徐々にステップアップしてくれて、難しすぎることも簡単すぎることもなくよいです。
施設・設備について コロナ禍でもしっかりと対策をしてくださり、安心して通わせられました、
改善を希望する点 お月謝がちょっとお値段的に高いです。気になるのはそこだけです。
通っている/いた期間 2019年4月から
ロボ団堺浜寺校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 本人が自ら行きたいと言ってくれ、体験入学して面白かったみたい。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎回、発表があるのですが自ら考えなければいけないので文書力向上につながる。
子供が楽しそうだったか 授業開始30分前に行き、ロボットと遊べるみたい。他の習い事にはない面白味があるみたい。
親としてうれしかった/気になったことについて 他の習い事はやらされている、行かなくては行けないと感じていると思うが、ロボ団は自ら率先して行きたいと感じているみたい。
このスクールの雰囲気について 先生はとてもやさしいみたい。教え方も分かりやすいみたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 授業内容は専用ホームページに公開されどんなことをしたのか公開される。
施設・設備について とても綺麗な教室で生活感がある。駐車場も複数停めれるので送り迎えによい。
改善を希望する点 休校の情報が分かりにくい。いったけど、休みだったことがある。
通っている/いた期間 2021年4月から
ロボ団西宮校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ロボ団 西宮校 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒662-0842 兵庫県西宮市芦原町9-23 エディオン店舗内3階 最寄駅:阪急今津線 阪神国道 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|