ラボ・パーティの評判・口コミ
ラボ・パーティ花見川会場 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 何か一つでも多くのことを学ばせたかったのでここにしてみました。
子供が出来るようになった/変わったことについて このスクールはいい人が多かった気がします。もう少し通わせても良かったかなと思いましたが子供も大きくなり他のところへうつりました
子供が楽しそうだったか 子供の日々の生活を見てて何も変化はなく楽しそうにしていました
親としてうれしかった/気になったことについて 通わせてよかったかなと今は思っています。他の人にもおすすめしたいくらいです
このスクールの雰囲気について スクールの雰囲気は悪いところはないって感じです。普通な感じだと思います
施設・設備について 綺麗なところでした。設備に悪いところななかったと思いました。
改善を希望する点 いい所は子供の知識が増え自分自身ももっと色んなところに通いたい思うことだと思いました
通っている/いた期間 2017年6月から
ラボ・パーティ市川市柏井町教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて もともとインターナショナルな保育園に行っていて、もっと伸ばしたかったので
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の発音が良くなったと思う。英語の絵本を読むスピードも早くなった。
子供が楽しそうだったか 自分から積極的に先生と会話しに行っていて、楽しそうだったと感じた。
親としてうれしかった/気になったことについて 日々、言える言葉が増えていくのを見ると、やらせて良かったと思える。
このスクールの雰囲気について 先生は親切で熱心。子供たちも真面目に勉強に取り組んでいるので、良い、
コース・カリキュラム・指導内容について 用事でも楽しく学べるカリキュラム、コースがあり、安心できます。
施設・設備について 駐輪場が広くて、自転車から子供を安全におろせるので、よかった。
改善を希望する点 休みの連絡をしたあとのフォローがもう少し丁寧だとより良いと思います。
通っている/いた期間 2021年7月から
ラボ・パーティ市川市柏井町教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて もっと力を伸ばしたかったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 家にいても自分から進んで勉強するようになり、人間として進歩したと思う
子供が楽しそうだったか かなら楽しそうにやっているので良いと思うが、楽しすぎるのがたまにきず
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が日々成長していくのは嬉しかった。自分でてきることが増えていった
このスクールの雰囲気について 先生や同じくらいの年齢の友達も一生懸命で,雰囲気はすごくよいです
コース・カリキュラム・指導内容について 子供の成長度合いに合わせたカリキュラムを汲んでくれて、ありがたい
施設・設備について 施設周辺の環境やスクールの設備も綺麗なものが多く、整頓されている
改善を希望する点 子供のやる気や興味を引き出していただいていて、とても満足している
通っている/いた期間 2021年4月から
ラボ・パーティ大原教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語の力とコミュニケーション能力の向上を考えて始めました。英語だけでなく劇などを通して表現力も身に付くと考えました。先生もフレンドリーに接してくれて本人は楽しく通っていました。コロナ前は合宿や各教室発表、また、いろいろとイベントを考えていただき、引っ込み思案なわが子を引っ張ってもらい、他の子どもたちとも打ち解けて、ありがたかったです(多少、集まりが多く過ぎて親は大変かも・・・)コロナがなければ、もっと続けたかったのですが、曜日・時間・場所の変更もあって、続けられずに残念です。英語を楽しんで接するには小さいうちから触れることが大切ですね。
子供が出来るようになった/変わったことについて 少人数で遊びの中から無理なく英語に触れ、先入観や苦手感は持たなくなったと思います。まずは音で覚えて、口にすることに抵抗感は少なくなったと思います。もう少し、早くやっていてもよかったと思います。
子供が楽しそうだったか 遊びの中から英語に触れるという点で毎回、楽しそうにしていました。工作やクリスマス会、他のパーティーと合同の合宿など、イベントの際は特に楽しそうでした。みんなフレンドリーなんで、うちの子のような引っ込み思案の子にも声をかけてもらい、楽しく参加していました。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎回の活動やイベントなど、親の見学、参加も可能のものが多いので積極的な方や時間が融通できる方は良いと思います。定期的に発表会などもあるので、日ごろの成果も見れます。何より、他の子どもたちとの楽しそうに関わる様子を見れてよかった思います。 ただ、教材費などは結構、費用が高いと思います。また、いつか「海外研修を」というのは親にとってプレッシャーでした。
このスクールの雰囲気について 明るい雰囲気で、コミュニケーションをとるのが上手でないわが子も、先生がいろいろと配慮していただき。感謝しています。とにかく、みんながフレンドリーな点はよかったと思います。 (小さい子も多いので、だいぶ賑やかかなと思います)
施設・設備について 若干、スペースの問題点はありました。 (広かったので少人数なら問題ないです)
改善を希望する点 活動する曜日の点で、我が家は平日がいいのですが、土日に振替が多くて、参加するのに調整を要しました。 (土日は、いろいろとあるので)
通っている/いた期間 2018年12月から
ラボ・パーティ成田市加良部教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 私自身が子どもの頃に叔母の家に行くと外国人が宿泊をしているという環境を見ていたので、素敵だな、と思い入会しました。 今来パーティーへは引っ越しの際に前のパーティーのテューターより、すごいテューターがい、と紹介してもらいました。
子供が楽しそうだったか 子どもたちが興味を持ちそうなお話や歌を選んで毎週練習に取り組んでいます。他の場所や時間帯の生徒さんと年に数回合同練習や発表会、合宿までしてくださるので、とても楽しみにしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 親以外からガツンと叱られることのなくなった今の時代ですが、しっかり叱ってくださいますし、変に褒めることはせずに本人のやる気や悔しさを出してくださいます。 同じ教室に未就学児から大学生までいることもあり、お兄ちゃんお姉ちゃんに教えてもらった子どもたちが、成長すると次は自分たちが教える番。中学生、高校生、大学生とそれぞれの役割があり、イベントなどがあるときは先生が主導ではなく、生徒たちで企画運営までさせてくださるので、とてもいい経験になると感じています。
このスクールの雰囲気について みんな足を揃えて!という感じではなく、疲れてたら転がってたらいいんじゃない?やりたくなったら参加して、そういう日もあるでしょと、子どもたちのその日の状態を見てやり方を考えてくださるので、気負わずに参加できるのがうれしいです。
コース・カリキュラム・指導内容について ラボ・パーティ全体のキャンプが春夏秋に1回ずつあるのですが、その他に今来パーティーだけのキャンプも夏に1度毎年開催してくださいます。 水鉄砲やキャンプファイヤーなど楽しいイベントもある中、キャンプ最終日に保護者へ発表するために毎週頑張って英語劇の練習取り組むことができます。 中学校1年生で海外留学へ行くため、小さな頃から積み立てることもできます。 6年生になるとすくに、留学の準備がはじまるのですが、1年半かけてしっかりと準備していくので安心しておまかせでさきそうです。
施設・設備について コロナ禍に入り、会館を借りることができなくなったため他の場所で授業を受けることになりました
改善を希望する点 購入したセットは少なくとも1回は使っていただきたいです。 駐車スペースがないです。
通っている/いた期間 2017年10月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ラボ・パーティ印旛郡酒々井町上岩橋教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 知っている方だったので安心して受けられると思ったから。二語文を話すようになったタイミングで英語に触れる機会も作りたかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 音楽や物語を耳で聴くことを繰り返しているうちに、英語の歌を歌えるようになり、また自然と言葉を理解し使うようになってきた。発音も良い。
子供が楽しそうだったか 先生になついていたので通うという感覚より遊びに行くという感覚だった。 歌や物語に合わせて色々なものを一緒に作成して使用していたので子供の興味をひき楽しそうだった。
親としてうれしかった/気になったことについて CDの購入に費用がかかるのが難点。子供のペースに合わせて進めてくれるが、流されているように感じることもある。
このスクールの雰囲気について マンツーマンなので子供のペースに合わせてくれるので良かった。
施設・設備について もう少し整理整頓して欲しいな、と思う。子供の手の届くとところに色々置いてあるので子供の集中力が保てない原因にもなるのではないかと思う。
改善を希望する点 子供のペースに合わせすぎるので、ダラダラとしてしまうこともあるのでメリハリをつけるようにして欲しい。
通っている/いた期間 2019年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ