
ラボ・パーティについて
ラボ・パーティは1966年から続く、子どもの英語教育を行うスクールです。母語と英語といった言語はもちろん、コミュニケーション力、想像力など、社会で必要とされる力を総合的に身につけるためのプログラムを行っています。「聞く→想像する→考える→話し合う・協力する→共有・共感する→表現する→聞く」というように、それぞれがつながり、循環していくようなレッスンで、言語力、社会力を幅広く身につけていきます。年齢の異なる子どもたちと接したり、異文化交流の機会も積極的に設けており、日常生活ではなかなか体験できないプログラムが豊富にあります。ここでしかできない一生モノの経験を通じて、お子様の未来の可能性を大きく広げてみませんか。
特徴・レッスンの様子
ラボ・パーティの大きな特徴のひとつに「テーマ活動」があります。これは教材としている世界の物語について、子ども同士が話し合い、協力して配役や流れを決め、みんなで英語劇を演じる活動のことです。テーマ活動を通して、子どもたちは豊かな母語と生きた英語を学ぶだけではなく、自主性や表現力、リーダーシップを自然と育むことができます。また、仲間と協力することの大切さを学ぶこともできます。
また、このクラスではあえて年齢差のあるグループをつくることで、年齢を越えた仲間づくりができたり、お互いに学び合う中で自身の客観視、協調性などの力を養っていきます。
ラボ・パーティのキャンペーン
ご入会時に、教材が最大25%オフで購入できます!
ご入会者全員特典(期限なし)
教材(絵本とCDのセット)の特別割引購入(最大25%)ができます。
(ご入会後半年間有効)
きょうだいでご入会の場合は、2人目から入会金無料。会費の割引制度あり。
※きょうだいで教材を共有できます。
ラボ・パーティのコース
~3歳コース(兵庫県神戸市北区鈴蘭台西町4丁目9-76) |
プレイルームと呼ばれる、0歳から3歳までのお子様を対象のための親子プログラム。絵本の読み聞かせや手遊びを英語に置き換えることで、生きた英語を自然に身に付け楽しむことができ、週一回の参加で得られた体験を普段の生活にも活かすことができますので、より豊かな英語環境を作ることができます。また、親子で定期的に通うことで保護者同士のコミュニケーションもでき、育児仲間を増やすきっかけにもなっています。 世界の名作絵本を使ったり、物語を音源化したCDを使うなど、英語と日本語の二言語対応方式をとっているので、豊かな想像力に自然にアプローチできて子供たちも夢中になることが出来ます。なによりも親子のスキンシップが大切なこの時期にピッタリのプログラムです。 ・対象年齢: 0歳 〜 3歳 ・開講曜日: 金、土 ・入会費: 5,830 円 ・月会費・月謝: 5,830 円 |
---|---|
幼児コース(兵庫県神戸市北区鈴蘭台西町4丁目9-76) |
英語の歌やわらべうた(ナーサリーライム)を歌ったり、世界の色々なお話を登場人物になりきり表現して遊んだりします。絵本や物語の面白さを感じ取りながら、表現する楽しさを学んでいきます。楽しい本や感情が動く本、昔話など様々なタイプの本に触れることで感受性を育て、英語と日本語をミックスで学ぶことで、自然と身につくようなプログラムが考えられています。まずは英語を好きになるための土台作りがメインで、個性を尊重して楽しく過ごせるクラスです。 各教室ごとに発表会が企画されますので、初めての表現の場を体験することもできます。 ・対象年齢: 3歳 〜 6歳 ・開講曜日: 金 ・入会費: 6,600 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
小学生(低学年・高学年)コース(兵庫県神戸市北区鈴蘭台西町4丁目9-76) |
毎週の活動はもちろん、季節ごとのイベント、キャンプなどに参加ができるようになります。 身に付けた英語を、英語劇という形で発表することも出来るようになりますので、自信にも繋がり、仲間との絆を深めたり、英語を学びたいという原動力になるのではないでしょうか。 イベントでは、沢山の人と関わって準備をしたり、発表の練習をしたり、自分で考え自分で発信していく力がつき、自分で何かを見つける喜びを感じられるようになります。 英語だけでなく、友達つくりなど楽しみが沢山のクラスです。 ・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・開講曜日: 水 ・入会費: 6,600 円 ・月会費・月謝: 8,800 円 |
中学生コース(兵庫県神戸市北区鈴蘭台西町4丁目9-76) |
・対象年齢: 13歳 〜 15歳 ・開講曜日: 水 ・入会費: 6,600 円 ・月会費・月謝: 8,800 円 |
ラボ・パーティの評判・口コミ
ラボ・パーティ神戸市北区鈴蘭台西町教室の評判・口コミはありません。
ラボ・パーティの他の教室の口コミ
ラボ・パーティ稲美町六分一改善センターの評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 地域のサークルに遊びに行っていたところに、月に一度先生が英語のリトミックをしに来ていて、パンフレットを見ていたら一度体験に来て見たらどうかなと先生に誘われて何度か体験に行っているうちに子供が楽しそうに歌ったり絵本を見たりしていたので入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは絵本を自分で読み始めて徐々に難しい本を読むようになりました。音楽も様々なジャンルの音楽に興味を持っています。 英語に関しても自ら進んで勉強するようになっています。普段わからない言葉が出て来ても積極的に調べてどんどん知らないことを自分のものにしています。
子供が楽しそうだったか 絵本を題材に劇をすることを楽しくしていました
親としてうれしかった/気になったことについて 先生がユニークで紙で作った動物や風船を使って子供が入り込みやすいように工夫をしているところがいい点だと思いました。 子供達の絵がをが見れて良かったです
通っている/いた期間 2011年5月から2年10ヶ月間
ラボ・パーティ小田北生涯学習プラザの評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 仲良いママ友達に誘われて無料体験に行きました。小さい頃から英語を習わすことに興味はなかったのですが、英語で絵本の世界を楽しむこと(英語劇)がとても楽しそうで、教材の質の良さと先生の人柄が決め手となりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小さい頃から英語の物語のCD を聴き続け、耳から言葉を聴き取って台詞を覚えるという作業をしてきたのでとても耳が良いです。異年齢のクラスで子ども達主体の活動なので、仲間とコミュニケーションを取ることが得意になりました。普段のクラス以外でも、全国規模のキャンプなどに参加し、キャンプに参加するたび、いろんな年齢の友達を作ることができます。 今年の夏休みにはその活動の一貫として、アメリカに1ヶ月間ホームステイに行くことができました。言葉や文化が違っても心が通じ合える体験をし、視野も広がりました。もっとホストファミリーと話せるようになりたいという気持ちで、英語の勉強へのモチベーションも上がりました。 英語を話せるようになる、ということだけにこだわらず、人とのコミュニケーションを大切にするというメソッドが素晴らしく、この活動を通して本当に貴重な体験をさせてもらっています。
子供が楽しそうだったか 先生は無駄な口出しをせず、子ども達ひとりひとりを良く見て、子ども達がそれぞれの持ち味を生かしながら参加していけるように助けてくれます。娘にとって先生は、私(母)の次に近い存在であり、私も先生と一緒に子育てしてきたような気持ちです。 娘にとっては先生の存在と、キャンプなどでたくさんの友達と出会い、世界が広がっていくことが楽しくて仕方ない様子です。
親としてうれしかった/気になったことについて 1ヶ月間のホームステイを終えて帰国したとき、今までラボパーティで積み重ねたことがとても必要なことだと分かった、と娘が言ってくれたときに、本当に続けてよかったと思いました。
通っている/いた期間 2007年12月から9年11ヶ月間
ラボ・パーティ小田北生涯学習プラザの評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語は必要だと思い友達に誘われて体験会に行って社会性も学べて良いと思って入会した
子供が出来るようになった/変わったことについて 誰とでも物怖じせず人と接することが出来るようになった
子供が楽しそうだったか 発表会を通じて自分を表現できたこと
親としてうれしかった/気になったことについて 絵本の世界に入り込み熱心にCDを聴いたりしていたこと
通っている/いた期間 2007年11月から9年4ヶ月間
ラボ・パーティ神戸市北区鈴蘭台西町教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ラボ・パーティ 神戸市北区鈴蘭台西町教室 |
---|---|
住所 |
〒651-1114 兵庫県神戸市北区鈴蘭台西町4丁目9-76先生の自宅 最寄駅:神鉄粟生線 鈴蘭台西口 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
兵庫県にあるラボ・パーティの教室を探す
- 旭若松公会堂
- ひょうご女性交流会館
- 神戸学生青年センター
- 神戸市須磨区千守町教室
- 東急文化教室 第一教室
- 御影公会堂
- 神戸市東灘区魚崎北町教室
- 三木市志染町教室(ローラの家)
- キッズスペース伊川
- 業平会場
- ラモール芦屋2F
- 神戸市垂水区星陵台教室
- 川西町教室
- 芦屋市楠町教室
- 苔谷公園コミュニティセンター(垂水区舞子台)
- 武庫が丘教室
- 大社会場
- 西宮市六軒町教室
- なるお会館
- 鳴尾支所近辺
- 稲美町六分一改善センター
- 小田北生涯学習プラザ
- 若葉会福祉会館
- 伊丹市宮ノ前会場
- 伊丹市春日丘教室
- 緑が丘教室
- 伊丹市藤ノ木会場
- 山本会館
- 丹波市柏原町柏原教室
- 姫路市西新在家教室
- 姫路市西庄教室
- 姫路市北平野教室
- 徳栄寺保育園
- 龍野太陽保育園
- 那波野教室
- 西淡志知公民館