![バスケットボールスクール ハーツ中央](https://image2.kodomo-booster.com/c3da4d5642d6d98767507510bc230c8665043b522a32ec5932f3ef6b979fdbb7.jpg?w=360)
バスケットボールスクール ハーツについて
“ココロとカラダに体力を” をモットーに、子どもから大人になるまでに身に付けるべき総合人間力を養うことに力を入れているバスケットスクール。
子どもたち一人ひとりの年齢や成長に合わせたサポート体制で、各年代の特徴に即した指導や救急処置法、バスケットボールの専門指導プログラムを有した指導陣が指導にあたります。 個別指導をしっかり行うことで、個々の運動能力の発達につなげています。
指先を使ってボールに数多く触れることで基本的な運動能力を養い、瞬間的に変わる状況と展開の速さで判断力と俊敏性を身につけ、思い切ったプレイで発想力を豊かすることができます。失敗や成功を繰り返しながら、チーム全体を高め合い成長していくことができる環境です。
勝つことだけにとらわれた指導では、一人ひとりの子どもたちの成長は望めません。試合は「ためしあい」であり、そこで試したことを修正しながらレベルアップしていく過程こそが人間力を高め、子どもたちの成長につながるという考えのもと、指導にあたっています。
特徴・レッスンの様子
4~12歳までを対象に、ジュニア低学年クラス、ジュニア高学年クラス、テクニカルクラスの3コースがあります。
1人1人の子どもの性格や成長に合わせたカリキュラムで、個別指導に力を入れています。
簡単なレッスンの流れ
点呼
体操・ウォーミングアップ
ハンドリング・ドリブル・パスの基礎練習
シュートや対面などの発展練習
ゲーム
日によってレッスン内容は変わりますが子どもたちが楽しめる練習を行っています。
ハーツで身につく力
・礼儀:元気なあいさつができる
・協調:みんなで協力する喜びを知る
・健康:楽しみながら丈夫な体になる
・愛情:年下の子どもと交流し、兄・姉体験ができる
・自立:自分で考え行動ができるようになる
・友情:友達への思いやりを持つ
・元気:外で遊ぶことが大好きになる
・率先:リーダーシップを発揮できるようになる
バスケットボールスクール ハーツのコース
ハーツ (バスケットボール教室)(山梨県中央市西花輪1250) |
・対象年齢: 3歳 〜 12歳 ・開講曜日: 土 ・入会費: 8,300 円 ・月会費・月謝: 7,780 円 |
---|
バスケットボールスクール ハーツの評判・口コミ
バスケットボールスクール ハーツ中央の評判・口コミはありません。
バスケットボールスクール ハーツの他の教室の口コミ
バスケットボールスクール ハーツ龍王の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校からもらって来たチラシに子どもが興味を持ったので体験レッスンに行ってみました。ミニゲームが楽しかったようですぐに入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は見よう見まね、用語もよくわからない状態でしたが、少しずつテクニックを覚えてくるようになりました。
子供が楽しそうだったか 毎回のトレーニングや試合が楽しいようで、毎週スクールがある日を楽しみにしています。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通い始めた頃は終わってから疲れてすぐに寝ていましたが、徐々に体力がついてきました。風邪もひかなくなりました。イベントがたくさん企画されていますが、入会が6年生と遅かったため、お友達ができたばかりなのであまり積極的に参加したい感じではないのが少し残念です。もっと早くから入会していれば良かったです。
このスクールの雰囲気について 入会してから一度、先生の異動でコーチが変更になりました。どちらの先生も面白く、指導が丁寧のようなので全く不満はないようです。保護者への対応もとても親切です。
コース・カリキュラム・指導内容について 学年や実力に合わせて3段階のクラスが設定されています。全くの初心者でしたが最高学年のため、1番上のクラスに入りました。最初は1番下手くそだったと思いますが、徐々にクラスの子たちとも馴染めるようになったようで良かったです。
施設・設備について たまたまなのか、人数が少なめなので丁寧に教えて頂けている印象です。
改善を希望する点 受験があるため受験シーズンはお休みすることになりました。休会のシステムがないそうですが、別の月に週2で通っても良いことになり、柔軟に対応して頂けてありがたいです。
通っている/いた期間 2022年3月から
バスケットボールスクール ハーツ寝屋川の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて テレビアニメのスラムダンクを見て、僕もやってってみたいと話し合って入会しましたイメージにうといいなぁと、思ってました
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は、緊張するから、ドリブルから練習やり始めて、だいぶ上手になりましたあとはシュート練習でうまくなるといいですね
子供が楽しそうだったか 一発でシュート練習を楽しんでやってて、笑顔でよかったです、きっと試合に出たらいいなぁと思ってました
親としてうれしかった/気になったことについて 最初は骨折や怪我など心配あったけど、本人はやりたい事があるのでそれでいいです
このスクールの雰囲気について 指導する人優しいし、怒らないからやりやすいですから、幸せです、安心しております
コース・カリキュラム・指導内容について 初級コースはちょっと緊張しました、上級に行けたら私はとても幸いです
施設・設備について 施設は環境にいとこです、自然があるとこなのでやりやすいですたまに石ころ多いとことこもあるけどきにしてないです
改善を希望する点 車で送り向かいしてるので別に問題ありません、タクシーも使います、思う存分楽しんでほしい
通っている/いた期間 2020年5月から
バスケットボールスクール ハーツ寝屋川の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて バスケットボールの試合を見てから、興味が出て球技が好きということもあり、習うようになりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 運動神経も鍛えられるのと、周りを見て行動出来るようになりました。
子供が楽しそうだったか 習い事の日には楽しそうに家を出ていくように楽しんでいました。また、自主練を自分からするようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて スポーツが好きになり、色んな事に挑戦する姿を見れて嬉しかったです。
このスクールの雰囲気について 親しみやすく、初対面の人も全然OK!!!
怒られることもあるけど、その分上手くなっていってるって分かるくらい教えるのも上手です。
コース・カリキュラム・指導内容について 学年によって、練習メニューが変わるので心配せずに、通わせることが出来ます。
改善を希望する点 今までにやったことの無い事をやるだけで、興奮もあり、楽しさがあるので通わせて本当に良かったと思います。
通っている/いた期間 2018年7月から
バスケットボールスクール ハーツ中央の詳細情報
ブランド名、教室名 |
バスケットボールスクール ハーツ 中央 |
---|---|
住所 |
〒 山梨県中央市西花輪1250 最寄駅:JR身延線 東花輪 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|