ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニアみずき台教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 保育園の課外教室でECCジュニアを始めて、小学3年生クラスが無かったので継続できる教室をかざしていました。
色々な教室に体験に行き、娘が1番楽しかったという先生のところに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて ホームティーチャーに変わってから、宿題を自分からするようになったのが1番な変化でした。
子供が楽しそうだったか 初めて同じクラスになったお友達も相性が良かったみたいで、楽しく通ってくれています。
宿題も難しくなっている印象なのに、毎度理解をして帰ってくるようになり宿題も積極的に取り組むようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生のところに通ったお陰で英語に対しての、少しネガティブに感じていた部分が少しずつ自信に変わっているように思います。
時々英語で習った内容をお家でも話してくれるようになりました。
このスクールの雰囲気について スクールへは送迎のみでレッスン中の雰囲気などは見ることができませんが、
先生からはクラスの雰囲気もよく、ちゃんと授業を受ける時は静かに進めることができ、工作などゲームをするときなどは思い切り楽しめていると聞いたので安心しています。
先生もお話ややり取りをする中で、好印象です。
コース・カリキュラム・指導内容について 英語の授業だけではなく、ハロウィンやクリスマス、イースターなどの時は工作などもしてくれたり、娘はそれが楽しそうです。
英検なども娘の意思も尊重してくださり
それぞれのペースで行ってくださいます。
施設・設備について 掃除も行き届いている印象で、コロナ禍は消毒、パーテーションもあり対策を常にしてくださっています!
改善を希望する点 車で行けない時はバスになりますが、その際の時間の調整や、お休みした分の振替の日を早めにしっかり設けておいていかないレッスンをしてくださいます。
通っている/いた期間 2022年4月から
ECCジュニアみずき台教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 保育園で英語の授業があったことと、これから英語を話せるようにならないと仕事や生活で困ることがあるので、英会話の教室へ行かせている。
子供が出来るようになった/変わったことについて CDやDVDでの反復練習を通して、聞く力がついてきてきてテレビなどでの外国人の方の会話とかを理解している時があるので、よかった。
子供が楽しそうだったか リズムに乗って覚えることが楽しそうにやっているのを見て、これがおもしろいのだろうなぁと思いました。これからも続けたいと思っているのが、よかったです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英会話の勉強を積極的に取り組んでいるので、これからもがんばってくれるような気がします、それがとても嬉しく思っています。
改善を希望する点 教室の先生はいつもよくしてくださるので、これからも末長く通わすことができればいいと思える教室です。特に不満な事はありません。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニアみずき台教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 保育園で英語の授業を受けていたので、これからも英語が必要であると思い、近所の英会話教室があったので通わすことにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英会話教室の授業に年上の子もいるみたいなので、追いつこうとしてがんばっているみたいです。いままでと違いやる気を出すことができているみたいです。
子供が楽しそうだったか DVDの映像を見ながら、動きに合わせて覚える事が楽しそうです。自然と覚えていけるみたいで、CDの教材の時もいっしょに話せている。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室の日になれば積極的に行くようになったので、楽しいから自主的に行くことが出来るのだろうと思っています。
改善を希望する点 少人数制で、現在は年上の子といっしょにしているみたいなので、レベル的にどうかと思う事もあるが、追いつこうとして伸びればいいかなぁと思っている。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニアみずき台教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア みずき台教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒594-1118 大阪府和泉市みずき台2-25-13 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
大阪府にあるECCジュニアの教室を探す
- 美木多上教室
- 仏並町教室
- 青葉台教室
- 緑ヶ丘教室
- 御池台教室
- 九鬼教室
- 御池台2丁教室
- いぶき野3丁目東教室
- 桃山台3丁教室
- 山直中町教室
- いぶき野教室
- 唐国町1丁目教室
- 赤坂台4丁教室
- 赤坂台5丁教室
- 宮山台教室
- 太平寺教室
- 宮山台中学校前教室
- 山直北教室
- 野作町教室
- 平井大橋教室
- 菱木教室
- 錦町教室
- 岡山町教室
- えぼし台教室
- 深阪教室
- 深阪5丁教室
- 南第二小学校前教室
- 南花台1丁目教室
- パークシティ泉ヶ丘教室
- 久米田教室
- 八田北町教室
- フォレスト三日市教室
- 狭山大野台教室
- 堀上町教室
- 西山台グリーンコーポ教室
- 深井駅前教室
- 西山台教室
- 楠台教室
- 深井沢町教室
- 和気教室
- 北青葉台教室
- 楠町西教室
- 深井北町教室
- 草部教室
- 小松里・額原教室
- 深井西小学校前教室
- 千代田南町教室
- 津久野台教室
- 和泉府中教室
- 東岸和田教室