ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
デジタル・スタディコース |
・対象年齢: 2歳 〜 4歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア三間・二名教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア岩松教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 保育園の友達がしてたから本人が行ってみたいと言ったから通わしてみた
子供が出来るようになった/変わったことについて 家で宿題をしている時に英語の発音が少しずつ上手になってきている
子供が楽しそうだったか ハロウィーンなどのイベントで友達と仮装したりお菓子を交換したり
親としてうれしかった/気になったことについて 色、物の名前を英語で答えれたとき、英語の発音が上達したときなど
このスクールの雰囲気について 先生が明るく、常に英語で話しているので子供の英語耳が育つと思う
コース・カリキュラム・指導内容について コースなどはわからないけど年齢に合わせて指導しているみたいなのでいいと思う
施設・設備について 施設は田舎の静かなところにあるので集中して勉強できると思う。
改善を希望する点 家から近いこと、友達がいること、仕事帰りに迎えにいけること。
通っている/いた期間 2020年1月から
ECCジュニア朝日町教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語で話すのが楽しくなってきたから、ちょっとやってみようと思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 少し上達して、歌を覚えた。ABCの歌をお風呂で毎日練習している。
子供が楽しそうだったか 毎回楽しそうに英語を発していた。歌を歌うのが好きで前向きだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 習い事をさせたのが初めてで不安もあったが、楽しそうにやっていたので満足した。
このスクールの雰囲気について 子供達は個性様々なので、団結してやるというよりかは個々でやっていた。
コース・カリキュラム・指導内容について 絵を見せて、英語と日本語を交互に教えていたのは好印象。覚えも早かった。
施設・設備について 少し教室内が髪の毛などゴミが落ちていたのが気になったぐらい。
改善を希望する点 1週間のスケジュールを組むようになって、生活リズムを作れていたのは良かった。
通っている/いた期間 2021年10月から
ECCジュニア岩松教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 日頃の運動量を増やすため、自分も習っていたスイミングをさせたいと考えており、年中進級時に習い始めました。幼稚園でもらったチラシで、無料体験や月謝が割引になる入会キャンペーンを知り、参加して子供の様子を見て楽しそうだったので、入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 入会するまでほとんどプールは行ったことがなかったので、水に顔をつけるところから教えていただきましたが、半年ほどで、自分で潜ってボビングをしたり、蹴伸びができるようになってきました。水に対して、思い切って飛び込む勇気や、逆に水中では溺れるかもしれないという緊張感(もちろんコーチはすぐに助けてくれますが)も学んだと思います。
子供が楽しそうだったか おとなしい性格のため、同じクラスの子についていけるのか不安だったのですが、一緒に練習をしたり、レッスン後におやつを食べる友達もでき、空き時間にコーチとも色々な話をするようで、コミュニケーションの面でも楽しんでいるようです。
親としてうれしかった/気になったことについて コーチが毎回レッスン後に、今日の様子や今後の目標を丁寧に伝えてくれるのが良かったです。初めて進級したときは子供が本当にうれしそうで、達成感を感じてくれたことに対して、親もうれしくなりました。
改善を希望する点 現在のところ特に不満はありませんが、以前週一であった、会員とその家族が自由にプールで遊べる公開日がなくなってしまったのが残念です。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア三間・二名教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 三間・二名教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒798-1134 愛媛県宇和島市三間町金銅275 最寄駅:JR予土線(しまんとグリーンライン) 二名 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
愛媛県にあるECCジュニアの教室を探す
- 鬼北町奈良教室
- 吉田教室
- 朝日町教室
- 新田町教室
- 卯之町3丁目教室
- 保田教室
- 宇和町れんげ教室
- 徳森教室
- 岩松教室
- 畑地教室
- 和田教室
- 松柏教室
- 双海町下灘教室
- 米湊教室
- 下吾川教室
- 筒井教室
- 恵久美教室
- 垣生教室
- 余戸中教室
- 中川原教室
- 南斎院仲屋教室
- 土居田教室
- 大可賀教室
- 保免上教室
- 古川南1丁目教室
- 住吉教室
- 認定こども園アイドル園雄郡教室
- 竹原教室
- 北土居町教室
- 中村5丁目教室
- 松山中央通教室
- 来住団地教室
- 福音寺教室
- 持田教室
- 桑原4丁目教室
- 吉藤教室
- 下林八幡教室
- 馬木教室
- 堀江みのり教室
- 小野教室
- 石手教室
- 磯河内教室
- 慈童保育園教室
- 大西町宮脇教室
- 朝倉教室
- 氷見教室
- 中寺教室
- 常盤町教室
- たんぽぽ幼稚園教室
- 北鳥生町4丁目教室