ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア小野教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自分自身が子供の頃英会話を習っておりすごく楽しく、学校の学習にも役に立ったため自分の子供にも英語は習わせたいと考えた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 人見知りな子なので最初は恥ずかしがって皆んなの輪に入ろうとしなかったが、先生の上手な誘導?指導のおかげですぐに親なしで教室に通えようになった。
子供が楽しそうだったか 毎週教室を楽しみにしており、帰ってくると今日習ったことを楽しそうに話してくれた。
親としてうれしかった/気になったことについて 家では教えることのできない友達との関係やグループ活動を通しての協調性や自発性などを習得することができた。なにより子供が楽しそうだったのが凄くよかった!
このスクールの雰囲気について すごく明るく楽しい先生で、最初の頃は私と離れるのが嫌で泣いていた子供もすぐに先生に慣れてくれた。
コース・カリキュラム・指導内容について 音楽やダンスに合わせて楽しく英語が習得できる。
しかしイベント事が多く、出し物をしたり景品を作って行ったり、キャンプ?もあり仕事をしながらは難しかった。
施設・設備について 外に滑り台など子供が遊べる遊具があった。
改善を希望する点 イベントの回数が多く大変だった。その度に仕事の休みが取れない。
通っている/いた期間 2020年5月から8ヶ月間
ECCジュニア小野教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 園の放課後教室で英語を習っていたが、卒園してどこかで英語を続けさせたいと思っていた。そんな時に先生の評判がいいと聞いたので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小学生の頃は英語の授業でわかることが多く、自信につながったと思います。中学でも苦手ではないです。
子供が楽しそうだったか 親子でお店屋さんごっこをしたり、ハロウィンパーティーなど、イベントが楽しみだったみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に対して苦手意識を持たずに済んでいるので、良かったです。先生も積極的に子供に関わっていただきました。
このスクールの雰囲気について 授業はテンポがよく、参観日で見せてもらったときは親も脳トレになりました。
コース・カリキュラム・指導内容について ECCの教材はよく考えて作られているようで、学校でも取り入れられていると先生からお聞きしました。
施設・設備について 人気の教室なので子供が多くて狭いです。駐車場もありません。
改善を希望する点 先生は脳科学も勉強されているそうで、脳トレになる授業です。宿題やイベントなど大変ですが、子供のためには通わせて良かったです。
通っている/いた期間 2016年4月から
ECCジュニア小野教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小さい時から英会話をさせたかった。また、近所で評判のよかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に対する抵抗感がなく、また、英語に対して親しみを持っている。
子供が楽しそうだったか 宿題が比較的多く、滞り気味になってくると若干消極的になる時があった。
親としてうれしかった/気になったことについて 中学校の英語の点数がかなり良く、本人も自信がついてきたのとを見て通わせてよかったと嬉しく思います。
このスクールの雰囲気について ハロウィンパーティや、クリスマスパーティまたちょっとしたイベントごとを催していただき、先生と塾生に信頼関係が見られ、雰囲気が良いと感じる
コース・カリキュラム・指導内容について コース、カリキュラム、指導内容等の詳細は良く分かりませんが、娘の英語の試験等の結果が良いことが全てかと思います。
施設・設備について 教室はさほど広くはなく特別設備が整っているとは言えませんが、だからこそ親近感があったのではないかと思います。
改善を希望する点 先生が生徒一人一人に対して親身になって対応していただけているところが非常に良いと思います。
ECCジュニア小野教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 小野教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒791-0244 愛媛県松山市水泥町911-4 最寄駅:伊予鉄道横河原線 梅本 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
愛媛県にあるECCジュニアの教室を探す
- 来住団地教室
- 北土居町教室
- 福音寺教室
- 桑原4丁目教室
- 古川南1丁目教室
- 石手教室
- 下林八幡教室
- 中村5丁目教室
- 中川原教室
- 持田教室
- 保免上教室
- 認定こども園アイドル園雄郡教室
- 竹原教室
- 土居田教室
- 余戸中教室
- 恵久美教室
- 垣生教室
- 松山中央通教室
- 南斎院仲屋教室
- 筒井教室
- 吉藤教室
- 大可賀教室
- 下吾川教室
- 住吉教室
- 馬木教室
- 米湊教室
- 堀江みのり教室
- 磯河内教室
- 慈童保育園教室
- 大西町宮脇教室
- 朝倉教室
- 氷見教室
- 中寺教室
- 常盤町教室
- たんぽぽ幼稚園教室
- 北鳥生町4丁目教室
- 双海町下灘教室
- 古川教室
- 上喜多川教室
- 和田教室
- 徳森教室
- 篠場町教室
- 上泉町教室
- 三間・二名教室
- 鬼北町奈良教室
- 松柏教室
- 宇和町れんげ教室
- 卯之町3丁目教室
- 吉田教室
- 寒川教室