ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア大内教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア黒川教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 保育園の同じクラスの保護者が教えている為、友達の家に遊びに行くような感覚で通わせ始めたが状況は把握できていないが友達がいる事による学習への意欲低下などがあるのではないかと心配している。環境の変化が少ない事は、良くも悪くも影響があるのではないかと感じる
子供が出来るようになった/変わったことについて 同世代の保護者が教えていることもあり、楽しく学べている印象があるが英会話に行きたくないと言う日もあり、遊びの時間が少なくなる抵抗が子供にはある印象。
毎回、初めて覚える単語があるようで楽しそうに英単語を発している姿は良い印象
子供が楽しそうだったか 具体的な指導内容については、把握していないが遊びの延長という感覚で英語に触れる事ができているのではないかと良い印象がある。英語への抵抗がなく継続して英語に触れる環境があると良い
親としてうれしかった/気になったことについて 費用や子供の成長から悪く感じる事はないが特別、通わせてよかったと言えるほどのことはない
このスクールの雰囲気について 同世代の保護者が教えている点で子供の感情について日頃より体感している点があると思い、安心して通わせる事ができている。反面、英語を使わずに遊ぶ事も出来る為、自然に英語に触れる機会になっているかわからない部分もある
コース・カリキュラム・指導内容について 遊びの延長で英語に触れる機会を作っている事は、抵抗が少なくよい印象ではあるが人数が少ない事が悪い影響(英語ではない遊びに意識がいってしまう)もあるのではないかと感じる部分もある
施設・設備について 少人数である為、抵抗なくその場にいる事は、できると思うが人数がいる事による、大勢で行う楽しみや他の子供から受ける影響が少ない事が心配
改善を希望する点 何をしてどのように英語に触れたのかがわかると家庭でも意識して反復する事ができるかと思う。
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア麻郷団地教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 習字の習い事と同じところで教室が行われており、小さいころから英語に慣れ親しむ機会があればと思っていたので、体験したのがきっかけです。
習字と同じ先生なので親しみやすく、子どもも楽しいと言っていましたので、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に親しむことが目的で入会しましたが、今では英検に合格できるほど成長しています。小学校から英語が必須科目となり、中学校にあがっても習い事を続けたおかげで、英語の理解度も向上しています。
子供が楽しそうだったか 中学生になってから、部活動や学校の宿題がある中で、ECCの課題を自主学習することは大変な状況です。先生の教え方が上手なおかげで、子ども自身、英語力が向上していることを実感していますので、前向きに取り組めています。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室に通うことで、自宅ではできないことを学ばせていただき、感謝しています。先生も気さくな方で話しやすく、親子で満足しています。
このスクールの雰囲気について アットホームな感じの教室で、うちの子どもにはとても合っている環境です。
コース・カリキュラム・指導内容について JIコースを選択し、スピーキングやライティング、文法や文型など、英語を習得する重要なポイントを、わかりやすく丁寧に教わっています。毎回の習得テストにおいて、理解度が確認できるのもよいと思います。
施設・設備について 最近、リフォームされましたので、更に快適な学習環境となりました。
改善を希望する点 長年通っている教室ですのでとても満足しています。要望は特にありません。
通っている/いた期間 2017年以前から
ECCジュニア富田西教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供が英語を習いたいと言うので、ネットで検索していたところ、こちらのコドモブースターのサイトに出会いました。そこで無料体験レッスンを申し込み、習い始めることとなりました。知り合いの子も過去に通っていて英語が得意となったので、ぜひこちらの教室へ通ってみようと親子で決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通い始める前までは、学校の外国語の授業が苦手でしたが、今ではとても簡単な内容で苦手ではなくなったと言っています。
子供が楽しそうだったか 前向きに、毎日、宿題に取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 将来、外国に行く機会があれば、その時にはしっかり学んだことを思い出して活用してもらえたらいいなと思っています。
このスクールの雰囲気について 先生のお話が楽しいといつも聞いています。
通っている/いた期間 2024年4月から
ECCジュニア大内教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 大内教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒753-0231 山口県山口市大内氷上6-21-27 最寄駅:JR山口線 山口 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
山口県にあるECCジュニアの教室を探す
- 湯田温泉教室
- 江良教室
- 湯田教室
- 湯田中学校前教室
- 福良教室
- 黒川教室
- 小郡新町教室
- 千日2丁目教室
- 東津上教室
- 小郡南教室
- 牟礼城山台教室
- 田島教室
- 嘉川教室
- 佐山教室
- 美祢駅前教室
- 富田西教室
- 菊小前教室
- 萩城城下町教室
- 越ヶ浜教室
- 須々万教室
- 大小路2丁目教室
- 周陽教室
- 豊田下教室
- 三隅教室
- 周南東緑地教室
- 東文京台教室
- 東新川教室
- 西深川教室
- 菊川教室
- 東陽教室
- 川棚塩田教室
- 木園教室
- 郷杜屋教室
- 御庄教室
- 松小田中町教室
- 長府土居の内教室
- 錦見1丁目教室
- 田倉教室
- 錦見教室
- もみじ幼稚園教室
- 室積正木教室
- 山手町教室
- 川西教室
- 中津1丁目教室
- 南岩国教室
- 川中本町教室
- 和木教室
- 綾羅木南町教室
- 田中町教室
- 麻郷団地教室