ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア弥生小前教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア弥富鯏浦教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語に興味を持ち始めたので通いました。
高学年になり、内容が難しくなり本人が辛いとのことでやめました。
親としてうれしかった/気になったことについて 年齢が小さい頃は、英語に楽しく触れていましたが、年齢が高くなってくるとだんだん文法の事などを習うようになり、小学五年生辺りで中学生並みの事を教わるようになり、子どもは楽しさを感じられなくなりました。
すごく先の勉強をしていたイメージです。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく、子どもの特性なども理解していただき感謝しています。
施設・設備について どうしようもない事ですが、教室の周辺道路が非常に狭く、送り迎えの際運転が苦手な私は苦労しました。
改善を希望する点 先生がいつもニコニコしていて優しく、うちの子にも出来る範囲で対応していただき感謝してます。
通っている/いた期間 2017年以前から2020年12月
ECCジュニア弥富教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて ともだちに誘われて、行ったところ雰囲気が良かったのではいることにしました
子供が出来るようになった/変わったことについて 積極的にまなぼうと自分からしてる姿がみえて保護者としてうれしい
子供が楽しそうだったか 子どもが前向きに学ぼうとするすがたがみえました。理解もできていた
親としてうれしかった/気になったことについて もうちょっとできるようになることを期待していたのでちょっと残念
このスクールの雰囲気について 仲良くしていた友だちもいたので雰囲気もよく、こどもが楽しくいけたのはよかった
施設・設備について 特に不満なこともなかった。こまることもなにもなかった。いいと思う。
改善を希望する点 要望などはとくになかったとおもう。
通っている/いた期間 2015年12月から
ECCジュニア知多新舞子東町教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語がこれからの時代に必要になるとおもい、まわりにも英会話を習ってるお友達が多かったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は教室から出された宿題をなかなかやれずにいましたが、親がいっしょになって宿題をこなしてからレッスンを受けたら、その変化に先生が気づきすごく褒めてくださり、子供もやる気がアップしました。
子供が楽しそうだったか 地元ということもあって、同じ小学校の子とレッスンで顔をあわせることもあったので、そこはよかったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて なかなかできなかった宿題でしたが、やってからレッスンに向かえた日は先生からのリアクションを親子共々楽しみにしてました。
このスクールの雰囲気について いままで通ってたスクールの中にはレッスン中にふざけてしまう子も見られましたが、節度が保たれたしっかりした授業ができていたとおもいます。
コース・カリキュラム・指導内容について 学年が上がったこともあり、コースが増え、必要なのでしょうが。なかなか我が子にはレベルが高すぎて、その子その子に合ったレッスンをしてもらうのは大変なのかなぁとおもいました。
施設・設備について アットホームで居心地のよさそうな雰囲気でした。
改善を希望する点 こんかいこちらの教師に通わせていただいたのは家が近かったからです。自転車でも通えるということで、親の車による送迎が必須のような遠方の習い事は親の負担が大きいので、近いところが良いです。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア弥生小前教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 弥生小前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒498-0021 愛知県弥富市鯏浦町下本田34 最寄駅:JR関西本線(名古屋~亀山) 弥富 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
愛知県にあるECCジュニアの教室を探す
- 弥富鯏浦教室
- 弥富教室
- 十四山鍋平教室
- 佐屋北一色教室
- 弥富さくら教室
- 愛西内佐屋教室
- 愛西鰯江町教室
- 津島中地町教室
- 大井町永和台教室
- 津島大和町教室
- 愛西宮地教室
- 蟹江源才教室
- 津島神尾町教室
- 中川水里3丁目教室
- 戸田ゆたか教室
- 戸田4丁目教室
- 南陽春田野教室
- 中川かの里教室
- 神守ナーサリスクール教室
- 津島神守教室
- 七宝町川部教室
- 七宝行田教室
- 中川松下教室
- 法華西町教室
- 篠田東教室
- 中川伏屋教室
- 七宝町桂教室
- 七宝町遠島教室
- 祖父江居中教室
- 中川打中教室
- 美和明和教室
- 港甚兵衛通教室
- 七宝秋竹教室
- アメニティ大治教室
- 祖父江江西教室
- 堀之内深田教室
- 南荒子駅前教室
- 稲沢千代田教室
- 美和正則教室
- 稲沢西島教室
- 甚目寺飛殿教室
- 尾西上祖父江教室
- 市川花店教室
- 中川しのはら教室
- 一宮明地教室
- 中川小本教室
- ニッケウエルネス教室
- 中川好本町教室
- 中川元中野教室
- 中村向島教室