ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英検®対策コース |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 6,600 円 |
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア大井町永和台教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア愛西内佐屋教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて これからは学校でも英語が始まるとの事だったので、あらかじめ習っておいた方が子供の不安も少ないと思い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校の授業にも不安はなく、英検を受けるなど積極的に英語に関われるようになった。
子供が楽しそうだったか 先生もとても明るく子供たちが飽きないような指導をして下さっているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に積極的になってくれ、テストでも良い点がとれるので満足です。が、年2回、夏休み前と冬休み前に2ヶ月分の月謝を納めなくてはならないのと同時に冬には来年度の教材費を年末までに全額納めなくてはならないのが、家計にかなりの負担があります。
このスクールの雰囲気について 先生はとても明るく素敵です。 子供も大好きなので、他の英会話教室へ移るきはないようです。
コース・カリキュラム・指導内容について ベースの授業に加え、追加で授業が受けられるコースがあるのですが、両方受けるコースだとやはり月謝が…
施設・設備について 子供の人数の割に少し部屋が小さいように感じます。
改善を希望する点 振替は基本ないので、振替があれば最高かな?と思います。 毎月レッスンレポートが届くので、内容がよくわかります。
通っている/いた期間 2019年7月から
ECCジュニア佐屋北一色教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自分が英語が苦手な為、子どもには苦手意識を持って欲しくなかったから。小学生から授業で英語を習うから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 読めたり、喋れたらはするが、単語のつづりだったり書く事が出来ない。
子供が楽しそうだったか さぼらず、嫌がったりせずに楽しそうに通ってって友達ができた。
親としてうれしかった/気になったことについて 親が英語がさっぱりなのに子どもはリスニングで理解していたりしてびっくりした。
このスクールの雰囲気について 先生は長年の実績があり優しく、丁寧に教えてくださり、子どもの良いところを伸ばそうと頑張ってくれる
コース・カリキュラム・指導内容について 宿題忘れなどには厳しいが、授業内容をちゃんと理解しているか確認して頂ける。
施設・設備について 近くに駐車場が少なく、生徒数にくらべ?と停めるスペースが限られているので、停められない時がある。
改善を希望する点 風邪や事前に校外学習などで欠席する時に、授業の振替制がない。
通っている/いた期間 2015年4月から
ECCジュニア愛西内佐屋教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家の近くで探していて、一番近いのがこの教室だったから。
先生も優しそうで本人も気に入ったみたいだったので入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ日が浅いので何とも言えない。
以前よりは家庭学習をする回数が増えた様に思う。
子供が楽しそうだったか 決して英語が得意という訳ではないが、好きではあるらしいので、このまま続けて、検定にも取り組んで行きたいと言っている。
親としてうれしかった/気になったことについて こちらから質問などをした時には色々教えてくれるみたいなので、英検や学校のテストなどで分からない所があったら積極的に聞くようにさせています。
家からも近いし、英検の準会場にもなっていてとても便利です。
このスクールの雰囲気について 最初の体験の時から、とても優しくて丁寧な指導だった。
子供が緊張しないようにくだけた感じで授業を進めてくれているのも良いと思った。
コース・カリキュラム・指導内容について 初心者クラスと上級者クラスがあったが、読み書きが苦手だったので初心者クラスにした。
もう少し難しい宿題が出てもいいのになぁとは、少し思っている。
施設・設備について 人数が少ないので、先生の目がしっかり行き届いていると感じている。
部屋の雰囲気も、塾というより家庭の子供部屋みたいで緊張しないと思う。
改善を希望する点 個人的に休むと振替がきかないのが、少し残念だが、仕方ないかなとおもう。
通っている/いた期間 2016年5月から
ECCジュニア大井町永和台教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 大井町永和台教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒496-0921 愛知県愛西市大井町宮新田6番地9 最寄駅:JR関西本線(名古屋~亀山) 永和 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
愛知県にあるECCジュニアの教室を探す
- 愛西鰯江町教室
- 佐屋北一色教室
- 津島神尾町教室
- 十四山鍋平教室
- 蟹江源才教室
- 神守ナーサリスクール教室
- 津島神守教室
- 愛西内佐屋教室
- 津島中地町教室
- 弥富鯏浦教室
- 弥生小前教室
- 七宝町川部教室
- 七宝行田教室
- 弥富教室
- 弥富さくら教室
- 戸田4丁目教室
- 戸田ゆたか教室
- 中川松下教室
- 津島大和町教室
- 愛西宮地教室
- 篠田東教室
- 中川水里3丁目教室
- 七宝町桂教室
- 七宝町遠島教室
- 中川かの里教室
- 美和明和教室
- 七宝秋竹教室
- アメニティ大治教室
- 中川伏屋教室
- 堀之内深田教室
- 稲沢千代田教室
- 南陽春田野教室
- 美和正則教室
- 中川打中教室
- 甚目寺飛殿教室
- 中川小本教室
- 法華西町教室
- ニッケウエルネス教室
- 中村向島教室
- 稲沢西島教室
- 甚目寺新居屋教室
- 中川好本町教室
- 森3丁目教室
- 中村宿跡教室
- 南荒子駅前教室
- 中村黄金教室
- 甚目寺上萱津教室
- 上萱津矢台教室
- 中川区露橋教室
- 稲沢公園前教室