ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア平賀学園台2丁目教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア千葉NT中央駅前教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 小学校から英語の授業があるため、英語慣れや特に会話ができるようになってほしく通わせた
子供が出来るようになった/変わったことについて 普段の会話やテレビなどで英語や英単語が出てくるときにある程度理解していることを感じる
子供が楽しそうだったか 勉強をしに行っている感覚はないが自然と耳慣れしているようで楽しく通っている
親としてうれしかった/気になったことについて たまに英語で会話しているのを横で聞いていることがあるが大体の内容を理解している
このスクールの雰囲気について 勉強しに行っている感覚はなく、自由で楽しんでいるようで気になっていない
コース・カリキュラム・指導内容について クラス分けが少なく年代や上達具合別のクラスがあっても良いと感じている。
施設・設備について 教室は狭くクラスも少ないので、施設側の充実があると良いと感じている。
改善を希望する点 普段の会話やテレビなどで英語が出てきても分からないということがだいぶ減った
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニア千葉NT中央駅前教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 保育園の課外学習で英語の主催がECCでした。
そのため、継続してECCの教室が近くにあったので、通うことにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 人前で話すことが苦手だったのですが、授業中はきちんと話せているようですし、
テストで外国人との英会話があるのですが、きちんと合格しているようで、安心して通わせています。
子供が楽しそうだったか 英語で絵本を読んでいるようで、それが楽しいようです。
ただ、毎日行う宿題がありますが、なかなか毎日行うことは出来ていません。
親としてうれしかった/気になったことについて 教材代が結構かかることと、カードの切り離し、記名が結構大変です。
姉妹で通わせていますが、書込みしないテキスト等は同じものを使うのであれば、わざわざ買わなくても良いのかなと思います。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接してくださっているようで、英語が好きのようです。
親は入れないことになっており、先生とは話す機会がないです。
コース・カリキュラム・指導内容について 通常のコースの他にスーパーラーニングというコースがあります。
別途費用が掛かりますが、スーパーラーニングでは絵本を読んだりしているようで通常のコースより楽しいと言っています。ただしスーパーラーニングだけの受講は出来ません。
施設・設備について 親は入ることができず、様子がわかりません、
改善を希望する点 休んだ時の振り替えがあると嬉しいです。月謝も安くはないので・・・
あとは、楽しく通えているようなので、問題なしです。
通っている/いた期間 2023年3月から
ECCジュニア千葉NT中央駅前教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて なにか子供の得意なものを見つけてあげたかったので、子供と相談して将来にも役立つ英会話を始めてみようということになりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて ネイティブの先生の発音をそのまま受け入れる事が出来、より生きた映画を学べて本人もとても楽しそうで、入学して大正解だったとおもいます!
子供が楽しそうだったか 文法や単語よりも、生きた会話を身につける事ができるので、将来いろいろなシーンで役立つと期待しています。
親としてうれしかった/気になったことについて 私自身、学校の勉強法では英語が喋れるようにはならず、大人になってから英語を習得するのにとても苦労したので、小さい頃がネイティブの先生の発音に触れて、英語をより身近なものにかんじられるようになり、この学校にはいっていいことばかりです。場所も車で10分くらいなので、近くて便利かと思います。
このスクールの雰囲気について 同世代のお友達がたくさんいるので、塾に通うのがとても楽しみなようで、良い環境で勉強ができているなと感じています。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは子供と相談して子供の希望通りにしました。おかげさまで無理なく楽しく子供の能力に合ったレベルで学べているので、よかったです。
施設・設備について 校内の雰囲気や設備も綺麗で、衛生面などもしっかりとしているので、今の時代にも子供だけで通わせても比較的安心できる環境ではないかと思います。
改善を希望する点 ネイティブの先生がとても優れていて、楽しく子供が学ぶことができるので、毎回成長して帰ってきているような気がします。
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニア平賀学園台2丁目教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 平賀学園台2丁目教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒270-1606 千葉県印西市平賀学園台2-24-5 最寄駅:京成本線 京成酒々井 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
千葉県にあるECCジュニアの教室を探す
- 佐倉東小学校前教室
- 東酒々井駅前教室
- 中央台4丁目教室
- ふじき野2丁目教室
- はなのき台教室
- まなビーンズ成田西教室
- 吉高東教室
- そよら成田ニュータウン教室
- 表町教室
- 新臼井田教室
- 玉造2丁目教室
- いには野教室
- 玉造1丁目教室
- 日吉台3丁目教室
- 富里教室
- 青空保育園教室
- うすい南が丘教室
- 佐倉山王教室
- もとの教室
- 八街朝陽教室
- 押畑教室
- 宮ノ台2丁目教室
- ユーカリが丘1丁目教室
- 本城北教室
- 富山教室
- 上座南教室
- 印西牧の原教室
- 草深教室
- 千葉NTチャーチ教室
- CAC勝田台教室
- みそら1丁目教室
- 西の原2丁目教室
- 上志津南台教室
- 八街中央教室
- 八街教室
- 村上団地教室
- 高花4丁目教室
- 旭ヶ丘2丁目教室
- 大日M2プラザ教室
- 四街道中央教室
- 勝田台3丁目教室
- み春野教室
- ニッケテニス八千代教室
- 八千代中央教室
- 大和田教室
- 千城台北教室
- 千城台東教室
- 木下教室
- 一本松教室
- 大和田南小前教室