ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン |
・対象年齢: 2歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 7,700 円 |
---|---|
英語・英会話スーパーラーニングプラン |
・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 5,500 円 ・月会費・月謝: 12,100 円 |
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア烏山教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園から直接送迎してくれる点と、外国人の先生が最大の決め手です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校での英語も、自信を持って楽しく取り組めています。小1で英語で自己紹介ができるようになりました。
子供が楽しそうだったか ECCのカリキュラム上、宿題が多いので大変そうですが、やっただけ力は確実についています。
親としてうれしかった/気になったことについて 宿題に自分から進んで取り組めるようになり、勉強の習慣もつきました。
このスクールの雰囲気について 先生が熱心かつ子供の個性に寄り添ってくれるので、安心してお任せできます。子どもたちも、みな優秀です!
コース・カリキュラム・指導内容について 1年かけて学んだ内容を、次の1年でしっかり復習できるところがいいです。
施設・設備について 施設もきれいで、アレルギー持ちの子でも安心です。
改善を希望する点 とにかく、先生が熱心で子供の成長を真剣に考えて下さるので間違いないです。姉弟で、これからもずっとお世話になりたい習い事です!
通っている/いた期間 2018年4月から
ECCジュニア烏山教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 会社の同僚のお子さんが通っていて、評判がよく先生が熱心だと聞いていた。成績も上位でスピーチコンテストにも出ているとのこと
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初はアルファベットの覚えに苦労していたが、入浴中に覚えたりして、それ以降はあまり英語に苦労した覚えがありません
子供が楽しそうだったか テスト対策若してくれるのでとても助かります
リスニングも得意になりさた
親としてうれしかった/気になったことについて 成績が上がり結果が出ているので満足しています。発音がまだ下手なのでじゅうたつしてほしい
このスクールの雰囲気について 先生が明るく生徒たちも雰囲気がよい、みんな仲良しで問題ないです
コース・カリキュラム・指導内容について ECCメソッドに則り歴史ある会社なのでそはしらいしています、
施設・設備について 特に問題はないと思われる
駐車場が不便だったが、整備されて問題ない
改善を希望する点 先生が熱心で子供も結果を出しているので問題はありませんです。
通っている/いた期間 2018年4月から
ECCジュニア烏山教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校で必修科目になるため、早めに慣れるために英会話教室を検討しました
子供が出来るようになった/変わったことについて 日常会話の中で、英語の単語が話せるようになり、簡単な会話が出来るようになった
子供が楽しそうだったか dvdを見ながら、リズムに合わせて単語を話したり、体を動かすようになった
親としてうれしかった/気になったことについて 英会話教室に通うようになってからは、簡単な英語を理解できるようになり、話すことも出来るようになった
このスクールの雰囲気について 外国人の講師に教わる事で正しいアクセントを理解しながら学ぶことが出来ている
コース・カリキュラム・指導内容について 指導についてはついていけるか不安でしたが、講師の指導もあり、何とかついている様子です
施設・設備について 規模は小さいですが、クラスの人数が少ない分、個別に対応している
改善を希望する点 進級時のテキスト配布が、時間指定で夜のみであるのが大変だと思います
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニア烏山教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 烏山教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒321-0628 栃木県那須烏山市金井1-5-11 最寄駅:JR烏山線 烏山 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
栃木県にあるECCジュニアの教室を探す
- 馬頭教室
- 上阿久津教室
- 氏家勝山教室
- 光陽台教室
- たから学童教室
- 宝積寺駅西口教室
- ミュージアム南教室
- 七井教室
- テクノポリス教室
- 北草川教室
- 中岡本教室
- 清原台1丁目北教室
- 平出町教室
- グリーンタウン教室
- 中町教室
- 若草教室
- 岩曽教室
- 中今泉5丁目教室
- 陽東教室
- 上籠谷教室
- 富士見が丘教室
- 元今泉教室
- 新里町教室
- 今泉5丁目教室
- 東峰教室
- 戸祭台教室
- 西郷教室
- ひかりのざき保育園教室
- 東町教室
- 一区町教室
- 真岡さくら幼稚園教室
- 平松本町教室
- 亀山教室
- 田町東教室
- 若草4丁目教室
- 矢板中央通り教室
- 矢板保育園教室
- 東武駅前教室
- 宝木ジュニア教室
- 西沼教室
- 宝木小北教室
- 上高間木教室
- つるた鹿沼街道教室
- 三の沢教室
- 荒井第二教室
- 荒井教室
- 鶴田東教室
- 真岡めばえ保育園教室
- 八木岡教室
- 黒田原教室